アフィリエイト広告を利用しています

2020年01月04日

権威ある制服

警備業に就くと、特別な場合を除き
警備業法で定められた制服を着て従事
する事になります。



警備業法では、一般人から警察官や海上
保安官と間違えられないような制服で
あることと規定されています。



自衛隊や警察など、いわゆる公安系公務員
から警備員になった人は、制服に誇りを
持っている人が多い。



警備員には、警察官のような権限はありま
せんが、権威を持って職務遂行する事が
身についているからでしょう。



さて、実際に制服に袖を通してみると
確かに権威を着たような感覚になります。
一般人から見ても威圧感のある物です。



その制服を着て警備を行う。気を付け
なければならないのは、繰り返しますが
警察官のような権限が無い、という事です。



拳銃の所持、職務質問や捜査、取り調べ
等の権限。現行犯逮捕については一般人
にも認められていますが、速やかに警察へ
引き渡す。



詳しくは新任教育や、会社の指導教育
責任者から念を押されると思います。



僕が個人的に思うのは、権限はなくとも
権威、言い換えれば誇りを持って業務
遂行して欲しい。



権限がないからと言って卑屈な気持ちで
いると、一般人から見抜かれます。



警備員の制服も警備業法で細かく規定
されており、商標(いわゆるワッペン)
についてもデザインや面積まで細かく
報告し承認される必要があります。



そのような厳しい規定をクリアした制服
なので、粗末に扱わないように。



特に肩にフケがついていると目立ちます。
交通誘導ではうるさく言う人は少ないと
思いますが、施設では厳しく見られます。



ついでですが、靴についても施設では
汚れがないように注意しましょう。
制帽も制服の一部です。



上記の様に清潔感が権威に一役買って
いる訳です。誰だってだらしない格好の
警備員からは安心感を得られない。



安心を売る仕事だから、まず形を大切に。
仕事内容はともかく、身なりに気を付ける
警備員の印象は悪くないものです。

ダニ・ハウスダストにふとんクリーナーレイコップ

日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>無料トライアル実施中!




この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス: 必須項目


ホームページアドレス: 必須項目

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9413658
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2024年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
徳がない人 by 蟻の巣 (01/15)
by 誕生日 (05/15)
by シャネル スーパーコピー キーケース (02/03)
守・破・離 by すぐる (01/25)
by その他の世界一流スーパーコピー (09/20)
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
亡社のイージスさんの画像
亡社のイージス
かつて10年ほど警備業界で従事してきましたが 限界を感じ、同業界を去りました。 今は港湾施設保安職員として、港湾管理業務に従事しています。
プロフィール