アフィリエイト広告を利用しています

2024年02月19日

旅行にモバイルバッテリーを持って行ったら接続ケーブルが断線しているとは!

新幹線N700A系にはコンセントが設置されておりスマホ等の充電が行えるということで京都と徳島旅行にはモバイルバッテリーを持って行かなかった。

これでバッテリー切れの心配は無いかと思っていたら、iPhone 13 miniにて「Miles」と「トリマ」を使用しているから旅行で移動距離が長いと頻繁にGPSの位置データを取得するから想定以上にバッテリー消耗が早い。加えて写真や動画撮影で使用すれば新幹線乗車前に残量が無くなりそうになり改札を通れなくなると詰むので念のため10%の時点で電源を切った。

そこで大阪・小倉旅行ではモバイルバッテリーと充電ケーブルを持って行った。これでバッテリー残量に不安があったら即充電できる。

大阪から小倉へ向かう新幹線でモバイルバッテリーを使いiPhone 13 miniの充電を行おうとケーブルで繋いだが充電されない。原因を突き止めようと接続を再確認したら2018年9月に購入した「Roiciel プレミアムライトニングUSBケーブル」のコネクタ部分の被膜が劣化して導線が出ている。これでは使えないと諦めて新幹線内ではiPhoneの電源を切り小倉の改札を出る前に電源を入れ無事出ることが出来た。

小倉のホテルで「Baseus 電源タップ多機能 USB-C 充電器」をエース キャリーバッグ タッシェのフロントポケットに入れてすぐに取り出せるようにし、モバイルバッテリーはキャリーバッグの底に仕舞い文鎮と化した。結局新幹線のコンセントに助けられる始末だ。

次の旅行に向けてライトニングUSBケーブルを再購入しようかと思ったがiPhoneを買い替えたら次はUSB-Cになっているから無駄になる。

MagSafe 充電器を買えば長く使えそうだと思ったがモバイルバッテリーのコネクタがUSB-Aタイプなので品選びに注意が必要だ。次の旅行までにアマゾンで探して購入しよう。

2024年02月18日

Ingress:破壊されたポータルを奪還したのにコントロールフィールド修復を邪魔するのはMACHINAだと?

24/02/17(土)8:38 susさんに自宅から西1.7kmにある公園L8ポータルが破壊されコントロールフィールド(CF)に大穴が開いた。このポータルは電車車内からハックできるので奪還する必要がある。

修復方法をIntelMapで確認していたら自宅から北3.7kmにある公園内にある多くの中立白ポータルをハックしている青エージェントのsekさんがいることがCOMMのログから分かった。

このままだと私が管理している最北のポータルが破壊されると予想したら案の定12:11に破壊された。このため北側のCFが大きく欠けたのでこちらもMACHINAにお邪魔リンクを張られる前に修復したい。

この2か所を歩いて移動するのは体力的に厳しいので久しぶりに自転車を使おうとタイヤの空圧を確認しサドルの高さを調整して13時過ぎに出発した。23/11/06に購入した自転車ヘルメットがやっと役立つ。

まず西側のポータルを奪還したらリンク3本が邪魔なのでハブとなっているポータルを破壊してCFを修復した。小さな子供連れの多い大きな公園だったのでスマホ片手でウロウロするのが心苦しかった。(>_<)

この公園から北の公園への最短経路はGoogle Mapに教えてもらいながら進んだ。奪われたポータルより少し遠い所に新しいポータルが追加されていたので14:10過ぎにここからリンクを張ろうとしたら先ほど修復してリンクを飛ばした先のポータル1つをsekさんに破壊されてまたCFに穴が開いていた。それでも8か所へリンクを飛ばし破壊される前に近い大きさのCFに復元した。

もう1か所神社のポータルへリンクを飛ばせる筈なのに駄目だった。帰宅後IntelMapで確認したらCFが破壊された2時間ほどの間にMACHINAがお邪魔リンクを張ったのが原因だった。このリンクを破壊にまた遠出しないと駄目か…。

帰りは2/11(日)19:54にU5さんに破壊された東にある公園ポータルへ向かった。ここもCFに穴が開いているし電車車内からハックできるポータルなので活用したい。丁度中立白ポータルになったのでこのポータルからリンクを飛ばしたら2か所は問題なかったが、以前リンクを張っていたポータルの1つがCFの内側に位置移動して困っている公園だったのでやはりリンクが張れず不満の残る結果となった。

16時過ぎに帰宅したが結局Pixel Watch 2のFitbitは自動的にサイクリングの記録を取ってくれなかった。と思っていたら15:33〜15:55の22分間だけマウンテンバイクとして記録が残っていた。3時間近く走っていた筈だが帰り道でポータルへ寄り道しなかった区間だけを認識した様だ。オートだとGPSログが残っていないので残念だ。

なおApple watch 5は充電中でし忘れて出かけたのでこちらの記録もない。天気は曇がちで肌寒くサイクリング日和でなかったのが残念だ。

2024年02月17日

YAMAHA CX-A5100のYPAOで視聴環境を最適化してイマーシブサウンドを楽しんでみた

ホームシアターのスピーカーケーブル11本をZONOTONE 6NSP-Granster 2200αに統一し遮光カーテンを6枚設置したことで部屋の音響特性が変わったと思われることとケーブル交換時にスピーカー設置位置がズレた可能性が高いのでYAMAHA CX-A5100(H)のYPAO(視聴環境最適化システム)を使い再調整した。

マイク設置には22/03/25(金)購入の「Manfrotto befreeアドバンス カーボンT三脚キット MKBFRTC4-BH 4段 自由雲台 ブラック」が役立ってくれる。

遮光カーテンを引いてホームシアター来客時と同じ環境にして測定を始めたところフロントS-1EX-LTDとリアスピーカーS-3EX-Tの左右が5cmずれていたので調整しYPAOで再測定を繰り返し3度目で全て一致させた。

距離はFR,FL,Cは2.65m、SL,SRは1.85m、FPR,FPLは3.35m、RPRは2.65mでRPLは2.8m、SBR,SBLは2.0m、SW2.9mとなった。リアプレゼンススピーカーは左右の壁に掛けているので等距離には出来ない。

音量に関してはFLとSBL基準で家具や壁からの距離などの影響を受けFR:-0.5dB、C:+2.0dB、FPR:+2.5dB、FPL:+4.0dB、RPR:+5.5dB、FPL:+6.5dB、SR:-1.5dB、SL:-2.5dB、SBR:+1.0dBとなった。

改めてテストトーンを聞いているとCambridge Audio Minx Min22とJBL Control Microの音質が結構違うのが気になる。初期不良のMinx Min22を修理するかもう1台購入を検討して6台を統一したくなる。

こうして最適化された環境で聴くSACD「狂気/ピンクフロイド」5.1ch、BD-A「源氏物語幻想交響絵巻/冨田勲」ATOMOS 7.1.4ch、BD-A「MAGNIFICAT/Nidarosdomens jentekor & TrondheimSolistene」5.1 DTS HD MA等の試聴ディスクは効果音の迫力が増して音場が部屋中に広がり没入感が高まる。

パイオニアS-1EX-LTDは2008/10/04に我が家に来たので今年で16年目に入ったが、導入した当初の新鮮な感覚で再び音楽を楽しめるようになるとは嬉しい驚きだ。

16/01/01に届いたヤマハCX-A5100(H)+MX-A5000(H)もこのリビングルームではまだまだ十分現役で満足出来る音質だ。将来買い替えるなら高価なmarantz AV10/AMP10より中古のCX-A5200+MX-A5200でも良いと思える性能だ。

コロナ禍で大商談会が開催されなくなって興味あるAV機器を集中して視聴出来なくなり、18/12/02(日)導入のSONY VPL-VW255以降久々に買い物したのは22/07/25(月)のDMR-ZR1くらいだ。今後AV10/AMP10を試聴する機会があったら気が変わるかもしれないが…。(^_^;;

蛇足として記録を残しておこう。

S-7EXとS-3EX-Tのスピーカー端子にバナナプラグを挿すには端子に付いている赤と黒のキャップを外す必要があった。先の丸いドライバーで押し取ったが再度蓋するのは難しそうだ。MX-A5200の端子には蓋は無かった。

S-1EX-LTDにはソルダーレスYラグ端子AT6306を使ったがこれはCambridge Audio Minx Min22用だった。今後のことを考えたらこちらも当初の予定通りソルダーレスバナナプラグAT6302にすべきだった…。orz

ZONOTONE 6NSP-Granster 2200αを2年強部屋の片隅に5本重ねて置いていた。今回引っ張り出したら内側に白い塊が付いており最初蛾の繭かと思い除去しようとしたら柔らかく粘着力があるのでハエトリグモの卵嚢と推測した。親蜘蛛はいないのでそのまま小枝ですくい取って庭の雨風が当たらない所に移した。暖かくなって無事孵化したら良いのだが。

2024年02月16日

消えた3Dテレビ技術がトレたま"目に優しい"装置「マイオフリー」として復活!?

24/02/14(水)テレ東WBSを見ていたらトレたまno.5546"目に優しい"装置として「マイオフリー装置」が紹介された。年内発売予定で想定価格35万円と言う。

コンピューター業務でモニターを見ていると眼球が中央に寄ってしまい眼精疲労の原因となる。そこで1秒間に右目用を60回、左目用を60回画面に表示し対応メガネで左右専用画面を見ることで寄り目になることを抑制し疲労を少なくするという。

これは3D BDを視聴する原理そのもので画像を立体的に見せるのではなく疲労防止に使う点が目新しい。もっとも3Dテレビが流行しなかった原因の1つが3Dメガネをかける不快さがあったし、メガネのバッテリー切れの問題もあった。

参考:3Dテレビ時代の終焉。'17年テレビから3D対応機種が無くなった理由
 https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1064070.html 


私は2010年11月27日(土)〜28日(日)に開催されたアバックの「ホームシアター大商談会2010ウィンター」にてVictor DLA-X3B+3Dエミッター+3Dメガネ2本とPanasonic DMR-BWT3100を購入して3D BDを自宅でも楽しむようになった。

その6年後には3D対応テレビが発売されなくなってしまうが、その7年後にこの技術が別用途で復活するとは驚きだ。でも専用メガネの問題は残ったままだ。

参考:ソニー、4Kプロジェクタ「XW7000」用の3Dアクセサリ販売開始
 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1474772.html 


近年では対応しないプロジェクタも徐々に出てきた。対応アクセサリのお値段もなかなか高価でマイオフリーの予価が35万円というのも納得するしかない。さて眼精疲労防止でこの予算を出せる会社は何社くらいあるのだろうか?

2024年02月15日

ZONOTONE 6NSP-Granster 2200αスピーカーケーブルに交換してS-1EX-LTDを試聴してみた

22/12/07(水)にヤマハCX-A5100(H)とMX-A5000(H)のDolby Atmos対応11.1chスピーカー構成ホームシアターが(仮)完成した。

1月になって落ち着いたら残りの5本フロントSP:12.5m×2本、サラウンドSP:4m×2本、センターSP:10mの末端処理を行うことにしよう、と思っていたら既に2年と1カ月経過していた。(^_^;;

やっと重い腰を上げ5本両端プラスマイナス20回の末端処理を行ったら久しぶり過ぎてヒートカッターナイフの使い方が下手になっていた。アーク溶接刃で固い外皮とシールドアルミを6cm剥き、天然綿糸を切ってプラスとマイナスの導体2本を1cm剥くコツを取り戻すのに少々時間が掛かった。

ヒートカッターナイフの温度設定も低めにし過ぎて時間が掛かり数本の導線カバーまで傷つけてしまったし、天然綿糸はカッターで焼き切るより外皮を抜き取った後ハサミで切る方が早かった。

5本制作し終わったのでまずサラウンドとセンターのaudio-technica AT6S25 CERAMICS PCOCCスピーカーケーブルをZONOTONE 6NSP-Granster 2200αに交換した。スピーカー端子を見てもS-3EX-TとS-7EXの物量と作りの良さが分かり所有満足度が高い。

残るフロントのS-1EX-LTDはAT6S25のままで1990年来私のオーディオ・リファレンスである「SONY TECHNO FAIR ANNIVERSARY ALBUM」ゴールドCDを一通り試聴する。日頃BS4KのAAC非可逆圧縮音声を聞いているので気付かなくなっているが改めてS-1EXの音質の良さを実感した。

この記憶が残っている内にフロントのスピーカーケーブルも6NSP-Granster 2200αに交換した。ソルダーレスYラグ端子AT6306のY間隔が狭いのでS-1EXのスピーカー端子の穴に片方を差し込んで締め上げた。

交換の成果を22トラック目「鳥の楽園〜セイシェル」で確認するとまるで目の前でセイシェルの浜辺を見ている様に聴こえる。高音域が伸び低音域の量感も増え音の鮮度が高まり前に迫ってくる。S-1EXの音質が向上したので、2008年9月導入なのにまるで最新スピーカーを聴いている様な気になる。

1992年年末に購入した(と思われる)S-HE100と同時にスピーカーケーブルもアップグレードしようと買い替えた筈なので実に32年ぶりのケーブル交換でこれほど効果があるとは思わなかった。久々に高音質ディスクで試聴会を行いたくなる。

ついでにサブウーファービクターSX-DW75も10メートルRCAケーブルに交換して、今まで長さ不足でリビングルームの中央を横切っていたケーブル4本が無くなり見栄えも良くなった。

遮光カーテンを付けて音響環境も変わったのでYAMAHA CX-A5100(H)のYPAO(視聴環境最適化システム)を使い再調整することにしよう。

2024年02月14日

Morgan Stanleyに他の証券会社から株式を受け取れるか質問したらDTCフォームが送られて来た

24/01/28(日)約30年ぶりにMorgan Stanleyのオンラインアカウントが復活した。これでアカウントから機密メッセージが利用出来るようになった。

担当のFinancial Advisors 2名へメッセージが送れるようになっていたのでその1人に英語で「他の証券会社からモルガンに株を転送出来るか」と質問してみたが平日4日経っても返信がない。

仕方なくMyStockPlan宛Secure Emailで同じ内容を問い合わせてみた。すると2日後に返答が届き「USD: Outgoing Wire Transfer Request Form」と「Letter of Authorization to Deliver Through DTC Form」の2つのPDFファイルが送られて来た。

メールには「この2枚の用紙に記入しサインして送ってくれれば株も米ドルも指定先に振り込める」と書いてある。それは私がやりたいことの逆なのだが…。

そこでもう少し実務的に「Charles Schwab からMorgan Stanleyへ株と米ドルを送れるか」と英語で送ったが、2日後には同じPDFファイルと文面の返信があった。

何度も校正しているから間違った英作文を書いているとは思えないので、送られて来た2つのPDFファイルの記入方法を改めて確認することにした。記入例がないのは不親切だ。

まず記入欄の少ない「Letter of Authorization to Deliver Through DTC Form」から見てみた。まず"DTC"、"SYMBOL"、"CUSIP"という用語が分からないので調べてみた。

・DTC (Depository Trust Company):米国証券の決済・保管を行う機関
・SYMBOL:証券取引所で取引される銘柄を識別するためのコード
・CUSIP(Committee on Uniform Securities Identification Procedures):米国証券を識別するための9桁のコードで発行体の種類、銘柄名、発行年などを表す数字とアルファベットで構成される。

記入欄を見ると「Morgan Stanley Smith Barney Account Number」と「Receiving Firm Account Number」「Receiving Firm DTC Number」「Receiving Firm Name And Address」とあるからやはりモルガンから他社へ受け渡しするための書類の様なのだが…。(^_^;;

次は「USD: Outgoing Wire Transfer Request Form」を見てみよう。

2024年02月13日

パナソニックが「CP+2024を楽しもう!LUMIX プレゼントキャンペーン」開催中!

パシフィコ横浜にて24/02/22(木)〜25(日)に『CP+(シーピープラス)2024』が開催される。それに伴いパナソニックが「CP+2024を楽しもう!LUMIX プレゼントキャンペーン」を行うと聞いたのでその内容を確認してみた。

参考:CP+2024を楽しもう!LUMIX プレゼントキャンペーン
 https://panasonic.jp/dc/cpplus2024.html 


1. CP+行きます宣言キャンペーン
 ■ポスト期間:2/6(火)10:00〜2/22(木)23:59
 ■応募要件:
  1.LUMIX公式X @LUMIX_Japanをフォローする。
  2.「CP+に行きます」という趣旨のコメントにハッシュタグ「#LUMIX」「#CPプラス2024」「#CPプラス行きます」を付けてポストする。
 ■先着プレゼント:オリジナルノベルティ(ブース来場の上、受付にポスト画面を表示)

2. CP+行きたかった宣言キャンペーン
 ■ポスト期間:2/6(火)10:00〜2/25(日)17:00
 ■応募要件:
  1.LUMIX公式X @LUMIX_Japanをフォローする。
  2.「CP+に行きたかった」という趣旨のコメントにハッシュタグ「#LUMIX」「#CPプラス2024」「#CPプラス行きたかった」をつけてポストする。
 ■抽選10名プレゼント:オリジナルノベルティ

3. LUMIXブースご来場キャンペーン
 ■ポスト期間:2/22(木)12:00〜2/25(日)17:00
 ■応募要件:
  1.LUMIX公式X @LUMIX_Japanをフォローする。
  2.ブース内の写真とコメントにハッシュタグ「#LUMIX」「#CPプラス2024」をまとめて一つの投稿にポストする。
 ■抽選2名プレゼント:Sシリーズ 交換レンズ S-E100(LUMIX S 100mm F2.8 MACRO)

4. ブーススタンプラリー
 ■期間:2/22(木)12:00〜2/25(日)17:00
 ■応募要件:
  1.各コーナーでLUMIXを体感し二次元コードをスマートフォンで読み取り、デジタルスタンプを取得する。
  2.デジタルスタンプを3つ以上あつめてアンケートに回答する。
  3.アンケート回答後に表示される二次元コードをガチャにかざして挑戦する。
 ■当選の場合:オリジナルノベルティ

CP+へ行きLUMIXブースにてDC-G9M2ボディをハンズオン体験してサイズ感と操作性を確認する予定なので3つのキャンペーンに参加するつもりだ。

2024年02月12日

ワンフェス2024冬のイベント3ステージを観覧してきた

24/02/11(日)のWonder Festival 2024 Winterに参加した。楽しみでしっかり早起きして海浜幕張駅には9時半に着いた。今日は私立大学の入学試験もこの地で開催されているようで道路途中で案内が立っていた。電車を混雑させて受験生には申し訳ない。

今回からチケットは全日券一般でも「集合9:00 集合区分2」といった記載は無くなり一般は開場10時まで集合場所の西駐車場で待機した。

検温と手荷物検査はなくチケット確認だけで10:40に展示会場へ入場出来た。例年は右手の入口へ向かったが、今回から企業ブースは左手のホール7-8と変更されていた。

企業ブースを一通り見学するため小冊子「イベントガイド」をもらったら代表挨拶に変更理由が書いてあった。コロナ禍以降出展企業が減少したので一般エリアを拡張した結果とのことだ。

ブース配置を確認し『WONDERFUL HOBBY LIFE FOR YOU!!』ステージへ向かった。「優先観覧エリア入場整理券」配布はステージ横で行っており分かり易かった。

順番に受け取ったところ[整理番号]は「バーン」171,「ブルアカ」098,「ダンジョン飯」079と作品の人気が分かる順番となっていた。

参考:『WONDERFUL HOBBY LIFE FOR YOU!! 38』のブース特設ステージ
 http://whl4u.jp/stage/ 


 1)12:20〜12:50 オリジナルTVアニメ『勇気爆発バーンブレイバーン』ステージ
  出演 総合司会:鷲崎健、イサミ・アオ役:鈴木崚汰、ルイス・スミス役:阿座上洋平、監督・ブレイバーンデザイン:大張正己
バーンブレイバーンの着ぐるみが登場したが、監督曰くブレイサンダーへの変形も出来るそうだ。出演者から「喋らないから恰好良い」と言われて観客に大受けだった。

 2)13:10〜13:50『ブルーアーカイブ -Blue Archive-』ステージ
  出演 MC:坂巻 学、早瀬ユウカ役:春花 らん、イチカ役:鷲見 友美ジェナ、ノノミ役:三浦 千幸
ステージ上に次々とフィギュア等関連商品が並べられブルアカ3周年目の人気の高さを知った。またフィギュアの展示コーナーは常に長蛇の列が出来ていて私は近づけなかった。

 3)15:00〜15:40 TVアニメ『ダンジョン飯』ステージ
  出演 総合司会:鷲崎健、ライオス役:熊谷健太郎、マルシル役:千本木彩花、チルチャック役:泊明日菜
モンスター素材のダンジョン飯メニュー開発提案プレゼンで熊谷氏が勝ち歩き茸のぬいぐるみを手に入れアニメ同様足を持って掲げ拍手を得ていた。

14:10「高橋洋子」スペシャルステージと16:00「JAM Project」スペシャルステージはライブの音量が大き過ぎるのが分かり切っていたのでパスした。

今回は「GREGORY NANO 20」にソニーα7 IV+タムロン35-150mm F/2-2.8 Di III VXD+HVL-F46RM+ストロボディフューザー+KANI ND2-64 バリアブル Sidepoleの合計約2.3kgセットを持って行った。

昼休憩後屋外のコスプレ撮影コーナーを見学したら「メイドインアビス」のリコ1人とナナチ、ファプタ、レグの併せグループがいたがカメラを出していなかったので見掛けただけに終わった。(^_^;;

それにしてもWFだけあってコスプレというよりガンダムやウルトラマン、仮面ライダー、戦隊ヒーローといった着ぐるみが大変多く、人の着る造形物展示会となっていて大変面白かった。イギーやラピュタのロボット兵も人気だった。

暖房が強い訳でもなかったが人数の多さでホール7-8はコートを脱ぎたくなる程暖かかった。WFを満喫して17:27の電車で帰宅した。京葉線はダイヤ改正で武蔵野線直通も少なくなるのだろうか?
posted by バンブーヤン at 00:01| Comment(0) | TrackBack(0) | WF

2024年02月11日

作成した令和5年分確定申告書をチェックしてみた

先日「確定申告書等作成コーナー」にて『令和5年分 確定申告』を作成した時に財産債務調書を提出する必要があると判明したので、2年前に作成したデータをやっと2023年12月末の金額に更新し終わった。

そう言えば2年前はExcelで作成したリストをいちいち国税庁HPの「財産債務調書」入力画面にコピペする必要がありストレスを溜め込んだことを思い出した。

令和3年分確定申告で財産債務調書を作成した時のデータを取り込めれば楽なのにと思ったがその機能は無い。そこで2年前のデータを別プロセスのブラウザで読み込んで「財産債務調書」入力画面同士でコピペした。これであれば全角50文字以内という制限に引っ掛かることはなく楽だ。

このリストの中に「楽天証券」と「PGF生命保険株式会社 米国ドル建終身保険」を入力し忘れていたので、今回入力すれば案の定半角入力エラーと怒られたが、この2件で済んだのでPixel Watch 2のストレス測定も反応しなかった。

「預貯金(50万円未満)」の場合は金額を入力する必要は無く代わりに口座番号を記入する必要がある。実際2口座がそうなのだが金額を入力しないとExcelの表との合計金額が一致せず入力漏れや金額ミスに気付けなくなるので全て金額を入力して合計額一致を確認した。

今年中に使っていない口座を解約しないと来年も転載が面倒になるだけだ。

同時に確定申告の必要書類のPDF化と入力データの確認も行った。初めて「アニメ特撮アーカイブ機構」に寄付したら認定NPO寄付は寄付額の40%が控除額になること、「政党等寄附金等特別控除」欄に入力されると学んだ。この証明書は「電子送信」必須だ。

2023年にやっとSCHWABにW-8BENを受け取ってもらい米国の源泉徴収税率が30%から10%へ修正された。「外国税額控除に関する明細書(R05年)」を作成していて23/12/20に対応してもらった通りに入力したら配当日と当日の円相場が変わっているから金額が若干変わり所得税額が1,600円増えた。

既に昨年には今年の予定納税額が知らされていたので勘違いしたが「R05申告納税額」はニコン Z9ボディが買えそうな金額になった。

念のため印刷して紙でもチェックして問題なければ来週にもe-Taxで提出してしまおう。

2024年02月10日

Ingress: Ingress PrimeがVer.2.134.1にアップデート!デイリークエストが追加された?

ナイアンティック社は24/02/06(火)Ingress PrimeをVer.2.134.1にアップデートした。アプリの詳細にはJan-Mar Cryptic Memories Anomaly Season [1月〜3月 暗号化された記憶 異変の季節]用に新しいアイコンにしたと記載されており白黒の地味な色使いとなった。

機能的な変更点は無いのかと思ったらデイリークエストが追加され、
 1)24グリフポイントを取得 報酬:シールド×6、マルチハック×1
 2)2本の敵のリンクを破壊 報酬: L7パワーキューブ×16、カプセル×1
 3)1個のポータルをドローンハック 報酬:シールド×2、L7レゾ×3
 4)8個のポータルをハック 報酬:リンク×1、L7パワーキューブ×6
が「今日の依頼」として表示されるようになった。

特にアイテムに困っていないしいつもインベントリーは2000個近く使っていてアイテムリサイクルに忙しい。これで一層整理に忙しくなると思ったらクリアでパワーキューブがもらえるのであれば話は別だ。

地元でクリア出来ないのは「2)敵リンク破壊」で4km弱歩かないと敵リンクが見あたらない。報酬がL7パワーキューブ×16というのにクリアが難しいのは残念で、地元を頑張って維持し過ぎた様だ。(^_^;;

それにしてもアプリ内で"敵"を"的"と誤変換しているということは"Enemy"を自動翻訳しているのではなくて手入力しているのだろうか?不思議なナイアンティック社の日本語化作業だ。

参考:クリプティック・メモリーズ・アノマリーシリーズ - 詳細
 https://ingress.com/news/2024-crypticmem/ 


イングレスのイベントにはいつも無関心なので、今回調べたら3月まで何やらアノマリーイベントを行っているらしいと知った。まあ今まで通り無理せず楽しんで歩くことにしよう。
プロフィール
バンブーヤンさんの画像
バンブーヤン
【アフィリエイト広告を利用しています】 2011年6月に副業のつもりでアフィリエイトを始めたものの自分の興味のまま書き散らかしてブランディングに失敗したブログです。毎日その時自分が気になったことを書いています。
プロフィール
カテゴリアーカイブ
<< 2024年02月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
最新記事
月別アーカイブ
2024年12月(2)
2024年11月(30)
2024年10月(31)
2024年09月(30)
2024年08月(31)
2024年07月(31)
2024年06月(30)
2024年05月(31)
2024年04月(30)
2024年03月(31)
2024年02月(29)
2024年01月(31)
2023年12月(31)
2023年11月(30)
2023年10月(31)
2023年09月(30)
2023年08月(31)
2023年07月(31)
2023年06月(30)
2023年05月(31)
2023年04月(29)
2023年03月(31)
2023年02月(28)
2023年01月(31)
2022年12月(31)
2022年11月(30)
2022年10月(31)
2022年09月(30)
2022年08月(31)
2022年07月(31)
2022年06月(30)
2022年05月(31)
2022年04月(30)
2022年03月(31)
2022年02月(28)
2022年01月(31)
2021年12月(31)
2021年11月(30)
2021年10月(31)
2021年09月(30)
2021年08月(31)
2021年07月(31)
2021年06月(30)
2021年05月(31)
2021年04月(30)
2021年03月(31)
2021年02月(28)
2021年01月(31)
2020年12月(31)
2020年11月(30)
2020年10月(31)
2020年09月(30)
2020年08月(31)
2020年07月(31)
2020年06月(30)
2020年05月(31)
2020年04月(30)
2020年03月(31)
2020年02月(29)
2020年01月(31)
2019年12月(31)
2019年11月(30)
2019年10月(31)
2019年09月(30)
2019年08月(31)
2019年07月(31)
2019年06月(30)
2019年05月(31)
2019年04月(30)
2019年03月(31)
2019年02月(28)
2019年01月(31)
2018年12月(31)
2018年11月(30)
2018年10月(31)
2018年09月(30)
2018年08月(31)
2018年07月(31)
2018年06月(30)
2018年05月(31)
2018年04月(30)
2018年03月(31)
2018年02月(28)
2018年01月(31)
2017年12月(31)
2017年11月(30)
2017年10月(31)
2017年09月(30)
2017年08月(31)
2017年07月(31)
2017年06月(30)
2017年05月(31)
2017年04月(30)
2017年03月(31)
2017年02月(28)
2017年01月(31)
2016年12月(31)
2016年11月(30)
2016年10月(31)
2016年09月(30)