アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2014年04月30日

NZに来てよかったなー。

こっちに来て悩むことも多い。月曜から続く「仕事したくない病」のせいか。ちょっと不登校ならぬ「会社行きたくない病」だ。


悩みの一番は不安定さ。ビザが今度更新されるとも限らないし、今の仕事を継続したとき収入で引っかかり、子どもたちはドメスティックで行けない可能性だって考えられる。どうなるんだ?これからとも思う。

そういう不安なときってどうしても後ろ向きになりがち。

気持ちがどんよりしてくる。どうしよ、どうしよの嵐。日本やったらこんな不安ないわなって思う。そんで本末転倒に、もうここに来んほうがよかったのかという気持ちさえ覚える。

でもね、とむおの吸収力見てたら子どもってスゴイって思う。


「NZってすごいよなー、ラグビーめっちゃ強いんやろ? すごい国やなあ。日本ってめっちゃ弱いんやろ? そういう国におるってなんか自慢したくなるなー」

「NZってきれいなとこいっぱいあるなー」

「やっぱり英語話したいなー、何言うてるかわからんしなー」

「なんか家の近くにジャングルみたいなとこあるなー」(川があって、いっぱい林が茂っていて鴨とか鳥とかいっぱいいる)


彼のことばに励まされながら、こんなんではいかんなと思う。この子たちのために環境のいいとこでって思いで来たんじゃないかって思う。自分がフラフラしてたらあかんやんって思わされる。


のんびりした静かな時間も、それもすぐ近くにたくさんあって、それはそれで本当に貴重だ。とむおの言うジャングルでもちょっとした和みができる空間でもあって、静かに落ち着ける場所だ。バス停に行くショートカット(近道)がこれなので、散歩以上の収穫もある。


他の方のブログを拝見したりしながら、NZへの移住を目指そうとしている方が増えていることに共感も覚えるのだけどやはり大変だよとも思う。いいことばかりじゃないから。仕事探しは難航するしね。何せまた物価は高い。オソロシイ早さでお金はなくなる。


でも「ゆったりさ」を持つことができるっていうのはとても大事なことで、何かにいっつもせかせかしてた日本での生活とはずいぶんかけ離れたものとはなったよ。学校終わったとむおと夕飯をゆっくり作って話すなんてなかったもんな。彼はずーっと学校であったことや、見聞きしたことをしゃべっているので(ときどきもうちょっと静かにならんかというくらい)彼の関心事なぞに耳を傾けている。


一人じゃここまで来れんかったな。やっぱり挫折してたかな。オーストラリアにいてたときみたいに。家族ってやっぱりありがたい。NZのよさに気づいて、なぜここなのかってことがまたわかってもらえたらいいしね。


もうちっと踏ん張ってみよう。


ではまた!

ポチポチっとくださいね。
↓  ↓ 

にほんブログ村


にほんブログ村



posted by tomtom at 06:46| Comment(3) | NZ生活いろいろ
この記事へのコメント
lilyさん
いつも励ましていただいてありがとうございます。もうそろそろですね。お体大事にされてください。そういえば双子を妊娠して、生まれる前後くらいには移住への気持ちを固めていたなと思います。この子たちのために環境を考えないとなって。

ご主人の不在時でのご出産になるのかしら? 心細いこともおありだろうかと思います。本当にお気をつけてお過ごしくださいね。

chiekoさま

浄化っていうか、蒸発したい..。
まあ子どものことも考えないともちろんいかんから、それで気持ちが向いているからまだ救われているのかもね。
Posted by tomtom at 2014年05月06日 02:59
お久しぶり。本当家族って励まされたり、癒されるね。
とむおくんの感度は素敵だね!
気持ちを浄化して頑張ってね♪
Posted by 知恵子 at 2014年05月02日 23:48
tomtomさん

こんにちは。先日のコメントへの返信、ありがとうございました!最近、産休がスタートして来月始めに出産予定です^_^

最新のブログ、読ませて頂きました。大丈夫ですか?物事がスムーズに進まないって時、ありますよね〜。私もよくあります。でもしばらくしたら、またいい時が巡ってきたりして…もう今はしょうがないか〜なんてあきらめつつ時間が経つのにまかせたりしてます。

でも、やっぱり家族の力ってすごいですね。私も主人とは同じ夢を追う同志みたいに感じたりすることもありますし、子供を見るとあ〜、あのゆったりしたNZの中でのびのび育って欲しいな〜という思いが強まります。

現実をみたら、何も進んでないようで資金も貯まらず、VISAの申請すらまだで…。
あ〜もっと若い時に果敢に挑戦すべきだった〜とか、人のブログを見てとっても羨ましくなったりしています。tomtomさんのブログは頑張っていらっしゃることが、とっても伝わるので、大好きですし、勝手に応援させてもらっています。\(^o^)/

頑張ってください!


Posted by lily at 2014年05月02日 15:32
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

プロフィール
tomtomさんの画像
tomtom
アラフォーもどきわたくし。 NZに移って3年目。なんとかフルタイムの仕事をゲットして毎日過ごしています。
プロフィール
最新コメント
リフレッシュ by tomtom (02/04)
リフレッシュ by かよこ (02/03)
英語で数学(算数)をする by tomtom (05/23)
英語で数学(算数)をする by M (05/20)
怒涛の1週間が過ぎ... by tomtom (05/20)
怒涛の1週間が過ぎ... by ふにゃこ (05/17)
通学で四苦八苦 by tomtom (05/16)
通学で四苦八苦 by M (05/14)
双子たちがNZに帰ってくる。 by tomtom (05/13)
モノ要りな新学期 by tomtom (05/13)
カテゴリアーカイブ
リンク集
ファン
<< 2014年05月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。