コメントでも要望があったので他に特に書くネタがない程ネタ不足が深刻なので早速書いていきたいと思います
今回はタロット魔人強用のデッキです
こちらも新タロットで強力な三悪魔が軸になっています、デッキ作りの参考までにどうぞ
タロット魔人と対して変わらないように見えて後半無対策だと結構危険だったりするので地味に注意が必要になります
SSSカード
バラモスブロス運命
バラモスゾンビ世界
キングヒドラ死神
アトラス塔
SSカード
メカバーン死神、罪人
プラチナキング塔、隠者
ヘルバトラー隠者
わたぼう世界
Sカード
ミケまどう塔、隠者、罪人、女教皇、教皇
マッドスミス塔、隠者、女教皇、教皇、世界
こんな感じです
まずSSSカードですが、バラモスブロスに運命です、アイテム使えるし蘇生タロットとして使う場合も審判じゃないの?と思う人もいますがタロット魔人強は基本的に4方向からそれぞれが離れて戦うので基本的に死ぬのは1人だけです、そして尚且つ一番自分から離れている対面相手でも運命なら即蘇生が届くので移動時間の短縮と近づく事での強力なタロット魔人周囲範囲攻撃を受ける危険も無くなります
葉が使えるので蘇生タロットが必要無いという事はありません、アイテムをケチるのは論外ですが葉よりも運命が有効に使える場面ではそれを選択するべきです
次に同じ効果のバラモスゾンビには世界を入れています、これは後半対策です
連続ドルマドンだけがこのボスの唯一の脅威なので闇耐性積んでれば余裕ですが野良でそんな期待をしないほうが良いので(野良だと平気で闇耐性0とかいるので)サーチできて尚且つ複数使える可能性もあるのでここになります
そしてオーラで使うことによって離れた相手でも世界が届くので重要です
次にキングヒドラには死神です、すでにPT全員が世界状態ならここで最大威力のオーラ死神を使っても良いです
最後にアトラスです、安定の塔です、占い師4人なので闇耐性下げは当然ながら有効です
ここからSSカードです
まずはメカバーンです、生存率を上げるのはコインボスでも大事です
アルカナは2枚でオーラなので強力なのを入れています
次にプラチナキングです、生存率を上げるのはコインボスでも大事です
アルカナ分散させています
次にヘルバトラーです、1枚なのはわたぼうがあるから調整です
ここで火力を少し上げておいても良いでしょう
最後にわたぼうです、開幕は世界ですね、序盤からドルマドンを使うのでそれを無効にする事で安定感がまします
そしてSカードです
まずはミケまどうです、タロット魔人強では5枚重要です
運命を使うためでもありますが、ここでは女教皇も使いますのでそれを届くようにする為にもです
おびえ状態の回復にも役立つ事を覚えておけば他の誰かがブレス攻撃を受けるのに合わせて使うことで有効です(おびえ耐性ぐらい100にしろよと思いますが、野良ではそうはいかないのでその対策でもあります、検索でも転びは書いてる人多いけどおびえは書いてる人少ないから分かりにくいし)
基本的に1人がダメージ受けるのでこれで良いです、その場から動かず回復できるので安定します
アルカナは分散です
最後にマッドスミスです、世界を出来る限りPT全員にするためにこれも重要です
アルカナは分散です
これでかなりタロット魔人強は安定します、ちょうど後半の連続ドルマドン対策が魔王サーチからのオーラ世界で出来るので危険になる事も無いでしょう、運命もあるので毎試合1人は死人が出ても全く問題ないはずです
やはりコインボスは4枚同時という事もあり全滅を一番に避けたいですからね
流れ的には開幕世界で効果が切れる頃&後半に魔王サーチからのオーラ世界という感じになります
後は他のタロットを状況に応じて使うだけで楽に倒せます
昨日はシアトリカルクロニクルの更新日でしたが緑が黄になっただけの報酬では1記事にも出来ないのでここで簡単に書いておきます(何もなさ過ぎてネタ不足が深刻だからこういうのは困るんだけどね)、やはり報酬は毎回変わるほうがわくわく感があって良いだけにループなのは本当に残念です
リプレイ報酬は微妙だし、初回報酬もループ報酬の影響で早くも空気コンテンツになりつつあります
確率関連で要望があったのを記録を取りはじめてからのを毎日書いておきます
レグ赤箱121回、メダル3個52回、常闇の砂1個41回、レグナライト1個28回
ダークキング赤箱91回、メダル3個28回、メダル5個22回、ダークゼリー1個24回、レグナライト1個17回
タロット魔人赤箱64個、赤51回、青19回、緑17回、紫14回、スライム13回、デビル11回、銀6回
タロット魔人強赤箱60個、スライムパック36個、デビルパック37個、ビーストパック42個
(理論値完成してある程度期間が過ぎたアクセを欄から除外しました、今後も理論値完成してある程度期間が過ぎたら欄から除外していきます)
今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います
ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10