アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年05月31日

ポジティブピッチャー

終日、野球の県大会の審判。
このところの暑さも一息つき、涼しくて助かった。

県大会に審判に行くと、500円の旅費と一試合につき500円の手当が支給される。
私の学校では、出張時の一切の手当がないので、もらえるだけありがたい。
その代わり、今日のような出張扱いでは、公用車が自由に使え、交通費はかからない。
だが、朝昼の食事代で消えてしまう金額であることも事実。

私の場合、お金云々より、中学生たちが必死でプレーする様子を見られるだけで喜びなので、手当などはどうでもいい。

今日の試合も、白熱した素晴らしい試合だった。

球場は高校野球はもちろん、時折プロ野球が興行するような立派な人工芝の球場。

地方の大会は、こうしため恵まれた球場で試合ができる。
今日は一回戦だ。

さて、試合だが、今日は「ポジティブピッチャー」が印象に残った。
ピッチャーは孤独だ。投球をするのは、ピッチャーただ一人。
打ち取ったと思った球をエラーされたら、ちょっといらつく。
実際、一人で投げて、一人で打ち取って、エラーされると激怒して、文句を言いまくるピッチャーもいる。
たいていそういう選手は、自分がミスしたときは、何も言わない。

だが、今日の試合のピッチャーは違った。
とにかくチームを盛り上げるのである。
中学の野球では、ピッチャーで4番打者でキャプテン、ということもが珍しくはないが、そうではなかった。まさに、「ポジティブピッチャー」だった。

一方、対戦相手のピッチャーは、「ポジティブ」ではなかった。良い投球をすれば喜び、ミスをすれば落ち込む、普通のスタイルである。
だから、四死球を出せば、あからさまに表情を曇らせ、落ち込む。
すると、チームも沈滞し、声が出なくなる。
勝負の世界では、そういうチームが勝利を手にすることは難しい。
つまり、普通ではだめなのだ。

そんな人間ドラマともいうべきものを、野球の中で、間近に見ることができることも、審判の醍醐味でもある。

まぁ、肉体的に過酷であることには間違いないが…。

いろいろ学びのあった充実の審判デーとなった。
試験前に自習にしてしまったクラスの生徒たちには申し訳ない。









安心のパートナー、ハローハッピーは即日融資です!


ファン
検索
<< 2019年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
丹澤三郎さんの画像
丹澤三郎
プロフィール
リンク集
おすすめ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。