アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2016年11月27日

口内炎が出来て気づけた!?母の気持ち・・・

AD




抗がん剤と口内炎

自分に口内炎が出来て、改めて思うのは

抗がん剤治療を受けていた頃の母の気持ちだった。

気になるけれども、大したことはない・・・

そう言っていた。

大したことではない・・・と言っていた母。

あくまでもそれは、母のさじ加減だ。

鬱陶しかったに違いない。

当時の私は、母のその言葉で安心していた。

それは、もっとすごくひどい症状の人達と比べていたからだった。

母がそんな程度の症状で収まって良かった・・・と、

食事も摂ることが出来ていた・・・だから安心していた。

しかしどうだろう・・・自分の口内に炎症が起きると

とても不快で鬱陶しい。

何もしていなくても痛い。

AD




”気づき”はいつも後から

痛みの種類は全然違うが、見えない棘が刺さった時に似ている。

大した痛みでもないが、痛いことは痛い。

何かが触れると中途半端な激痛が走る。

物凄く鬱陶しい。

その鬱陶しさが口の中にある。

食べることに躊躇する自分がいる。

美味しいのだが、美味しくない。

私の場合、ちょっと風邪気味なのだと思う。

久しぶりの口内炎だが、定期的にあることだし

あと数日で収まるだろう・・・。

しかし母は、抗がん剤治療中ずっと感じていた。

21〜28日毎に抗がん剤を投与すること6回。

母はその間、いろんな副作用に耐え続けた。

あの時、母に掛けた言葉。

口内炎が大したことなくて良かったね・・・

ではなくて、鬱陶しいでしょ・・・ご飯食べるとき痛いね・・・

とか、もっと気の利いた言葉が出せたはずだった。

何かある度に恥ずかしい・・・私はこうやって、

少しずつ自分の恥をさらしながら生きていくのだろう・・・。
AD





この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5658910
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
リンク集
カテゴリアーカイブ
AD
最新記事
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 病気ブログ 末期がんへ
にほんブログ村 病気ブログ がん 闘病記(永眠)へ
にほんブログ村 にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村
プロフィール
satorichさんの画像
satorich
緊急入院した母が,非小細胞肺がん(腺癌)「ステージ4」を宣告され、1年後に他界・・・母の闘病中の記録や、がんに関することを中心に記事にしているブログです。
プロフィール


がん・腫瘍 ブログランキングへ
最新コメント
陽子線治療の不可 by satorich (12/25)
陽子線治療の不可 by 弥生 (12/24)
父のいないボランティア活動 by satorich (11/20)
父のいないボランティア活動 by まりあ (11/19)
免疫力と体温と癌 by satorich (11/12)
ファン
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。