アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール

k-hirata
愛犬家 多趣味 何より趣味を優先する男 
にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンへ
にほんブログ村
ラジコン ブログランキングへ
最新記事
カテゴリーアーカイブ
最新コメント 有難う御座います
みゆきん
ラジコン旧車ボディの補修 (01/11)
アイパワ
ラジコン旧車ボディの補修 (01/11)
みゆきん
ラジコン旧車ボディの補修 (01/10)
アイパワ
ラジコン旧車ボディの補修 (01/10)
アイパワ
ラジコン旧車ボディの補修 (01/09)
みゆきん
ラジコン旧車ボディの補修 (01/08)
アイパワ
ラジコン旧車ボディの補修 (01/08)
みゆきん
ラジコン旧車ボディの補修 (01/07)
アイパワ
ラジコン旧車ボディの補修 (01/07)
みゆきん
対象年齢 (01/06)
大切なお友達ブログリンク
日別アーカイブ
月別アーカイブ
2017年11月18日
ガレージ内・ラジコン工房の小作業

こんにちは
当ブログにお越しいただき ありがとうございます


ラジコン工房での小作業



PC090894.JPG


今回もガレージ内での小作業です


PA090020.JPG

相変わらず左手に装具を着けたままの生活です 
工具を使わない手遊びだけを行いました


@ ホイールの皮むき


PB150116.JPG

久しぶりにタイヤセッター登場

ヒーロー]2やカレラGTRに使用してるABCホイールの
減り過ぎたタイヤをガぁ〜っと削り取ります

PA190163.JPG

タイヤを剥く前と剥いた後
この作業は殆ど機械がやってくれます 

タムタム筑紫野での試走前に新品タイヤを接着します


PB150118.JPG

スポンジタイヤの削りカスが豪快に飛び散ります
コンプレッサーとエアダスターは必需品になります

PB150117.JPG

ブシュ―ッ

道具とホイールのスポンジかすを吹き飛ばして、
庫内もエアで一気に清掃します
作業前より綺麗になった

この日はリヤホイル3セットを剥きました


A リポのストレージ充電

PB140072.JPG

この作業は写真を撮り忘れた 

第6回旧車走行会から1カ月以上がたちました
バッテリーの未使用期間が長くなってきたので稼動リポ5本の
ストレージ充電を行いました コンディションは良好です

ブログに書くほどの事では無いのですが・・・・



B 充電中は焼き芋を焼く


暖房を兼ねて炭に点火します

PB140070.JPG

充電中にイモでも焼こうとアルミホイルで包んだ安納芋を投入します

ストレージ充電はすぐに終わったので、殆どイモの番をしていました

安納芋、美味かった

写真はナイ また撮る前に前に食べた 

P6120660.JPG

総監督犬は肉はまだ焼かんのか
とウロウロしてました 

たくやはイモを食べものとは認識していません 
完全に肉食です



ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ



次回は週明けに更新します
九酔渓のヤマメの炭火焼を載せます




2017年11月14日
旧車会の新たな拠点? タムタム筑紫野店

こんにちは
当ブログにお越しいただき 有難うございます


旧車会の新たな拠点候補 タムタム筑紫野店



西日本旧車会とブログを見ていただいている方への連絡です

PB110035.JPG

筑紫野市のタムタム筑紫野店の屋上サーキットに行ってきました
現在手の治療中の為、自身の走行等は出来ませんでしたが
色々と確認をしてきました

PB110030.JPG

路面は綺麗!モンスターよりやや狭いですがコース幅は広いです
フェンスは固い
 

PB110031.JPG

操縦台 適度な高さです

PB110032.JPG

コースの周りに作業台が並んでいます
椅子はナイ 折り畳み椅子や日よけターブが必要ですね

PB110034.JPG

料金は見ての通りです 会員になりましょう

日曜日にタムタムさんの地区総括の方と話をさせていただきました
「どうぞ! お使いください!」 とのことでした
他のジャンルと併走しにくい旧車ですが、問題なく走行できます
希望すれば貸切も可能なようです
貸切でコースを使えるくらいの人数になりたいですね!


タイヤの適合や利便性などを遠方の方が事前準備出来る様に
shintamaさんと12月に試走してきます

カレラGTR.JPG

試走はこのクルマかなぁ スペアパーツが一番充実してる

第7回旧車走行会に向けて始動です 




ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ



愛犬犬の散歩


何時もの散歩風景です

PB110043.JPG

イイ匂いを探して・・・

PB110044.JPG

縄張りを確保していきます

PB110045.JPG

そして公園で遊ぶちびっ子たちを監督します

多忙な毎日を過ごしています 


次回はオーディオ部屋からライブDVD他を載せます



2017年11月11日
旧車ラジコン 1/12EPリヤシャフトとデフ

こんばんは
当ブログにお越しいただき ありがとうございます


1/12EP旧車のデフ・シャフト


手のコンディションはまだまだ工具が思うように使えない
完治にはチョット時間かかりそうです

今回は1/12EP旧車のリヤデフとシャフトです
個々のマシンは何度かこのブログで載せてますね


PB070340.JPG

前々回に載せた各社旧車用のハブを使用して
5ミリシャフトのボールデフユニットを仮組しました
工具が使えないのであくまで仮組です

PB070338.JPG

スパーギヤは内径10ミリのカワダ製を調達しました
インチサイズでないギヤは今や貴重です
次に買えるか分からないので7枚取り寄せています

そんな新しい?ユニットを作りつつ・・・・
現状のマイガレージ在庫の旧車達のギヤ周りを並べてみます
丁度、タイヤを外していたのでギヤ周りが見える状態です


PB080342.JPG

前列左からタミヤ・レーシングマスターMk3、同Mk6、
無限・SRテンペスト、AYK・RX3000、
後方は横堀模型・RC12Jr
タミヤ以外はラジマガclassic誌上に登場したマシンです


PB080343.JPG

タミヤ・レーシングマスターMk3
以前にもブログで書きましたが、ホイルに入手性に優れる
タミヤRM01用を使う為にシャフト、デフ、ハブを
タミヤ・Mk5用に統一しています


PB080346.JPG

タミヤ・レーシングマスターMk6
このマシンは元々Mk5と同じパーツを使うマシンです
マッチングはとても良い!


PB080347.JPG

無限・SRテンペスト
これもタミヤの駆動系パーツで組んでいます

PB080350.JPG

横堀模型・RC12Jr
このマシンは元々デフ無しの設定でした
現在は他車同様にタミヤのデフ、ハブをなっています


PB080348.JPG

そして、AYK・RX3000
伝統のGXインナーデフ両端は5mm径シャフトなので
タミヤハブを使ってRM01ホイルを使用可能としています

各車オリジナルではなくなってしまいますが、走行させることを
前提にしている旧車達です
共通のホイルを使用することでランニングコストを大幅に
下げる事が実現しています

ラジマガclassicでも書かれていましたが、私の旧車たちは
展示品ではなく全開走行を愉しむ為に組まれています


別の系統として京商デフとシャフトのマシンも準備を進めてます

PB080351.JPG

京商プラズマMkVベースに制作中のマシンです 

メカ積みすれば即走行可能ではありますが・・・・
このマシンと同じデフとシャフト、ハブがもう1セットあります
当面使う予定は無いのですが、確保出来る時に確保しておきましょう


今回載せた各旧車は全て5ミリシャフト車です
1枚目のボーフデフ、タミヤデフ、京商デフ、入れ替えながら
タイヤとホイルの都合で組み替えていきます 




ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ



今回も愛犬犬の写真枠が1枚しか残らなかった


PB190015.JPG

たくや犬の散歩も寒くなってきました
でも散歩は年中無休です 



次回は週明け月曜日に更新します



2017年11月03日
ガレージ工房、ラジコン資材投下

こんにちは
当ブログにお越しいただき ありがとうございます


ラジコン旧車資材投下


ヤフオクでこの様なものを落札しました
ガラクタなんて言ってはイケナイ 

80年代1/12EPラジコン旧車のホイールハブ各種です
5mm径シャフトも鉄とカーボンの2本が含まれています
メチャ安く落札出来ました 
私は当時の定価以上のモノは入札しません



PB010259.JPG

ABCカレラ系の5mmシャフト時代のマシン用ハブ
今回最も欲しかったのは右のデフ〜ホイール間のハブです
これを探していたら今回のお買い得セットが見つかった


PB010261.JPG

下の京商ファントム・プラズマ用に比べて少し長い
他車用が流用出来ないので困っていました
半ば入手を諦めかけていました ウレシイ 


PB010256.JPG

出品者が無限用だと言われていた5mm径シャフト2本
これも貴重なスペアパーツになります


PB010255.JPG

レフトハブ(左後輪用取り付けハブ)から無限用と京商用各2本
色々なマシンとホイルの組み合わせが考えられます

妄想が膨らみます
 


PB010254.JPG

前輪用ハブも2種4個、何故か奇数です
丸いハブはABC、AYKのFホイルが使えます

今回の落札品はハブ2つ程度の価格でこの組み合わせ
写真に撮ってないものもあります

正に私の為の出品の様ではないか 

素晴らしい出品だったよ

マンモスうれぴー




P9291891.JPG

ABCカレラGTRはスペアが確保出来たと同時に
ボールデフ化の可能性も出てきた


RX3000 (3).JPG

現在、タミヤハブとタミヤRM用ホイールを使用してる
AYK・RX3000
状況に合わせて京商、無限のホイールも使えるようになります


20170903_2035663.jpg


マイガレージの旧車達、稼動車がまた増えそうです



ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ



菊の門松?


PA290191.JPG

今年も菊が開きました
例年通り、玄関前に門松の様に並べます


PA290209.JPG

黄色に反応する総監督犬

ここから動きません 

菊の花とコスモス園は来週の更新で載せます



次回は1/8GPレーシング旧車の2回目を載せます
連休中に更新するかも?


2017年10月21日
ラジコン旧車仲間からのプレゼント

こんにちは
当ブログにお越しいただき ありがとうございます


沢山の頂き物 感謝をこめて!


ラジコン旧車仲間や模型仲間から色々と頂き物が続きました

ありがたい 以下、列記します


@ ABC・リヤホイール


PA180058.JPG

私の1/12EPレーシングカー旧車の中で、他社製と共有できない
ヒーロープロトX2用に数が欲しいリヤホイール 
shintamaさんから送っていただきました
染めるか、このまま使うか・・・悩みます
経年の劣化を考えると煮込んだ方がイイ 染める事になりそうです

メチャうれしい! ほっぺにチューしてあげたい気分だ 


A FMプロポ用クリスタル 沢山


此方は第6回旧車走行会の時に現地でシャフトレーシングさん
shintamaさんのお二人からいただきました


PA180055.JPG


PA180056.JPG

サンワのFM用クリスタル(周波数を変更するアイテムです)が沢山
手持ちのクリスタルがかなり減ってきていたので助かります

ymato.jpg

多くの台数を用意する旧車会や池で遊ぶプラモデル改造戦艦等、
利用機会は多いデス

一気にクリスタル長者になった 


B サンワ FMレシーバー 3個


PA180057.JPG

こちらもシャフトレーシングさんから頂きました
上記のクリスタルと同様に旧車会の予備車や船に活躍しそうです

takatuki.jpg

特に船に使うにはイマドキの2.4Gよりも電波が遠くまで届く
FMの方が安心感があります


B タミヤ・TA03FS フルセット


PA180051.JPG

空物を愉しまれている、かぁさんからお声をかけていただき
このTA03RSをフルセットで頂きました
ボディはトヨタ・カローラ 真面目に作られています
マイガレージには殆ど存在しないスケールボディ 貴重だ
久しぶりに紙飛行機も飛ばしてみたい 


PA180052.JPG

プロポはフタバのAMです
これがあれば盆栽となっているミニッツが走ります


PA180053.JPG

シャーシはTA03シリーズでもマイナー?なFS!
ショートホイールベースの希少種です
アップライトやボールデフ等、付くべきOPは一通り付いてます


PA180054.JPG

普通のツーリングカー、OVAインキュバスと並べると
ホイールベースの短さがわかります 良く曲がるんだろうなぁ
このまま一度走らせて、後は手持ちのTA03のスペアパーツとします

私の趣味は多くの方から支えられています
厚く御礼申し上げます




ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ



写真が10枚になってしまいました
たくや犬は休みます

次回は週明けにたくや犬を中心に載せます




2017年10月19日
ラジコン送信機 歴代の愛機 その2

こんにちは
当ブログにお越しいただき ありがとうございます



送信機 歴代の愛機2回目


先週の送信機記事の続きです
2017/7/14 送信機 歴代の愛機1回目


ラジコンマガジンclassicも発売されたことだし・・・
古いアイテムを並べてみたくなります

今回もド〜ンと写真を並べます


E KO 初代EX10


PA110031.JPG

この送信機は私の知る限り、業界初のコンピュータープロポです
それまでラジコンで遊ぶ時は1台に1機の送信機を持ちこんでました

複数台のメモリーを持つ同機は画期的な商品でした
でも説明書をろくに読まない私はそれを活かせず
1/8GPサーパントの専用機にしていました 

現状はメモリーバッテリーがダウンしていて使えません 
このバッテリーの交換って出来るのかな?

デザインが好きなので廃棄せずに壁に飾っています 



F フタバ メガテックPCM
G フタバ メガテックFM


弁当箱の様な送信機です

PA110033.JPG

左がメガテックPCM
混信等のトラブルに強いPCMを採用した逸品
でも実用面で不安を感じる程の高燃費 
すぐにバッテリーの警告ブザーが鳴ります 
FM送信機としても使えますが・・・
これも壁を飾るオブジェになっています

右がメガテックFM
電波は一般的なFMです この送信機は気に入ってて
いまだに重宝しています
軽いし持ちやすい 電池の持ちもイイ 
EPバギーのレストア車の走行に使っています 

この2機も形が好きです



H フタバ FP-T3UCP


PA110034.JPG

本来はカー用の競技用送信機です
FMとPCMの切り替えが出来ます
私はクルマではホイラーしか使わないので、この送信機は
プラモデル改造ラジコン戦艦用となっています
PCMは池の真ん中で停止してしまったことがあるので
現在はFMのみ使っています 
PCMレシーバーは旧車仲間にプレゼントしました



I サンワ EXZES


PA110035.JPG

こちらは現在使用していません
FP-T3UCPよりも本体が薄くて持ちやすい
手の小さい私には向いてると思われます
ラジコン船3隻目を作る時はこれを使うかも?


今回の送信機はこれ位で・・・3回目はあるかなぁ




ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ



放牧中  犬


今回も晴れの日の撮りだめ写真から・・・

P3270290.JPG


P3270293.JPG


P3270287.JPG


スカッと晴れる日が待ち遠しいよ



次回は隣町の焼肉屋を載せます




2017年10月16日
ラジコンマガジン クラシック発売

こんにちは
当ブログにお越しいただき ありがとうございます


八重洲出版 ラジコンマガジン classic



PA140047.JPG

八重洲出版さんから届きました
取材を受けた日から心待ちにしていた本が遂に発売です

当初予定だった「RCビンテージパラダイス」とは名称が
変わっていますが、「クラシック」の方が分かりやすくてイイ

実車や音楽、ゴルフ・・・「クラシック」と呼ばれる存在が
その趣味の世の中からの認知度を揚げてくれる
そんな風に感じています

本の内容は40〜50代、更にもっとお兄さん達が飛びつく
ラジコン旧車とそれを愉しむ人を載せたものです

まさに おっさんホイホイ


発売中の本の中の写真をブログには載せられませんが、
福岡での旧車走行会のメンバーからmirinoさんと私を
載せていただいています

小さな枠で載る程度かと思ってたら二人ともそれぞれ4ページも
割いていただいていました

今の気持ちをのりピー語に翻訳します

マンモスうれぴー
 


RCマガジン取材B.jpg

日の目を見た1/12EP旧車達 

このマシン達の維持にご協力いただいた方々に感謝


RCマガジン取材.jpg

今回の本の影響で旧車仲間が増えてくれることを願ってます
眠ってるラジコンをお持ちの方、一緒に遊びましょう!

バギーでも1/8GPでも・・・・

引き出しは多いですよ!




ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ



雨が続いてます 犬

IMGP0010.JPG

たくや犬に活動実績はなし

晴れてくれんかなぁ 


次回は中止になった地域イベントを載せます



2017年10月14日
ラジコン送信機 歴代の愛機 その1

こんにちは
当ブログにお越しいただき ありがとうございます


送信機 歴代の愛機1回目


今回はこれまでに使って来たプロポの清掃を行いましたので
それらの写真を並べてみます

16機もあった 代表的なものを選んでみます

1回では終わらないだろうけど・・・・

新しい順から行ってみよう  



@ サンワM11X


PA110026.JPG

現在のメイン機です
サンワの送信機は取説を見なくても直感で調整が出来る

PA110027.JPG

2.4G専用機はこれしか持っていません
現在の手持ち2.4Gレシーバーは6個ですがデータは
12台メモリーしてます

最新モデルではないけれど、全く不足、不満はナイ

私は過去に送信機を買ったことが殆ど無い
新機種が出ると直ぐに飛びつく人が多いのですが、手に合わないと
他人に譲る事が多い
私の送信機はほぼそのような経路で物々交換で手元に来たものです

M12は使いやすいんだろうなぁ 放出する人がイナイ・・・



A サンワM11+2.4Gモジュール


PA110029.JPG

FM送信機のM11に2.4Gモジュールを装着したものです
旧車走行会でF1に使っています
チョット重い
 
そろそろリタイヤになるかもしれません


B サンワM8


PA110030.JPG

このモデルから液晶パネルが上面に移りました
FMレシーバーを積んでるマシンに現在も使用中です
旧車会ではAYK・RX3000や横堀RC12Jrを
この送信機で走らせています
重さ、バランスはM11よりも自分には合ってる
M11]の次に使用頻度が高い送信機です


C サンワ・スーパーMゼクス


PA110032.JPG

ツーリングのレースに真面目に参加していた頃に
メインで使っていました

Mゼクスでチョットだけレスポンスに違和感を感じていたので
発売と同時に購入しました

スーパーはEP用とGP用の2機を持っていた
当時はモデルメモリーの台数が少なかったからです
その後、1機は友人にあげちゃいました

現在はMゼクスとスーパーを各一機残しています
これらはガレージ内で遊ぶABC・1/24DTMに合わせています
一応現役扱いです

ここからド〜ンと時代をさかのぼります


D サンワ・ダッシュA


PA110043.JPG

マイガレージ内に現存する最古のホイラープロポ
多分70年代後半のモデルだと思います
現在の電波法には合致していないので使用不可です
当時のAMレシーバーも今はナイ

PA110044.JPG

この頃のホイラーは左手で箱を抱えて、矢印のレバーで
スロットルを操作していました
ガングリップの送信機よりこちらの方が好きです

トリム以外の機能は何もない
リバースや舵角調整のないプロポでのリンケージは難しかった


長くなってしまってるので他のメーカーやスティック送信機は
来週半ばに載せますね




ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ



雨です 撮りだめ写真から 犬


P2241399.JPG

散歩の時間が近づいた時の表情

P2240302.JPG

散歩から帰りたくないイヤイヤの表情


見てて飽きない 


次回は週明けに更新します



2017年10月07日
憧れの名車 KSCアルフ

こんにちは
当ブログにお越しいただき ありがとうございます


憧れの名車 KSCアルフ


今回はブロ友mechagakuさんのご協力により
1/12EPラジコンの名車 KSCアルフの写真を並べます


KSCアルフ6.jpg

あのレジェンド広坂正美氏がヨコモ入りする前に
全日本選手権 85年2位、86年初優勝したマシンです
実父の設計、製作されたオリジナルマシンでした
当時協力関係にあったABCホビー製パーツを利用しています


KSCアルフ3.jpg

この個体がアルフ10なのか11なのかはよくわかりませんが
ハンドメイドのオリジナルマシンなので1台づつ
微妙に仕様が違っているのだろうと思われます

フロントサスペンションにはFRPのリーフスプリングを渡します
この部分は私のヒーロX2にも採用したいデス


KSCアルフ4.jpg

このモーターマウントはカレラGTRと共通の部品となります

アルフ7ではRサスペンションもWウィッシュボーンの独立サス
だったのですが、10、11では1本シャフトの3Pサスカーとなりました
しかしTバーに頼らない独自のサスペンション等々・・・

芸術的な手作りマシンに魅入ってしまいます


KSCアルフ2.jpg

当時のボディと並べての写真


kscアルフ.jpg

ラジコンのボディにエアブラシを使ったグラデーション塗装や
ファイヤーカラーを広めたのも広坂車からだったと思います

とてつもなく影響力の大きな方ですね


では、ここから私のABCマシン達

PA041973.JPG

ABC・ヒーロープロトX2
KSCアルフシリーズとは遠い親戚の様な関係のマシンです
]2の前モデルX1とアルフ7は兄弟車でした


PA041974.JPG

先程も書いたようにFサスにFRPでの板バネを採用したい
アルフ各車ではFに採用されています
シンプルで理にかなってると思う


PA041972.JPG

同じくABCホビー・カレラGTR
]2とカレラをニコイチすれば、部材的にはアルフっぽい物が
作れそうです
実際、当時のABCからはスーパーコブラと言うニコイチマシンが
発売されてました

でもこの2台はこのままの状態で使い続けます
よく走るしね!


mechagakuさん、貴重な写真、ありがとうございました




ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ



雨の日は・・・犬


PA011904.JPG

雨が降ると屋根のある場所でのボール遊びになります


PA011907.JPG

ペット用品の販売をしているショップのパーキングビル
天候に恵まれない日は助かります

ありがとうございます


次回は月曜日に更新します




2017年09月29日
走行会後のマシン破損個所とアドバイス

こんにちは
当ブログにお越しいただき ありがとうございます

今夜は「天空の城ラピュタ」の放送日ダ!
ビデオやDVDを持ってても何故かトキメキマス
イイものは何十年経ってもイイ


旧車走行会後の破損個所といただいたアドバイス


今回は走行会後のマシン破損部の修復と
モンスターの常連さんから訊いた走らせ方のアドバイスです



破損個所の確認と修復


@ ABC・ヒーローX2のフロントアップライト


P9251855.JPG

フロント右のアップライトを破損してしまいました
樹脂部分ではなく金属のシャフトがパッカーンと割れていました

前々回貼り付けていたモノと同じ動画です 
6分45〜55秒のクラッシュシーンでの破損です
動画ではその後に4独対決を載せてますが、当日は
このクラッシュが最終出走でした





P9251862.JPG

ABCホビー純正アップライト 
トレール無し、キングピン径3mmタイプのマイガレージ在庫は
これが最後です


P9251864.JPG

パー着 


P9251863.JPG

とりあえず完成です
ボディやバンパーが大丈夫なのにアップライトのシャフトが
破損するとは不思議な現象です
恐らく経年での劣化だと思われます
トレール付きならばスペアはまだアル!

恐らく全国で唯一の実走車であるX2、まだまだ走りますよ



A ABC・カレラGTRのサブシャーシ


9月3日の試走会では好走していたカレラGTRですが
23日の試走会ではシャキッとしていませんでした

P9251859.JPG

帰宅後よく見てみると・・・・・

P9251860.JPG

Tバーを兼ねるサブシャーシが折れる直前です
これではリヤサスペンションのバネ下を保持できませんね
次の走行までにまた1枚切りだしておく必要があります

P9251865.JPG

所有する各メーカー、各シャーシのオリジナルプレートは
スペアパーツ制作時の冶具として保管しています

P9251867.JPG

今回も1.5mm厚FRPに冶具である純正サブシャーシを
使って、ケガキ線を入れていきます 

使うツールは何時もの「棟梁の畳針」です


P9251868.JPG


ケガキ線にスミ入れして今日の作業は終わりです

糸鋸での切り出しやその後の成形は手の治療後に行います
次回走行会までは十二分に時間がありますので・・・・

急ぐ必要はナイ 


その他、AYK・RX3000デフや無限テンペストの手直し等
やるべき作業が沢山あります

のんびりやっていきます 




モンスター常連さんからのアドバイス


先日の動画でもコメントで指摘されていた、各コーナーでの
舵の残り(脱出時の蛇行、ふらつき)についてRCモンスターの
常連さんからいいアドバイスをいただいています

「ステアリングの戻りをバネに頼ってるみたいだから、
サーボの戻りスピードを遅くすればイイ」

そんな機能がプロポにあるなんて気にしたことが無かった 

走行会終了後にいただいたアドバイス・・・・
チョット遅かった 

次にサーキットランをする時に試してみます
有難うございます





ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ



1枚は載せたい愛犬犬


P9151752.JPG


特に変わったことはナイ 毎日に定期業務?をこなしています

最近は公園で会う男の子に遊んでもらうことを楽しみに
足取り軽く出かけています 


次回は週明けに更新します 食玩を載せます




<< 前へ >> 次へ