2017年03月06日
AYK・RX3000モドキを作る 1回目
こんにちは
当ブログにお越しいただき 有難うございます
ガレージ工房での工作です
AYKリジットサスマシンを作る 1回目
今回は少々マニアックになります
不定期、長期の連載になりそうです
ラジコン旧車の中でも名車と謳われる
AYK(青柳金属工業)製のEXL480、RXシリーズを
ジャンクパーツと自作パーツで作ってみます
N]101ロードランナーのスペアパーツが結構あるので
出来るのではないか? との思い付きで工作開始です
そう、思いついたら行動する
タイトルを改めて付け直します
AYKリジットサスマシンモドキを作る 1回目
mirinoさんから送っていただいたジュラルミンシャーシです
型取りの為にお借りしました
全日本選手権3連覇のレジェントマシンなので他社からの強化パーツ
も多く発売されていました
35年以上前の話だ
このシャーシプレートもそんな社外パーツだったようです
型取りします
ABCホビーのFRP板を各種厚みで仕入れてきました
一部が入荷してきたので今回は1.5mm厚を使います
棟梁からいただいた畳針でケガキ線を入れていきます
プロの使う工具は素晴らしい
FRPやカーボンでも楽にケガキ線が引けます
写真では少々わかりづらいでしょうけど、
このケガキ線に沿ってカットしていくことになります
予定ではシャーシプレートは2枚作る予定です
入荷次第2枚目を型取りします
切り出しは電動糸鋸で2枚一気に切り出します
手鋸はチョット腕が使えるコンディションではナイ
手持ちのN]101ロードランナー2号車を使って
ホイルベースを合わせます
今回のRXモドキではNX用のモーターマウントを流用
仕様と考えていたので現物合わせで作業を進めます
ここでこのプランは破たんする事になります
ホイルベースをNX101に合わせるとモーターマウント
の前端がメカプレート取り付け穴に異常接近します
無駄に穴を開けてしまった
失敗は成功の母である
懲りずに使えるパーツをかき集めていきます
完成は遠いだろうけどレジェントマシンを完成させます
このタイトル、RXモドキを作る 2回目では
ケガキを入れたFRP板を切り出します
他のブログネタもあるので週末位の更新で載せます
ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村
こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します
ラジコン ブログランキングへ
落ち付ける場所
たくやはパパっこです
隙を見せると父の膝の上に飛び乗ります
そのまま寝てしまう
そのままソファーに運ばれて総監督の一日は終わります
今回も深夜の自動更新にしました
皆さんのページには明日の夜に伺いますね
次回はF103とRM・Mk3の試走2回目を載せます