<榛名神社鳥居>
創建 1529年(享禄二年)。沼田城の支配者は何度も入れ替わりましたが、榛名神社は代々の城主が崇敬した沼田の総鎮守です。特に真田氏とゆかりは深く、1615年(元和元年)に真田信之が社殿を改築したと伝わります。本殿扉には真田六文銭が描かれています。
実は…
過去に一度参拝しているし、この日は沼田市内と坂道を歩き続けて疲れていたので、榛名神社にはお邪魔しないつもりでした。ところが駅へ向かう途中、遠くの方に巨大な鳥居が見えてしまい、方向を変えてのろのろと歩き続けました。
<一の鳥居>
かなり大きいです(高さは約9m)。これは平成になってから設けられた鳥居だそうです。
<二の鳥居>
ここからは長い参道を一直線に進むたけ
<三の鳥居>
何となく速足になる
<四の鳥居>
ほぼ到着です
あとはゆっくりと…
<榛名神社>
神社独特の空気が漂いながらも何となく和める雰囲気
<手水所>
銀明水と名付けらた手水は湧水とのこと。『御鎮座よりよりはるか昔から湧き出ている』と記されています。
<境内>
授与所の奥に神楽殿
<拝殿>
何かを具体的にお願いする習慣がないので、ご挨拶の気持ちを込めて参拝させて頂きました。
<お守り>
すっかり雰囲気に浸って、真田六文銭が記されたお守りを購入させて頂きました。
<真田の里>
私は真田ゆかりの神社のつもりで訪問していますが、沼田城を築いた沼田氏から始まり、真田が去ったあと藩主として沼田の統治にあたった本多氏や土岐氏にとってもゆかりの神社です。本多氏は荒廃してしまった沼田領内の再興に務め、土岐氏は明治まで12代に渡って沼田藩主を務めました。
<榛名神社扁額>
足が棒になりつつも、お邪魔できてよかったです
■訪問:榛名神社
[群馬県沼田市榛名町] 2851
お城巡りランキング
■参考
・Wikipedia:2024/10/14
・利根・沼田の総鎮守 榛名神社HP
http://harunanomori.org/harunajinjya/010_history.html
タグ:群馬