アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

「電話詐欺」に騙されない方法まとめ

60.jpg


何気なく取った電話が、万一詐欺の電話だったら……。“母さん助けて詐欺”のニュースはなかなか減ることがありません。いつの日か、自分にもかかってきてしまう可能性もあります。

そこでぜひ頭に入れておきたい“母さん助けて詐欺”の事例や、詐欺から身を守るコツについてまとめました。自分だけでなく、両親など家族と一緒に確認しておきましょう。



■慌ててしまうと冷静な判断が不可能に、振り込む前に誰かに相談!

「警戒していたのに500万円の被害に!“警察沙汰”で判断を鈍らせる詐欺の手口」では、アディーレ法律事務所の篠田恵里香弁護士のもとに相談があった事例をお伝えしています。

詐欺師からの電話で株式購入をすすめられ、「怪しい!」と思って断り続けたのにもかかわらず、途中で詐欺師が「警察沙汰になりますよ」と言われたことから、焦って500万円を振り込んでしまったというケースです。

慌ててしまうと、冷静な判断ができなくなってしまうもの。振り込みをする前に家族や友人などに相談するか、弁護士に相談するということを頭に入れておきたいですね。



■電話番号が変わったときの連絡方法を“メール”にする

「どんどん巧妙化してる!知っておきたい“母さん助けて詐欺”の手口とは」でもお伝えしましたが、“電話番号が変わった”という理由をつけて詐欺の電話をしてくるケースが多いよう。電話番号が変わった場合は、まずは電話ではなく“メールで知らせる”などというルールを決めておきましょう。

また、官公庁や警察、弁護士などを名乗った場合は、“所属部署や氏名を確認し、改めてその部署に電話をしてみる”というのも防衛策になります。



■騙されないために、家族と“ルール”を決めておく

「自分は絶対に騙されない!という人こそ騙される“電話詐欺を防ぐ”5カ条」では 電話がきてうっかり騙されないためのルールをお伝えしています。例えば、親子で電話するときに普通に話し始めるのではなく、「お母さん、(犬の)タローは元気?」などと、必ず使うフレーズを決めておくといいですね。

また、“知らない電話番号なら電話に出ない”、“電話が怪しいと思ったら、折り返しかけてみる”、“職場の話をしていたら、一度電話を切って職場に電話をしてみる”、ということも覚えておきましょう。


以上、“母さん助けて詐欺”から身を守るコツについてお伝えしました。心の準備がないと、不意打ちでかかってきた電話にうっかり騙されてしまいます。いま一度、家族でしっかり確認しておきたいですね。





「肌トラブル位置で分かる」体の不調

59.jpg


体の不調東洋医学に基づいたヘッドスパサロン『オアシス』のオーナー・富田さんによると、顔には五臓六腑の反射区が存在するといいます。そのため、内臓の働きが正常ならば、肌もつややかで健康的。反対に、肌トラブルがあるときは、内臓機能が低下していると考えられるそうです。

これはつまり、一生懸命スキンケアをしていても、肌トラブルの改善は難しい……ということ。

下記のパーツにニキビやシミ、シワがあるという方は、体の内側からケアをしてあげるとなお良いでしょう。



■額の肌トラブル

額の肌トラブルが気になる方は、“頭、面、咽頭”の不調があると考えられるそうです。悩み過ぎ、考え過ぎからくる神経疲労やストレスが原因になるので、上手に発散する方法を見つけましょう。



■眉間の肌トラブル

肺機能が弱っているときは、眉間にニキビやシワができやすくなります。

禁煙をする、鼻呼吸をする、適度な運動を習慣化することが肺機能向上につながるので、眉間のトラブルでお悩みの方は試してみてください。



■鼻の肌トラブル

顔の中心にある鼻の周辺には、たくさんの反射区が存在します。トラブルがある場所に適したケアをしましょう。

(1)鼻の頭【脾臓】・・・脾臓の働きを良くするとされている“ハト麦茶”を取り入れる。

(2)小鼻【胃】・・・健康的な食生活、適度な運動をし、ストレスを溜め込まないようにする。なるべく温かいものを口にする。

(3)鼻筋【肝臓】・・・抗酸化作用があり、肝機能を高めてくれる牡蠣やゴマ、トマト、りんご、アーモンドなどを食べる。



■目の下〜頬の肌トラブル

大腸・小腸の調子が悪いと、目の下〜頬のあたりに肌トラブルが起こりやすくなります。

発酵食品を摂る、お腹を冷やさない、ストレスを溜め込まない、酸化した油(調理後、時間が経った揚げ物など)を摂らないことも、腸内環境の改善につながります。



■顎の肌トラブル

腎臓機能の低下は、顎の肌トラブルとして反映されます。暴飲暴食や遅い時間の飲食は、腎臓に負担をかけるので控えましょう。また、腎臓は冷えに弱い臓器なので、体を冷やさないようにすることも大切です。



当てはまる肌トラブルはありましたか? これからは、体の内外両方からのケアを心がけて、健やかな美しさをキープしたいですね。



    >>次へ
タグクラウド
https://fanblogs.jp/xqzd8nch/index1_0.rdf
プロフィール

タロウ
広告クリックありがとうございます。 励みになります。
検索
検索語句
<< 2015年05月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
記事ランキング
アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。