2016年10月11日
抗がん剤投与した日の身体の調子
ステージ4の抗がん剤治療
母は合計で6回、抗がん剤治療を受けました。
母は肺がんで、脳に転移していた。
ステージ4・・・その告知は母本人にとっても
家族にとっても、とても辛いものとなりました。
抗がん剤治療を受けるか受けないかで悩んだ日々、
きっと、母の心の中では受けることは決まっていた・・・筈。
医師や周りからいやでも入ってくる悪い情報が
そんな母の心を阻害していた部分も大きいと思います。
「やらなきゃしょうがない」・・・そんな感じのセリフだったと
記憶しています。
時間が経つにつれて、私の記憶もぼやけてきているようです(笑)
とにかく母は抗がん剤治療を受けることを自分で決めました。
AD
アリムタ + カルボプラチン(ペメトレキセド)
母が唯一投与した抗がん剤です。
非小細胞肺がんに投与される代表的な抗がん剤療法の一つ(導入療法)。
投与回数は全部で6回でした。
投与方法は点滴で、一度の治療時間は10分程度。
1クール21〜28日で、投与後10日目から16日目くらいの間は
白血球や、血小板の数値が減少・低下し、免疫力が下がるため、
外出を控えたり、マスク着用や食事の制限(生もの注意)があります。
AD
抗がん剤を投与した日
投与した初日のことは良く覚えています。
抗がん剤投与初日は、母はまだ入院していました。
初回の投与は、何が起きてもすぐに対応できるように
ガイドラインで決まっているようです。
その日は、仕事中から落ち着かなくて、時計を見ながら
勝手にドキドキしていました。
仕事を終えると、一目散に病院へ駆けつけました。
母はきっとベッドで寝ているだろう・・・
ゲロゲロ吐いていたら、なんて声を掛けようか・・・
ひどい口内炎が出来て話も出来ない状態だったら・・・
悪い妄想しかできませんでした。
実際は、病棟に着くとすぐそこに母が居ました。
ケロッとした表情でした。
何しているかと聞くと、身体がなまるから歩いていたという。
こちらの心配をよそに、母は既に夕飯も終えていた。
その後、5回の投与を受けた母は、投与したその日に限っては
特段何も起こらず、その後の食事も摂ることが出来ていた。
もちろん、治療期間中は副作用もありました。
吐き気、倦怠感、舌の痺れ、味覚の変化・・・
それらは投与した日よりも、翌日から2週間後位に
集中していたように思います。
AD
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5525832
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック