2012年09月10日
「夢売るふたり」見てきました
この映画、予告編の前半を見て「取るに足らないコメディ」と思ってましたが、徐々に興味が湧いてきて後半のドロドロ加減を予想しながら“見る映画”のリストに上げていました。果たして結果はまずまずの映画で、細部までよく作られていましたし、とにかく松たか子の演技に圧倒されました。
まぁ、私の見間違いでなければ・・・松さん、そこまでやります!?ってシーンやら何やら写ってたり。いやいや、他の出演者、阿部サダヲはもちろん、田中麗奈に笑福亭鶴瓶、そしてウェイトリフティングの選手を演じた皆川ひとみも、一様に「映画から心が離れる」様な浮いた演技がなく、ストーリーを堪能できました。
それでは今日も【感想:Start】〜【感想:End】で。この間にネタバレの可能性がありますんでご注意を。
【感想:Start】
さて、あらすじは予告編などでも分かるとおり単純なもの。しかし、犯罪モノの定番である「心境の変化」が見所ではありますが、結局ふたりの松たか子演じる里子の目的がお金だったのか、そして阿部サダヲ演じる貫也にはどの時点まで良心の呵責があったのか、とにかく微妙な心境が良く描かれています。
細かなエピソード、特に二人で児童虐待のニュースに眉をひそめるシーン、貞淑で夫思いの里子だったのが夫が他所でカモを垂らし込んでいる間、「女」として枯れていく様な描写(ここで冒頭に書いた様な「そこまでやる!?」ってシーンがありまして・・・オナニーやらナプキンを無造作に取り替えるシーンで何やら見えた様な気が)も見事。そして貫也の父(義父)からの電話を受けながら徐々に表情が崩れるシーンなど、監督の力とそれに応える演者の実力を感じました。
フラッと姿を見せるヤクザな私立探偵、堂島(鶴瓶)やウェイとリフティングの選手、ひとみなど誰もが個性的でいながら浮いてなかったし、足を引っ張るような演技もなかった。終盤の修羅場も「あっ!」って声を出してしまうような流れでしたし・・・ラストが今ひとつかな?
まぁ、この映画を男目線で見るか女目線で見るか。騙す方で見るか騙される方で見るかによって
【感想:End】
あと、この映画に出演しているある女優さん、元カノにそっくりでちょっと笑ってしまった。
さて、今年は予想よりも邦画を見てた様な気がする。更にこの先、「のぼうの城」が面白そうなんでリストに上げておこう。「鍵泥棒のメソッド」はパス(笑)。
で、そろそろこの覚書(ブログ版のみ)で映画の感想を書くのが100本に達しようとしている。記念すべき100本目は今月末あたりかな?
・夢売るふたり@ぴあ映画生活
まぁ、私の見間違いでなければ・・・松さん、そこまでやります!?ってシーンやら何やら写ってたり。いやいや、他の出演者、阿部サダヲはもちろん、田中麗奈に笑福亭鶴瓶、そしてウェイトリフティングの選手を演じた皆川ひとみも、一様に「映画から心が離れる」様な浮いた演技がなく、ストーリーを堪能できました。
それでは今日も【感想:Start】〜【感想:End】で。この間にネタバレの可能性がありますんでご注意を。
【感想:Start】
さて、あらすじは予告編などでも分かるとおり単純なもの。しかし、犯罪モノの定番である「心境の変化」が見所ではありますが、結局ふたりの松たか子演じる里子の目的がお金だったのか、そして阿部サダヲ演じる貫也にはどの時点まで良心の呵責があったのか、とにかく微妙な心境が良く描かれています。
細かなエピソード、特に二人で児童虐待のニュースに眉をひそめるシーン、貞淑で夫思いの里子だったのが夫が他所でカモを垂らし込んでいる間、「女」として枯れていく様な描写(ここで冒頭に書いた様な「そこまでやる!?」ってシーンがありまして・・・オナニーやらナプキンを無造作に取り替えるシーンで何やら見えた様な気が)も見事。そして貫也の父(義父)からの電話を受けながら徐々に表情が崩れるシーンなど、監督の力とそれに応える演者の実力を感じました。
フラッと姿を見せるヤクザな私立探偵、堂島(鶴瓶)やウェイとリフティングの選手、ひとみなど誰もが個性的でいながら浮いてなかったし、足を引っ張るような演技もなかった。終盤の修羅場も「あっ!」って声を出してしまうような流れでしたし・・・ラストが今ひとつかな?
まぁ、この映画を男目線で見るか女目線で見るか。騙す方で見るか騙される方で見るかによって
【感想:End】
あと、この映画に出演しているある女優さん、元カノにそっくりでちょっと笑ってしまった。
さて、今年は予想よりも邦画を見てた様な気がする。更にこの先、「のぼうの城」が面白そうなんでリストに上げておこう。「鍵泥棒のメソッド」はパス(笑)。
で、そろそろこの覚書(ブログ版のみ)で映画の感想を書くのが100本に達しようとしている。記念すべき100本目は今月末あたりかな?
・夢売るふたり@ぴあ映画生活