アフィリエイト広告を利用しています

2021年09月03日

DQ10第6回アストルティアカップ(スライムナイト編)

前回に引き続き第6回アストルティアカップの各種スライムについて実際に使ってから思った事などを含めて書いていきたいと思います

今回は「スライムナイト」ですね

完全に今回は強化の恩恵を受けているスライムナイトです

まず初期ステがパワーアップしてる、まさかの初期の時点でBBBCという事で初期からBが3つもあるある意味チート状態の強さです
なので確実にいえることはスライムナイトは絶対に育てなおしましょう前までのを使うのはその時点でステでハンデになります

更に今回追加されたイオマータが強烈ですね、妨害では最強クラスの特技と言えますというか多段妨害は妨害得意なバブルスライムに追加で良かったと思うけどな

なので絶対にイオマータははいりますというかイオマータ入れないならスライムナイト使う意味がないです
それぐらい強力な妨害です

何でイオマータが強力かというと多段だからです
キラキラガードやジャンプの構えで甘えて来る相手には無条件で刺さります、マホターンですら相打ちになります、これが相当読み合いで有利に立てますね、防御系が他になくて
これらしか詰んでないのがいたら問答無用でイオマータ3回組み込んでよいです、面白いように刺さります
マホターンも恐れなくて良いですされたとしても相打ちなので
ただしマホカンタだけは無理なのでそこは注意しましょう

その上でイオマータを使うという事は4回行動にはMP16止めは駄目なので4回行動するためにSでMP19まで上げます
これが今回のスライムナイトの基本形です、基礎ステ上がってるのでそれが追い風になっています

後はMP19なら加速もピオラより強いダッシュを使えるのでダッシュにします

防御系は加速バリアがないので(加速バリアまで使えたら最強すぎるからなくて当然だけどね)ここは素直にぼうぎょ

というわけで後1つは急速回復といいたい所ですが、今回スライムナイトは初期ステの強化により
MPSのままスタミナもSにできるという事で0ストップを基本にしてHP0による休止のロスを無くす作戦にでます(実際ほとんど0ストップだったので問題はないと思います)

その上で4枠目にバナナセットです、バナナセットはホイミスライムに弱い弱点はありますが
マホカンタ持ちがいた時に安心して使える強みと後は他の妨害との兼ね合いでバナナセットを使った方がより効果的な場面があるのでそれを読むためです

ただしここはボミオスもありだとは思います(ただしその場合はマホカンタ持ちに無力)
スライムナイトミラーではボミオスもってた方が強いのはある、妨害の相打ちになればボミオスのほうが有利

という事で今回のスライムナイトはイオマータ、ダッシュ、ぼうぎょ、バナナセット(ボミオス)です

ステはBBSSですね
相手の出方次第ですが、基本はMP5消費3回+MP4消費1回の組み合わせになります
バナナセット持ちがいなければダッシュも妨害覚悟で思いきって使っても良いです(ダッシュ3+ぼうぎょも単純に強い)、バナナセットじゃない限りダッシュしきってからダウンなのでそこが強いので
ぼうぎょは何処かで1回は入れる形なのでそこは読みが必要ですけどね

上記でも書いていますがキラキラガードやジャンプの構えは防御ないのと同じで見れるので
そういうのしかいないなら容赦なくイオマータ3回ぶっぱしましょう面白いように刺さります
これがマジで楽しすぎたわ、まあ日が過ぎるとメタで通用しなくなるんだろうけど
マホターン持ちいてもつかいましたね、相打ちなので後はステの暴力で勝てますから

ただし今回の強特技の加速バリア持ちには要注意、加速バリア持ちいると一気にきつくなりますので、その時はほかスライムのもみつつ考えてからダッシュ主体で行きましょう
(まあ加速バリア主体でも1回は無防備あるからそこにピンポイントでよんでイオマータぶっこめる自信がある人はイオマータありです、読みきれば刺さります)

マホカンタ持ちに対しては他との見極めでバナナセットかダッシュかですね

スライムナイトやってるとスライムタワーがかもにしか見えなくなりますね、ジャンプの構えは強いけどイオマータには無力でよく考えてあるなと思います
相手がスライムタワー3なら勝ち確レベルですからね、ホイミスライムもキラキラガード型なら同様です
まあそれわかっていてあえてぼうぎょにしてるやつはイオマータ使っても他の妨害の打ち合いで共倒れになるリスクがでるから、「こいつ上手いな」とは思いましたけどね

多段妨害という新しい概念で環境を変えてきたのは面白いですよね
スライムレース調整してるやつはなかなか有能な気がする

予選は読み合いになるのでスライムよりは安定しませんがまあ大体イオマータかバナナセットぶっぱで勝てます、最後だけぼうぎょが予選では安定すると思います、先頭だと単体妨害でもきついので
ある意味人よりもNPCが厄介な所ってそこだよな、最後のリスクも無視してくるからなあ

対人は上記で書いたように1回しか防げない防御系しかいないなら問答無用でイオマータで倒しましょう
1回しか防げない防御系しかないのならイオマータは確実に刺さりますそれが強すぎて楽しいわ
後はダッシュも良いです妨害の打ち合いのなかでもバナナセットじゃないならダッシュ後にダウンするので
ダッシュ3回防御とかでも簡単に勝てることもあります

対応力はスライムより劣るけど妨害が楽しくて勝てるので早く100万こえて終わりましたね、1着さえ取ればボーナスが大きいですので楽です

スライムナイトは楽しいですね、メタ回るときついだろうけどね、特に今は新しい物好きが多い影響でスライムタワー多いからかもだけど(防御系がジャンプの構えだけの時のこれ勝ったな感)、前回の記事で書いたあのスライム相手だときついですからね
1回防御系相手には最強だけど加速バリアやマホカンタ相手に弱いという事でしっかりメタが回るように出来てるのがいいけどスライムナイトより妨害主体のバブルスライムに多段妨害ないのは可哀想
まあバブルスライムは前回猛威をふるったから今回はバブルスライムは懲罰なんだろうね

今回のスライムレースは今のところ結構楽しいわ、まあ不遇なやつまだ使ってないからというのもあるけど
スライムナイトは確実に楽しいわ、メタ回ってないからかも知れんけどそれでも初期ステ強化とイオマータは強いわ


ここからはいつものただの追記ですけど、ブログのネタ考えるだけで精一杯なので追記はなかなか今後も書く余裕無いかもしれんと言うかバージョン6までブログ自体を不定期更新とかも少し考えつつもあります
でも1位が目標なので出来る限り毎日続けたいとは思っていますけどね

多方面での悪質な嫌がらせなどがあって疲れきってるので気力だけしかないですが何とか記事更新を頑張っていく予定です

今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います





ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10

2021年09月02日

DQ10第6回アストルティアカップ(スライム編)

というわけで早速今日から第6回アストルティアカップの各種スライムについて実際に使ってから思った事などを含めて書いていきたいと思います

今回は「スライム」ですね

ピオメラの弱体を受けたことで前回より弱くなったと見せかけて実は強いんですよね

その理由としてスライムは今回強化された加速バリアが使えるという事です

今回重要なのがこれが使えるかどうかなので加速バリアが使える時点で前よりもスライムは強くなりました
加速バリアを使えるスライムは全部これ入れて良いとまで思っています
それほどまでにMP消費が6になったというのは大きいですので

というわけで当然加速バリアは入ります、これ入れないならスライムを使う意味がないぐらいですね

後は急速回復ですね、これは1ストップは大体あるのでそのカバーです

そしてどんな状況でも対応が出来て何も考えないで使える最強の無敵アクセルです

最後にこれもスライムだからこそ使えるメラです、単体妨害ですがMP1は余りのMP調整用として優秀です

ピオメラは弱体した時点でこれを入れるなら前より劣化になるので外します

というわけで今回のスライムは加速バリアと急速回復と無敵アクセルとメラです

ステはBBASですね、これによりMPが19になりますので
加速バリア3回+メラ、無敵アクセル+加速バリア+メラ+メラ、無敵アクセル2回+メラの3パターンを相手に合わせて使っていく事になります

妨害を防ぎつつ加速できるので安定して強いですが最低1区間は無防備になるので、そこの読みだけは重要になりますが、加速バリアがある時点でこれが強烈な妨害に対するカウンター効果があるので、4回妨害なんてしてくる敵はまずいません(いても3回は妨害防ぎつつ加速ができますからね)

それとメラを使うのでカンタ系には要注意です、カンタ系いるならメラ使わないのもありです

ちなみに予選はカンタ持ちいなければメラ+加速バリア3、カンタ持ちいたら何もなし+加速バリア3だけで楽に勝てます(妨害無しとか多分ないけど合った時だけ無敵アクセル2回組み込み)、俺がやった時は普通に予選は全勝でしたそれぐらい加速バリアが3回も使えるのは強いんです、前では絶対に無理なことでしたから

対人は全体妨害持ちいたら基本加速バリア主体、単体妨害持ちがいたら状況に合わせて読む、妨害持ちいない場合は無敵アクセル2回を使うという感じです
見た感じに加速ゲーになりそうな時は無敵アクセル2回プランでよいです、無敵アクセル2回+メラが使えるのもスライムの強みなのでそこは活かしていきましょう

対応力が高いおかげで安定して早く100万こえて終わりましたね、1着さえ取ればボーナスが大きいですので楽です


ここからはいつものただの追記ですけど、ブログのネタ考えるだけで精一杯なので追記はなかなか今後も書く余裕無いかもしれんと言うかバージョン6までブログ自体を不定期更新とかも少し考えつつもあります
でも1位が目標なので出来る限り毎日続けたいとは思っていますけどね

多方面での悪質な嫌がらせなどがあって疲れきってるので気力だけしかないですが何とか記事更新を頑張っていく予定です

今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います





ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10

2021年09月01日

DQ10第6回アストルティアカップが

始まりましたね、何もない地獄の日々からようやくしばらく解放されそうです

報酬は昔からするとしょぼくなったとはいえ、そこそこは楽しめますからね何もない日よりはましなイベントですから、トータルで5時間〜10時間まではやる意味があるイベントになっています

というわけで早速やってきました

とは言ってもいきなり出来るわけでもなくまずはアストルティアカップに参加するためのスライム育成ですね
まあ過去に育てたのがあるのでそれを使って特技を覚えなおすだけで使えそうな種類のスライムはそれでよいのですが、そうじゃないのもあるし、新種類のスライムもあるのでとりあえず初日の今日はスライム育成の準備という感じになります

まあ5キャラ使うので5キャラそれぞれ別のスライム準備だけど、今回はスライムの種類が増えてるので1キャラは2種類のスライムを使う事になります

というわけで最初から確実に育てないといけないスライムタワーは最初から育てました、スラシャワーとジャンプの構えが強いので結構楽な感じですが初期ステの影響でステが伸ばしにくい弊害がある感じです
まあ大体形になりそうなのはつかめた感じです

他のスライムは特技覚えなおしで対応できそうなのがそこそこいる感じですね
スライムナイトに関してはイオマータ型だと今までのMP16止めじゃ駄目になるのでそことの兼ね合いとそもそもスライムナイトは基礎ステータスアップしてると告知されていたので作り直しは必須です
スライムナイトはまだ作り直してないけどステアップ次第ではという感じですね、今日は時間がなかったのでスライムナイトは作り直していません
ホイミスライムもハッスルレインの速度低下でダッシュとの兼ね合いを考えるかどうかですね、ダッシュの方が速度スキルとしては強くなるわけですからね
スライムつむりもシェルミサイルの防除時間短縮による影響の実践次第なので明日以降
後は加速バリアつかえる組は間違いなく今回のポイントになるスキルなのでどう組み込むかでしょうか
スライムはピオメラMP5できつくなった印象もある
バブルスライムは前回より弱体化なのでどうなるか

まあ全体的にいえるのはMPが今回重要になりそうですねAかSが基本になりそうな予感です
後は前回との調整差の影響と実践のメタの変化次第でしょうか

スライムタワーとスライムナイト以外は出来れば前のを特技覚えなおしで流用したいとこだけど
それで上手くいくかどうかでしょうかね
とりあえず明日からが本番で育てた各種スライムを実際にアストルティアカップに参加させて記事で書いていく予定です、1スライム1時間ぐらいはかかりそうなので時間がきついけどね

とりあえずこれで何とか1記事のネタにはなったのでそれだけは良かったです
ブログのネタがないので今日はアストルティアップ開始後に育成してからそれから記事を書くようにしてたのでこの時間帯になりました
とにかくネタ配分を考えないと今回のアプデは内容が薄すぎる地獄ですからね、既にネタ切れしてるのでネタを考えるだけできつい地獄の日々はずっと続きます


ここからはいつものただの追記ですけど、ブログのネタ考えるだけで精一杯なので追記はなかなか今後も書く余裕無いかもしれんと言うかバージョン6までブログ自体を不定期更新とかも少し考えつつもあります
でも1位が目標なので出来る限り毎日続けたいとは思っていますけどね

多方面での悪質な嫌がらせなどがあって疲れきってるので気力だけしかないですが何とか記事更新を頑張っていく予定です

今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います





ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10

2021年04月28日

DQ10みんなでカジノレイド大挑戦が

いつの間にか全部達成でしたね

異様に早く達成してたみたいでそれだけ今回のイベントは盛り上がってはいる証拠だとは思います

でも評価的には普通ぐらいのイベントですね
その要因としてはやっぱり今回話題になっていて問題になってるBOT対策とかだよね
ここはしっかりしてくれないと普通ぐらいのイベントも怪しい感じはします
スロットBOTも問題だけどそれ以上にBOTの標的になりそうなビンゴはもっと考えて欲しかったとは思います

みんなでカジノレイド大挑戦の達成でイベント後に受け取れる報酬が
ゴールドストーン10個、1万Gですね、しょぼいです
金の錬金石10個、30万G程度ですね、そこそこ良いです
金の玉手箱1個、中身次第ですね
ゴルスラメダル10個、悪くはないけど今時ゴルスラ持ち寄りまでするかというと微妙
しぐさ書・オカリナ1個、これはごみですね
と言う感じで錬金石と玉手箱の中身次第と言う感じですね、ゴルスラメダルは持ち寄ればそれなりのGにはなりますけど、今のDQ10でそこまでする気すらでないのでどうでもよいです

ランキングも中間過ぎたぐらいですが、ビンゴ以外もかなり白熱していますね、それだけ今回のふくびき券は狙ってる人も多いという事でしょう(特にこのゲームに多いライト層には凄い金策になるわけですから)、ポーカーもルーレットもスロットも上位狙いはかなり厳しい感じになってると思います

俺は今回はビンゴを数日間だけ数時間程度やっただけで今はやってもないですね
それでも35万枚は稼げてるのでふくびき券1000枚分にはなります、1枚たとえ1000Gの価値になっても100万Gの価値はありますからね
やろうと思えばいくらでもやれますが何かのついででもだるいぐらいやる気が無いのでどうでも良いです
と言うか今のこの惨状のゲームに人生の貴重な時間をできる限り使いたくないのもあります

今回のイベントでふくびき券1万枚やそれ以上大量にてにいれる人はかなり多いでしょうね
一応福引はどんなに大量に引く人が増えようがドワチャッカ福引である程度の価値は確保されるので
今はふくびき券1枚あたり1400Gの価値も怪しいらしいけど、何処かで必ず止まると思います
複数アカウントでやってる人もいるらしいので期間中に10万枚やそれ以上確保する人もでそうな感じですよね
今のこの惨状のゲームにそこまでマジになってどうするの?と言う感じですけど
まあジェム福引誘導イベントな部分もあるので運営としては内心喜んでそうな気もするね
今回のイベントの1%の人が手に入れたふくびき券でツールジェム福引引いてくれるだけでも凄い利益になるわけですから

このイベントはライバルズの無制限交換できる神イベントを思い出す流れです
期間内ならイベントをやればやるだけいくらでも交換できるというのが似ていますよね、ライバルズは錬金石だったけどDQ10はふくびき券という事でね
この流れでDQ10もいきなりサービス終了の告知来たら神なんだけどなあ、まあバージョン6がでる時点でそれがないのは残念だけどな

という事で今回のカジノレイド祭りの記事は多分これで終わりですね、おみくじボックスも2のままなので確率記事をやる必要もないし、みんなでカジノレイド大兆戦も達成でこの記事で書いたし、ビンゴ以外は前と変化ないのでやる気無いですし、ビンゴももうやってないのでカジノレイド祭り自体ももうやらないのでブログのネタとしてはここで終わりです
本当はネタが欲しいから他のやってもよいけどさすがに何も前回から変化が無いのはネタにもならんしな
明日からまたブログのネタの為に何かしないといけないのがつらいですけどね、ネタとは別に万魔も今週どこかでやら無いといけないのもつらい


ここからはいつものただの追記ですけど、ライバルズのソロアドベンチャー最終章をやってきました
とりあえずノーマルですけど今までのパックで強かったリーダーとの対決という事で確かにある意味では闇の根源ですよね、その時代に環境でトップで強くて憎しみを集めていたリーダーですからね
そういう意味では最終章だけど今までの歴史の振り替えり的な面もあってなかなか演出としては良かったのではと思います、そしてラスボスは意外だったけど面白かったです
最強の天雷の勇者アンルシアの完凸デッキですから最強すぎて苦戦は全くしませんでしたけど
これは天雷で重課金した人が可哀想だわ、サービス終了前だから何でもありだとはいえそれでもな
この爽快感の凄さは重課金した人の特権でよかったと思う、対人に一切関係ない自己満足の部分なんだから
ラスボス倒してエンディングロールも流れて本当にこれで完全に終わったなと言う感じですね
しっかりサービス終了前にソロアドベンチャーも完結して綺麗に終わったのは良かったのではと思います
ハードも一応一通りやりましたが(天雷の勇者アンルシア最強すぎるので楽に終わりました)強くなってるだけで特に変わりはなかったです(ハードだと隠しボスとかあれば面白かったけどなかった)、ソロアドベンチャーはこれで全部クリアで一段落つきました
 
多方面での悪質な嫌がらせなどがあって疲れきってるので気力だけしかないですが何とか記事更新を頑張っていく予定です

今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います





ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10

2021年04月23日

DQ10第3回ゴルスラ会長のカジノレイド祭り

が始まっていますね、初日はDQ10TVとかぶったのでさすがにDQ10TV優先しました

と言うわけで今回はカジノレイド祭りを書いていきたいと思います

今回は新しくできたビンゴですね

1回やるのにコイン500枚も必要なのでそこそこコストがかかります

レイドから必ず始まる点はよいですね、毎回レイドなのでレイド討伐4種報酬狙いなら効率のよさはビンゴ以外ありえないでしょう

でもやってみて思うのはテンポが全体的に遅すぎて苦痛、まずビンゴの速度が遅いツールと同じ倍速でやれよと思った
5球しかないのに遅いから異様に時間がかかる
宝箱の個別表示もいらんそんなの最後にまとめろと思う、試合間も長すぎる待ちは30秒にしろ
最後のビンゴも1本ずつじゃなくて1回で表記しろテンポ悪すぎる
しばらくお待ちくださいも多いし想像以上にだるいですね、操作もほとんどいらないので眠くなります
他の事やりながら出来るぐらいですけどそれはそれで他の事があまり集中できないぐらいにはだるいですけどね

ビンゴの成立ライン報酬がしょぼいのもつまらない

レイドモンスターによって討伐コインに差がありすぎる、宝石だと500枚でスライムだと12500枚とか調整が酷すぎて笑うわ、こんなの宝石5000枚、トーテム7500枚、ゴーレム10000枚、スライム12500枚でよいだろ、(これでも差があるけどかなりましになる)
現状だと本当に差が大きすぎてつまらないんだよね、宝石とかトーテムとか見ただけでやる気なくすぐらいつまらん

宝石だと倒して500枚だから参加費用の500枚と同じと言うしょぼさだしな

レイドかつ運ゲーなので倒せないこともありますし、倒せないと最悪赤字まであります
なのでビンゴは常に満員がよいけど、そうじゃなくてもできる限り10人以上はいないと駄目ですね
一桁だと効率かなり落ちる感じです、なので1サーバーとかで空いていればチャンスと言う感じですね
5000人ぐらいで全サーバー分満席になるはずだけど、やっぱり過疎が深刻だからどこも満席で座れないという事はおきないです、普通にどこかは10人以下で空いてる感じですね

ボーナスがあるので早めにダウンさせることも重要ですから尚更16人満員の場所が良いです
16人満員で常にやれば1時間平均5万〜7万コインぐらいはいけるんじゃないかな
運要素が大きいのでふれ幅も大きいとは思いますけど平均すればこんなものかと

ランキング狙いならスライムの時にできる限りラインを揃えてはぐメタとキングボーナス合わせればという感じでしょう
まあはぐメタとキング両方揃った事すら一度もねえけどな
レイドモンスターによってボーナスが違いすぎるのでランキング狙いならスライム以外全部ごみです

1時間平均5万コインとして考えて、7時間で35万コイン=ふくびき券1000枚として
10日間で70時間で350万コイン=ふくびき券1万枚は狙えなくもないですね
まあ何かのついででも10日間ビンゴを1日あたり7時間もやる物凄い根気が必要ですけどね
俺はながら作業でも時間的に到底無理なのでやらないです

と言うかふくびき券の価値自体が今ゲーム内だと既に1500G程度にまで下がってるらしいので
1万枚でも1500万G程度にしかならずに、時給換算だと214000G程度という事でしょぼいと言うのもあります
まあながら金策でこれぐらいなら悪くはないのかもしれないけどゲーム内福引で考えると思ったよりもしょぼいし
そりゃ運営もくだらない演技とパフォーマンスまでして修正しないとか簡単に言えるわけです
本当にやばいときはすぐに修正しますからね、こんなの当然事前に把握しているだろうしツール福引に誘導させる為だからやってるだけなのが分かりきれてるからなあ

ツール福引ならゲーム内の10倍ぐらいの価値はあった気がするから相当な金策になるし
ジェム回収できる可能性が増えるならそりゃ修正なんて最初からするわけが無い
ただのパフォーマンスですね、大紋章の酷すぎる対応を誤魔化す為に利用された説まであります

後はBOT対策が甘い問題がありますね、ここはしっかり調査してBOTは処分して欲しいです
BOTはMMOでは諸悪の根源ですからね絶対に許したら駄目です

いろいろと考慮すると良イベントとはいえないかな、普通ぐらいのイベントになったなと言う感じです

何かのついでとして毎日2時間ぐらいやるのが良さそうな感じです、1日10万コインぐらいで10日間で100万コイン程度なら目指せるでしょうからね、何かのついでじゃなければ30分もできないほど苦痛だけどなこれ

とりあえず1日分のブログのネタには十分になったのでよかったです、ネタ配分は慎重にしないと7月までは確実にありますからね、まだ2ヶ月以上先が確定してる地獄ですから


ここからはいつものただの追記ですけど、今回は特に追記はないです

多方面での悪質な嫌がらせなどがあって疲れきってるので気力だけしかないですが何とか記事更新を頑張っていく予定です

今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います





ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10

2020年01月22日

DQ10第5回アストルティアカップ攻略(スライムつむり編)

今回は第5回アストルティアカップ攻略を書いていきたいと思います

これで今回のアストルティアカップについての記事は最後になります、アストルティアカップもちょうど終盤という所でよい感じですからね

今回はスライムつむり編です

人によって攻略が違うのはよくある事なので、あくまで参考程度に軽く見ていただくようにお願いします

理想ステ+理想特技のが作れるのでそれ前提での攻略になります

誰でもその種類のスライムが覚える理想特技に出来るという事はその種類のスライムの専用特技の質が重要になるという事です

スライムつむりの場合は、まずは加速バリア、これは必須ですただでさえ今回最弱のスライムつむりでこれも無いなら勝ち目がほとんど無いです、これで妨害全般に強力な圧力かけるしかないです、もちろん最大でも2回しか使えないので読みも大事になります

次にまもりの貝がら、これも必須です、加速バリアは最大でも2回しか使えないので隙が必ず生まれます
読み間違えた時の保険などとしても重要です、急速回復が無いという事でボミオスやげんきトールやバブル崩壊は1回でも受けるだけで詰むのでそれを回避する保険は大事

次にマホターンかマホカンタ、これも必須です、これを入れておかないならスライム使った方がよいですから
これがあることで妨害魔法に対しての圧力を高めます
マホターンが魔法版のキラキラガードみたいなもので(反射だけど)使い勝手はよいです、ただし1回なのでそこは要注意

というわけでこの3つのスキルを組み込んだ型を今回はメインで書いていきます

ステ配分ですが
スピードはC、ジャンプをC、スタミナはS、MPをSにします
スタミナとMPは両方Sが欲しいので特殊型です
急速回復が無いのでスタミナは切れないのが前提、尚且つ妨害多いときは加速バリアを2回は使いたいのでMPもSです

そして特技ですが、加速バリアとまもりの貝がらと(マホターンかマホカンタ)までは決まってるの後1つで個性や環境などを合わせていく形です

ホイミスライムがいない場合はバナナセットが全方向で強いです
でもホイミスライムが多いのでホイミスライムなどに強いボミオスも有効
加速系欲しいならピオラやダッシュもあり
読みが苦手な人は無敵アクセルもあり
単体妨害ならラリホーはあり
シェルミサイルもありですが消費5なのがきつめ

今回スライムつむりは不遇です、防御系の弱体はスライムつむりには厳しいです、シェルミサイルもピオメラが4なのにこっちは5と不遇です

ちなみに今回スライムつむりを使った時は、100万までに本戦12戦ぐらいはしています、なかなか大変でした
加速バリアとまもりの貝がらとマホターンとピオラにしています、防御型のスライムなので妨害無し型で加速型にしています、妨害に対しての圧力を加速バリアとマホターンで高めておいてピオラを使いやすくします
マホターン+ピオラ2回+加速バリアなどが基本ですが、全体妨害いなければ加速バリア使わない場合もあります
逆に全体妨害いたら加速バリア1回は必ず使いましょう、バブル見たら加速バリア2回がよい事も多いです

スライム別の簡単な攻略だと
対スライムだと型次第ですピオメラやボミオスに関してはマホターンで跳ね返せるのでよいですが、バナナセット型とかは要注意です、後単純に速度のみの争いになると不利な部分もあるので要注意

対ホイミスライムはボミオス型以外にはマホターン機能しないことが多いので注意、上手くピオラで抜け出せるかが勝負になりがちです、バナナセットもちは要注意

対スライムナイトはイオラ型なら基本ボーナスですね、それこそマホカンタ3回に加速バリアでイオラ4連続だろうが確実に勝てます、ただしバナナセットありだと一気に厳しくなるので注意

対スライムつむりは完全に読みあいですね、バナナセット型だと不利なぐらいで後は有利も取れる時もあります

対バブルスライムですがここは完全に読みです、バブル崩壊2回に対して2回とも加速バリア合わせたら勝ち確ですが1回でも当たると詰むので本当に読みあいが重要になります

という事でスライムつむりが一番きついです、読みがかなり重視される上に読んでも勝ちきれるとは限らないので
ストレスがたまることもありますね、何とか12戦ぐらいで100万こえたからよいけど
もっとかかる可能性はあります、特にまもりの貝がらに助けられたとかもありますので、運要素も強いですし安定感は無いです、今回は最下位のスライムだとおもっています
読み重視ならバブルスライムを使えばよいだけですし、安定重視ならホイミスライムを使えばよいわけですし、中間ならスライムを使えばよいわけですので

今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います





ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10

2020年01月21日

DQ10第5回アストルティアカップ攻略(スライムナイト編)

今回は第5回アストルティアカップ攻略を書いていきたいと思います

今回はスライムナイト編です

人によって攻略が違うのはよくある事なので、あくまで参考程度に軽く見ていただくようにお願いします

理想ステ+理想特技のが作れるのでそれ前提での攻略になります

誰でもその種類のスライムが覚える理想特技に出来るという事はその種類のスライムの専用特技の質が重要になるという事です

スライムナイトの場合は、まずはイオラやっぱりスライムナイト使うならイオラは外せないですね

次に急速回復、これも必須ですスライムナイトの場合はこれが無いと始まらないので

というわけでこの2つのスキルを組み込んだ型を今回はメインで書いていきます

ステ配分ですが
スピードはB、ジャンプをS、スタミナはB、MPをAにします
スタミナBは急速回復1ストップ前提です
バブルスライムみたいに消費MPが大きい妨害を使わないのでMPはAでよいです
その代わりジャンプをSにして妨害の打ち合いになる時に少しでもジャンプ回避を狙います

そして特技ですが、イオラと急速回復までは決まってるの後2つで個性や環境などを合わせていく形です

ホイミスライムがいない場合はバナナセットが全方向で強いです
でもホイミスライムが多いのでホイミスライムなどに強いボミオスも有効
後は単純に読み合いで防御系が欲しいなら弱体化されましたが防御や吸収バリアも一応あり
加速系欲しいならピオラやダッシュもあり
読みが苦手な人は無敵アクセルも一応あり

今回スライムナイトは不遇ですが防御系の弱体化とスライムつむりの弱さもあり相対的にはイオラは強くはなっていますでもやっぱり今回は全体では4番手のスライムであり
ホイミスライムやスライムやバブルスライムよりは勝つのが厳しいです

ちなみに今回スライムナイトを使った時は、100万までに本戦12戦ぐらいはしています、なかなか大変でした
イオラと急速回復とボミオスとバナナセットにしています、ノーガードでの打ち合い型ですね(まあジャンプでかわす期待がはいってますけどね、そのためのジャンプSです、1回でもジャンプで妨害回避すればかなり有利になります、最強妨害のバブル崩壊だろうがジャンプで避けたら怖くないので)
まあ4位にはなりにくいけど1位もなかなか難しいです

スライム別の簡単な攻略だと
対スライムだと不利です、特に加速バリアもちには妨害に加速バリアあわせられたら詰みなのでそこだけは注意、加速バリアしてきそうな場面で1行動しないのも(つまりボミオスでの3行動のみとか)考慮しましょう

対ホイミスライムは単純にイオラ4連がお勧めです、キラキラガード4連とかはしてこないから基本どこかでささります
なのでホイミスライムのみ相手なら意外と五分ぐらいで戦えたりもします

対スライムナイトはここは読みあいですがスライムナイトがいる場合はそのスライムナイトがイオラ使う可能性があると見てバナナセットやボミオスでの別の妨害が効果的です、ホイミスライムがいないなら(いてもふわふわボディなしなら)間違いなくバナナセット4連でよいです
ホイミスライムもいるならボミオスでよいです、イオラとボミオスの相打ちならボミオス側有利なのと
この時に他の2体のスライムが防御できてなければイオラ+ボミオスで実質バブル崩壊受けたのと同じようなものですから
バナナセットはイオラ+バナナセットでタイミング次第で2回ダウンもあるので大きいです(ふわふわボディもちのホイミスライムがいないならね)

対スライムつむりは不利です、特に加速バリアもちには妨害に加速バリアあわせられたら詰みなのでそこだけは注意、加速バリアしてきそうな場面で1行動しないのも(つまり3行動とか)考慮しましょう
ここはバナナセットがよいですが、ホイミスライムもいるとそれもきつくなります
ホイミスライムがいてもスライムつむりにマホカンタ系なければイオラやボミオスでよいですけどね
加速バリアがある時点で不利になりがちではあります

対バブルスライムですがここもきついですバブル崩壊2回受けるので相打ちですけど普通に負けますので不利ですが
バブル崩壊2回しか使えませんので残りの2回で妨害ささりますのでそれ次第かな
1回でもジャンプでバブル崩壊を避ければ逆に勝てますので祈りましょう

という事でスライムナイトはそこそこ戦えますがやっぱり上位3種からすると劣化感もありますね
まあジャンプゲーに持ち込んでいくのがスライムナイトだと一番よいと思います
今回の場合はそれが一番スライムナイト向けなきがします

今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います





ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10

2020年01月15日

DQ10第5回アストルティアカップ攻略(バブルスライム編)

今回も第5回アストルティアカップ攻略を書いていきたいと思います

今回はバブルスライム編です

人によって攻略が違うのはよくある事なので、あくまで参考程度に軽く見ていただくようにお願いします

理想ステ+理想特技のが作れるのでそれ前提での攻略になります

誰でもその種類のスライムが覚える理想特技に出来るという事はその種類のスライムの専用特技の質が重要になるという事です

バブルスライムの場合は、バブル崩壊これはバブルスライムを使うならこれないと意味が無いぐらいの妨害とくぎ
です間違いなく強いのですがボミオス効果はボミオス自体よりも短い事には注意が必要です
まあカンタも考えなくてよい強みがありますがスライムつむり少ないのでそこではあまり有利はつけません
消費MPも7と妨害のみにしては重いので、今回他の複合特技に対して弱い弱点もあります
それでもバブルスライム使うならこれは入れないと意味が無いと思うので

次に急速回復、これも必須ですバブルスライムの場合はこれが無いと始まらないので

というわけでこの2つのスキルを組み込んだ型を今回はメインで書いていきます

ステ配分ですが
スピードはB、ジャンプをA、スタミナはB、MPをSにします
スタミナBは急速回復1ストップ前提です
MPSはバブルスライムなら当たり前です、MPがSじゃないとバブルスライム使う意味が無いので

そして特技ですが、バブル崩壊と急速回復までは決まってるの後2で個性や環境などを合わせていく形です

ホイミスライムがいない場合はバナナセットが全方向で強いです
でもホイミスライムが多いのでホイミスライムに強いげんきトール(急速回復型じゃない相手全般に有効)
ある意味バブル崩壊よりも使い勝手がよいボミオス(スライムつむりいないなら使い勝手よいです)
バブル崩壊2回しても4行動したい時に有効などくどくだま
後は単純に読み合いで防御系が欲しいなら弱体化されましたが防御や吸収バリアも一応ありですが余りお勧めじゃないです
加速系欲しいならピオラやダッシュもありですがあまりお勧めじゃないです
読みが苦手な人は無敵アクセル、ですが読みが苦手ならバブルスライムはお勧めしません

バブルスライムはとにかく読みが重要になるので読みが上手い上級者向けのスライムです
ランキング上位にバブルスライムが多いのはそれだけランキング上位は読みが上手い人だらけという事です
当たり前ですけどね読み外してるようでは上位なんて無理ですから

ちなみに今回バブルスライムを使った時は、100万までに本戦9戦ぐらいはしています
バブル崩壊と急速回復とボミオスとどくどくだまにしています、ノーガードでの打ち合い型ですね(まあジャンプでかわす期待も多少はいってますけどね)
防御と加速ないってそんなの使いたいなら他のスライム使ったほうが楽しいよ妨害特化型のバブルスライムを使うならやっぱり妨害主体でしょ、今回妨害自体が相対的に強くなってるし
ちなみにこの形ですが4位になった事だけは一度も無いです(読みやばすぎると4位になるかもだけど)、使うと分かるけど4位にはありえないぐらいならないです
2位と3位が多くて4回に1回ぐらいですが1位も取れます
なので時間はかかりますが100万狙いだけならありかも、ジャンプAが意外とこの型では役に立ちます

バブル崩壊2回+どくどくだま2回とかバブル崩壊2回+ボミオス1回とかバブル崩壊1回+ボミオス2回+どくどくだま1回などが出来ます、基本バブル崩壊2回ですね
バブル崩壊2回は使わないと基本的に弱いですので

スライム別の簡単な攻略だと
対スライムだと完全に読みあいです、特に加速バリアもちには妨害に加速バリアあわせられたら詰みなのでそこだけは注意、加速バリアしてきそうな場面で1行動しないのも(つまりバブル崩壊2回+ボミオスでの3行動)考慮しましょう

対ホイミスライムは完全に読みあいです、バブル崩壊をキラキラガードされるとそれだけできついのでいかにバブル崩壊を当てるタイミングを考えるかこれが全てでしょう2回しか使えないので読み次第です

対スライムナイトは有利ですイオラと打ち合いになっても基本有利なので
ただしスライムナイト相手でも読み間違えるときついですね、バブル崩壊に防御あわせられたりすると厳しいので

対スライムつむりも読み次第ですが不利ですスライムと同じで加速バリアされたら詰みますので加速バリア持ちならスライムと同じ3行動作戦もありですがマホカンタ系みた時点でボミオスは避けたほうがよいです跳ね返されたらそれだけで詰みですので
それとシェルミサイル3連とかされると読みに関係なくきついです
なので不利ですがスライムつむりはあまりいないので気にしなくてもよいです

対バブルスライムですかここが最も読みあいです確実に妨害来るので相打ちを狙いつつ(ジャンプで1回でもかわしたら勝ち確なんですけどね)どこでどう当てるかの読み次第になります

という事でバブルスライムは完全に読み特化型です
読みが苦手な人は使わないほうがよいです、読み間違えたら確実にそれだけで不利ですからね消費MP7で妨害しか出来ないんですから、それを防がれるならまだしも加速バリアとかされたら目も当てられませんので
上級者用のスライムですが今回は全体で考えたら3番目に強いスライムだと思います

今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います





ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10

2020年01月14日

DQ10第5回アストルティアカップ攻略(ホイミスライム編)

今回も第5回アストルティアカップ攻略を書いていきたいと思います

今回はホイミスライム編です

人によって攻略が違うのはよくある事なので、あくまで参考程度に軽く見ていただくようにお願いします

理想ステ+理想特技のが作れるのでそれ前提での攻略になります

誰でもその種類のスライムが覚える理想特技に出来るという事はその種類のスライムの専用特技の質が重要になるという事です

ホイミスライムの場合は、防御と吸収バリアの弱体により更に強くなったキラキラガード、これは必須です
これがあるからこそ今回ホイミスライムは強いのでこれなしは考えられません
読み外しても保険があるって大きいですからね

次にふわふわボディ、今回相対的にバナナセットが強くなっていますがそれを無効化できる神パッシブなので
これも必須です、これがあるからこそホイミスライムは強いのでこれなしは考えられません
バナナセットを考えなくて良いのは大きいです
ただしキラキラガードはバナナセットで消えるのでそれこみで読んでから後半ピンポイントで妨害してくる上級者もいますのでそこだけは注意しておく事

次にハッスルレイン、急速回復が無いのでスタミナ回復手段も兼ねて使うことで強くなり尚且つ
加速としても使えるのでこれを使うことでスタミナがA止めでよくなるという利点も活かせるので重要になります
もちろんこれは他のスライムのスタミナ切れもカバーさせてしまうリスクはありますけど
ダッシュ系特技の最大の弱点であるバナナセットが無効化のおかげで強いんですよね
他の妨害特技を受けても走りきった後でのダウンとかですのでリターンの方が確実に大きいです
走りきった後でのダウンこれが今回妨害系が強くなった事で重要なんですよね

なのでこの3つが確実に入ります、というかこの3つのうちどれかかけてるホイミスライムは今回でも弱いです

というわけでこの3つのスキルを組み込んだ型を今回はメインで書いていきます

ステ配分ですが
スピードはB、ジャンプもB、スタミナはA、MPをSにします
ハッスルレインがあるのでスタミナは大きく減らされない限りはAで問題なく持ちます
今回はMPSは重要です

そして特技ですが、キラキラガードとふわふわボディとハッスルレインまでは決まってるの後1で個性や環境などを合わせていく形です

ホイミスライムがいない場合はバナナセットが全方向で強いです
でも今回はホイミスライムは多いので安定の全体妨害のボミオスが安定
スライムつむりも考慮するなら使い勝手がよいミラクルスピンですがスライムつむり少ないのであまり気にしなくてよい
読みを考えなくてもよくなるので読み苦手なら無敵アクセルもMPSなのでありただし1行動できなくなります

スタミナがAなので必ず1回はハッスルレインを入れる必要がありますのでその読みは重要になります
キラキラガードも使い勝手のよさは最高ですがそれでも1回しか防げないので読みが重要になります

つまりキラキラガード1回とハッスルレイン1回は決まりで、後の2回でどう動くかが重要になります
MPSなので残りでボミオス2回でもハッスルレイン2回でも問題ないのが最大の強みです
つまり自由に特技を4回使えます、これも強いです、確実に4回行動できるのは強いです(キラキラガード1回を使う前提です)

ちなみに今回ホイミスライムを使って本戦3連勝した時は
キラキラガードとふわふわボディとハッスルレインとボミオスにしています
スライムつむりが少ないから楽勝でしたね、今回一番楽でした、スライムつむりが多いとこの型はきついですので
今回はやっぱりホイミスライム>スライムだと思った初日は=だと思ったけどやっぱりホイミスライムが全方向に強いわ
相対的に強くなったバナナセットを考えなくてよいだけで強いんだよなあ

スライム別の簡単な攻略だと
対スライムだと読みあいですが基本有利です読みを外してもキラキラガードは保険になる強みがあるので
ただしボミオス持ちのスライムは要注意、バナナセット持ちならボーナスです

対ホイミスライムは五分ですね完全に読み合いになります、バナナセット持ちならボーナスです

対スライムナイトはイオラ4連だと厄介ですけどそれ以外は全般的に有利ですし、ハッスルレイン中に仮に何も無しでイオラ受けても移動後にダウンなので基本不利じゃないです
あまりありませんがバナナセット持ちならボーナスです

対スライムつむりはマホカンタかマホターン持ちが基本なので、ボミオス型だときついけどハッスルレイン多めで(2回は使う事)大体いけます
バナナセット持ちならボーナスです

対バブルスライムだと妨害が強いですがバブル崩壊は多くても2回しか撃てないので(それに2回撃つとなるとほぼ1行動何も出来ないからそこまで読めれば完璧、だからバブル崩壊の7は弱いんです
キラキラガードを上手くあわせればそれだけで勝てますが他の妨害との兼ね合いも考える事、バブルスライムがいる時はキラキラガード2回は必ず使います(3回使うのも状況次第ではあり)

今回はホイミスライムが最強です、俺は記事を書くために全種類のスライムやったけど
ただ100万狙うだけならホイミスライムだけ使えば一番効率が良いです

というか今回はスライムとホイミスライムが他の3種よりも明らかに強いのでこの2種を優先で記事にしています

今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います





ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10

2020年01月13日

DQ10第5回アストルティアカップ攻略(スライム編)

今回から第5回アストルティアカップ攻略を書いていきたいと思います

今回はスライム編です

人によって攻略が違うのはよくある事なので、あくまで参考程度に軽く見ていただくようにお願いします

理想ステ+理想特技のが作れるのでそれ前提での攻略になります

誰でもその種類のスライムが覚える理想特技に出来るという事はその種類のスライムの専用特技の質が重要になるという事です

スライムの場合は、追加されたピオメラがぶっ壊れなのでこれは必須で入ります
極論言うとスライムつむりがいないなら(いても反射無いなら余裕、でもスライムつむりで反射入れてないのは意味分からないレベルなので普通はマホターンかマホカンタ入れてきてると思います)毎回ピオメラ4回だけやってればほぼポイント減らないと思います、それぐらいにはマジでぶっ壊れていますので消費はたぶん次回5にされると思います、消費4はやばすぎるって

後加速バリアも読みが上手い人ほど強いので(上手い人なら無敵アクセルよりも強い、特に時間差妨害が来そうなタイミングで出来ればすごいことになります、なので他のスライムのスタミナ切れやダウン後の時間差妨害まで含めて読むことが出来る上級者向けだけど、はまれば間違いなく最強です)のでこれも入れていきたい
上手くいけばありえないぐらい圧勝とかもあります

そして新しいパッシブの開幕ダッシュ、これも強いんですよスタートでダッシュスキルを使ったのと同じですから
実質MPが5多い状態といっても過言じゃないという事です、この特技の存在も今回スライムが強い要因です

というわけでこの強い3つのスキルを組み込んだ先行逃げ切り型を今回はメインで書いていきます

ステ配分ですが
スピードはB、ジャンプもB、スタミナはA、MPをSにします
加速型なのでスタミナは減らされない限りはAで問題なく持ちます
それにハッスルレインを使うホイミスライムも多いのでそういう意味でも今回はスタミナはA止めでMPを増やしたほうがよい傾向になっています、というかMPが無いとそれだけで厳しいですので

そして特技ですが、ピオメラと加速バリアと開幕ダッシュまでは決まってるの後1で個性や環境などを合わせていく形です

ホイミスライムがいない場合はバナナセットが全方向で強いですし
読みが苦手な場合は単純に防御か吸収バリア(防御や吸収バリアは弱体化されていますが開幕ダッシュ分の有利があるので)
読みが苦手でも加速が欲しい人なら無敵アクセル
スライムつむりが多い時でも安定して加速したい場合はピオラ(ピオメラの唯一の弱点はメラによる魔法反射なので、ただ今回スライムつむりはあまりみないです)
バナナセット持ちがいない時に強い加速のダッシュ(ダッシュ3とピオメラも出来ます)
ホイミスライムに刺さる全体妨害が欲しいのならボミオスという感じです
加速バリア2回戦術使いたい人にお勧めのスタミナ吸収かメラ(メラの場合は加速バリア2回+ピオメラ+メラが可能)
スタミナ吸収はスライムつむりがいても安心して使えるけど4回全部行動したい場合は(加速バリア2回+スタミナ吸収2回になります)

開幕ダッシュ型は開幕ダッシュで最初の妨害を非常に受けやすい事を利用して
基本的には加速バリアから入ります(まあここから読みなんですけどね、3人とも最初妨害しかけてこないならピオメラがよいですし)、これで開幕ダッシュ+加速バリアで加速して先行逃げ切りからの後はピオメラ3連でも良いですし
どこか動かずに加速バリア2+ピオメラとかでもよいです
妨害が来なさそうならそれこそ最初にも書いたとおりピオメラ4連でもよいです
開幕ダッシュ型スライムが他にいるのなら、あえて最初は行動しないもありです(他のスライムにもよるけどね)、加速バリアかぶりで妨害もこないパターンだと読みミスで一気に他の2体に対して不利になりますので

ちなみに今回スライムを使って本戦3連勝した時は
ピオメラと開幕ダッシュと加速バリアとバナナセットにしています
加速バリア1+3回行動か、加速バリア2+1回行動のどちらかを使い分けていました
ただしこれは読みがある程度出来ないときついです、読み外さなかったので3連勝しましたが、読み外したら1位は無理だと思いますので(それでも4位にはなりにくい)

スライム別の簡単な攻略だと
対スライムだと完全に五分なので読みあいです加速バリアの読みを外した方が大体負けですね、後はピオメラの飛び先など

対ホイミスライムは他のスライムとの兼ね合いでキラキラガードが外れてそうなときにピオメラを刺せるかどうかです
どこでピオメラを刺して1ダウン取れるかどうかの読みが重要になります

対スライムナイトはイオラ4連だと厄介ですけどピオメラをスライムナイトに当てるように読めれば勝てます
相打ちならピオメラの方が優位ですし、だからこそ今回スライムは強いです

対スライムつむりはマホカンタかマホターン持ちが基本なので、唯一スライムだと厳しい相手ですが、バナナセットを入れておけば五分ぐらいには戦えます

対バブルスライムだと妨害が強いですがバブル崩壊は多くても2回しか撃てないので(それに2回撃つとなるとほぼ1行動何も出来ないからそこまで読めれば完璧、だからバブル崩壊の7は弱いんです、6なら最大3回飛んでくるからやばかったけど)読めばよいだけです、加速バリアも7なんだからバブル崩壊に加速バリアをあわせるだけで勝ちはもらったようなものですので

後は初日の時の記事でも書きましたがピオメラ撃つ時にダウンしてもダウン後少しピオラ残るのでそれが単純に強いです、相打ちなら相手よりも有利になります(相手もピオメラなら五分だけど)
ただしバブル崩壊の場合はさすがに相打ちでも相手よりも不利になるので、バブル崩壊に加速バリアを合わせるのはかなり重要になります

ピオメラがぶっ壊れレベルに強いので従来の急速回復型でも安定して強いとは思いますが
新しい要素が来たならそれ主体での攻略を書きたかったのでスライムは開幕ダッシュ型にしました

今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います





ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10
ファン

ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング
検索
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
最新コメント
DQ10天獄150回目の解放が by 廃プレイヤー (04/16)
DQ10天獄150回目の解放が by あ (04/16)
DQ10天獄150回目の解放が by ドラクエファン (04/15)
DQ10天獄150回目の解放が by 廃プレイヤー (04/15)
DQ10天獄150回目の解放が by あ (04/15)
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2024年04月(10)
2024年03月(16)
2024年02月(15)
2024年01月(15)
2023年12月(16)
2023年11月(15)
2023年10月(15)
2023年09月(15)
2023年08月(16)
2023年07月(17)
2023年06月(23)
2023年05月(22)
2023年04月(30)
2023年03月(31)
2023年02月(28)
2023年01月(31)
2022年12月(31)
2022年11月(30)
2022年10月(31)
2022年09月(30)
2022年08月(31)
2022年07月(31)
2022年06月(30)
2022年05月(31)
2022年04月(30)
2022年03月(31)
2022年02月(28)
2022年01月(31)
2021年12月(31)
2021年11月(31)
2021年10月(31)
2021年09月(30)
2021年08月(31)
2021年07月(31)
2021年06月(30)
2021年05月(31)
2021年04月(30)
2021年03月(31)
2021年02月(28)
2021年01月(31)
2020年12月(31)
2020年11月(30)
2020年10月(31)
2020年09月(30)
2020年08月(31)
2020年07月(31)
2020年06月(30)
2020年05月(31)
2020年04月(30)
2020年03月(31)
2020年02月(29)
2020年01月(31)
2019年12月(31)
2019年11月(30)
2019年10月(31)
2019年09月(30)
2019年08月(31)
2019年07月(31)
2019年06月(30)
2019年05月(31)
2019年04月(30)
2019年03月(31)
2019年02月(28)
2019年01月(31)
2018年12月(31)
2018年11月(30)
2018年10月(31)
2018年09月(30)
2018年08月(31)
2018年07月(31)
2018年06月(30)
2018年05月(31)
2018年04月(30)
2018年03月(31)
2018年02月(28)
2018年01月(31)
2017年12月(31)
2017年11月(30)
2017年10月(31)
2017年09月(30)
2017年08月(31)
2017年07月(31)
2017年06月(30)
2017年05月(31)
2017年04月(30)
2017年03月(31)
2017年02月(28)
2017年01月(31)
2016年12月(31)
2016年11月(30)
2016年10月(31)
2016年09月(30)
2016年08月(31)
2016年07月(31)
2016年06月(30)
2016年05月(31)
2016年04月(30)
2016年03月(31)
2016年02月(29)
2016年01月(31)
タグクラウド
プロフィール
廃プレイヤーさんの画像
廃プレイヤー
プロフィール
リンク集