アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

駐車場に看板設置しました

スーパーで募金箱の設置をお断りされてしまったので、せめて広報活動に力を入れたいと思います。

とはいえ、お店の中に掲示物を置くわけにもいかないので、駐車場に看板を設置しました。


ただ、駐車場の柵が白で看板も白なのであまり目立たないかも・・・

でも、ないよりはましなはずっ!


【駐車場に設置した看板】

駐車場POP.jpg




とはいっても、ある方から頂いたものなので、2つしかありません。。

もっと沢山設置したいのですが・・・

雨に濡れても大丈夫な素材の地域猫用の看板が沢山欲しいものです。。

社会福祉協議会

9月に申請した社会福祉協議会へのボランティア団体登録。

さすがにあれから3ヶ月以上経っているし、結果がわかっても良いはずです。


登録されない場合は連絡が来ても、登録されたときには連絡が来ない可能性があるかも。。


せっかくなので問合せしてみました。


「こがねこ」の団体登録はされていますという事でした。

良かったーー^^

登録団体になれば、「地域猫活動」を認識してもらう機会が増えます^^

活動団体一覧とかにも載るはずですから。


少しですが、一歩前進したように思いました。



この調子で「地域猫活動」を広めて行きたいと思います。



団体登録の通知は後日郵送で送ってくれるという事でした。







今後の予定(冬季)

今日は、「こがねこ」メンバーと話し合い、今後の予定(方針)を再確認しました。
(新年の挨拶も兼ねてご自宅にお伺いしました^^)


・動物愛護推進員の募集について
 書類の締め切りは1月30日(金)までですが、その後2月14日に講習会がある事の確認

 より多くの方に動物愛護推進員になって頂き、茨城県の動物の現状を良くしたいものです。


・茨城県の現状と「こがねこ」について説明したパンフレットの作成
 古河市で同じようにTNRを行って頂ける方を集める事と地域猫の周知を行えるような内容


・地域猫を行っている前橋市(ボランティア団体さん)への現状確認
 なぜ茨城県が殺処分頭数8年連続ワースト1なのか・・・という話から
 同じく北関東で三者協働の地域猫活動を行っているボランティアさんにお話を聞いてみようという
 事になりました。

 寒くてTNR活動が困難なときだからこそ、別の意味での活動を進められたらと思います。



上記の事を3月上旬までには行う予定です。



冬のTNR活動

年末年始とTNR予定の子を探しに現場へ行っていますが、全くもって見かける事がありませんでした。

というか、猫の姿を1頭も見かけません・・・



やはり、冬は猫も人も外に出たがらなくなるのでしょう。。

ご飯を食べたら速攻で寝床に戻っているようです>_<


何回も捕獲を空振りしていると、何もしていないような気になってきます・・・

ブログに載せる出来事もないと、なんだか悲しいです。。



ですが! 前から言っていますが、地域猫を普及する活動も「こがねこ」の活動です!



だいぶ前の記事ですが

↓  日本経済新聞 2014/4/7より

犬の殺処分減らせ 8年連続最多の茨城、マナー・避妊啓発

 犬の殺処分数が8年連続全国最多の茨城県で、飼育マナーや避妊・去勢の大切さを知ってもらおうと、NPO法人や県が啓発に力を入れている。2002年度に1万匹を超えていた殺処分数は年々減少し、13年度(集計中)は3千匹を下回る見通し。それでも9年連続最多となる可能性が高く、将来ワーストを返上した上、さらにゼロに近づけたい考えだ。

 全国では12年度、30を超す都道府県で犬の処分数は千匹以下だったが、茨城県動物指導センター(笠間市)は3177匹を処分した。センターによると、茨城県が多いのは(1)広い家が多く、敷地内で放し飼いされた犬が逃げ、野犬化する(2)気候が温暖で野良犬が生きていける――などの地域性のほか、避妊・去勢率が低いという飼い主側の問題がある。

 こうした現状を変えようと、NPO法人「動物愛護を考える茨城県民ネットワーク」(つくば市)が、センターなどから引き取った犬猫の新たな飼い主を探す活動を数年前に始めた。飼い主が見つかれば、ボランティアが自宅に足を運び、飼育について細かくアドバイスしている。

 県も「全国ワースト1脱却宣言」を掲げ、殺処分の現実を知ってもらおうと12年から夏休みにセンターの見学会を開催。小学生が犬の胸に聴診器を当てて心音を聞く出張教室も実施している。

 熊本市のように、捨てに来た人に飼い手を探すよう強く説得し、09年度に犬処分数を1匹まで減らした自治体もある。茨城県生活衛生課は「殺処分ゼロを目指し、根気強く啓発を続けたい」としている。




ワースト1が9年連続になってしまったらと思うと心が痛みます。。。

他の茨城県民の方どう思いますか・・・?

動物愛護推進員

茨城県動物愛護推進員の募集要項がやっと案内されましたーーー!!



今回の嘱託期間は
平成27年4月1日〜平成30年3月31日までとなります。

3年に1回しか募集しないのってどうなのでしょうか・・・

しかも、途中から応募することは出来ないのですもうやだ〜(悲しい顔)

東京都は1年に1回の募集なのに。。。


殺処分8年連続ワースト1の茨城県・・・

そんな茨城県を人も動物も住みやすい県にするためにも

少しでも心ある方は応募して頂きたいものです。。

というか、動物愛護推進員の存在をみなさんどれ程認識しているのかしら?

存在自体しらない人が多いんじゃ・・・

それはそれで問題なんですけどね。。





詳しくは下記URLをご参照下さい。
http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/hoken/dobutsu/main.html


愛護推進員募集要項1.jpg

愛護推進員募集要項2.jpg

新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。

昨年は沢山の方々にご協力頂き、少しづつですが古河市に地域猫(TNR)という活動を
広める事が出来ました。

ご協力頂きました方々に、改めてお礼申し上げます。
本当にありがとうございました。

そして、「不幸な猫を1頭でも減らす」という目的の為
本年も頑張って地域猫(TNR)活動を進めていきますので
「こがねこ」を今年も宜しくお願い致します。


いつの日か三者協働の地域猫活動をできる日が来ますように!!



この道のりは長く険しいのでしょうが。。



   
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。