アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
プロフィール

Elwood
<< 2014年03月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新コメント



月別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2014年03月04日
この厳しさは教育では?
 やっつけの更新で申し訳ない。

卒業生15人出席不可 名護商工が髪の色理由に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140302-00000004-okinawat-oki

>髪はいったん染めると、完全に元の色に戻すのは難しい。
>見た目は黒髪になっていたが、学校の判断で不可とされた。

 それならば、最初から染めなければいい。

 ってか、普段から校則を破り、最後は学校の用意した儀式に参加したいって事でしょうか?かつ、どうしても参加したいなら丸刈りって選択はなかったのか?

 以前にある女子高生が卒業直前(と新聞では紹介していたが、実際には8ヶ月ほど前)に転校を余儀なくされたと取り上げた記事が新聞に載りました。しかし、どう考えても校則を破った少女たちに非があったのですが、新聞は彼女らを被害者として取り上げていました。

 しかし、その後のブログなどの画像から飲酒や喫煙など、本来なら一発退学になってもおかしくない生活態度が明らかとなり、むしろ学校からの温情が感じられた処分であったことが判明した事件がありました。その際に感じたのは、これぞ教育だと言う事。

 翻って今回出席が認められなかった15名。学校が厳しすぎるとの意見もありますが、彼らは今回の処分で反省をしたのか、それとも恨んでいるのか。私としては、学校から彼らに贈った最後の指導であり、自身の行いを省みて心に刻む最高の教育だと…って、受ける側の態度次第か(笑)。

 逆に「まぁ、ここまでやったなら許すか」って判断をしたなら、今後も何かの期限の直前にお茶を濁してやり過ごせばOKと言う間違った教えをしてしまう可能性もありますし。(以前、あるプロジェクトで一緒に仕事をしていた人間で、場当たり的に締切などをやり過ごし、のらりくらりと逃げ回っていた人間がいました。結果、プロジェクト全体を窮地に追い込み、すべての人間の信頼を無くし、とうとう職を失った…)

 ってか、そもそも卒業自体を取り消された訳じゃないから、騒ぐほどの事かなぁ?普段から突っ張ってる人たちにとって(笑)。




 最後に。先日紛失したと書いたカメラ、八方手を尽くした結果、戻ってきました。いや、助かった!




2014年03月03日
あの親子がラジー賞3部門受賞!
 個人的には毎年、アカデミー賞以上に興味のあるゴールデン・ラズベリー賞が発表されました。もちろん、ノミネート作品をすべて見ているわけではないですが、私も納得する結果が出ています(笑)。

最低映画賞、ウィル・スミス親子がそろって受賞
http://www.afpbb.com/articles/-/3009585

 スミス親子の活躍する「アフター・アース」の感想については以下に。

「アフター・アース」見てきました
https://fanblogs.jp/elwood/archive/1950/0

 そしてこの映画の監督もシャマラン(笑)。もうお腹いっぱいです。


 個人的見解では昨年の洋画は不作だった。いや、正確にいえば前評判ばかりで内容が伴わないモノばかり。逆にまったく期待していなかった「ウォーム・ボディーズ」が良かったし。そして邦画も悪ふざけのすぎるダメな映画ばかり。「プラチナ・データ」「リアル 〜完全なる首長竜の日〜」なんかは酷かったし、「藁の楯」も途中までは良かったのに…。あっ、「R100」は映画として語る枠には入ってないし、「ガッチャマン」は珠玉のコメディとして私は評価してます。

 そんなわけで「日本版ラジー賞」ってないのかなぁ?って思ったら、「蛇いちご賞」「映画芸術 ベストテン&ワーストテン」「映画秘宝 HIHOはくさい映画賞」「きいちご賞」などなどがありますが、どれも歴史が浅かったり止めている賞もあるようで。日本じゃ馴染まないのかなぁ?いろいろと圧力なんかもありそうだし。

 そんな時、一番力を発揮しそうなのがネットなんですがねぇ。どっかで投票やってる様なサイトはありませんかねぇ?2ちゃんにスレッドでも立ってないかなぁ(笑)。


 あっ、いちおう私なりに昨年1年間に“私が鑑賞した邦画(アニメを含む)”は以下の通り。

・永遠の0
・許されざる者
・凶悪
・R100
・ガッチャマン
・真夏の方程式
・俺はまだ本気出してないだけ
・二流小説家 シリアリスト
・リアル 〜完全なる首長竜の日〜
・藁の楯
・HK/変態仮面
・プラチナデータ
・DRAGON BALL Z 神と神
・ベルセルク 黄金時代篇III 降臨(R18+版)」見てきま
・劇場版 HUNTER×HUNTER 緋色の幻影(ファントム・ルージュ)
・青の祓魔師(エクソシスト) 劇場版

 Elwood的日本版ラジー賞は「リアル 〜完全なる首長竜の日〜」、アニメ部門は「DRAGON BALL Z 神と神」。主演男優賞は大森南朋(「R100」で完全にもらい事故)かな?

 おっと、それならばElwood的ラジー賞(洋画)はあえて「悪の法則」にしておきましょう。主演男優賞云々は上記のラジー賞と同じです(笑)。





2014年03月02日
姪っ子とヤフオクドームへ
 先日、姉のところにホークスのオープン戦のチケットが舞い込んできたのですが、夫婦そろってその日は都合がつかない。しかし姪っ子(末)だけが興味を示し、連れていく人間がいないと言う事で私に白羽の矢が立ちました。

 正直、一日は映画の日で週末と言う事もあり、3本くらいは映画を見るかと意気込んでいましたが、姪っ子(末)の希望とあらばスルーするわけにはいかん(笑)。そんなわけで予定を変更して姉のマンションへ。

 そこで姪っ子(末)を連れてドームへ向かったのですが、その際に姪っ子(長)からゲーセンで行われているイベントでクリアファイルの入手を依頼されました。いや、萌アニメ系のキャラクターだったんで、姪っ子(末)でも連れてなきゃ妙な誤解を受けるって。


 さて姉夫婦宅からバスで約20分。内野自由席を追加料金を払って指定席に変更。1塁側がギリギリ取れた(11時ちょっとすぎでギリギリ!)のは運が良かったが…とにかく姪っ子(末)は外では不愛想でこっちから話しかけても小さい声で単語しか返さない。表情も硬く、機嫌が悪いようにも見える。傍からは完全に気の乗らない子供に離婚した親父が月一の面会日で会いに来ている様にしか見えない。

 時間調整も兼ね、姪っ子(長)の所望の品をゲット。UFOキャッチャー500円分でクリアファイルが手に入るのですが、当然5回のチャレンジで姪っ子(長)が欲しがっていたキャラクターのマスコットもゲット。これで老後の面倒まで見させること決定!

 続いて昼食。これも姪っ子(末)のリクエストでパンお食べ放題のイタリアンへ。どうもパンの食べ放題が目当ての様でパスタにするかドリアにするなどのメニューには頓着がない。結局、私と同じものを頼んだんですが…食べ放題のパンを取る回数は私より多かったので、完全に私よりも量を食べてるはず。これって…?


 このペースで書いてたら切りがないんで以下はざっと書きますが、結局ホークスも勝ち、希望していた花火も見られたんで満足はしていたと思います。が、不愛想な顔は変わらず。

 雨も降り始めたんでタクシーで姉の家に送り、その後はサクッと帰りましたが、一つだけ凹むことが。持って行ったカメラを紛失してしまった…orz

 カメラも痛かったのですが、姪っ子(末)を取った写真が残念で。とりあえず、心当たりには連絡を入れていますが、出てこないだろうなぁ(涙)。

2014年03月01日
火種が残ってるから炎上!
 ちょっとした雑感を。

ケネディ大使「黒豚食べたい」発言が炎上 「イルカはダメなのに豚はいいのか」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140228-00000003-jct-soci

 もちろん、どう考えても家畜と漁を同列に比較するのはナンセンスです。が、そのナンセンスに匹敵する発言をツイッターでやってしまったケネディ大使ですから、もう傍観するしかありません(笑)。

 いやいや、就任時は国民の期待もあっていちだいフィーバーでしたが、はっきり言って日本にとって有益な働きは見られない様な気がして…。もちろん、ケネディさんの働きをきちんと把握してなくて言ってるだけですが、それでもあまり気にかけていない人間でも耳に入ってくるのはイルカ漁批判と観光しに行ってるだけじゃないかって程度の訪問かな?そして「黒豚食べたい」って…


 かなり以前に覚書で養豚に関して文章を書いたことがあります。と言うのも、かつてシステム開発で精肉トレーサビリティを担当し、豚の生産(出産・出生)から出荷(屠畜)、精肉加工に店頭販売までをデータ化し管理する流れの設計に携わりました。

 詳細を書くとあまり気分の良いものではありませんので割愛しますが、イルカ漁を「非人道的な虐殺」と言うのなら、家畜を飼育することも「非人道的な収容と虐殺」でしかありません。が、西洋人にとって家畜は食べられる(殺される)ために生まれ、飼育されているんで屠畜も残酷な事ではないとする向きがあるようです。


 閑話休題。あくまでも個人的な意見として、ケネディさんは駐日米国大使の職に適していないのかもしれない。もう少し日本の文化なりに理解を示して欲しい気はしますが、まだまだ観光客みたいにしか思えないなぁ。現時点では日米関係についてマイナスになる事しかしてないしなぁ。それもツイッターで(笑)。

 そんなわけで、予想するに今後も嫌われ芸人並にツイッターでのバッシングが続くでしょうねぇ。

<< 前へ
タグクラウド
最新記事
カテゴリアーカイブ
リンク集
https://fanblogs.jp/elwood/index1_0.rdf
QRコード

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。