アフィリエイト広告を利用しています

2020年07月30日

一旦警備に戻っても(後編)

昨日の記事で、警備業界脱出には職業訓練を
活用しながら、知識(資格)という武器を装備
していきましょうという話をしました。



転職が上手く行かなければ、一旦警備業界に
ご厄介になる選択肢もある。こうして武器を
増やしながら、新たな縁を待つ戦略もあります。



僕がそこまでして警備業界脱出にこだわる
のは何故なのか、それはこれまで味わった
葛藤や屈辱が許せなかったから。



不満があっても耐えがたい葛藤や屈辱が無い
ならば、警備業界に居続けるのも悪くない。



警備でうまくやっていけないのはお前の要領が
悪いからだ、と言われるかもしれません。
その通りです。



しかし、要領で警備業界を生き残っている
隊員の、社会人としてのレベルはどうなのか。
彼らは、一兵卒としてうまくやる要領は良い。



警備が心底嫌になってしまうのは、それだけ
真剣勝負をしてきたということの証です。そんな
隊員は会社が捕縛しようと躍起になります。



気づいた人もいらっしゃるかもしれませんが、
上記の様な隊員は、縁があれば他の仕事でも
やっていけるのです。だから捕縛しようとする。



他の世界に気づかれては困るのです。少しマシな
待遇の仕事なら、中年になっても捜せばあります。



こんな業界の在り方に嫌気がさし、業界脱出を
志すのは自然な流れと言えます。



ところで僕は職業訓練に通いましたが、
ここでの気づき。



警備業界のみならず、それを包含するビルメン
業界からの脱出を志すことが重要。



以前警備が嫌になり、清掃会社へ転職した知人
がいました。しかしビルメン業界内では社長
同士のつながりがあります。特に地方では。



社長同士の話し合いで、彼は清掃会社から
元居た警備会社に強制送還されてしまいます。



その後知人はビルメン業界とは全くつながりの
ない仕事について、晴れて卒業となりました。



僕は職業訓練時、ビルメンそれも設備管理の
仕事を希望し、関連資格を取っていきました。



ただそれでは、警備と同じパターンになりや
しないかと、訓練修了間際に思い始めたのです。



それから一旦警備業界に戻り設備管理ではなく、
ビルメン業界からも脱出しました。



それでは、どうしたらビルメン業界をも脱出
できるのかについて書いていきます。



警備という職歴で得たスキルを基本に、他の知識
と融合させる。それで通用する仕事を捜し、
ビルメン業界以外に居場所を見つけること。



例えば警備のような仕事であっても、委託ではなく
施設の直雇用である場合は、警備とは言いません。



自分がビルメン業界以外でやっていける居場所を
見つけた時が、脱出成功の時なのです。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス: 必須項目


ホームページアドレス: 必須項目

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9853941
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2024年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
徳がない人 by 蟻の巣 (01/15)
by 誕生日 (05/15)
by シャネル スーパーコピー キーケース (02/03)
守・破・離 by すぐる (01/25)
by その他の世界一流スーパーコピー (09/20)
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
亡社のイージスさんの画像
亡社のイージス
かつて10年ほど警備業界で従事してきましたが 限界を感じ、同業界を去りました。 今は港湾施設保安職員として、港湾管理業務に従事しています。
プロフィール