アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年09月18日

演技訓練「Laban Movement Analysis」 Sarah Perry01 Actors Centre London

Laban-kinesphere00.jpg



           写真はWEBより拝借いたしました ラバン運動のイメージです




演技訓練「Laban Movement Analysis」 Sarah Perry01

Sarahによりますと

何故 俳優の為のラバン動作表現を学ぶのか?


無意識レベルの演技所作を意識レベルまで上げる

所作言語を読み取る

個々の所作の有する 個別のテンポを体感する

違う視点を体験することで 俳優の想像力は刺激を得る

俳優自身の基本的動作様態を知り ラバン動作にその類似性と反類似性を見出す

キャラクターの基本動作様態を体験する

所作が変われば 心理も変化することを体感する

演者自身を知る

所作の可能性を拡大する

そして 所作に表現力と想像力をより加える


と云うことで 

Effor//推進力 衝動/感情の要素 より 

重さ 強い 軽く優しい

時間 突発 ゆったり

空間 直進 回り道

流れ 自由な 束縛された はすべての要素を含んでいる

ラバンの8っつの基本身体動作を体験いたします
   

押す – 強い, ゆっくり, 直進

軽く叩く –軽くやさしい, 突発的, 直進

ポンと弾く – 軽くやさしい, 突発的 , 回り道で

漂い流れる – 軽くやさしい, ゆっくりと, 回り道で

滑る – 軽くやさしく, ゆっくり, 直進

殴る– 強い, 突発的 , 直進

ねじる – 強い, ゆっくり, 回り道で

切りつける – 強い, 突発的, 回り道で



これら ラバンの8っの所作は 人間誰もが持つ基本的身体性です


Sarahの誘導で 俳優は 台詞を発しながら この基本的8っ所作を演じます 

俳優の基本身体状態は 自由な流れに スウィチしており 一つ一つの所作を全身で 楽しんで演じ 

次の所作の指示の入る事は忘れ 今現在進行中の所作に集中します が 指示が出されましたら

 瞬時に指示の所作へと移るのです Sarahの誘導に 俳優の想像力は刺激を受け

 呼吸 テンポ 身体の在り様は変化いたしますから それに身を任せ それにより 

台詞回しも当然変化しておりますから 只ひたすら その変化に身を委ね 自由気ままに演じ続けます 

一通り8っの所作を体験しましたら 身体をリリースいたします(身体を水を弾く犬の様にブルブル振るう等)

 した後 キャラクターに戻って台詞を喋り演じるのですが 

8通りに演じることができることを体験してしまった後 キャラクターとは何であったか 戸惑いを覚えるでしょう

 しかし 兎も角演じてみるのです すると 新たなキャラクターの感情 思考 を体感することとなります


Sarahのクラスには 正解はありません 

ラバンを体験することによる 創造性の拡大を求めているのです 

キャラクターを膨らます 或いは深めることができれは それは よい体験と言えるでしょう




と たのしい演劇の日々
 

2015年09月15日

演技訓練「Laban Movement Analysis」Sarah Perry00 Actors Centre London


laban's drawings 00.JPG



写真はWEBより拝借いたしました ラバン本人による運動のスケッチです






演技訓練「Laban Movement Analysis」Sarah Perry00 Actors Centre London

Actors Centre LondonでSarah PerryによるLaban Movement Analysis/LMA ラバン身体論のクラス

を受けてまいりました 初回は昨年の9月でしたから 1年振りとなりました 


俳優は 訓練により 仕事での役作りの取り組みの日々により 書かれた言葉/記号 その魂の謳歌を 

俳優自身の魂が受け止める故 その身体表現は役を生きることとなります

俳優の身体/魂は言葉に対し とても柔軟に敏感に感応します


今回ラバンのクラスを取り 俳優の行動をラバンのエフォートへと正しく導く為には 

言葉を正しく選択する必要のあることに気づき そのことを Brigid Panet が ラバン研究テキスト

 桜井久直訳 で言及しておりますから 紹介しましょう

このテキストを書き上げた当時のBrigid Panet はRADAで 英国演劇映画界を代表することになるだろう

才能豊かな若い俳優たちを養成する 演技指導の教師でありました 

なのでこのテキストはラバンを学ぶ俳優には大いなる資産であります



言葉と行動について

ラバンのMovement/Effort/推進力 衝動/動きの元となる内的働き/行動 と4つの要素

Weight/重さ Space/空間  Time/時間  Flow/流れ の内 Weightには言葉選択に問題があらわれている

Weight/重さ

Strength/行為の強さ

Energy/エネルギー

Power/力

Force/物理的強さ


ラバンはWeight/重さ と呼ぶが Strength/行為の強さ と呼ぶことを好むラバン研究家もいる

 しかしこれだとGravity重力 という重要な側面を失ってします

事実はStrong Weight/強烈な重さ Indulging-in gravity/重力に身を任せる と呼びたいが

これを 正しく身体表現するには技術的に最も難しい

激しく崩れ落ちたり 余分な筋肉の緊張なしに 重力と結びついた大きな力とエネルギーを使うためには

 想像力と練習が必要だからだ


また 強さの反対の性質を持つ Lightness/軽さ あるいは 重力にさからう/Fight-against gravity はやさしいが

 焦点が定まらずひらひら跳び回る危険性を秘める

ラバンはFine Touch/繊細な感触 Lightness とFirm Touch/硬い感触 Strength と呼んでいる



Weight/重さ/ Strength/行為の強さ は4っの側面を持つ

1. 身をゆだねたり逆らったりするために重力に引かれる

Lightnessは もがくように感じる必要はない 鳥が風に乗り舞うように タンポポの綿毛が風に運ばれるよう

 重力から自由なものとして体験する


2. 空間の中で体を動かすための動的力 強いか弱いかのどちら


3. 内面の静的力 強いか弱いか

身体的精神的緊張の度合いを意味する

静的力は 役の行動目的に対する内的障害を演じる際に現れる

芸術家としての俳優の内的状態はLightness/軽く 繊細な感触 に違いない 最小限の支えで 

限りなく自由に身体 声 精神を保つのが重要であるから


4. エネルギーの適度な使用を通し 打ち勝つべき外的抵抗 重要な障害に対しては強く 軽い障害には軽く

抵抗は物を移動するさいの抵抗にかなった力だ 

演技において 抵抗は 障害に打ち勝ち 目的を成し遂げるために必要な心理的努力強さに関係する

時に不適当な努力が物理的心理的に注がれるが これが喜劇のからくりなのだ 
 


10段階のスケールを作りWeight重さ/Strength行為の強さ を演じ分ける


シーンの中で時々に変動するエネルギーレベルを意識できることは 俳優にとって有用である

 エネルギーレベルを理解したうえで演技に臨めば パニックになったり 過度の緊張を避け 

シーンコントロールを可能にする





と たのしい演劇の日々

2015年09月14日

映画興行「All That Remains」永井隆医師の記録




戦後70年を記して朝日新聞でも紹介されました 

 長崎で被爆された 永井隆医師の記録映画を 英国人Ian と Dominic Higgins 兄弟の 

Major Oak Entertainment により制作され ただ今仕上げ作業に入っているとのことです


この映画は グリーンスクリーンをバックに俳優は演技し CG合成によりシーンの完成する映画です

原爆投下後の長崎の様子は CGでグロテスクに描かれております


そんな中 上に転載した youtube は 原爆搭載機が長崎上空に現れ まさに原爆が今投下さろようとしている

その時  永井博士の妻を囲み 親族 友人が これが最後となるだろう

死への不安を掻き消さんとし談笑しています まばゆいほどの 満開の向日葵畑の中で 

向日葵の花言葉は 「愛慕」「崇拝」とあり  美しくも哀しいシーンです

永井医師と共に敬虔なクリスチャンの多くが被爆した 長崎でした




合掌



そして 演劇の日々



2015年09月04日

人智学演劇本Dawn Langman 「The Art of Speech」07


speech00.jpg



                  写真はWEBより拝借いたしました


人智学演劇本Dawn Langman 「The Art of Speech」07


前回より母音をみております 

Dawnの体験が練習への導入として紹介されておりますので 要点の意訳を試みてみましょう 

今回はその前書きです

Dawnは あくまでそれらは彼女自身の体験であり 学習者自身が 練習を重ねながら 

自身の身体楽器を磨き上げ 母音と身体宇宙の相関関係を知覚することを促します



1.  母音を正確に発声するための口の構成を繰り返し練習しながれ

 注意深く その体験を味わう

2. マイケルチエホフメソッドを活用し 夫々の母音発声による 魂のゆらぎを知覚する

3. その魂の目覚め ゆらぎに身を任せ 母音発声を全身で味わい それに感応する身体動作 

身体内宇宙の躍動 を楽しむ

4. 夫々の母音発声により生じた この魂の体験を 思索し 意識化してゆく

いくつかの母音はオイリュトミーをすることで体験できるが 要は 自身の身体楽器を磨き

 魂の宿る身体宇宙 それは大宇宙/霊界 と通じる を 学習者それぞれが体験し 知覚することにある 


それそれの母音は ある感情の琴線にふれ 情動を生じる 

母音はまた ある所作と共にあり 世界へと働きかける それは情動をも伴う

所作は確かな感情 情動と共にある 

それは動作とは 行動するとは 特定の感情 情動の領域を刺激する ということだろう

そうなれば 身体楽器 は 感情 情動 を伴う特定の母音所作を使い分けることで 

無限の表現を可能にするよう正しく調音することができる

マイケルチエホフメソッドを使うことで それを豊かに端的に体験する





次回より

 瞑想するように母音を発声し 小宇宙の所作を探索する Dawnのいくつかの体験例をみてゆきます




と たのしい演劇の日々

2015年09月03日

人智学演劇本Dawn Langman 「The Art of Speecch」06


vowel00.jpg



                       写真はWEBより拝借いたしました



人智学演劇本Dawn Langman 「The Art of Speecch」06

要点の意訳を試みております 今回は母音について 

ドイツ語より生まれたシュタイナー言語造形を 英語へ翻訳に際し IPS(国際音声記号)を利用したDawn は 

英語を母国語としない しかも ゲルマン ラテンを元としない学習者にとって画期的であります しかし

 豪英語のDawn の区分けは 英国英語のものとも違いのあることを心にとめておきましょう 



母音の音階

音楽家が確かな音のピッチを調整する様に 母音の確かなピッチの連続 8度の音階 それは 

人類の魂の所作を含む を体験する

細かな感受性を 訓練により 英語の持つ多様性 を知覚する

連続する母音は 人類の魂の連続体である

母音の物理的型を観察し そこから 霊的認識を得る


母音の音階は 以下の 舌と唇 そして 息の流れの結果より生じる

舌の口腔内での位置 高低 前後ろ

舌の形状 アーチを作るか平坦か 力み加減

顎の位置  舌の動きによる上下

唇の形 横に開く すぼめる 突き出す 丸める 大きく開く 力み加減


連続する8つの基本母音

1. /ʌ/  /ɑː/
2. /æ/
3. /e/
4. /ɪ/  /iː/
5. /ɔ/  /ɔː/
6.独schön  標準英語にない音 英語/ə/  に近い
7.独müde   標準英語にない音 英語/ju/  強いて言えば近い
8. /ʊ/  /uː/



英語での母音音階は IPS(国際音声記号)を使い確認できる 

マイケル チエホフメソッドは これらの母音魂の連続 を意識して理解することを導く 

身体は各音が発する確かな刺激を体験する

俳優の身体楽器の一部である 口蓋 顎 舌 歯 唇の相互作用による発音 を磨き 感受性を育てる

そして 音声魂は宇宙の魂に感応し それは 手足へ 身体全体へと 及ぶ

子音母音 それぞれの音声に注意を払うなら 人類に宿る小さな宇宙 の刺激を体感することを知る

身体に宿る小さな宇宙 を発声している という理解は 抽象的観念 を言葉へと発展させる




と たのしい演劇の日々
<< 2015年09月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
月別アーカイブ
2024年02月(1)
2024年01月(2)
2023年11月(1)
2023年10月(1)
2023年09月(4)
2023年08月(7)
2023年07月(4)
2023年06月(2)
2023年05月(2)
2023年04月(2)
2023年03月(3)
2023年02月(6)
2023年01月(4)
2022年12月(3)
2022年11月(1)
2022年10月(2)
2022年09月(4)
2022年08月(5)
2022年07月(4)
2022年06月(3)
2022年05月(1)
2022年04月(3)
2022年03月(2)
2022年02月(2)
2022年01月(3)
2021年12月(8)
2021年11月(5)
2021年10月(8)
2021年09月(10)
2021年08月(25)
2021年07月(9)
2021年06月(12)
2021年05月(16)
2021年04月(11)
2021年03月(11)
2021年02月(13)
2021年01月(11)
2020年12月(10)
2020年11月(7)
2020年10月(11)
2020年09月(9)
2020年08月(8)
2020年07月(15)
2020年06月(11)
2020年05月(27)
2020年04月(15)
2020年03月(11)
2020年02月(10)
2020年01月(6)
2019年12月(16)
2019年11月(12)
2019年10月(17)
2019年09月(5)
2019年08月(18)
2019年07月(11)
2019年06月(18)
2019年05月(14)
2019年04月(14)
2019年03月(14)
2019年02月(14)
2019年01月(19)
2018年12月(21)
2018年11月(22)
2018年10月(30)
2018年09月(23)
2018年08月(20)
2018年07月(14)
2018年06月(13)
2018年05月(11)
2018年04月(7)
2018年03月(14)
2018年02月(7)
2018年01月(10)
2017年12月(13)
2017年11月(3)
2017年10月(12)
2017年09月(2)
2017年08月(14)
2017年07月(10)
2017年06月(5)
2017年05月(5)
2017年04月(16)
2017年03月(5)
2017年02月(5)
2017年01月(4)
2016年12月(8)
2016年11月(5)
2016年10月(8)
2016年09月(13)
2016年08月(6)
2016年07月(12)
2016年06月(11)
2016年05月(11)
2016年04月(4)
2016年03月(11)
2016年02月(6)
2016年01月(6)
2015年12月(6)
2015年11月(2)
2015年10月(2)
最新記事
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。