アフィリエイト広告を利用しています

2018年05月07日

DQ10聖守護者の闘戦記であると良い装備とアクセ (キラーパンサー編)

について今回は書いていきたいと思います

あくまでもあるとよいなので参考程度に軽く見ていただければと思います

僧侶が一通り終わったので今回はキラーパンサーです

まずは武器ですがマガツ鳥のツメです、基礎の全ての攻撃ダメージ+3%がいなずまにも乗るので必須ですね
そして錬金ですが会心率が良いです、理論値推奨ですが、石で強化が可能な準理論値でも良いです
スキルで会心時のダメージも更に上がるので会心率は意識しましょう

次に防具です
防具はコマンド間隔−0.5秒がついていて尚且つ頭と体上の基礎に攻撃魔力がついていて数値も高めのスターダムセットが良いですね、スターダムセットだと他に攻撃魔力を積まなくてもいなずまのキャップに到達する利点があるのも良いです、体下フリーなのも良いです

頭装備におびえ100とMPです、おびえ100+MP2箇所が良いですね、MPの方は錬金石使っても良いので
おびえ100+MP35あたりで良いです、キラーパンサーの場合頭でMPを積む事ができるのは利点です

体上に呪い100です、これだけで良いのはここは+2装備でも良い場所ではあります
+3装備で呪い100+ブレス14積んだところでフバーハ2段階でもブレス54じゃブレスは耐えないので呪い100だけで十分です

体下に混乱100、ここで混乱を積めるのも良い所ですね、ここも+2装備でも良い場所ではあります
体下フリーなので他で使っていた混乱100装備の使い回しなどもありですね

腕に会心率が良いです、理論値推奨ですが、石で強化が可能な準理論値でも良いです
スキルで会心時のダメージも更に上がるので会心率は意識しましょう

足装備にみかわし率、理論値推奨ですが、宝珠で可能な準理論の5%でも良いです
キラーパンサーでもみかわしの方が良いです、みかわしを積める所はしっかり積んでおきましょう

そしてアクセです
顔アクセですが、ここは死神のピアスの特技ダメージです
仲間モンスターは人間では無いので最も効率よくターン消費しないの効果を発揮できますし、いなずまのダメージも15上がるのでこれ以外は無いと思います

首アクセにきんのロザリオ、きんのロザリオをつけてないのは論外です

指アクセにはやてのリング、すばやさ理論値ですね、すばやさを少しでも積める所は積んだ方が良いです

胸アクセににアヌビスのアンク、MP理論値です、ここでMP理論値の出番があるのは良い事です

腰アクセに戦神のベルト、いなずまの威力が上がるツメ雷13が良いですね、会心率も同時についていれば尚更良いです、雷13が無い場合は最低でも雷10は準備しましょう

札アクセに不思議のカード、すばやさとMPときようさ、この3つで良いですね
すばやさやMPはキラーパンサーでは大事です、きようさも会心率に少しですが影響はするので大事

他アクセにひきよせのすずかまよけのすず、これは構成等で変わりますが今回ボスが2体いてヘイトコントロールも重要なボスなので
しっかりとどちらでも良いように準備しておきましょう、基本的にキラーパンサーはメイン火力なのでまよけのすずですが、構成等次第ではひきよせのすずが良い場合もあります、合成してない人が多いけど合成も出来ますのでしっかり合成もしておきましょう、合成でMPを上げる事も出来ますので

証枠に絆のエンブレム改ですね、これはまもりのきり100+聖女80か聖女100+まもりのきり80のどちらかが良いです

会心率は大事です少しでもキラパンの火力を上げる事がキラパン入りでは大事な事ですからね
キラパン入りは確実に一番のメイン火力がキラパンになりますからね
生きていれば確実にプレイヤーよりも多い回数いなずまを使うし、スキルで会心時に更にダメージアップもするので強いです

確率関連で要望があったのを記録を取りはじめてからのを毎日書いておきます
聖守護者赤箱、52回中、メダル3個15回、メダル5個12回、メダル7個13回、紫水晶の羽根1個12回

今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います





ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10

2018年05月06日

DQ10聖守護者の闘戦記であると良いスキルと料理とアイテムなど (僧侶編)

について今回は書いていきたいと思います

人によっては違ったりすると思うのであくまでも軽く参考までにどうぞ

まずはスキルです160〜180スキルにあると良いスキルをそれぞれ書いていきます

スティックが
プレイヤー4人PTの場合は
160ホップスティック+1m
170ホップスティック2
180装備時回復魔力+40

キラパン入りの場合は
160ホップスティック+1m
170装備時回復魔力+30
180ホップスティック3

プレイヤー4人PTなら基本的にジャンプで無効化なので保険程度にして回復魔力を上げます
キラパン入りの場合はキラパンの生存率が上がるので出来る限り使える回数を増やせるように180にホップスティックにしたいですね

盾が
160アイギスの守り1
170装備時最大MP+30
180瀕死時6%でみかわし率+30%

瀕死時みかわしを180に入れていない僧侶は地雷です、宝珠18+神託10+スキル6で34%で瀕死時みかわし発動するのでここまで積むと3回に1回発動するので明らかに発動率が違います、ここまで積むからこそ生存率が上がって強いのです、だからこそ神託以外論外なんですよね
アイギスの守りは今回微妙なので170はMPです、MPは少しでも高い方が安定しますからね
160は空くのでアイギスの守りでも良いかぐらいでしょうかほとんど使う暇も無いけどね

しんこう心が
160被ダメージ軽減3か呪文の回復量5か1.0%ターン消費なし
170被ダメージ軽減5か呪文の回復量10か1.5%ターン消費なし
180みかわし率+1.2%

180はみかわし確定として残りは人によって違うので候補を出しておきます
みかわしは装備+料理+宝珠+スキルで積み重ねるからこそ効果が大きいのですからね、瀕死時みかわしはここから更に+30%もみかわしが上がるので基礎のみかわし率は高ければ高いほど良いです

次に料理です、料理は星3前提です、星3以外を食べてる時点で地雷注意しましょう

みかわし率が2.2%も上がるアクロバーガー、みかわしオムレツ、ミラクルサンドでも良いです
ミラクルサンドは高いので(占い師や天地はこれだけどね)、アクロバーガーかみかわしオムレツになると思います
それとこれはあまりお勧めじゃないけどすばやさにこだわってる人はすばやさが60上がるクイックケーキですね

そしてアイテムなどですが
エルフの飲み薬、MP回復用にこれです必ず準備しておきましょう
MP回復は出来る限り少ない回数で終わりたいのでここをケチるのは良く無いです
霊薬でも回復量が低いので厳しいですからね、霊薬とエルフの飲み薬の間にMP300程度回復するアイテムがあれば多少は変わってくるんだろうけどね
MPがある程度残っていても早めに飲んでおいた方が良い場合が多いですのでMP100以下になったら余裕がある時に早めに飲んだほうが良いです(だからこそ最大MPも地味に大事)、特に3なら余裕があるときに飲んでおかないとやばい事になるので早めに使うようにしましょう

せかいじゅのしずく、僧侶でもこれを使う事は状況次第でありますのでしっかりと準備しておきましょう

フワフワわたアメ、これも今回は重要アイテムですね
ただし15分しか効果が無いので1や2は戦闘前でも良いですが(2は15分以上かかりそうなら戦闘中)、3では戦闘中が良いです、開始から5分過ぎる前あたりから余裕がある時に使わないと危険ですので使うタイミングは重要ですけどね
これで獄門クラッシュはボーナス行動になります(キラパン入りの場合はボーナス行動では無いけどね)

その他では
温泉、基本中の基本であり必ず入る事です、それと周回や連戦などで温泉後も戦闘中効果が切れそうなら温泉に入りなおすのも大事です、戦闘中に温泉効果が切れることが無いようにしましょう

ミネア審判、今回における最高峰の準備です、3ではかなり重要な準備です
運が悪いと10時間出ないとかあるので準備には覚悟が必要ですが

こんな感じですね、全部あれば完璧ですが1や2ならミネア審判までは無くて良いです
他はあった方が良いです

確率関連で要望があったのを記録を取りはじめてからのを毎日書いておきます
聖守護者赤箱、51回中、メダル3個15回、メダル5個12回、メダル7個13回、紫水晶の羽根1個11回

今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います





ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10

2018年05月05日

DQ10聖守護者の闘戦記であると良い宝珠 (僧侶編)

今回は聖守護者の僧侶であると良い宝珠を書いていきます

人によっては違うのを飾り石強化したり別の宝珠をする事もあると思うのであくまでも軽く参考までにどうぞ

炎の宝珠は先見の眼(飾り石強化推奨)、鉄壁のブレス耐性(飾り石強化推奨)、韋駄天の足(飾り石強化推奨)、
鉄壁の呪いガード(飾り石強化推奨)、鉄壁のはどうガード(飾り石強化推奨)、いつくしむ心、鉄壁の闇耐性、鉄壁の氷耐性
みかわしは必須クラスで、ブレスも当然重要、すばやさも積める所ではしっかり積んでおく、呪い100にする為に鉄壁の呪いガードも必要(飾り石強化にしておくとレベル4で呪い10になるのでポイントの節約になる)、そして天使が消されると非常に困るのでその可能性を少しでも減らせる鉄壁のはどうガードも重要、後は属性対策に鉄壁の闇耐性と鉄壁の氷耐性もあって良いです、それぞれのブレス時に耐えやすくなるので
3玉5強化+3玉3個が良いです
炎の宝珠の時点から激戦区ですね、全部3玉で8箇所がポイント的にも基本になります
深淵なる叡智も入れたいのですがそれを入れる余裕すら無いので、当然ながらおびえを宝珠でカバーしようとか言う考えはやめましょう、装備の記事で書いたように頭は必ずおびえ100混乱100を買いましょう

水の宝珠は逆境のみかわしアップ(飾り石強化推奨)、ザオラルの戦域(飾り石強化推奨)、
ベホマラーの奇跡(飾り石強化推奨)、復活のHP回復量アップ(飾り石強化推奨)、
不滅の回復呪文強化(飾り石強化推奨)、忍耐のMP回復、始まりの聖女の守り、始まりのチャージタイム短縮
逆境みかわしとザオラルの戦域は必須なのは当然としてべホマラーの回復量も少しでも上げておくのも重要、復活のHP回復量アップは今回ヒーリングオーラ以外での復活後のブレス耐えで重要、祈りも基本使わないけど復讐の聖なる祈りで祈りかかるので不滅の回復呪文強化も必要です、忍耐のMP回復は地味に役立ちます、始まり系は優先度低いけどあると便利なので余裕があればですね
3玉5強化+3玉3個が良いです

風の宝珠は復讐の聖女の守り(飾り石強化推奨)、ザオラルの瞬き(飾り石強化推奨)、
べホマラーの瞬き(飾り石強化推奨)、復讐の早詠みの杖(飾り石強化推奨)、打たれ名人(飾り石強化推奨)、
復讐の聖なる祈り、復讐のテンションアップ
(禁断のMPアップか禁断の回復魔力アップか果てなき聖女の守り)
今回の場合の打たれ名人はあくまでブレス耐え用ですね、復讐のテンションアップがなぜ僧侶で必要なのかは装備の時にも書いたけど共鳴テンションをつけてる占い師や天地の火力アップの補助の為です、なので飾り石強化までする必要は無いけど入れておきたい宝珠です
最後の1枠は、禁断系は好みで入れても良いぐらいか、もしくはそんなに生存してる事はあまり無いですが果てなき聖女の守りあたりですかね
3玉5強化+3玉3個が良いです

光の宝珠は天使の守りの瞬き(飾り石強化推奨)、聖者の詩の閃き(飾り石強化推奨)、
やいばのぼうぎょの極意(飾り石強化推奨)、ホーリーライトの極意(飾り石強化推奨)
天使の守りの瞬きは飾り石強化までしてない僧侶は論外です
基本的に使わないけど枠に余裕があるのでホーリーライトの極意も入れておくと良いです
後突っ込みありそうなので先に書いておきますが、おはらいの瞬きとか不要です、呪い100以外は完全に地雷ですし誘わないので

闇の宝珠はホップスティックの戦域(飾り石強化推奨)
これだけで良いです

大体こんな感じで問題ないと思います、宝珠も重要な準備なのでしっかりと準備しましょう

確率関連で要望があったのを記録を取りはじめてからのを毎日書いておきます
聖守護者赤箱、50回中、メダル3個15回、メダル5個12回、メダル7個12回、紫水晶の羽根1個11回

今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います





ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10

2018年05月04日

DQ10聖守護者の闘戦記であると良い装備とアクセ (僧侶編)

について今回は書いていきたいと思います

あくまでもあるとよいなので参考程度に軽く見ていただければと思います
(すず無しの闇100装備は現実的じゃないので書いて無いです、盾と体上で75も必要ですからね、盾42体上36は必要ですし、この場合でも料理でのみかわし2.2%かすばやさ60を犠牲にするので厳しいです)

今回は僧侶ですが、他の職のは書く予定は今の所は無いです
やはり試して無い職のを書くわけにはいけないですからね

まずは武器ですが盾が持てるスティックですね、これが基本です
スティックはリトルフェザーですね、呪文発動速度が基礎についているこちらが優先です
指アクセに将軍をつけないので早読み無しでの最速詠唱が重要になりますので回復魔力はバージニアステッキよりも多少落ちますがリトルフェザーになります、錬金はもちろん呪文発動速度理論値です
1500万Gぐらいなので確実に買いましょう

盾はブルームシールドですね、基礎にブレス8%がついているし基礎の盾ガード率も高いのでこれしかありえません
1や2はまだしも3に挑むならルフの盾は駄目だと思います
錬金はもちろんブレスです、今でも6000万G近くで高いけど理論値推奨です
(ただし次の新装備で基礎にブレス8%以上の小盾が出る可能性もあるので今の時期に買うのはリスクもあります)

次に防具です
今回のボス相手に生存率を上げるのにかなり重要な瀕死時みかわしが10%もある神託セットです、これ以外は見える地雷です、生存率をどこまで上げるのかの準備が大事なボスでゾンビゲーとかくだらない事言ってる人は神託すら装備していない地雷でしょう、それほど今回は神託以外ありえません生存率が明らかに違いますので

頭装備におびえ100と混乱100、頭装備のみでこの2つを100にする必要があります、宝珠は激戦区なので装備だけで確実におびえ100混乱100を買いましょう、1000万Gぐらいで買えるので妥協しないように

体上にブレス系ダメージ減理論値が盾も理論値ならブレス98になるので理想ですがさすがにそれだと7000万G近くと高いです、ハイエンドは1職揃えるだけでもかなりGがかかります
聖守護者のアクセの呪い理論値が完成する前やベルトで呪いベルトが無い場合は1箇所呪いにしたブレス28のを買えば良いです(これでも3300万Gぐらいと高め)、これでもブルームブレス理論値50+体上ブレス28+宝珠ブレス6でブレス84にはなるのでそれなりにブレスでの生存率は上がります、まあ僧侶の場合は指アクセ+呪いベルト+宝珠で呪い100で良い部分もあるのでそういう意味では他の職よりも最低ラインのブレス80以上の確保は楽な職です

体下に回復魔力、ここでしっかりと回復魔力を積みます、理論値推奨ですが、宝珠で可能な準理論は最低でも欲しいです

腕に呪文発動速度です、理論値です、スティックが基礎込みで23%+腕理論値21%の44%は装備で確実に欲しいです、それでもザオラルやベホマラーの最速詠唱には23%も足りないし宝珠で飾り石強化まで入れてもザオラルは+18%で5%足りない、ベホマラーだと+12%で11%足りないので装備で限界まで呪文発動速度を上げる必要があります
なのでスティックもリトルフェザーなんですよね、もちろん次の新装備で基礎に2%以上の呪文発動速度がついたスティックが出たらそれになります、早読み無しでどこまで最速詠唱に近づけるかこれが大事です
1300万Gぐらいなのでしっかり理論値を買いましょう

足装備にみかわし率、理論値推奨ですが、宝珠で可能な準理論の5%は最低でも欲しいですね、みかわし以外は地雷です、すばやさとか言ってる一部のブロガーがいますが論外ですこういうのが悪影響なんだよなあ、すばやさも当然ながら大事ですがみかわし率5%を捨ててまで足ですばやさ53(同じ準理論値で比べるとこうなる)とか正気の沙汰じゃないです
(どうしてもすばやさを上げたいなら料理の方が遥かに数値の効率が良いです、料理ならみかわし2.2%とすばやさ60を比べる事になるので、みかわし2.2%でも当然ながらかなり大きいですがこれならまだすばやさ60をとるのもわからないでも無い、すばやさも一応影響は低いけどみかわし率が上がるからね、すばやさ60だとみかわし率換算で0.6%ぐらいらしいけど)
今回はボスが2体もいてみかわしが有効な行動が多いボスで尚且つロザや審判などが発動しないHP1状態でもみかわせば耐える事が出来るのは想像以上に大きいです、生存率の違いはこういう部分の積み重ねですからね

そしてアクセです
顔アクセですが、ここは人によって意見が分かれますしここは難しい所なので候補をいくつか書いておきます
死神のピアスはターン消費しない効果が有効+ベホマラーの回復量を上げる事が出来る利点があります
機神の眼甲聖女理論、とにかく生存率を大事にしたい人向けです宝珠と合わせて24%は魅力があります
機神の眼甲味方死亡時ためる理論、僧侶にこれは不要だろと思う人もいますが厳密には違います、僧侶のテンションが上がる=共鳴テンション宝珠で6%の確率で占い師や天地2人のテンションが上がると言う事なので(1人あたり6%の判定なので占い師と天地2人で発動条件から1人は死んでる状態だけど2人のうち1人がテンションが上がる確率とかを考えると地味だけど良いです)火力の補助になります
ただしこれはあくまで共鳴テンションを他の3人が飾り石強化までいれている前提になるので宝珠までは検索で見れない野良ではあまりお勧めできないです、占い師や天地では必須の共鳴テンション飾り石強化込みですがこの程度の簡単な準備すら出来てない占い師や天地も結構いるので
ただしもしも3であと少しレベルの時間切れで苦しんでるのなら一考の価値はありますので優先順位は低いですが候補に書いておきます

首アクセにきんのロザリオ、きんのロザリオをつけてないのは論外なので当然なのですがHPの調整次第で合成部分をHPにするのか守備にするのかですね
(ミネア審判がある場合はきんのロザリオを外してラッキーペンダントでも良いです、ただしきんのロザリオを外す事で回復魔力5下がることは一応考えておきましょう)

指アクセに聖守護者のゆびわ呪い理論値(これが手にはいるまでは破呪のリング理論値で良いです)、ブレス対策が重要なので指アクセで呪いを準備するのが今回のボスですね

胸アクセにイシスのアンク、回復魔力理論値ですね、回復魔力は積める所で積んでいきます

腰アクセに輝石のベルト、ここで呪いがあれば破呪のリング+ベルト+宝珠で呪い100に出来るので装備はブレスにつぎ込めますね、他に欲しいのは少しでも最速詠唱に近づける為の呪文発動速度とかです、回復魔力やすばやさやMPなどの基礎ステや開戦時天使とかダメージ反射などもあれば良いですね

札アクセに不思議のカード、すばやさと回復魔力とMP、この3つで良いですHP調整したい場合はMPの部分をHPですね、ここではすばやさや回復魔力を積めるので積める所ではしっかり積んでいきましょう

他アクセにひきよせのすずかまよけのすず、これは構成等で変わりますが今回ボスが2体いてヘイトコントロールも重要なボスなので
しっかりとどちらでも良いように準備しておきましょう、基本的に僧侶はひきよせのすずですが、構成等次第ではまよけのすずが良い場合もあります、合成してない人が多いけど合成も出来ますのでしっかり合成もしておきましょう、合成でHP調整などをしても良いです

証枠に万能の証(僧侶の証)、これ以外は地雷ですが
ミネア審判がある場合は忠義の勲章でHP調整などをしても良いです

そして僧侶自体の装備では無いですが今回重要な準備の1つである装備の絆のエンブレム改です
ここで結構さがでますからね、まもりのきり100+聖女80か聖女100+まもりのきり80のどちらかですね
ブレス100が不可能な小盾職はこれしかありえません
戦闘中の絆発動を見るだけで準備できてるかどうか分かりますからね、こういう所までしっかりと準備をするのが準備です、出来てない人はモンスターバトルロードをやり込みましょう
もちろんなつきどがカンストのモンスターにつけておくのも大事です

こんな感じですね、これで基本的に問題は無いと思います

ハイエンドコンテンツなので求められる装備なども厳しくなりますがそれほど装備なども重要なボスです
間違っても+2装備などで挑むのは辞めましょう、確実に周りの迷惑になります
1職分準備するだけでも軽く1億G以上かかるボスですがそれがハイエンドコンテンツの重みであり、職人ゲーの弊害でもあります

確率関連で要望があったのを記録を取りはじめてからのを毎日書いておきます
聖守護者赤箱、50回中、メダル3個15回、メダル5個12回、メダル7個12回、紫水晶の羽根1個11回

今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います





ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10

2018年05月02日

DQ10聖守護者のゆびわの評価など

について今回は書いていきたいと思います、コメントの方でも要望があったので優先して書いておきます

聖守護者のゆびわの合成で付く効果も判明して
眠りガード20%、マヒガード20%、混乱ガード20%、封印ガード20%、幻惑ガード20%、呪いガード20%、
即死ガード20%、どくガード20%、眠りガード30%、マヒガード30%、混乱ガード30%、封印ガード30%、
幻惑ガード30%、呪いガード30%、即死ガード30%、どくガード30%が付きますね

20%は外れ効果ですね、20%では既存の劣化品にしかならないです
なので30%のみが当たり効果です

30%なら理論値で90%になるのでここでついに既存の耐性ゆびわの上位互換アクセが登場しましたね
理論値80%の既存耐性アクセと違って10%しか差が無いですがこの10%が非常に大きいです
何故ならこのゆびわの理論値と宝珠で10%にすれば指輪と宝珠だけで耐性100%が可能になり
装備の耐性に余裕が出来ます、今後複数の耐性が必要になる強敵などで有効になる可能性が高いです

今までだと頭と体下で3つの耐性を100に出来ても指輪が80なのでここから4つの耐性を100にするには宝珠以外にベルトの10%を使う必要がありましたが
今回のアクセの理論値ならベルトも自由になるのでそこがかなり大きいです
頭と体下とこのアクセと宝珠だけで4耐性は楽に100にする事が可能になります、今後この4耐性100が前提の強敵が出てくる可能性は十分にあります

そして更にこのアクセには可能性があり、1つアクセで初の複数の状態異常耐性をつける事が出来るのでそれを利用して更なる耐性の強化も可能です
例えばこのアクセで封印30%混乱30%マヒ30%を作って、頭と体下のうち3箇所で封印70混乱70マヒ70があれば
アクセと装備3箇所の錬金のみで3耐性100にする事が出来ます
これにより今まででは不可能だった盾無しで装備と指アクセのみでの4耐性100+呪い即死100の6耐性100が可能になります
例えばですが頭で封印70混乱70即死40体上で呪い100即死60体下でマヒ70幻惑100でこのアクセで封印30混乱30マヒ30にすれば封印混乱マヒ幻惑呪い即死100が盾無しで可能です
これを例にしたのは邪神で前衛の場合はこの6耐性が盾無しで必要な組み合わせもあるからですね、今までだとこういう時の前衛は幻惑をダークグラスでカバーしてたと思いますがこれを揃えれば顔アクセ枠にダークグラスの幻惑以外をつけて6耐性完備も可能になりますのでそれが大きいです

つまり今までだとあまり意味が無かった耐性装備の1箇所の理論値である70がこれにより大きな意味があるようになります、このアクセの登場で1箇所の70耐性の価値は確実に前よりも上がったでしょう

でも1箇所70の付いた装備は高い事が多いので60耐性でも6耐性狙いたい人もいると思いますし、それもこのアクセで可能になります、足りない10の耐性を宝珠でカバーすれば良いんですよね、3箇所耐性宝珠が必要になりますが
宝珠と組み合わせれば装備は60(宝珠レベルのポイント考えると70に近い大成功品のほうが良いけど)でも良いです
つまり今回のアクセは理論値の1箇所90でも耐性宝珠が重要ですが、3箇所30アクセの場合でも耐性宝珠が重要になりますし、今回のアクセの可能性は宝珠と組み合わせると広いので評価は高いです

運営の想定だと金持ちは3箇所70装備+このアクセの3箇所30で3耐性100を狙えるようにしつつ
金持ちじゃない人は3箇所60以上装備+このアクセの3箇所30+耐性宝珠で3耐性100を狙えるようにしてると考えられます

単純に1箇所90+宝珠で10の耐性100運用が基本ですが
今後のボス次第ではこういうハイブリッド合成で最大6耐性が盾無しで装備+指アクセで出来るようになったのは考慮しておくべきでしょう
(実際既存の邪神でも前衛だと先ほど書いたように6耐性必要なボスはいますからね)

そしてこのアクセは聖守護者でも重要な攻略アクセになってるのも評価したいです
このアクセの呪い理論値で90%+宝珠で10%で呪い100にする事でベルトフリー(僧侶はベルトでも呪い積みやすいけど、火力職はここで耐性じゃなくて戦神ベルトで13積みたい所ですからね)で盾と体上にブレスを積めるので
最強の3などはこれ前提で考えられたりしてると思います、今回席がある主流職の小盾ではブレス98が最大ですがそれでもブレス98もあればテンションブレスも余裕で耐えますし属性低下時のテンションブレスさえ耐えます
仮に9999ダメージ受けるようなテンションブレスでもブレス98なら受けるダメージは200ぐらいですからね
これだとHP満タン状態なら受けてもまだ聖女ライン、復活後に受けても余裕で耐えるダメージになります(ヒーリングオーラからの復活だとHPは低いけどフバーハでブレス無効化状態になるので問題ない)
厄介なシャドウウィスパーの属性低下込みなどでテンションブレスを耐える事を考えるならこのアクセの呪い理論値は出来る限り早めに作りたい所です
(もちろんブレス98装備はかなり高価ですけどね、盾と体上で1億Gを超えるぐらいなのでそこは大変です)

ブレス98は高すぎて無理という人でもこのアクセの理論値があればブレス90とかは狙いやすいと思います
ヒーリングオーラ復活後(ヒーリングオーラでの復活時はHP低いので)にブレスが無効になるブレス80は必須のボスですが(ブレス60は見える地雷ですが未だに検索見てると多いですよね)ブレス80ではそのままだとブレス耐えないで駄目な場面も多いボスなので検索では80以上の数値書く人も出てきていますね、80の人よりは80以上の数値書いてる人の方が誘いやすいですし、ブレスは積めるなら積めるほど生存率が上がるボスですからね、これは1や2でも同じですのでそういう意味ではこのアクセの呪い理論値はかなり価値があるアクセだと言えます
呪い30%が1つでも付いたら最初は呪い理論値を狙っていくべきでしょう

なのでこのアクセの評価は高いです、指アクセは激戦区ですがそれでもこのアクセは作る価値のあるアクセなので評価は高いですし、メイヴ以下のごみボスですが報酬だけは安西を素直に評価しておきます
今回の報酬を微妙とか言ってるのは作るのに数年はかかるからそれだけの根気が無いゆとりが微妙な事にして作らなくて良い事にしたいだけだと思うので

でも本当にこのアクセの理論値作成は年単位で物凄くかかりそうです、純粋に狙う効果の30%を引くには16分1としたら3回つけるのには48回かかりますからね
ラッキー合成や会心合成やエナジー会心もあるので上手く行けば最初のエナジー会心でちょうどできるぐらいでしょうかね、そういうことで仮に最初のエナジー会心で出来るとして31回合成しないといけないのでそれに必要なのは32個とします、そのうちラッキー合成が2回あるとして実質30個で1種理論値が出来ると仮に考えます
この場合8種の理論値作るだけでゆびわが240個必要になり、これを確保する為には紫水晶の羽根が2400必要になります、そして日課として1と2をやって3をやらない場合だと3日間で確定報酬の羽根は3つなので
確定報酬のみだと1日1個のペースなので羽根2400個確保するには確定報酬のみだと2400日かかりますね
なので6年半以上かかる計算です、ただしこれは確定報酬分だけなので赤箱報酬も考えると仮に赤箱からの紫水晶の羽根が20%として5日に1個手にはいるとすると2000日で2400個確保できるので
2000日になります、しかし2000日でも5年半近くかかるのでこれぐらいは覚悟する必要がありますね
もちろん運よく最初のエナジー会心前に出来る事もあるだろうけど、最初のエナジー会心で出来ない事もあるだろうから平均で考えれば毎日3以外を日課で1回やった場合は全種理論値作るのに5年半近くかかると言う事になります

こりゃゆとりがごみアクセあつかいにして合成から逃げたくもなるわけです、でもこのアクセはごみアクセじゃないです今後の可能性を広める事が出来る貴重な耐性アクセだと思いますので廃プレイヤーはここから逃げる事は無いですね
何年かかろうが地道に作り続けますし、それが廃プレイヤーです

全種理論値以外にも3種耐性版も必要な強敵に合わせて作る事もありますのでサービス終了まで終わらないレベルのエンドコンテンツになるのは間違いないでしょうね、さすがハイエンドコンテンツと言うだけはあります

俺は現段階で2回合成で20%が2回ついたのでがっかりです、30%がつかない限りごみ確定ですからね
でも地道にとにかくこつこつと努力していくしか無いです、何とか最初のエナジー会心で出来てほしいですね、それでも全種理論値までには5年半近くかかるのですから

確率関連で要望があったのを記録を取りはじめてからのを毎日書いておきます
聖守護者赤箱、48回中、メダル3個15回、メダル5個12回、メダル7個12回、紫水晶の羽根1個9回

今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います





ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10

2018年04月24日

DQ10効率の良いミネア狙いの迷宮周回方法

について今回は書いていきたいと思います

今回のハイエンドコンテンツの最強ではミネアからの審判や死神を狙うのが準備としてかなり有効なので、その準備の効率の良いやり方を書いていきたいと思います

次回の最強までに準備して倒したい人もいるだろうしコメントでも要望があったので今回早めに優先して記事にしておきます

もちろんここで書いた以外にも効率が良い方法があるかもしれないのであくまでも参考程度という事で軽く見ていただければと思います

まずは職業ですがもろば斬りで自分で即死ぬ事が出来るバトルマスターが良いです
その上で確実にもろば斬りで1回で死ぬようにHPを出来る限り減らして
攻撃力を出来る限り上げます、その上でもろば斬りの威力アップに宝珠もしっかりとつけておきます
180スキルでも攻撃力や特技のダメージ強化をしっかりしておくと良いです
これによりボスの攻撃で死ななくてももろば斬リ1回ですぐに死ねるので効率が良いです
とにかくもろば斬り1回で死ぬ事が出来るように調整すれば良いです

次にサポは使わないで1人のみでレンドアから行く、これも重要ですサポがいないことで自分が死んだ時点で即全滅なのでこれが最も効率が良いです

次に装備ですが武器は二刀ハンマーですね攻撃力が高くて、もろば斬りのダメージ判定も2回はいるので確実にもろば斬り1回で死ぬように出来ます

そして足は何でも良いので移動速度をつけます移動速度は9%がベストですが、ない人は6%とかとにかく少しでも高いのが良いです
その上で輝石のベルトで移動速度3%のをつけて、移動速度12%を狙えるようにすると良いです
かなり長時間周回することもあるので移動速度はかなり大事です、移動速度12%なら移動時間を1割以上短く出来ますからね

最後に迷宮周回で使うボスコイン(カード)ですが、カジノで交換できる練習札がベストです、僅かカジノコイン100枚なので100周分でもカジノコイン1万枚で負担が少なくて効率的です
数百周以上回らないと審判がでない事もあるので練習札以外では厳しいと思います

こんな感じですね、後はとにかく長時間でなくても諦めないでやれる努力も必要です

確率関連で要望があったのを記録を取りはじめてからのを毎日書いておきます
聖守護者赤箱、43回中、メダル3個14回、メダル5個11回、メダル7個11回、紫水晶の羽根1個7回

今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います





ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10

2018年04月23日

DQ10魔祖討滅の勇士

になりましたね、今回も野良で初日での最強討伐です

常闇最弱のメイヴの時程楽では無かったですが、準備の完全勝利と言った感じでしょうか、そういう意味ではようやく時代が俺に追いついて来たと言う感じです

俺は昔からずっと言ってるけど準備は本当に大事なんだよなあ、ようやく今回でミネア審判やミネア死神の有用性が多くの人に広まって浸透してきたなと思います、フレやチムメンなどからもミネア審判やミネア死神入りで倒した報告が今回は多かったし、ハイエンドコンテンツの最強でこの誰にでもできる準備を妥協するとかありえないからね
こういう準備が結果に繋がるんですよね、今後も俺は他のブログとは違い準備を何よりも重視したブログを書いていきます、準備こそ全てなので

やはり事前に何時間かけてでも迷宮周回して審判2時間が出てからログアウトこれが最強前は鉄板の準備なんだよな
この準備が出来てるかどうかが今回最も重要と言っても過言じゃないでしょう
今後の強敵コンテンツもこの準備が出来るかどうかで大きく違うと思いますね、やはりどこまで準備で努力するかそれが一番大事なんですよね

そして今回僧侶はやはり最も重要な職でした一時期討伐タイムの問題で不安でしたが3でも確実に僧侶の席はあります
僧侶の生存率が討伐率に直結してると言っても過言じゃないと思いますね(アタッカーが僧侶に葉を使うような事になればなるほど火力が落ちて厳しくなるので、とにかく僧侶は生存率が大事です)
それほどまでに今回のミネア審判僧侶の凄さは体感しましたね、このおかげで野良で普通に4人PTで最強の討伐が出来ました

タイムもぎりぎりじゃなく若干猶予がある18分台だったので満足です、固定ならもっと速いだろうと思うけど野良ならこれで十分と言うか倒せれば十分ですからね、どうせ称号の為に最強なんか1回倒したら終わりなんですから
と言うか今回キラパンやキメラ入りでも倒されてるときいてるので冷めたというのはありますけどね

優秀なディレクターの藤澤時代のオンラインゲームとしての信念を無視して、ハイエンドコンテンツでの最高難易度での仲間モンスター入り討伐者が続出してしまったのは安西が無能な証拠であり
今回のボスはメイヴ以下のごみボスが確定したのもあるし(強さという意味じゃなくてコンテンツの質などとしてね、強さなら間違いなくメイヴが最弱)、強敵コンテンツではりっきー以下も確定してしまいました
最強だけは仲間モンスター禁止にしてでも守るべきだったと思います

称号があったのだけは救いですね、称号が無ければ1回すら倒す意味がなくなるところだったからね

構成は占い天地2僧ですね、やはりと言うべきかこれが安定だと思います
カカロン切れからの事故が一番怖いので、天地2にする事でその事故率を大幅に軽減させる事が出来ます

戦士の席は無いというかそこだけは全力でなくしてきた印象です、3は死者が出るたびにテンションが上がるので真やいばとか関係無くなっています
一応行動追加もありましたね、たたきつぶすですが特に脅威な技じゃないので空気ですと言うかこれも追加で行動に抽選される事で相対的に闇の流星の頻度が若干ですが下がってる印象はしました(きのせいかもですけどね)
ゆとり真やいばゲーと言われたのが余程嫌だったのでしょうね、もしこれで仲間モンスター入りで倒せないように禁止にするか対策するなどの事をしていれば、正直レグ以来の奇跡とまで言っていたかもですね
仲間モンスター禁止なら複数ボスの強敵としての1つの完成系のボスであると俺は考えています
それぐらい今回は仲間モンスター入りで最強が倒せるか倒せないかは重要な要素だったと思います
この1点だけで評価が全く変わるのですから

テンションでブレスのダメージも上がる事が多いのでブレス80は必須というか、今後を考えるとテンションブレスでもフバーハなしの時でも即死しないブレス98も視野に入れたいですね
たぶん最強は今回のアクセの呪い理論値90+宝珠10で呪い100からのテンションブレスでも確実に耐えるブレス100付近を想定してあると思うので
これが出来れば体上をブレス理論値にする事が出来ますからね

もしかすると今度の新装備で小盾で初のブレス10%の基礎効果が付くのが来て小盾職でもブレス100に出来るようになるとかもあるかもなので(小盾でブレス100PTならこのボスはかなり楽になると思います)そこには注目です
ブルームのブレス理論値を高い金を出して買った俺からすると買いなおしなのできついけど、アクセを作る事を考えると数年は間違いなく日課にしなければいけないボスですからね、少しでも楽に回れるようにしたいです

まだ倒せていない人は僧侶はミネア審判、占い師や天地はミネア審判かミネア死神で4人揃えば2を倒せるレベルの4人なら間違いなく楽勝になるはずです
仲間モンスターとの違いはそういう準備が反映される部分でもありますからね、準備はとにかく大事です
それぐらい今回は準備がしっかりと反映されるボスなので、もちろん装備やアクセや宝珠やスキルや絆エンブレムや料理や温泉なども大事ですが、迷宮周回してでも努力してミネアを狙って準備をしましょう

これで最強も終わったので一段落したのでしばらくは体調を整えるのを重視しようと思っています
結果はメイヴ以下のごみボスだったけどそれまでの過程は充実したのでそこだけは良かったし
バブルも職人だけじゃなくて関連品なども物凄かったと聞いていますし、久しぶりに盛り上がったんじゃないかなと思います、特に初回2の強さとか凄かったですし、仲間モンスター入りの方が楽勝とか言う情報が来るまでは楽しめた人も多いと思いますし、やはりDQ10に必要なのは強敵なんだよな

次は今回ので運営も仲間モンスターが多くのプレイヤーよりも有効と言う大きな反省点が見つかったと思うのでそこを修正して第2弾はレグ以来の奇跡と言われるボスを出して欲しいですし、最強は本当に誰も倒せないぐらいが一番良いので強さにも期待しておきます

確率関連で要望があったのを記録を取りはじめてからのを毎日書いておきます
聖守護者赤箱、42回中、メダル3個13回、メダル5個11回、メダル7個11回、紫水晶の羽根1個7回

今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います





ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10

2018年04月22日

DQ10聖守護者の闘戦記10日目が

終わりましたね、毎日があっという間に過ぎていて充実しています、時間が本当にたりないです

昨日は初回最強前の最後の2の日でしたね

初回最強でキラパン入りで討伐者が出た時に備えてキラパンの育成も完了させました
キラパン用の装備も高いけど今後の1や2を考えてしっかりと揃えました
これで自分でキラパンを出すことが出来るようになったので今までだと試す事が出来なかったキラパン2構成を昨日は試してきました

やってみてキラパン2はかなり強いと思いました、今までの最速タイムよりも1分ぐらい早い13分台が出ました
2で13分台はタイムだけで言えば本当にワンチャンぎりぎりで最強もいけますしこれに対応してるのかどうかが気になります、これはミネア審判なしのタイムなのであればまだ短縮できますし楽になると思うので
最強初日でキラパン入り討伐者が出るとしたらキラパン2ミネア審判の天地と僧侶構成でしょうね、対策されてなければタイム的に間に合うと考えられますし、もしキラパン入りで討伐者でたらこれに切り替えます

とにかく全力でキラパン介護しつつ全滅しない用に動くゲームになっています

キラパンは強いけどキラパン1構成よりは確実に難しいので準備と生存率の高さが非常に重要になります
この構成やっててミネア審判が鍵だと思いましたね

最強はミネア審判基本で、占い師や天地ならミネア死神もありなんじゃないかというぐらいですが
キラパン2構成なら天地もミネア審判だと思った
ログアウトしていれば時間経過しないので迷宮回って2時間の効果がついたらログアウトで準備完了ですね
こういう準備までしっかりとするのがハイエンドコンテンツですからね、最強は称号の為に1回倒せば良いのですからその1回に全力をかけるのはかなり大事です

いよいよ今日は初回の最強の日です、相当準備期間があったので当然ながら準備がしっかりしてる人以外は論外です
2の称号がないのが残念ですよね、2倒してない人がいる可能性があるのでそれを確実にはふせぐ事が出来ないですからね
そして最強はキラパン入りで討伐者が出るか出ないかで大きく運命が分かれるボスになると思いますのでそこに注目してる人は多いでしょうね
キラパン入り討伐者が出るまでは4人PTでやって、討伐者が出たらキラパン入りPTに切り替えて対応していく予定です
後は3で称号が無いという最悪の事態も考えられるのでとにかく今日はいろんな意味で注目の1日になるのは間違いないでしょう

俺もできる限りの努力と準備をして初日最強で何とか奇跡の1回で良いので倒したいですね

確率関連で要望があったのを記録を取りはじめてからのを毎日書いておきます
聖守護者赤箱、41回中、メダル3個13回、メダル5個10回、メダル7個11回、紫水晶の羽根1個7回

今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います





ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10

2018年04月21日

DQ10聖守護者の闘戦記9日目が

終わりましたね、毎日があっという間に過ぎていて充実しています、時間が本当にたりないです

昨日は初回最強前の最後の1の日でしたね

今回はキラパンの他にキメラも流行ってきてるので、キメラなら俺もしっかり育ててるのがあるので
仲間モンスターを2匹も入れるという今までの常識とは全く違う構成を試してきました
今回試したのはキラパンキメラ天地僧侶ですね、この場合はこれしか構成的に試すのが基本的に無いですからね
ちょうど天地は検索見てもキラパン持ちが分かるので誘いやすいのが良いです
この仲間モンスター2構成も今流行ってるようです

まさかの仲間モンスター2体構成ですがこれも楽でした、キメラがなかなか優秀で今回のボスに合ってる感じです
仲間モンスター2体なので本来なら全滅の危険性が増すのですが、キメラは僧侶と同じような感じなので
実質僧侶2構成みたいなものです、アイテムが使えなくて温泉の効果を受けないのが更に増えるので厳しい部分もありますがそれでも1では楽でした
もう1なら大抵どんな構成でもいけるんじゃないかと思っています、やはり1はライトにも遊んでほしいと言う安西の考えなのでしょうかね、見た目装備だけが欲しいライト層は1の日だけ毎回やれば3ヶ月で1個は交換できる感じです

今後将来的に過疎化が進行しても自分以外に1人誘うだけでもいけるのは便利だとは思います
そういう点では良い部分もあると思います

それでも1と2は仲間モンスター入りの構成でいけて良いけど、最強の3だけはそうならないようにして欲しいです
やはりハイエンドコンテンツの最高難易度だけはPTコンテンツらしくプレイヤー4人のみでやりたいです
MMOのPTコンテンツはそういうものですからね、プレイヤーと組むからこそ意味があるという事ですから

今日は初回の最強前では最後の2になります
思ったよりは早く来る最強に対しての最後の練習になるので頑張りたいですが初回最強の日に支障が出ない範囲で頑張りたいですね、リアルも含めていろいろと忙しくてなかなか時間も取れないですから
体調もまだ戻ってないからねなかなか厳しいです

確率関連で要望があったのを記録を取りはじめてからのを毎日書いておきます
聖守護者赤箱、38回中、メダル3個13回、メダル5個9回、メダル7個10回、紫水晶の羽根1個6回

今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います





ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10

2018年04月20日

DQ10聖守護者の闘戦記8日目が

終わりましたね、毎日があっという間に過ぎていて充実しています、時間が本当にたりないです

昨日は4回目の2の日でしたね

1で試した今流行りのキラパン構成を今度は2で試してきました、ちょうど検索でキラパン持ってる人が分かるのでそこは良いです

2でどの程度なのかを見る為に試してきました、今回試したのは昨日と同じキラパン戦士天地僧侶、キラパン占い天地僧侶、キラパン天地2僧侶ですね

今日試しにやってて思ったのは占い師もキラパンとの相性が良いね、隠者で雷耐性低下は有効です
キラパン入りなら会心特化で隠者は面白いと思いました
なのでキラパン占い天地僧侶はありだと思いました、もちろん占いのデッキ等の準備がかなり重要になりますけどね
会心を相当積んだ方が良い気がします

全体的には2でも楽でしたと言うよりキラパンが強すぎてしまっている状態だと思います
と言うか2の今までの最速タイムが出てしまったのでやはりキラパン駄目だと思う
プレイヤー4人とやるより早いタイムが出るのはやっぱ問題だわ
14分台とか出たしワンチャンマジで3もぎりぎりいけそうな気がして怖くなってきた

安西頼むから3はキラパンじゃ無理な調整にしてくれよ、キラパン入りで3も倒せたら本当にメイヴ以下のごみボス確定するぞ

今日は初日の最強前では最後の1になります
1では最強の練習にはほとんどならないので、また別の構成などを今日は試してみようかと考えています

確率関連で要望があったのを記録を取りはじめてからのを毎日書いておきます
聖守護者赤箱、34回中、メダル3個11回、メダル5個9回、メダル7個9回、紫水晶の羽根1個5回

今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います





ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10
ファン

ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング
検索
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
最新コメント
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2024年12月(13)
2024年11月(15)
2024年10月(19)
2024年09月(15)
2024年08月(15)
2024年07月(22)
2024年06月(15)
2024年05月(16)
2024年04月(22)
2024年03月(16)
2024年02月(15)
2024年01月(15)
2023年12月(16)
2023年11月(15)
2023年10月(15)
2023年09月(15)
2023年08月(16)
2023年07月(17)
2023年06月(23)
2023年05月(22)
2023年04月(30)
2023年03月(31)
2023年02月(28)
2023年01月(31)
2022年12月(31)
2022年11月(30)
2022年10月(31)
2022年09月(30)
2022年08月(31)
2022年07月(31)
2022年06月(30)
2022年05月(31)
2022年04月(30)
2022年03月(31)
2022年02月(28)
2022年01月(31)
2021年12月(31)
2021年11月(31)
2021年10月(31)
2021年09月(30)
2021年08月(31)
2021年07月(31)
2021年06月(30)
2021年05月(31)
2021年04月(30)
2021年03月(31)
2021年02月(28)
2021年01月(31)
2020年12月(31)
2020年11月(30)
2020年10月(31)
2020年09月(30)
2020年08月(31)
2020年07月(31)
2020年06月(30)
2020年05月(31)
2020年04月(30)
2020年03月(31)
2020年02月(29)
2020年01月(31)
2019年12月(31)
2019年11月(30)
2019年10月(31)
2019年09月(30)
2019年08月(31)
2019年07月(31)
2019年06月(30)
2019年05月(31)
2019年04月(30)
2019年03月(31)
2019年02月(28)
2019年01月(31)
2018年12月(31)
2018年11月(30)
2018年10月(31)
2018年09月(30)
2018年08月(31)
2018年07月(31)
2018年06月(30)
2018年05月(31)
2018年04月(30)
2018年03月(31)
2018年02月(28)
2018年01月(31)
2017年12月(31)
2017年11月(30)
2017年10月(31)
2017年09月(30)
2017年08月(31)
2017年07月(31)
2017年06月(30)
2017年05月(31)
2017年04月(30)
2017年03月(31)
2017年02月(28)
2017年01月(31)
2016年12月(31)
2016年11月(30)
2016年10月(31)
2016年09月(30)
タグクラウド
プロフィール
廃プレイヤーさんの画像
廃プレイヤー
プロフィール
リンク集