2014年12月11日
氷山の南
さてさて、
本日ご紹介するのはこちら
池澤夏樹著『氷山の南』
物語は、主人公のジン・カイザワが
南極海の氷山曳航を計画する
シンディバード号にオーストラリアから密航する
ところから、はじまります
つまり、南極の氷山を
ひっぱって、港まで持って来よう
そうして、人類の水分補給と
しよう、そんな作戦
この、壮大な計画に
勿論、専門家が沢山
集められた舟
それに、こっそり乗り込む。
もちろん、見つかる
しかし、結局
ジンはそのまま航海を
許してもらうことになる
そうして、南極の氷山目指しての
航海がはじまります
舟に乗っている人々は
それぞれいろんな人種で
いろんな宗教を信じていて
それで、それぞれ
とても確固として
哲学を持っている
そんな人々が
認め合いながら
時にやっぱり反発しながら
舟が進む
おもわず、ほう、
とため息の漏れるような
お話をしてくれたり
ジンは乗組員の手伝いと
ともに、船上新聞を
つくることになったから
いろんな人の話を聞ける
彼は、彼で、
アイヌの人間なので
彼なりのやはり
信仰というか、哲学が
あって、
人々の話を
自分の哲学と
重ね合わせながら
お話を聞いたりして
そんな中、作戦の方は
また、なかなか大変
絶対に割れないような
氷山を、特別な袋に
すっぽり入れて、
持って帰る。
袋が破れたら
駄目になってしまうから
細心の注意を
払わなくっちゃいけない
これ!という
素敵な氷山を
見つけなくっちゃいけない
ジンは、また途中で
アボリジニの少年と
友達になって
この少年がすごく素敵
一方で、南極の氷を
持ち帰ることに
反対な環境保護団体も
いるんですね
アイシストといって
氷を信仰している
氷を神聖なものと
考え、だから
シンディバード号の
計画は気に入らない
ちょくちょく、あちらから
横やりが入ったりする……
しかし、一向は無事、
氷山を見つけ…
目の前にある
大きな大きな氷山
表紙のように
まだ18歳のジン。
この航海が彼をどう
大人にしていくのか
壮大なスケールの
わくわくする物語で
ありながら
ただ、任務を完了すれば!
という簡単な話でもなくて
本当に、複雑。
様々な考えの人が
いっぺんに集まって
ジンは、アイヌの
ルーツを常に
強く意識していて
アボリジニの少年は
何か、私達には
分からないものが
分かっていて。
池澤夏樹さんの
本の中でも
これは、読みやすい
と思います
文体はいつも通り
静かですが
物語がかなり
(池澤さんにしては?)
起伏に富んでいて
わくわく感があって
池澤夏樹さん、
何かちょっと
近づきがたいイメージが…
なんて方には
とりあえず
まずは、こちらを……
人気ブログランキングへ
*..感謝の言葉...*
おお!
記事数が、100に
なりました
*:・゚\('∇'*) (*゚▽゚)/゚・:*
本当に、こう
続けられて嬉しい限り
です。
このブログをはじめてから
読書ペースが安定して
こちらも嬉しい限り
見て下さっている
皆様あっての
記事投稿です…
本当に本当に感謝(*- -)(*_ _)
夏休みが
開ければ、どうせ
忙しくなって
止めてしまうぞ、と
自分をせきたてて
夏休み終わる直前に
ぎりぎり、つくった
このブログですが
案の定、
夏休みが終わった
途端に、それなりに
余裕がなくなり
結構な頻度で
さぼってしまった
月もあったりで
反省しきりなのですが
いやはや、第一関門
といいますか
何となく節目と
言える所を
通過できて有難いことです
一体全体こんなに
有名な本を
「紹介」だなんて
言っていいのだろうか
など、少し悩んだり
しますが
元来のアバウトな性格で
割と深く考えずに
ぽんぽんと
書いているので、
どうか皆さま
生暖かい目で
これからも
見て頂けたらなぁと
それでもって
これ面白そう!
という本を
見つけて頂けたら
幸せですね〜
何はともあれ、
これからも
宜しくお願いします(*- -)(*_ _)
本日ご紹介するのはこちら
池澤夏樹著『氷山の南』
物語は、主人公のジン・カイザワが
南極海の氷山曳航を計画する
シンディバード号にオーストラリアから密航する
ところから、はじまります
つまり、南極の氷山を
ひっぱって、港まで持って来よう
そうして、人類の水分補給と
しよう、そんな作戦
この、壮大な計画に
勿論、専門家が沢山
集められた舟
それに、こっそり乗り込む。
もちろん、見つかる
しかし、結局
ジンはそのまま航海を
許してもらうことになる
そうして、南極の氷山目指しての
航海がはじまります
舟に乗っている人々は
それぞれいろんな人種で
いろんな宗教を信じていて
それで、それぞれ
とても確固として
哲学を持っている
そんな人々が
認め合いながら
時にやっぱり反発しながら
舟が進む
おもわず、ほう、
とため息の漏れるような
お話をしてくれたり
ジンは乗組員の手伝いと
ともに、船上新聞を
つくることになったから
いろんな人の話を聞ける
彼は、彼で、
アイヌの人間なので
彼なりのやはり
信仰というか、哲学が
あって、
人々の話を
自分の哲学と
重ね合わせながら
お話を聞いたりして
そんな中、作戦の方は
また、なかなか大変
絶対に割れないような
氷山を、特別な袋に
すっぽり入れて、
持って帰る。
袋が破れたら
駄目になってしまうから
細心の注意を
払わなくっちゃいけない
これ!という
素敵な氷山を
見つけなくっちゃいけない
ジンは、また途中で
アボリジニの少年と
友達になって
この少年がすごく素敵
一方で、南極の氷を
持ち帰ることに
反対な環境保護団体も
いるんですね
アイシストといって
氷を信仰している
氷を神聖なものと
考え、だから
シンディバード号の
計画は気に入らない
ちょくちょく、あちらから
横やりが入ったりする……
しかし、一向は無事、
氷山を見つけ…
目の前にある
大きな大きな氷山
表紙のように
まだ18歳のジン。
この航海が彼をどう
大人にしていくのか
壮大なスケールの
わくわくする物語で
ありながら
ただ、任務を完了すれば!
という簡単な話でもなくて
本当に、複雑。
様々な考えの人が
いっぺんに集まって
ジンは、アイヌの
ルーツを常に
強く意識していて
アボリジニの少年は
何か、私達には
分からないものが
分かっていて。
池澤夏樹さんの
本の中でも
これは、読みやすい
と思います
文体はいつも通り
静かですが
物語がかなり
(池澤さんにしては?)
起伏に富んでいて
わくわく感があって
池澤夏樹さん、
何かちょっと
近づきがたいイメージが…
なんて方には
とりあえず
まずは、こちらを……
人気ブログランキングへ
新品価格 |
価格:2,268円 |
*..感謝の言葉...*
おお!
記事数が、100に
なりました
*:・゚\('∇'*) (*゚▽゚)/゚・:*
本当に、こう
続けられて嬉しい限り
です。
このブログをはじめてから
読書ペースが安定して
こちらも嬉しい限り
見て下さっている
皆様あっての
記事投稿です…
本当に本当に感謝(*- -)(*_ _)
夏休みが
開ければ、どうせ
忙しくなって
止めてしまうぞ、と
自分をせきたてて
夏休み終わる直前に
ぎりぎり、つくった
このブログですが
案の定、
夏休みが終わった
途端に、それなりに
余裕がなくなり
結構な頻度で
さぼってしまった
月もあったりで
反省しきりなのですが
いやはや、第一関門
といいますか
何となく節目と
言える所を
通過できて有難いことです
一体全体こんなに
有名な本を
「紹介」だなんて
言っていいのだろうか
など、少し悩んだり
しますが
元来のアバウトな性格で
割と深く考えずに
ぽんぽんと
書いているので、
どうか皆さま
生暖かい目で
これからも
見て頂けたらなぁと
それでもって
これ面白そう!
という本を
見つけて頂けたら
幸せですね〜
何はともあれ、
これからも
宜しくお願いします(*- -)(*_ _)
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3062629
この記事へのトラックバック