2011年06月20日
ママチャリ メンテナンス 外装6段
街乗りしていると、中学生や高校生あるいは大人の乗った自転車からペダリングをするたびに「キコキコ」と音が聞こえる場合がある。
よく見ると外装式変速機を装備したママチャリやシティサイクルあるいはマウンテンルックに多い。
この「キコキコ音」の原因は変速機のメンテンス不足。外装式変速機はその構造上、チェーンを露出しているため、定期的なメンテンス(注油と洗浄)が必要になるのだが、注油をおこたるとチェーンとスプロケット間の摩擦が増え、このような音がしてしまう。
さらにこの状態を放置すると、錆びやすくなりチェーンから始まった錆はやがてスプロケットにまで到達してしまう
また、摩擦が大きいということはペダリングが確実に重たくなっているので新車の時より乗りづらくなっている
スポーツタイプに乗る人ならチェーンのメンテンスの重要性を理解していると思うが、ママチャリしか知らない人はチェーンのメンテンスの事は知らないので、このような状態に陥るのだろう。そして結構街中で見かける...
ちなみにチェーンの錆はクレ55-6できれいに落とせる。
2012年5月13日追記-------------
検索サイトでこのページのヒットが多いようなので、一応ママチャリのメンテナンスについて記述しておく。
ママチャリは基本、ノーメンテで乗れるよう設計されているがそれでも最低限必要なメンテナンスがある。特に外装変速機を装着したタイプではオイルの注入は必須である。
外装式の場合〜
■ギア(チェーン部分でも可)にホームセンターで売っているもので良いので、油を差す。頻度は数週間に1回程度。もし錆び付いているならクレ556を吹きつけてから油を差す
ママチャリ共通〜
■空気をきちんと入れる。タイヤに触って、パンパンになっている程度で良い
■数カ月に一度、チェーン部分に油を差す
■汚れている場合は、クロスなどで拭く
基本的にあまりメンテナンスは必要ないが、油差しと空気入れだけは忘れないで行うとよい。
よく見ると外装式変速機を装備したママチャリやシティサイクルあるいはマウンテンルックに多い。
この「キコキコ音」の原因は変速機のメンテンス不足。外装式変速機はその構造上、チェーンを露出しているため、定期的なメンテンス(注油と洗浄)が必要になるのだが、注油をおこたるとチェーンとスプロケット間の摩擦が増え、このような音がしてしまう。
さらにこの状態を放置すると、錆びやすくなりチェーンから始まった錆はやがてスプロケットにまで到達してしまう
また、摩擦が大きいということはペダリングが確実に重たくなっているので新車の時より乗りづらくなっている
スポーツタイプに乗る人ならチェーンのメンテンスの重要性を理解していると思うが、ママチャリしか知らない人はチェーンのメンテンスの事は知らないので、このような状態に陥るのだろう。そして結構街中で見かける...
ちなみにチェーンの錆はクレ55-6できれいに落とせる。
2012年5月13日追記-------------
検索サイトでこのページのヒットが多いようなので、一応ママチャリのメンテナンスについて記述しておく。
ママチャリは基本、ノーメンテで乗れるよう設計されているがそれでも最低限必要なメンテナンスがある。特に外装変速機を装着したタイプではオイルの注入は必須である。
外装式の場合〜
■ギア(チェーン部分でも可)にホームセンターで売っているもので良いので、油を差す。頻度は数週間に1回程度。もし錆び付いているならクレ556を吹きつけてから油を差す
ママチャリ共通〜
■空気をきちんと入れる。タイヤに触って、パンパンになっている程度で良い
■数カ月に一度、チェーン部分に油を差す
■汚れている場合は、クロスなどで拭く
基本的にあまりメンテナンスは必要ないが、油差しと空気入れだけは忘れないで行うとよい。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く