アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog
プロフィール

Elwood
<< 2022年12月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント



月別アーカイブ

広告

posted by fanblog
2008年08月12日
地雷2個目!(今度は確実に踏んだぞ!)
 えぇ〜っと・・・既にお盆休みに入った人も多いみたいですねぇ。おかげで覚書のアクセス数が落ち込んでいます。こんな時には少々のてこ入れをしてもアクセス数が上がる事は無いんで、思いっきり手を抜くか自分勝手に行きますかねぇ。

 という事で「鬼の居ぬ間になんとやら」って感じで「稚拙持論シリーズ」を。(って、読者を「鬼」とは何事だ!)

 前回は見境なくバンパイア(ビリーバーを代表とするトンデモさん)を狩る人、そしてその目的が単なる自己満足やスタンドプレーっぽくなってる人が嫌い、しかしそんな人達も懐疑論者を名乗ってる。この行為が私は嫌いでも「まっとう」か「まっとうでないか」の判断が付かないため、どうも「懐疑論者と言う言葉が嫌い」ってところまで。


 他にも「懐疑論者と言う言葉が嫌い」な理由はいくつかあります。

 次は懐疑論者を名乗る人間の態度。これ、結構厳しいものがあります。相手に対する言葉がトゲトゲしかったり、小難しい言葉使いだったり。

 正直、これには辟易としてしまいます。「お前ら考えの浅い連中に教えてやる!」とか「この声明をありがたく聞け!」って態度も・・・ねぇ。自分のブログやHPなんかでやる分には勝手です。読まれなくても自己責任(?)ですから。しかし、議論を重ねている掲示板でこれをやられると「こいつ、コミュニケーション能力がないの?」って思う事がしばしば。

 その文章、論敵に対して知識がなければ読み解けない事を前提に書き、それが読み解けなければ知識面も含めて嘲笑気味に話を進める。これって、ROMに回ってる人も付いていけなかったりすると「すげぇ!コイツ、頭良い!」ってなるよりも一緒に馬鹿にされてるような感覚になったり、単なる反感を買ったりとあまり得策ではありません。私の様に、どちらかと言うと懐疑論者を表明している人間に好意的に文章を読んでいる人であっても辛いくらいですから。

 繰り返しますが、コレ(上記の様な難しい文章を使って議論をする態度)が「まっとう」か「まっとうでないか」の判断が・・・以下略。


 次にこのバンパイアと言う表現、次回以降の説明にもっと効いて来ます。とりあえずその触りを書き、次回予告にしようと思います。

 懐疑論者を自称する皆さん、貴方は“本当に”バンパイア・ハンターですか?自分が気が付かないだけで、実はバンパイアになっていませんか?

 では次回へ。

{a8.net http://item.rakuten.co.jp/book/974461}{a8.net http://shoppingfeed.jp/sparkys.gt/item_page.cgi?ITEM_NO=0303}

この記事のURL
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
https://fanblogs.jp/tb/52807
コメント
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

コメント

 
タグクラウド
最新記事
カテゴリアーカイブ
リンク集
https://fanblogs.jp/elwood/index1_0.rdf
QRコード

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。