アフィリエイト広告を利用しています

2011年11月15日 第40回社会保障審議会介護保険部会 議事録


2011年11月15日 第40回社会保障審議会介護保険部会 議事録

老健局総務課

http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001wath.html

○議題
(1)社会保障・税一体改革における介護分野の制度見直しに関する論点について
(2)その他

○議事

今回は、介護保険の財源等や制度のあり方について平成24年度からの見直し等について

国民の負担や利用者の負担等について、有意義な議論がされていると思います。

それにしても平成24年度からの見直しに向けての議論を今行い、急ピッチで決めようとするやり方には

私は納得できませんし、委員の方々の意見をよく吟味して見極める時間がもっと必要だと感じます。

黙っている委員の意見が棄権とみなされ、そのような委員の方々いるのだとすれば

私のような人間も委員として参加する権利があるのではないかと思いました。

2011年10月31日 第39回社会保障審議会介護保険部会 議事録


2011年10月31日 第39回社会保障審議会介護保険部会 議事録

http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001vbvs.html

○日時

平成23年10月31日(月)13:00〜15:00

○場所

グランドアーク半蔵門 華の間

○議題
(1)社会保障・税一体改革における介護分野の制度見直しに関する論点について

(2)その他

○議事


今回の議事録は、日本国民として、危機感を持って読む必要があるかもしれませんね

個人の資産に介入する事も考えられますし

応能負担の方向に行くんだろうなと考えられます

このまま進めば介護格差のような事は必ず起こるでしょうし

介護職員の賃金格差も増えていき

優良な事業所の数字や話ばかりにとらわれた人達によって

介護保険制度の底辺で苦しむ人達の声はますます届かなくなる事でしょう・・・・

要介護を減らし要介護4.5の人達を在宅に帰したとき

それが全国で行われたとき、どのような事になるのか

現在介護福祉や医療に携わる人達であれば容易に想像できると思います

私は現在の介護保険制度にはシステム構築を最優先に行いその中でバランスを考える必要が重要だと思います。

その為にはもっと時間が必要で24時間の随時対応サービス等も全国で継続的に行い

ある程度のネットワークやシステムを積み在宅復帰を促していくのが筋だと思います

有名な企業以外どんなお店だって最初はお客様は少ないのです

何度も来店するうちに顧客になり、そして職員も成熟して、お店も継続していくのです

ただ、在宅=グループホーム と考え、24時間巡回型のサービスの強化をし

社会全体できめ細かな対応や基盤が出来てしまえばある程度見えてくるものはあるのかなとも思います。

20〜30世帯の中にひとつグループホームや宿泊可能なデイサービスがあれば世の中だいぶ変わるだろうなと思いますw

またつまらないことを書いてしまいました。

不快に感じた方がいたらごめんなさい。

社会保障審議会介護保険部会における議論の整理について



社会保障審議会介護保険部会における議論の整理について

http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001wnbh.html

本日(平成23年11月30日)付で、社会保障審議会介護保険部会「社会保障・税一体改革における介護分野の制度見直しに関するこれまでの議論の整理」が取りまとめられましたので、お知らせいたします。

○ 社会保障・税一体改革における介護分野の制度見直しに関するこれまでの議論の整理(PDF:213KB)

○ 社会保障審議会介護保険部会委員名簿(PDF:96KB)

以上、社会保障・税一体改革における介護分野の制度見直しに関する議論を行い、これまでの議論を整理した。各項目とも賛否それぞれの立場からの意見がみられたが、今後急速な高齢化に伴い、増加する介護費用を公平に分担し、サービス提供体制の効率化・重点化と機能強化の取組を支えるためには、負担能力に応じた負担の要素の強化及び重度化予防に効果のある給付への重点化など給付の見直しについて、検討が必要である。

<< 前へ    
最新記事
カテゴリー
https://fanblogs.jp/864/index1_0.rdf
プロフィール

ekuno
月別アーカイブ