新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
オリヴィエ・サラダのレシピ―誰も本当の作り方を知らない!お正月の定番サラダ
以前、ウズベク人の友人から「ウズベキスタンでお正月に食べるサラダを作ったから、一緒に食べよう」と誘われ、どんなサラダだろうと、ものすごく楽しみにして行ったら、出てきたのがロシアで良く食べたオリヴィエ・サラダ。拍子抜けしてしまった。オリヴィエ・サラダとは19世紀末にロシアで誕生したサラダで、サラート・オリヴィエとかストリーチヌィー・サラート(首都サラダ)と呼ばれている。ロシアのお正月の定番メニューだが、誰もその本当のレシピを知らない、謎に包まれたサラダだ。
続きを読む...
ウズベキスタンのノンのレシピ―4つのポイントで誰でもプロの味
今回のウズベキスタン料理のレシピはお待ちかねの?ノンのレシピ。ノンはナンに似たウズベキスタンのパンで、塩味がきいた丸い平パンだ。ウズベキスタンで食べたノンを再現するために、何度も試作を重ね、今回納得のいくノンを作ることができた。ポイントとなるのは4点―粉の種類、塩加減、ノンの大きさと、装飾方法だ。
続きを読む...
煮ないスープ?クワイナトマ・ショルヴァの作り方
2014年外語祭に行ってきた
毎年楽しみにしている外語祭に行ってきた。まずはお目当ての29カ国の料理店へ。円形広場をぐるっと一周囲む形で、世界各国の料理店が並んでいる。とりあえず、ウズベキスタン料理の紹介のため、中央アジア料理店からスタートしよう。
続きを読む...
2014年外語祭 中央アジア料理店のお知らせ
明日から私の母校である東京外国語大学で外語祭2014が開催される。毎年学部の1年生が、専攻語地域の料理店を出店し、料理やお酒を販売する。29ヵ国の料理が食べられる。
- 日程:2014年11月20日(木)〜24日(月)
- 時間:10:00〜18:00
- 場所:東京外国語大学府中キャンパス
- HP :http://www.gaigosai.com/vis_index.shtml
続きを読む...
自然の恵みがいっぱい!りんごのピローグのレシピ
青森からりんごがたくさん届いた。ダンボール1箱分にぎっしりと色んな種類のりんごが詰まっている。あまりにも大量にあるので、りんごのピローグを作ることにした。ピローグとは、パイのようなもの。もともとはロシア料理だと思うが、ウズベキスタンでもピローグは広く食べられていて、ウズベキスタン料理の本にもなぜか載っているほどポピュラーなものだ。
続きを読む...