アフィリエイト広告を利用しています

2016年09月19日

DQ10スライムレースでのスライム別の攻略 バブルスライム編

スライムレースでのスライム別の攻略等を書いていきたいと思います、今回はバブルスライムです
あくまで俺個人が思った事なので人によって違うと思うので参考になれば程度で見ていただければと思います

基本的にチャンピオンシップにでるまでの攻略です、チャンピオンシップの対人攻略については別に書こうと思います

バブルスライムは初期ステがスピードD26、ジャンプD10、スタミナC14、MPB12です
初期から覚えてる特技は防御とスタミナ吸収です

最初に貰えるエサはスピード3つかジャンプ3つかスタミナ3つです
あえて先行しないことで最初の単体妨害回避を狙うならスタミナ3つ、運要素を減らしたい場合はスピード3つ
運要素に賭けたい人はジャンプ3つですね
MPは初期で4回行動が可能な12あるのと初期の3つで何かのステを上げておかないと厳しいのでMP15以上を狙う事も多いバブルスライムでも最初はMPはお勧めできないです

ランキングに乗る為にはNPC戦で1位を取る事が重要です、特にマスター1に上がるまでは絶対に負けられない戦いだと思ってください
マスター1になるまでに1回負けるごとに40000−その試合での獲得ポイント分のマイナスが確定します
マスター1になるまでは2位も厳しいです、マスター1になれば2位なら−20000なので数回2位でも200万以上の夢は残ります

バブルスライムは初期から確定で4回行動が可能な点だけはスライムナイトよりも良いです
その分他のステが低いのが厳しいのでNPC戦では毎試合しっかり最後までタイミング等を読んでベストの行動しないと厳しい上級者向けのスライムです
幸いNPC戦は作戦が見えるので確実なタイミングでベストな行動が4回ともできるように時間制限も無いので毎試合しっかりと考えましょう

スタミナ吸収はイオラほどでは無いですがNPC戦では攻守両方が出来る特技なのでNPC戦では上級者が使えば相手のスタミナ切れをピンポイントで狙いつつスタミナ回復する事でスタミナ切れ無しでレース出来るのでイオラよりも強いです(対人では単体妨害系は微妙です)

最初に覚えると良い特技はMP3消費のピオラとバナナセットです
最初からMP12なのでMP3消費特技で戦術に幅が出て尚且つ遅いスピードの補助にもなるピオラ、全体妨害が強力なバナナセットはスタミナ吸収と合わせて戦術に幅が出ます
この2つのどちらかがでればNPC戦は全勝を狙いたいですね

MP2消費特技のどくどくだまですが、どくどくだまはスタミナ吸収と一緒に使う事で戦術の幅が広がって良いです
MP12なのでMPがのこりますがそれでも使い方次第では強力です

他の特技は基本厳しいです、初期MP12なのでボミエはスタミナ吸収の劣化に近い、ホイミも同じくスタミナ吸収の劣化(NPC戦では作戦が見えるので)、MP4消費のダッシュは4回行動が出来なくなる、MP5消費の吸収バリア、ボミオスも4回行動できなくなる、MP7消費の無敵アクセルは3回すら行動できなくなる

スタミナ吸収があるので来ると嬉しい急速回復ですがこれでも最初には来て欲しくない感じです

これらが最初に来たら運が無かったと思いましょう

最初に来る特技の時点でも結構難易度が変わるので運の要素が強くなります

スタミナ吸収があるとはいえ戦略の幅が狭くなるのでスタミナははやめにBにしておくと安定します
急速回復が来たらスタミナはNPC戦終盤までCかBのままで(急速回復ありでも最終的にはBには出来る限りしたい所です)MPやスピードやジャンプなど他のを上げましょう

最終的には全ステータスをB以上を出来る限り目指しつつ、後はランダムで上がるのや特技などに応じてAやSを狙う感じにするのが良いです

運がかなり良ければS1つA1つB2つになりますが大抵ランダム要素で無理です
もしこの感じになればかなり高記録が狙えると思います(特技にもよりますが)

特技は防御は絶対に忘れたら駄目です防御が無い時点で4回防御行動が取れない事が相手に分かって不利になります

なので残りは妨害特技(バナナセットが一番良い)と無敵アクセルやダッシュやピオラのスピード系特技と急速回復がベストです
急速回復が来ない場合はスピード系特技2つや吸収バリアやどくどくだまやボミエやホイミを入れておくと良いですね

MP消費7の無敵アクセルを軸にする場合は
MP15にして無敵アクセル1回+MP3消費特技2回+MP2消費特技1回か、無敵アクセル1回、ダッシュ、MP2消費特技2回あたりを狙い
MP18にして無敵アクセル2回+MP2消費特技2回を狙う感じです
どっちにしても無敵アクセルを使う場合はMP2消費特技が欲しいです

MP消費5の吸収バリアを軸にする場合は
MP15にして吸収バリア1回+ダッシュ1回+MP消費3特技2回か、吸収バリア1回+MP3消費特技3回も有効です
スタミナ低めなら吸収バリア2回+MP消費3特技1回+MP2消費特技1回もありです
MP18にして吸収バリア3回+MP3消費特技1回もありです、スタミナCのままならこれも面白いです

MP消費4のダッシュを軸にする場合は、ダッシュ2回、MP消費2特技2回かダッシュ1回+MP消費3特技2回、MP消費2特技1回を狙っても良いです
MP15ならダッシュ3回+MP消費3特技やダッシュ2回+MP3消費特技2回が狙えます
MP18ならダッシュ4回も一応可能です

バブルスライムの場合はステ振りが無駄になら無いようにMP15は良く考えられる範囲です、MP18もそこそこありです
他のステと特技構成とMPのバランスも重要ですのでランダムで運要素が大きいとはいえある程度は考えて育成しないと厳しいですね

昨日は週課の日だったのでピラミッドと達人クエストと週討伐をやりました
週課も代わり映えがなくただの作業ですね、新生ピラミッドっていつ来るんでしょうかね

後は日課のレグ2とダークキング3とスライムレースをやりました
スライムレース全部の回数使い終わるまでは苦痛の職人金策は休止になります

確率関連で要望があったのを記録を取りはじめてからのを毎日書いておきます
レグ赤箱31回、メダル3個15回、常闇の砂1個8回、レグナライト1個8回
ダークキング赤箱24回、メダル3個9回、メダル5個3回、ダークゼリー1個7回、レグナライト1個5回
タロット魔人赤箱188回、赤78個、青83個、緑74個、紫77個、銀32個
ダークグラス合成14回、攻撃1が5回、攻撃2が2回、幻惑ガード5%3回、HP1が4回
イシスアンク合成10回、HP1が1回、HP2が2回、HP3が2回、回復魔力2が3回、回復魔力3が2回
アヌビスアンク合成2回、MP2が2回
オシリスアンク合成2回、おもさ1が2回
邪神の赤箱1000回、メダル2個235回、メダル3個212回、メダル5個122回、戦神のベルト96回、賢者の聖水224回、白紙のカード111回

今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います





ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10

2016年09月17日

DQ10スライムレースでのスライム別の攻略 スライムナイト編

スライムレースでのスライム別の攻略等を書いていきたいと思います、今回はスライムナイトです
あくまで俺個人が思った事なので人によって違うと思うので参考になれば程度で見ていただければと思います

基本的にチャンピオンシップにでるまでの攻略です、チャンピオンシップの対人攻略については別に書こうと思います

スライムナイトは初期ステがスピードC28、ジャンプC18、スタミナC14、MPD8です
初期から覚えてる特技は防御とイオラです

最初に貰えるエサはMP3つが推奨です、初期のMP8では覚える特技次第で2回しか動けない可能性がありますので
最低でも3回は動けるようにMPを上げます
全体妨害技でバナナセットよりも効果的なイオラという最強の特技を最初から持っていて明らかに優遇されてるスライムナイトですが2回しか動けないのはその時点でかなり厳しいです

ランキングに乗る為にはNPC戦で1位を取る事が重要です、特にマスター1に上がるまでは絶対に負けられない戦いだと思ってください
マスター1になるまでに1回負けるごとに40000−その試合での獲得ポイント分のマイナスが確定します
マスター1になるまでは2位も厳しいです、マスター1になれば2位なら−20000なので数回2位でも200万以上の夢は残ります

スライムナイトは初期イオラのおかげで作戦が見えるNPCでは最も有効なスライムですNPC戦は全勝を狙いましょう
ステのバランスが良いので安定感ありますが、それだけに最初に自分が先行するかどうかが分かりにくいのもあります
(ジャンプも初期Cなのでジャンプ運次第で先行する事もスライムと同じぐらいはあるかもですが、やはり初期スピードBのスライムが基本最初の作戦時は先行だと思います)

なので全体妨害系が最初に見えていたら防御安定ですが、単体妨害系が見えていて尚且つ他が防御系のスキル使って無いなら最低でも相打ちが狙えるイオラが有効です(だからこそ防御は絶対に忘れたら駄目です、対人で防御無いのは非常に危険です)、運が良ければ他の先行者に単体妨害が当たってイオラで他のやつも倒して単独1位が狙えます作戦が見えるNPC戦だからこその確実性のある戦術です

他が単体妨害系と防御スキル使ってる場合は自分も防御安定です
自分が当たらない事を願ってのお祈りイオラは自分が単体妨害に当たらないときは他の2人を倒せるので良いですが自分が単体妨害に当たると防御してるやつに先行されて終了もありえますのでお勧めできないです
自分も防御なら最初は純粋なガチ勝負に持っていけるので2番目以降の作戦で十分1位を狙えます
だからこそ最初から4回動けるように出来れば強いと言うわけです

それだけNPC戦で最強の全体妨害系を最初に使えるスライムナイトは優遇されています

最初に覚えると良い特技はMPを最初で10にするので一番良いのがMP消費2のホイミです
何故ならこれだと最初から4回の作戦全て動けるからです
これが非常に大事です、1回でも何も出来ないターンがあれば確実にそれだけ勝率は下がります
これが来たら本格的にNPC戦は全勝が見えてきますね、イオラ2回とホイミ2回なら2回妨害しつつスタミナ切れまで防げて非常に効果的ですし、防御2回とホイミ2回でも妨害を2回とめつつ他がスタミナ切れで勝手に止まるので余裕です
防御1回とイオラ1回とホイミ2回も出来ますので最初から戦術に幅がかなりあります

同じMP消費2のボミエも良いです、イオラがあるのでボミエはいらないように見えますがMP12になるまではボミエもホイミほどでは無いですが4回動けるという意味で非常に有効です

次に来たらよいのが消費3のピオラ、スタミナ吸収です
これがくれば最大で3回しか動けませんが、戦術の幅が広がるので戦えます
イオラがあるのでスタミナ吸収は微妙に見えますがホイミ+妨害的な使い方が作戦が見えてるNPC戦では高確率で出来るのでこれも使うタイミング次第では結構良いです
MP消費4のダッシュも3回動く場合はダッシュは1回しか入れられないですが戦術の幅は広がるので良いです

MP3消費でもバナナセットはイオラの劣化なので外れです

厳しいのが消費5の吸収バリア、ボミオスですね
これが来た時点でこれを入れると2回しか動けなくなります、2回も何もしないのがあるのは厳しいです
これが最初に来たら外れです、普通にイオラと防御のどちらかで3回行動で戦いましょう
消費5スキルが最初に来てもスライムより戦いやすいのも優遇されていますね

これらが最初に来たら運が無かったと思いましょう

最初に来る特技の時点でも結構難易度が変わるので運の要素が強くなります

MP2消費までの特技が来たらMPを上げるのは後回しでも良いです、MP3消費からの特技が来たらMPをとりあえず12にするのが重要だと思います、とにかく4回行動できるターンを作るまずはここからです
スライムナイトの場合は単純にイオラ4回でも強いのでMP2消費の特技あってもMP上げると言うのもありです

MPを上げる必要が無く尚且つ急速回復がこない場合はスタミナはとりあえずBに先にしておくと安定します
(急速回復こない場合はAも視野に入れておきたい)
急速回復が来たらスタミナはNPC戦終盤までCのままで(急速回復ありでも最終的にはBには出来る限りしたい所です)MPやスピードやジャンプなど他のを上げましょう

最終的には全ステータスをB以上を出来る限り目指しつつ、後はランダムで上がるのや特技などに応じてAやSを狙う感じにするのが良いです

運がかなり良ければS1つA1つB2つになりますが大抵ランダム要素で無理です
もしこの感じになればかなり高記録が狙えると思います(特技にもよりますが)

特技は防御は絶対に忘れたら駄目です防御が無い時点で4回防御行動が取れない事が相手に分かって不利になります、イオラも絶対に忘れたら駄目ですNPC戦では間違いなく最強技ですし、対人戦でもイオラの表示があるだけで使う使わないに関係なく相手にプレッシャーを与えられます

つまりスライムナイトは防御とイオラが確定で残せるので運の要素を減らせます
防御と最強の全体妨害技がすでにあるのは本当に大きいですね

なので残りは無敵アクセルやダッシュやピオラのスピード系特技と急速回復がベストです(MPが12止めが多いので消費的にはピオラが最強です)
俺が今までで一番高ポイントだった時は防御+イオラ+ピオラ+急速回復のスライムナイトでした
急速回復は来ない事もあるのでその時はMP消費2特技のホイミやボミエか防御+スタミナ回復が狙える吸収バリアかもしくはスピード系を2種持つとかもありです

MP消費7の無敵アクセルを軸にする場合は
MP15にして無敵アクセル1回+MP3消費特技2回+MP2消費特技1回を狙いたいです
無敵アクセルを軸にする場合はMP1消費特技が無いスライムナイトの場合は最低でもMP15必要で尚且つMP2消費特技が必要だという事を覚えておきましょう
MP18なら無敵アクセル2回+MP2消費特技2回が狙えます

MP消費5の吸収バリアを軸にする場合は
吸収バリア1回+MP3消費特技1回+MP2消費特技2回あたりですね
MP15にして吸収バリア1回+ダッシュ1回+MP消費3特技2回か、吸収バリア1回+MP3消費特技3回も有効です
スタミナ低めなら吸収バリア2回+MP消費3特技1回+MP2消費特技1回もありです

MP消費4のダッシュを軸にする場合は、ダッシュ2回、MP消費2特技2回かダッシュ1回+MP消費3特技2回、MP消費2特技1回を狙っても良いです
MP15ならダッシュ3回+MP消費3特技やダッシュ2回+MP3消費特技2回が狙えます

基本はMP12ですが来た特技に応じてMP15やMP18も考えておくと良いですね
特技構成とMPのバランスも重要ですのでランダムで運要素が大きいとはいえある程度は考えて育成しないと厳しいです

後は日課のレグ4とダークキング1をやりました
スライムレース全部の回数使い終わるまでは苦痛の職人金策は休止になります

確率関連で要望があったのを記録を取りはじめてからのを毎日書いておきます
レグ赤箱29回、メダル3個14回、常闇の砂1個8回、レグナライト1個7回
ダークキング赤箱22回、メダル3個8回、メダル5個3回、ダークゼリー1個7回、レグナライト1個4回
タロット魔人赤箱188回、赤78個、青83個、緑74個、紫77個、銀32個
ダークグラス合成13回、攻撃1が4回、攻撃2が2回、幻惑ガード5%3回、HP1が4回
イシスアンク合成8回、HP1が1回、HP2が1回、HP3が2回、回復魔力2が2回、回復魔力3が2回
アヌビスアンク合成2回、MP2が2回
オシリスアンク合成1回、おもさ1が1回
邪神の赤箱1000回、メダル2個235回、メダル3個212回、メダル5個122回、戦神のベルト96回、賢者の聖水224回、白紙のカード111回

今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います





ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10

2016年09月16日

DQ10スライムレースでのスライム別の攻略 スライム編

今回からスライムレースでのスライム別の攻略等を書いていきたいと思います、今回はスライムです
あくまで俺個人が思った事なので人によって違うと思うので参考になれば程度で見ていただければと思います

基本的にチャンピオンシップにでるまでの攻略です、チャンピオンシップの対人攻略については別に書こうと思います

スライムは初期ステがスピードB30、ジャンプD10、スタミナD9、MPC10です
初期から覚えてる特技は防御と無敵アクセルです

最初に貰えるエサはスタミナ3つが推奨です、最初にスタミナをCに上げておかないとNPC戦でも勝つのは難しくなります
そしてランキングに乗る為にはNPC戦で1位を取る事が重要です、特にマスター1に上がるまでは絶対に負けられない戦いだと思ってください
マスター1になるまでに1回負けるごとに40000−その試合での獲得ポイント分のマイナスが確定します
マスター1になるまでは2位も厳しいです、マスター1になれば2位なら−20000なので数回2位でも200万以上の夢は残ります

急速回復が無い時のスタミナ切れは極力減らさないと勝てる可能性が確実に落ちます
妨害などで止まるのは運ですがスタミナ切れで止まるのは運じゃないので運の要素は極力排除して安定を狙うのが重要です

スピードがあるので最初は基本先行してると考えて妨害系の特技が1つでも表示されていたら防御が鉄板です
(ただしメラを覚えた時だけは無敵アクセルからのメラ3連も可能なのでその時だけは無敵アクセルでも良いです)

MPは初期状態だと10なので一番良いのがMP消費1のメラが来た時です、もしも最初にメラが来たらNPC全勝も夢じゃないです
初期状態で無敵アクセル+メラ3が出来る夢の形です

次に来たらよいのがMP消費2のボミエです、これも最初に来たらNPC戦で結構良い結果が望めます
何故なら最初から4回の作戦全て動けるからです
これが非常に大事です、1回でも何も出来ないターンがあれば確実にそれだけ勝率は下がります

同じMP消費2のホイミもタイミングよく使う事でスタミナ切れを防ぎつつ
防御と組み合わせる事で4回の作戦全て動けますので良い結果が望めます

次に来たらよいのが消費3のバナナセット、ピオラ、スタミナ吸収です
これがくれば最大で3回しか動けませんが、防御以外の行動も3回まで取れる事で戦術の幅が広がるのでそこそこ戦えます
MP消費4のダッシュも3回動く場合はダッシュは1回しか入れられないですがまだましなほうです

厳しいのが消費5の吸収バリア、ボミオスですね
これが来た時点で3回動くには防御3回しかなくなります
2回だけ動けば出来るといっても2回も何もしないのがあるのは厳しいです
これが最初に来たらNPC戦は厳しくなりがちです、一応ボミオスは強力なのでボミオス2回戦術もありますが
ノーガードになるのは危険ですね

吸収バリアが最初に来たら運が無かったと思いましょう

最初に来る特技の時点でも結構難易度が変わるので運の要素が強くなります

MP2消費までの特技が来たらMPを上げるのは後回しで良いです、MP3消費からの特技が来たらMPをとりあえず12にするのが重要だと思います、とにかく4回行動できるターンを作るまずはここからです

MPを上げる必要が無く尚且つ急速回復がこない場合はスタミナはとりあえずBに先にしておくと安定します
(急速回復こない場合はAも視野に入れておきたい)
急速回復が来たらスタミナはNPC戦終盤までCのままで(急速回復ありでも最終的にはBには出来る限りしたい所です)MPやスピードやジャンプなど他のを上げましょう

最終的には全ステータスをB以上を出来る限り目指しつつ(状況次第でジャンプ捨てるのもありなときもある)後はランダムで上がるのや特技などに応じてAやSを狙う感じにするのが良いです

運がかなり良ければS1つA1つB2つになりますが大抵ランダム要素で無理です
もしこの感じになればかなり高記録が狙えると思います(特技にもよりますが)

特技は防御は絶対に忘れたら駄目です防御が無い時点で4回防御行動が取れない事が相手に分かって不利になります、後の3つは妨害系特技+ピオラかダッシュか無敵アクセルのスピード強化特技+急速回復がベストですが
急速回復が無い場合は無敵アクセルを活かしてMP消費が1のメラか消費2のボミエかホイミが欲しいですね
MP12なら無敵アクセル、防御か妨害、メラ2回が可能で
MP15なら無敵アクセル、防御か妨害、防御か妨害、ボミエが可能です
なので急速回復がこない場合でMP消費2特技覚えてる時はMP15狙いも視野に入れておきましょう
メラ覚えてる時はMPは12で基本的に十分です

妨害系が1つもないのも相手に戦術を読まれやすくなるので妨害系はそういう意味でも妨害系も1つは入れておいたほうが良いです

MP消費1や2の特技覚えない場合でピオラかダッシュが来たら無敵アクセルを切っても良いです

妨害系は全体妨害系のバナナセットが一番欲しいですね、チャンピオンシップ戦では2位以上をしっかり取る必要があるので単体よりは全体効果が確実に良いです、全体妨害系があれば2位以上を狙うのは楽になりますし
逆に単体妨害系は厳しくなります(ただし無敵アクセルを組み込んでの単体妨害は先行を取れるので十分ありです、MP18なら無敵アクセル2回+ボミエ2回や無敵アクセル2回+ピオラ+メラなどが可能です)

MP消費5の吸収バリアやボミオスを軸にする場合は、MP消費5特技+MP3消費特技2回+メラか
MP消費5特技+MP3消費特技1回+MP2消費特技2回あたりを狙いたいです
MP15ならMP消費5特技2回+MP消費3特技+MP2消費特技が有効です

MP消費4のダッシュを軸にする場合は、ダッシュ2回、MP消費3特技1回+メラか
ダッシュ2回、MP消費2特技2回あたりを狙いたいです
MP15ならダッシュ3回+MP消費3特技が狙えます

基本はMP12ですが来た特技に応じてMP15やMP18も一応考えておくと良いですね
特技構成とMPのバランスも重要ですのでランダムで運要素が大きいとはいえある程度は考えて育成しないと厳しいです

後は日課のレグ3をやりました
スライムレース全部の回数使い終わるまでは苦痛の職人金策は休止になります

確率関連で要望があったのを記録を取りはじめてからのを毎日書いておきます
レグ赤箱28回、メダル3個13回、常闇の砂1個8回、レグナライト1個7回
ダークキング赤箱21回、メダル3個8回、メダル5個3回、ダークゼリー1個7回、レグナライト1個3回
タロット魔人赤箱188回、赤78個、青83個、緑74個、紫77個、銀32個
ダークグラス合成13回、攻撃1が4回、攻撃2が2回、幻惑ガード5%3回、HP1が4回
イシスアンク合成8回、HP1が1回、HP2が1回、HP3が2回、回復魔力2が2回、回復魔力3が2回
アヌビスアンク合成2回、MP2が2回
オシリスアンク合成1回、おもさ1が1回
邪神の赤箱1000回、メダル2個235回、メダル3個212回、メダル5個122回、戦神のベルト96回、賢者の聖水224回、白紙のカード111回

今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います





ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10

2016年09月15日

DQ10スライムレースが想像以上の制限運ゲーで酷い件

告知で期待よりも不安が大きいスライムレースでしたが実際にやってみると想像以上に制限運ゲー過ぎて酷いですね

本当に無能りっきーは制限運ゲーが大好きなんですね、今すぐにやめて欲しいです
ディレクターが変わらない限りDQ10は絶対に良くならないと思いました

まず最初にエサで3つ強化できるのは良いですが、参加権が僅かに12回って何の冗談でしょうかね
チャンピオンシップ前にたったの12回しかレース出来ないとかあまりにも制限酷すぎないですか?
12回じゃどうあがいても完全に運ゲーなんですが?
特に最初は1箇所にCかDのに集中してエサやって1箇所ランク上げるので精一杯なのにチャンピオンシップに出すまでに12回しか強化するチャンスが無い、それも戦闘後に上がる分は完全ランダムでこれも運と言う運ゲーの極み

この試合後のランダム上昇要素の影響で相当運が良く無いと無駄が無いように振る事が不可能です
(実際今日サブキャラも含めて5キャラで合計10回やりましたが1回も無駄が無いように振るのは無理でした)
200万ポイント以上を狙うなら、まずこの無駄が無い回以外論外という事になりますし
上げたいステがランダムで上がる事を毎回祈るしかないわけです、とんでもない運ゲーです
上げたくないステが上がった時点で半分詰みます

そしてその僅か12回のレースで育てたスライムをチャンピオンシップで戦わせるのですが、それが参加権が最初に配られるのが僅かに5回で2等以上を取れば追加1回もらえますがそれも10回までなので
どんなに上手くても15回で強制終了と言う制限の酷さです
それもチャンピオンシップが始まったら育成が完全に不可になるので、最初の12回での育成分で確定してしまいます

サブキャラで1回試しにチャンピオンシップ登場後にマスターのレースをやって8万ポイントを犠牲にする変わりに1戦分の育成が出来るのかと思いましたが、それも当然ながら無理でした(チャンピオンシップ挑戦可能になったら他のレースは間違えても選ばないように)

なので最大でも最初の参加権12回+チャンピオンシップ5回+2等以上での10回の27回の試合で全てが決まります
最大でも27回しかない勝負でポイントを決めるとかあまりにも運の要素が強すぎてあきれますね

そして挑戦自体のやり直しは僅かに10回です、たったの10回しか挑戦するチャンスが無いわけです
(1キャラクターにつき10回なので5キャラなら50回ですがそれでもあまりにも少なすぎる)

こんなに運の要素が強い制限ゲームなのに挑戦のやり直しに制限をつける時点でも酷いですが
その回数も期間を考えると1キャラクター1日1回すら出来ないとんでもない厳しい制限です
ここまで厳しい制限運ゲーとは期待していただけに本当にがっかりしました

攻略が広がる前にスタダで一番良い記録で200万ポイント近くなら何とか出せましたが俺の運じゃ200万ポイントを超えるだけでも無理ゲーです
正直ここまで運の要素+制限の要素が強いとただの強運プレイヤーランキングになってるのが残念です
(俺は強運プレイヤーじゃないのでたぶん100位以内も無理だと思います、もちろん5キャラ分制限回数すべて使い切って頑張る予定ですが)

数千回鍛えて挑戦するぐらいの面白さに期待してただけに本当に残念です
こんなの5キャラで1キャラ2回で毎日10回だけやっても5日で終了ですよ?
コンテンツの底があまりにも浅すぎて話にならないです
スカスカオンラインなのにこんな事をしてるようでは話にならないです
もっとやりこみ要素を入れてください

正直スライムレース自体の出来は結構面白くて戦略性もあり作戦の読みあいなども面白くて神コンテンツレベルなのですが、制限運ゲーのせいでそれが全て吹き飛んでる感じです

後は日課のレグ4とダークキング3をやりました
スライムレース全部の回数使い終わるまでは苦痛の職人金策は休止になります

確率関連で要望があったのを記録を取りはじめてからのを毎日書いておきます
レグ赤箱27回、メダル3個13回、常闇の砂1個7回、レグナライト1個7回
ダークキング赤箱21回、メダル3個8回、メダル5個3回、ダークゼリー1個7回、レグナライト1個3回
タロット魔人赤箱188回、赤78個、青83個、緑74個、紫77個、銀32個
ダークグラス合成12回、攻撃1が4回、攻撃2が2回、幻惑ガード5%3回、HP1が3回
イシスアンク合成8回、HP1が1回、HP2が1回、HP3が2回、回復魔力2が2回、回復魔力3が2回
アヌビスアンク合成2回、MP2が2回
オシリスアンク合成1回、おもさ1が1回
邪神の赤箱1000回、メダル2個235回、メダル3個212回、メダル5個122回、戦神のベルト96回、賢者の聖水224回、白紙のカード111回

今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います





ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10

2016年03月08日

DQ10おみくじボックス2000個の結果バージョン3.2後期編

3.2後期からおみくじボックスから神秘のカードが出なくなった事による影響がどの程度出てるのかを知りたかったので今回も2000個の結果を書いていきたいと思います

今回も貰える物別に確率を書いていきたいと思います
これでどんなアイテムがどれくらいの確率で手に入るのかある程度ですが分かると思うので参考にどうぞ

幸運のおまもり 2個  0.1% 今回は前回に比べると少ないですがこんなものですね

福の神コイン 189個  9.45% 前回に比べると少なくなりましたね、確率が変わってる可能性があります

みちびきの香水 12個 0.6% これも前回に比べると少なくなっていますね

レアボスコイン 191個 9.55% 前回よりも増えていました、神秘のカードが出なくなった分多少レアボスコインが増えてるのかもしれません

きせきの香水 572個 28.6% 前回に比べると大幅に増えていました神秘のカードが出なくなった分、ここを増やしている感じがします

メタルな香水 376個 18.8% 前回よりも増えていますね、神秘のカードが出なくなった分ここも多少増やしているのかもしれません

キャッツコイン 125個 6.25% 前回よりも増えていますね、神秘のカードが出なくなった分ここも多少増やしているのかもしれません

ビンゴ券3個 270個 13.5% 前回よりも増えていますね、神秘のカードが出なくなった分ここも多少増やしているのかもしれません

カジノのイス 44個 2.2% 前回と同じぐらいでした

スロット台レプリカ 20個 1% 前回と同じぐらいでした

ルーレット台レプリカ 19個 0.95% 前回と同じぐらいでした

ポーカー台レプリカ 12個 0.6% 前回より少ないですが前回は多めに出ていたのでその反動かもです

カジノな香水 58個 2.9% 前回より増えていますね、これも神秘のカードがなくなった影響かもです

棺桶風のベッド 110個 5.5% 前回より増えていますね、これも神秘のカードがなくなった影響かもです

こんな感じですね、やはり神秘のカードが出なくなった分多くの種類の物が前回より多く出るようになって確率が変えられたっぽいのは分かります、後福の神コインは前に比べると確率下げられた可能性もあります
家具はたぶん前と同じ確率のような気もしますが、棺桶風のベットは確率上がってるかもです

昨日もザルトラ周回と筆と白紙集めと日課のレグナードをしていましたが昨日は風雷のいんろうの理論値が惜しくも出来なかったので、引き続き今日も同じような感じになると思います
とにかく9個理論値を作るまでは同じような感じになると思います

今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います





ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10

2016年02月29日

DQ10久しぶりの一日中すごろく

をやってきました、後期情報の追記でおみくじボックスから神秘のカードが出なくなるという事で同時投入出来るようになる福の神コインの大量入手狙いと後期で確率が変わるであろうおみくじボックスの確率検証の準備の為にも、アプデ前の今だからこそやるのにちょうどよいですからね
アプデ後はやる事だけはかなりあった気がするのでアプデ前にやれる事はやっておきたいです

メインとサブで各5週間分の25回すごろくをやってきました、やはりこういう時に5キャラって便利ですね
5週間分だけですごろくが25回も出来るのは大きいです
25回なら1日中すごろくが楽しめますから

いつもは日課と金策ばかりなので、たまにはこういう気分転換も大事ですし、やはりすごろくは楽しいです
すごろくの新マップ作成を忘れてる運営が気になりますし、そろそろすごろくの新マップも出して欲しいです
今までの倍の消費で良いから30回ぐらいサイコロ回数がある凄いマップとか出て欲しいですね

今だとコイン狙いで平均7万近く稼げるので25回やるだけで170万枚以上稼げます
ピラミッドマップはやはり安定してコインを稼ぎやすいです

後は週課のピラミッドと達人クエストと日課のレグナードをやって終わりました
週課の方はいつも通りですね、ラスボスリーネが強過ぎます
達人クエストは後期まで報告せずに2玉に備えて後期は風の2玉狙いに切り替えようと思っています

今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います





ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10

2016年01月21日

DQ10久しぶりのすごろく

をやってきました、すごろくをやるのは数ヶ月ぶりぐらいだと思います

おみくじボックスでチーターヒルズ招待券が出ると言う噂があるので(本当かどうかは分からないですが)
もしも本当だとして万が一当たっても引越しができないらしいので住む事は無いですが(招待券売れるなら良いですが売れないだろうし)、本当におみくじボックスから当たるかどうかを調べてみたいのでその前準備としてコインを大量に貯める必要があるのでとりあえず貯まっていたすごろくをサブで20周やってきました
さすがに20周だと1日中かかりましたね
全部コイン狙いで150万枚ほど増えましたが、やはり久しぶりのすごろくは楽しかったですし
たまにはこういう気分転換も大事です
すごろくの新マップがあれから来ていないので、そろそろ後期あたりで新マップも楽しみたいですけどね

とりあえずおみくじボックス2000個を開けてみる予定なので、後20周はやっておきたいです
2000個だと400万枚必要ですからね
こういう時にやはり5キャラいると便利ですね、サブの4キャラだけでも5週間分だけで20周出来ますから
すごろくのおかげでコイン集めるのは本当に楽になりました

カジノの方もそろそろ新しいのを追加して欲しいですね、もうポーカーもスロットもルーレットも全くやらなくなりましたからね、モンスター闘技場とかゲームとして楽しめそうなのが来て欲しいです

いつもは苦痛の職人金策と日課だけやってるだけのでネタ不足が深刻なので、何とかこうやって記事のネタ作りも重要です

後は日課のレグナードをやって終わりました
時間が欲しいですね、やる事があるので良いですが時間が足りないです

今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います





ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10

2015年11月24日

DQ10ミニビンゴ最大掛けでのダブルレイズ100回の結果

昨日はレグナードが最弱だったので1日中周回してました、最弱時の周回資金とピラミッド初買いの為と危険水域まで減った資産の回復の為に最弱以外の日に毎日長時間つらい金策してるようなものですね、3.2までは特に何かあるとき以外はずっとこれの繰り返しになりそうです、ピラミッドはずっと初買いしてるのに未だに1種類しか理論値で来ていませんから後何年初買いすれば良いのだろうかと思っています
レグナードも最弱の日が来るたびに石代だけで軽く数百万消えますから嫌でもコンテンツを楽しむ為には必要な金策です
なので記事のネタ不足が深刻な分、特にネタが無い時用に残しておいたこれを書きたいと思います

今回はようやく3DSでもミニビンゴが出来るようになったので今まで貯めていた分でミニビンゴで最大掛けでのダブルレイズまでやって100回やった結果を書いていきたいと思います
100回でもジェムは使ってないのでビンゴ券のみなのでちょうどビンゴ券1000枚分ですね
さすがに1回のダブルレイズでジェム350はきつ過ぎます無料ジェム12日分が一気に消えるので使えないです
リアル金持ちならジェムで消化すればビンゴ券500枚だけで100回ダブルレイズ出来ますが
その場合ジェムが35000も必要になるので恐ろしいですね
さすがにこれをいつも通りに2000回は無理です、2000回だとビンゴ券2万枚分とか言う恐ろしい数で不可能です

なのでいつもの確率記事からすると偏りもあって参考にはなりにくいと思いますが
ある程度なら参考になるとは思います

100回やってはぐメタ撃破ボーナスが9回、キングスライムボーナスが2回ありました、両方重なったのは0回です

0ビンゴは0回、0%です、さすがに0ビンゴは今回はなかったですね、危なかった時は何度かありましたが

1ビンゴは10回、10%です、1ビンゴは残念ながら少しはありました

2ビンゴは13回、13%です、2ビンゴも少しはありました

3ビンゴは29回、29%です、一番多かったですね無難なラインです

4ビンゴは22回、22%です、4ビンゴだと1万は超えるので嬉しいです

5ビンゴは14回、14%です、5ビンゴは15000は超えるのでそこそこ来るので嬉しいです

6ビンゴは7回、7%です、6ビンゴだと2万は超えるので、結構嬉しいですが少なめです

7ビンゴは3回、3%です、7ビンゴだと3万は超えるので、結構大きいですがそれだけになかなか来ません

8ビンゴは1回、1%です、8ビンゴだと4万は超えるので、すごろく1回分よりやや少ないぐらいですがほとんどこないです

9ビンゴは1回、1%です、9ビンゴだと6万は超えるので、ここまでくるとすごろく1回とほぼ同じ価値がありますがほとんどこないです、1回でも来たのは良かったです

10ビンゴは0回、0%です、さすがに今回の試行回数では出なかったです

夢のフルビンゴは0回、0%です、さすがにこれはジャックポット的なものなので100回程度では当然のようにこなかったです

今回のミニビンゴ最大掛けでのダブルレイズ100回分で獲得したコインは1170703枚です
今回の結果だとビンゴ券1枚あたり約1170枚になりますので、おみくじボックスでビンゴ券3枚が出たら当たりですね
おみくじボックスでビンゴ券3枚=約3510枚のコインという事になるので

予想よりはコイン多かったので満足していますが夢のフルビンゴはいつか達成してみたいです
ミニビンゴのおかげで10分の1以下の時間でビンゴが終わるのは大きいですし、今後もビンゴ券はミニビンゴで消化になると思います

コインが結構増えたのですごろくもやっていつかまた400万枚コインがたまったらまたおみくじボックス2000個をやる予定ですがかなり先になるとは思います、その頃までにはおみくじボックスからしんぴのカードがなくなってる事を願います

今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います





ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10

2015年08月30日

DQ10の3.1のすごろくの新マップ

を11回分+サブ5回分一気にやってきました
メインはコイン狙い、サブはアクセ狙いでやりました
やはりいろいろと変わったすごろくと新マップを1日はしっかりと楽しんでおきたいです

新マップは新鮮で楽しかったですが、1つ前のマップの方がコインは稼げるような気もします
特に教会からのサイコロ+1かゴールドマン狙いを封じられたのは厳しいです
ボス前のミラクルダイスからのゴルスラも封じられたのも厳しいです(メタルルートの方ならボス前のミラクルダイスからゴルスラ狙えますがコイン狙いでメタルルートに行く事は無いですからね)
コイン狙い用に8マスでぐるぐる回ってゴールドマンが狙える場所が1つ欲しかったです
そのあたりを今後の新マップには期待しています

虹ダーマ神殿は同じ職を選ぶ事でレベルアップが出来るので、旅芸人4のコイン狙いでもゴールドマンに止まれない場合はサイコロ+1もあるのでそちらに行っても良い感じでした

コインルートとメタルルートでしっかり分かれてるのは新マップも同じですが、メタルルートの方になぜか虹ダーマ神殿が無いのでアクセ狙いでも2人ぐらいはコインルートの方が良い気もします
サブキャラの方でアクセ狙いの時に賢者になりましたが賢者は万能で強いですからね、即火力もあるのではどう使うボス相手でも安定します

なのでアクセ狙いなら新マップは虹ダーマ神殿があるので良いと思います
ボスを倒したらアクセ1つは確定するのでボスを倒すという事を考えると虹ダーマ神殿はかなり有効です

時間的にも1日分十分に楽しめましたが全部使い切ったので、後期までまたカジノプレイチケットを貯めておく分、それまですごろくが出来ないのが残念です
やはりすごろくは結構楽しめるコンテンツなので、カジノプレイチケットが福引の景品あたりで出てくる事を願います
後期でまた新マップが来ると思うので新マップに期待です、そろそろ初期のサイコロ回数が今までよりも多くなりそうな予感もします

今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います





ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10

2015年08月13日

DQ10VIPポーカーのダブルアップ確率(3.0時点での)

3.0でやりたい事の1つとして書いていましたが、今までに思った以上にやる事が多いのと空いた時間で時々やり続けていたので、時間もかなりかかる事でもあり3.0後期の今頃になってしまい遅くなりました
ようやく検証記事としてぎりぎりですが出せる試行回数に達したので(まだこれでもこの検証では少ない試行回数だとは思いますが)今回そのデータを参考になればと思い記事として出しておきたいと思います

やはり検証記事は試行回数が大事であり、数十回〜数百回ぐらいでは確率がなぜか偏る事が多いこのゲームでは参考になりにくいと思います
みちびきの香水は重複しないのに試行回数が数十回〜数百回と検証記事としては甘いブログが重複するとか言い出して噂が広がったらしくて、運営としては異例の2度もみちびきの香水は重複しない発表をしていましたね
ただでさえ3.1が大幅に遅れてるのに運営に無駄な負担をかけさせるのは良くないと思います
なので俺も影響力が少ないブログとはいえ試行回数には気をつけています

今回はVIPポーカーで1000BETでダブルアップ10回目の強制終了になるまで2000回やり続ける(つまり途中で一切やめない)条件で、ダブルアップ時は一番左のカードを選び続けると言う方式で確率検証してみました
何回成功したかを記録しています(成功した回数なので当然ながら引き分けは除いています)

ダブルアップ成功回数0回で終わりが997回で49.85%です

ダブルアップ成功回数1回で終わり509回で25.45%です、1回以上成功した確率は1003回で50.15%です

ダブルアップ成功回数2回で終わりが248回で12.4%です、2回以上成功した確率は494回で24.7%です

ダブルアップ成功回数3回で終わりが114回で5.7%です、3回以上成功した確率は246回で12.3%です

ダブルアップ成功回数4回で終わりが65回で3.25%です、4回以上成功した確率は132回で6.6%です

ダブルアップ成功回数5回で終わりが35回で1.75%です、5回以上成功した確率は67回で3.35%です

ダブルアップ成功回数6回で終わりが18回で0.9%です、6回以上成功した回数は32回で1.6%です

ダブルアップ成功回数7回で終わりが8回で0.4%です、7回以上成功した回数は14回で0.7%です

ダブルアップ成功回数8回で終わりが5回で0.25%です、8回以上成功した回数は6回で0.3%です

ダブルアップ成功回数9回で終わりが1回で0.05%です

これを見た限り本当に3.0からはダブルアップの回数に関係無く大体50%の確率になってるのが分かります
運営が言ってる通りになっていたのは確認できました
ダブルアップ成功回数9回=次が10回目で強制終了確定なのでこれが事実上の最高成功回数です
ただし実際は引き分けもダブルアップ回数には含まれますので成功回数が8回以下でも引き分けの回数によって強制終了になります、なのでダブルアップ成功回数9回は引き分け無しで9連勝と言う事でかなり貴重です
9連勝の確率自体は50%でも512分の1なので2000回やれば3回〜4回ぐらいあってもおかしくはないですが少ないのはこの影響ですし、2000回で1回でもいけたのは運が良かったと思います
10回目の強制終了は3回達成できましたが、うち2回は引き分けが途中で含まれています
レイドは5回ありました、1000BETで2000回強制終了までダブルアップし続ければ意外とVIPで1人でもレイドを起こせるんですね(運が良かっただけかもしれませんが)

ただしコインはほとんど増えてません(減ってないのが救いですが)
この方法だとコイン収入は10回目の強制終了分+宝獲得分+レイド獲得分しかないですから
でも3.0以前は都市伝説級だった10回目の強制終了がそこそこ現実的な確率で狙えると言うのは夢があります
3.0以前はダブルアップ回数で明らかにダブルアップ成功率が落ちていましたからね

ただし最大でも9回成功までなので、2ペア3カードの512000か、ストレートの1536000か、フラッシュの2048000か
フルハウスの2560000までが狙える可能性があるラインだと思いますし
大体引き分け挟むのでそれ以前の枚数で強制終了の方が多いです

なので決め打ちでやる時間に合わせて成功回数何回で必ずやめるようにすれば有効だと思います
回数によって確率は落ちないとはいえ時間的な問題もあるので大体3回か4回が有効な感じがします
1人でやってこの結果なので8人でやればかなり稼げると思います、VIPの絆ポーカーが復活したかもしれません
ただし今はすごろくでコイン狙いで週に1回とはいえ30分で楽しく8万〜10万枚ぐらいは稼げるのでなかなか難しい状況です
新しいカジノコイン景品が出る事に期待しています

今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います





ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10
ファン

ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング
検索
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
最新コメント
DQ10アプデ34日目が by 廃プレイヤー (04/24)
DQ10アプデ34日目が by (04/24)
DQ10アプデ34日目が by 廃プレイヤー (04/24)
DQ10アプデ34日目が by (04/24)
DQ10第12回アストルティアナイト総選挙大予選会が by 廃プレイヤー (04/24)
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2024年04月(17)
2024年03月(16)
2024年02月(15)
2024年01月(15)
2023年12月(16)
2023年11月(15)
2023年10月(15)
2023年09月(15)
2023年08月(16)
2023年07月(17)
2023年06月(23)
2023年05月(22)
2023年04月(30)
2023年03月(31)
2023年02月(28)
2023年01月(31)
2022年12月(31)
2022年11月(30)
2022年10月(31)
2022年09月(30)
2022年08月(31)
2022年07月(31)
2022年06月(30)
2022年05月(31)
2022年04月(30)
2022年03月(31)
2022年02月(28)
2022年01月(31)
2021年12月(31)
2021年11月(31)
2021年10月(31)
2021年09月(30)
2021年08月(31)
2021年07月(31)
2021年06月(30)
2021年05月(31)
2021年04月(30)
2021年03月(31)
2021年02月(28)
2021年01月(31)
2020年12月(31)
2020年11月(30)
2020年10月(31)
2020年09月(30)
2020年08月(31)
2020年07月(31)
2020年06月(30)
2020年05月(31)
2020年04月(30)
2020年03月(31)
2020年02月(29)
2020年01月(31)
2019年12月(31)
2019年11月(30)
2019年10月(31)
2019年09月(30)
2019年08月(31)
2019年07月(31)
2019年06月(30)
2019年05月(31)
2019年04月(30)
2019年03月(31)
2019年02月(28)
2019年01月(31)
2018年12月(31)
2018年11月(30)
2018年10月(31)
2018年09月(30)
2018年08月(31)
2018年07月(31)
2018年06月(30)
2018年05月(31)
2018年04月(30)
2018年03月(31)
2018年02月(28)
2018年01月(31)
2017年12月(31)
2017年11月(30)
2017年10月(31)
2017年09月(30)
2017年08月(31)
2017年07月(31)
2017年06月(30)
2017年05月(31)
2017年04月(30)
2017年03月(31)
2017年02月(28)
2017年01月(31)
2016年12月(31)
2016年11月(30)
2016年10月(31)
2016年09月(30)
2016年08月(31)
2016年07月(31)
2016年06月(30)
2016年05月(31)
2016年04月(30)
2016年03月(31)
2016年02月(29)
2016年01月(31)
タグクラウド
プロフィール
廃プレイヤーさんの画像
廃プレイヤー
プロフィール
リンク集