アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2014年02月28日

必要な英語力って?

職場は完璧英語only。

前のスタッフミーティングで、「スタッフルームその他、職場内での母国語を禁止」とのお触れがでて(当たり前だとは思うのだけど)以来、緊張ムードは続いているためそれは守られている。

てか、うちの職場の日本人、1億2千人のうちのワタシ一人しかおりませんのでね、話したくても(そんなに話したいとも思わないけど)誰も理解できないしさ(苦笑)。

ついてまわるのがエイゴ力。

前のカジュアルで行ってた職場よりはるかに仕事上でも求められることが多いので、同じ介護の現場によっても使われる英語の範囲って違うと思った。

早口でわからないときは、「もっかい言って」と聞いている。で、主要な単語はわかるので主要な単語の意味がわからないときは「それってどういう意味?」って聞いている。わからないことをわかったふりで、あるいはわからないまましているほうがよくないからだ。ただ、ここまで持ってくるのには時間がかかっている。

もともと日本語環境下でもわたしはそうおしゃべりでもなく(職場環境ではね、プライベートは違うよ)、例えば休み時間でも(日本で仕事をしていたときも)一人でいるほうが好きなので、職場ではぺちゃくちゃあまりしゃべらないほうなのね。だから、職場でのコミュニケーションって最低限になるだけに、それではいかんなーって思ってて、できるだけ同僚と話そうって思ってるのね。

でもさ、わたし以外のパーマネント(正社員)職員ってさうちのユニットだけみーんな第一言語が英語圏のヒトばっかりやの。なんでアタシだけfrom Asia..涙ぽろり

ハーマイオニーしかり、年上の地元オークランダーのおばちゃん、それからイングランド出身のおねーさん。それからちょっと苦手な某国出身のスタッフ。

まだね、第二言語としての英語を使うアジア圏出身の彼らの英語ならよーくわかるわけ。(インド人の発音はときどき、??ってカンジですが)  だからさ、ほんっとに何気ない会話でも早口で「ペラペラペラー?」っていわれても

はい? (ぱーどんみー?)ってなることもあるわけ。同じ英語圏の方でも国が違うとなんかアクセントちゃうでーって思うし。(関西弁でも、泉州のことばと神戸や京都弁と微妙に違うのと似てる? ちょっと例えがせますぎ?)


ツライ。


ごめん、もっかい言って。


でも根気よくゆってくれるし、ハーマイオニーはときどき現場でもカバーしてくれる。助かる。


ただ思うのは自信もって、きちんと「わたしはあなたと会話しています」ってのを相手にわかってもらうことなのかなと思う。このヒト、聞いてないって思われるのが一番あかんわね。カウンセリング技術というのか、わかろうとする意思というのかそれを発信することから会話は確立するように思われる。


何気ない会話を楽しむことも必要やな...。

ポチポチくださいね!! ポチで順位が上がるようになっているようです。

↓  ↓ 

にほんブログ村 


にほんブログ村



posted by tomtom at 03:32| Comment(0) | 仕事
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

プロフィール
tomtomさんの画像
tomtom
アラフォーもどきわたくし。 NZに移って3年目。なんとかフルタイムの仕事をゲットして毎日過ごしています。
プロフィール
最新コメント
リフレッシュ by tomtom (02/04)
リフレッシュ by かよこ (02/03)
英語で数学(算数)をする by tomtom (05/23)
英語で数学(算数)をする by M (05/20)
怒涛の1週間が過ぎ... by tomtom (05/20)
怒涛の1週間が過ぎ... by ふにゃこ (05/17)
通学で四苦八苦 by tomtom (05/16)
通学で四苦八苦 by M (05/14)
双子たちがNZに帰ってくる。 by tomtom (05/13)
モノ要りな新学期 by tomtom (05/13)
カテゴリアーカイブ
リンク集
ファン
<< 2014年05月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。