新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年12月23日
離婚に向けて、本格的にスタート
最近はパワハラ上司のいじめの話から、転職に至るまでのことばかりが話題でしたね。
そうこうしている間に、離婚の話し合いが進んでいます。
というのも・・・
調停で話し合いがつかなかったので、いよいよ裁判をしようということになり、弁護士と準備に入っていました。
でも、私がしなきゃならない準備が、パワハラ上司のあの行動のせいで、すっかり私生活まで疲れ切ってしまい、まったく準備が進まないまま数か月が過ぎてしまったんです。
その時はまだ、なんとか勤め続けたいとの思いがありましたので、パワハラ上司の要求に答えようと必死でした。
それに、きちんと勤めていることも大事なことだったので、辞めるという選択はしたくなかったのです。
幸いにも、こちらからアクションを起こせないでいるうちに、旦那側からある書類が届きました。
旦那の方も弁護士を雇って離婚の話し合いをする気になったとの、離婚の条件提示の文書でした。
なぜ離婚をしてもいいという気のなったのか。
やはり子供たちのことが決定打だったようです。
旦那が起こした面会交流調停。
子供たちに会わせろという要求なんですが、子供たちが完全拒否をして実現しなかったのです。
父親ですから会う権利がありますので、ほとんどの場合は調停委員も会わせる方向で調整をするのですが・・・
子供たちの拒否の姿勢が明らか、しかもその理由が別居の引き金となった子供たちの心の傷。
今の段階で会うことは無理と判断され終わったのでした。
旦那としては、その結果で気持ちの区切りがついたのでしょう。
もしくは、あの毒親に説得されたのかもしれません。
なんとなく伝わってきたことによると、仕事を辞めるつもりだということも聞きました。
いずれにしても、家族として成り立たない状態なのに、しがみついていることを止める気になったよう。
こちらとしても願ったり叶ったりです。
それに、裁判などというお金がかかる方法で、対決せずに済んだだけでもよかったと思います。
旦那側の弁護士から財産分与の関する書類が届きました。
この2年余りの間に、今までにないぐらいにお互いの気持ちをぶつけ合い、子供たちの虚しい気持ちも話し合ってきたのに、旦那は結局何も理解することはなかったのです。
自分を守ることに終始した内容。
相変わらず自分のことしか考えていないものでした。
続きます。
そうこうしている間に、離婚の話し合いが進んでいます。
というのも・・・
調停で話し合いがつかなかったので、いよいよ裁判をしようということになり、弁護士と準備に入っていました。
でも、私がしなきゃならない準備が、パワハラ上司のあの行動のせいで、すっかり私生活まで疲れ切ってしまい、まったく準備が進まないまま数か月が過ぎてしまったんです。
その時はまだ、なんとか勤め続けたいとの思いがありましたので、パワハラ上司の要求に答えようと必死でした。
それに、きちんと勤めていることも大事なことだったので、辞めるという選択はしたくなかったのです。
幸いにも、こちらからアクションを起こせないでいるうちに、旦那側からある書類が届きました。
旦那の方も弁護士を雇って離婚の話し合いをする気になったとの、離婚の条件提示の文書でした。
なぜ離婚をしてもいいという気のなったのか。
やはり子供たちのことが決定打だったようです。
旦那が起こした面会交流調停。
子供たちに会わせろという要求なんですが、子供たちが完全拒否をして実現しなかったのです。
父親ですから会う権利がありますので、ほとんどの場合は調停委員も会わせる方向で調整をするのですが・・・
子供たちの拒否の姿勢が明らか、しかもその理由が別居の引き金となった子供たちの心の傷。
今の段階で会うことは無理と判断され終わったのでした。
旦那としては、その結果で気持ちの区切りがついたのでしょう。
もしくは、あの毒親に説得されたのかもしれません。
なんとなく伝わってきたことによると、仕事を辞めるつもりだということも聞きました。
いずれにしても、家族として成り立たない状態なのに、しがみついていることを止める気になったよう。
こちらとしても願ったり叶ったりです。
それに、裁判などというお金がかかる方法で、対決せずに済んだだけでもよかったと思います。
旦那側の弁護士から財産分与の関する書類が届きました。
この2年余りの間に、今までにないぐらいにお互いの気持ちをぶつけ合い、子供たちの虚しい気持ちも話し合ってきたのに、旦那は結局何も理解することはなかったのです。
自分を守ることに終始した内容。
相変わらず自分のことしか考えていないものでした。
続きます。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
2017年12月17日
足は楽になったけど・・・
一日中立ちっぱなしの仕事を始めて一週間。
最初の三日ぐらいは、帰る頃には足がガクガクして普通に歩けないほどでした。
それが、担当レーンが変わったり、12月入社の同僚と親しくなるにつれて、ちょっと変化が。
劇的に足が楽になってきて、仕事にも集中できるようになってきました。
でも、今度は腕の痛みのほうにきています。
今日は休みでしたが、朝方指先から肘にかけての痺れで目が覚めました。
手が握れないほどのむくみ、しかも両手とも。
赤ちゃんの腕のように輪ゴムで締めたようでした。
起きたのはいいのですが、結局痺れが治らずに何もできない状態。
温かいストーブの前で、一時間ほど手首から肘にかけてのマッサージを繰り返し・・・
なんとか手が握れるようになりました。
今は午後ですが、まだなんとなく痺れが残る。
ここ2日間は、また違うレーンに廻され、指先に力を入れる仕事をしていたからだと思います。
足が慣れたら今度は手。
どれだけ身体を甘やかした生活をしていたのかと自分でも驚いてます。
そして、立ちっぱなしに足が慣れたように、また二、三日したら指先の力作業も慣れるんでしょうね。
最初の三日ぐらいは、帰る頃には足がガクガクして普通に歩けないほどでした。
それが、担当レーンが変わったり、12月入社の同僚と親しくなるにつれて、ちょっと変化が。
劇的に足が楽になってきて、仕事にも集中できるようになってきました。
でも、今度は腕の痛みのほうにきています。
今日は休みでしたが、朝方指先から肘にかけての痺れで目が覚めました。
手が握れないほどのむくみ、しかも両手とも。
赤ちゃんの腕のように輪ゴムで締めたようでした。
起きたのはいいのですが、結局痺れが治らずに何もできない状態。
温かいストーブの前で、一時間ほど手首から肘にかけてのマッサージを繰り返し・・・
なんとか手が握れるようになりました。
今は午後ですが、まだなんとなく痺れが残る。
ここ2日間は、また違うレーンに廻され、指先に力を入れる仕事をしていたからだと思います。
足が慣れたら今度は手。
どれだけ身体を甘やかした生活をしていたのかと自分でも驚いてます。
そして、立ちっぱなしに足が慣れたように、また二、三日したら指先の力作業も慣れるんでしょうね。
2017年12月16日
パワハラ上司のおかげです
今日は土曜日ですが出勤日。
やっとなんとか流れがつかめてきたところだったので・・・
これで土日の二日間を休んでしまったら忘れそうと思っていたので、出勤でよかったなぁ〜なんて思っています。
それでも、体の方は相当に疲れがたまっているので、日曜日はしっかり睡眠をとろうと思っていますが。
12月入社の同僚と親しくなり、話し相手が出来、気持ちの上でも楽になってきました。
お互いに先輩には気軽に聞けないこと、知っている範囲で教え合って解決できています。
きっとそれも、体や心のガチガチの緊張をほぐす役割をしてくれたんだと思います。
同僚と話していて、お互いに感じ方の違いを実感したことがありました。
先輩方は忙しいので、指示の仕方や言い方がきつかったり曖昧だったりします。
同僚はそれが腹が立つ時があるんだそうです。
皆マスクをして仕事をするので、ついついマスクの下でブツブツ文句を言ってしまうそうです(笑)
マスクと言えば・・・
前のパワハラ上司の職場では、マスク着用の仕事ではなかったのですが、ある時期からマスクを毎日していた私。
マスクを外せなくなってしまったのです。
その心理って、相手との距離を取りたいとか、相手を拒絶する意味がありますよね。
私の場合は、完全にパワハラ上司を拒絶したい気持ちからでした。
そして、拒絶している感情が顔に出てしまうのを隠す意味もありました。
今の職場は衛生上、必ず着用なんです。
それをいいことに、同僚はついついマスクの下で文句を言ってしまうそうです。
毎日カチンとくる瞬間が何度もあるらしいのですが・・・
同じように言われているはずの私は、同僚に言われるまで全く気にしていませんでした。
そういえば・・・私もそんな言い方されたわ、って感じ。
パワハラ上司のパワハラ言動より全然まし。
なので、一切気にしてなかったのです。
まぁ〜普通の職場では、あんな言動の上司はいないですからね。
同僚にも、前の職場のパワハラ体験を少しだけ話しましたが、実際に体験しないとあの酷さは伝わりません。
前に職場の同僚だった人たちは、その後勤めた会社は楽で仕方がないと言います。
本当にそうです。
それに、ちゃんと仕事をする環境があるのが普通だと思い知らされます。
一日中説教と、その日の気分次第の指示に右往左往させられることもないのが普通の会社です。
唯一、前の職場経験で役に立ったことですね。
やっとなんとか流れがつかめてきたところだったので・・・
これで土日の二日間を休んでしまったら忘れそうと思っていたので、出勤でよかったなぁ〜なんて思っています。
それでも、体の方は相当に疲れがたまっているので、日曜日はしっかり睡眠をとろうと思っていますが。
12月入社の同僚と親しくなり、話し相手が出来、気持ちの上でも楽になってきました。
お互いに先輩には気軽に聞けないこと、知っている範囲で教え合って解決できています。
きっとそれも、体や心のガチガチの緊張をほぐす役割をしてくれたんだと思います。
同僚と話していて、お互いに感じ方の違いを実感したことがありました。
先輩方は忙しいので、指示の仕方や言い方がきつかったり曖昧だったりします。
同僚はそれが腹が立つ時があるんだそうです。
皆マスクをして仕事をするので、ついついマスクの下でブツブツ文句を言ってしまうそうです(笑)
マスクと言えば・・・
前のパワハラ上司の職場では、マスク着用の仕事ではなかったのですが、ある時期からマスクを毎日していた私。
マスクを外せなくなってしまったのです。
その心理って、相手との距離を取りたいとか、相手を拒絶する意味がありますよね。
私の場合は、完全にパワハラ上司を拒絶したい気持ちからでした。
そして、拒絶している感情が顔に出てしまうのを隠す意味もありました。
今の職場は衛生上、必ず着用なんです。
それをいいことに、同僚はついついマスクの下で文句を言ってしまうそうです。
毎日カチンとくる瞬間が何度もあるらしいのですが・・・
同じように言われているはずの私は、同僚に言われるまで全く気にしていませんでした。
そういえば・・・私もそんな言い方されたわ、って感じ。
パワハラ上司のパワハラ言動より全然まし。
なので、一切気にしてなかったのです。
まぁ〜普通の職場では、あんな言動の上司はいないですからね。
同僚にも、前の職場のパワハラ体験を少しだけ話しましたが、実際に体験しないとあの酷さは伝わりません。
前に職場の同僚だった人たちは、その後勤めた会社は楽で仕方がないと言います。
本当にそうです。
それに、ちゃんと仕事をする環境があるのが普通だと思い知らされます。
一日中説教と、その日の気分次第の指示に右往左往させられることもないのが普通の会社です。
唯一、前の職場経験で役に立ったことですね。
2017年12月13日
出勤2日目の報告
朝7時半を過ぎたら出勤する生活が始まりました。
二日経ちましたが、一日中立ちっぱなしの状態なので、まずは身体の方に疲れが出ています。
終了の1時間前ぐらいから掃除を始めるのですが、同じ場所に立ち続けていた状態から急に全身を使っての掃除なので、体が油切れのようにガクガク。
膝を曲げることも大変は感じなんです。
終わって帰宅したら、本当は座りたい。
でも、座ったら立ち上がりたくなくなるので、家でも立っているような感じ(笑)
こんなに体中がガクガク、キシキシしていることはなかったっていうぐらい。
自分でもコントロールできないぐらいです。
たぶん、知らず知らずに体に力が入っているんでしょうね。
いらない力が・・・
もう少し慣れてくると、ずっと立っていることも大丈夫になってくると思います。
立ちっぱなしで仕事をしているのは、ここで働いている全員です。
60代と思われる人も大勢います。
皆さん長年働くベテランさん。
すごいですね。
それに皆さん、すごく無駄がない動きでテキパキと仕事をこなしていきます。
仕事ってこういうもんだよねって思いました。
前のパワハラ上司の会社を辞めた沢山の元同僚たちは、新しい職場にいくと楽しいと言います。
ちゃんと仕事をやらせてもらえる楽しさ、すごくよくわかります。
ちゃんと仕事を教えてもらえるし、理不尽なことで恫喝されることもないし。
思いがけない職種への転職で不安でしたが、長く働けそうな気がします。
取り急ぎ報告でした。
二日経ちましたが、一日中立ちっぱなしの状態なので、まずは身体の方に疲れが出ています。
終了の1時間前ぐらいから掃除を始めるのですが、同じ場所に立ち続けていた状態から急に全身を使っての掃除なので、体が油切れのようにガクガク。
膝を曲げることも大変は感じなんです。
終わって帰宅したら、本当は座りたい。
でも、座ったら立ち上がりたくなくなるので、家でも立っているような感じ(笑)
こんなに体中がガクガク、キシキシしていることはなかったっていうぐらい。
自分でもコントロールできないぐらいです。
たぶん、知らず知らずに体に力が入っているんでしょうね。
いらない力が・・・
もう少し慣れてくると、ずっと立っていることも大丈夫になってくると思います。
立ちっぱなしで仕事をしているのは、ここで働いている全員です。
60代と思われる人も大勢います。
皆さん長年働くベテランさん。
すごいですね。
それに皆さん、すごく無駄がない動きでテキパキと仕事をこなしていきます。
仕事ってこういうもんだよねって思いました。
前のパワハラ上司の会社を辞めた沢山の元同僚たちは、新しい職場にいくと楽しいと言います。
ちゃんと仕事をやらせてもらえる楽しさ、すごくよくわかります。
ちゃんと仕事を教えてもらえるし、理不尽なことで恫喝されることもないし。
思いがけない職種への転職で不安でしたが、長く働けそうな気がします。
取り急ぎ報告でした。
2017年12月10日
失業生活最終日〜明日は初出勤!
明日から、新しい職場に出勤です。
先週末に労働契約の必要書類を提出してきましたので、後は明日を迎えるだけ。
新しい職場に行くのに、こんなにドキドキしたことはないというぐらい、今から緊張気味です。
というのもやっぱり前の職場の影響でしょうかね。
頭ごなしに注意されたり理不尽なことをいう人がいるのではないか、という緊張です。
これはとにかく始めてみないとどうにもならないこと。
ただただ怖い先輩がいませんようにと祈るばかりです。
先週、契約書を届けに行った時に、事務の人と「今から緊張してるんです」なんて話をしました。
「大丈夫、同年代の人ばかりだから!」なんて言われました。
少し前に入社した人もいるらしく、それが少し救いです。
見学させてもらった時の印象は、皆さんテキパキと慣れた手つきで作業をしていたので。
モタモタしちゃったら怒られるかなぁ、なんて気になって。
前の職場では、教えてもらってないことまで、どうしてできないんだ!と叱られましたから。
やっぱり、前の職場でのパワハラ上司の対応が強烈だっただけに、委縮してしまっている自分がいます。
そんな心配が膨らんだ状態で迎えた失業最終日。
なんだかやることはいっぱいあるのに手に付かない一日でした。
仕方ないので、子供たちを遊びに連れて行って一日が終わろうとしているところです。
気持ちを落ち着かせるために書いていますが、やっぱり無理ですね(笑)
早めにお風呂に入ってリラックスしてから、早く寝ようと思います。
先週末に労働契約の必要書類を提出してきましたので、後は明日を迎えるだけ。
新しい職場に行くのに、こんなにドキドキしたことはないというぐらい、今から緊張気味です。
というのもやっぱり前の職場の影響でしょうかね。
頭ごなしに注意されたり理不尽なことをいう人がいるのではないか、という緊張です。
これはとにかく始めてみないとどうにもならないこと。
ただただ怖い先輩がいませんようにと祈るばかりです。
先週、契約書を届けに行った時に、事務の人と「今から緊張してるんです」なんて話をしました。
「大丈夫、同年代の人ばかりだから!」なんて言われました。
少し前に入社した人もいるらしく、それが少し救いです。
見学させてもらった時の印象は、皆さんテキパキと慣れた手つきで作業をしていたので。
モタモタしちゃったら怒られるかなぁ、なんて気になって。
前の職場では、教えてもらってないことまで、どうしてできないんだ!と叱られましたから。
やっぱり、前の職場でのパワハラ上司の対応が強烈だっただけに、委縮してしまっている自分がいます。
そんな心配が膨らんだ状態で迎えた失業最終日。
なんだかやることはいっぱいあるのに手に付かない一日でした。
仕方ないので、子供たちを遊びに連れて行って一日が終わろうとしているところです。
気持ちを落ち着かせるために書いていますが、やっぱり無理ですね(笑)
早めにお風呂に入ってリラックスしてから、早く寝ようと思います。