アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年02月09日

晩ご飯は、魚肉ソーセージ4本とスープパスタ。魚肉ソーセージにマヨネーズとワサビは鉄板!。


おひとりさまランキング

今日の晩ご飯。

・ごはん
・スープパスタ
・魚肉ソーセージ 4本
・牛乳


以上です。スープパスタは、ほうれんそうとえびのクリームグラタンです。濃厚な味わいなのでおいしいですね〜。味付けが濃いのは大抵は美味しいですw。

そして、ハマっている魚肉ソーセージ。ちょっと前に魚肉ソーセージを食べましたがやみつきになりました。魚肉ソーセージにマヨネーズとワサビをトッピングするとおいしさが格段に上がります。これは、オススメできます。魚とわさびの相性はいいですね。

ガツガツ食べて4本とも食べ尽くしてしまいましたw。

夜の食べ過ぎはいけませんからね。ほどほどに食べて晩ご飯は終了です。さて、明日は初めての焼肉屋さんに行くぞ。ハズレじゃないことを期待しますw

キムチにグラタンに半熟玉子焼き。


おひとりさまランキング

本日の朝ごはん。

・ごはん
・玉子焼き
・キムチ
・グラタン
・牛乳


以上です。半熟玉子焼きは、最高に美味しいですねカチカチより、やっぱり半熟ですよね?

そして、ピリ辛キムチ。ご飯と合いますね。辛過ぎないのでバクバク食べられます。グラタンは冷凍のやつですが普通に美味しいんですよね。手作りだと時間がかかるので手軽にできる冷凍食品は重宝します。

明日は外食に行ってくるかな。初めてのお店で焼肉ランチだな

2021年02月08日

東京の新規感染者が276人。徐々に減ってきているな〜。


おひとりさまランキング

東京の新規感染者が276人で減ってきている感じですね。暖かくなればさらに減少しそうですし、ワクチンが普及すれば東京の方でも安心して外出できるのかな。といってもワクチンを接種したからといって安心安全というわけではないので、コロナ前にはもう戻れない感じですね。

まぁ、私はコロナ前とコロナ後とでは生活に変化がないんですけどw。とりあえず、コロナの感染者が少なくなっていることは喜ばしいことですね。人と接触する機会が少なくなるとトラブルも減りそうなんだけどどうなんでしょうね。自粛警察とかでのトラブルは新たに出てきましたが、お酒絡みのトラブルは飲食店の自粛もあって減っていそうですけどね。、

大型連休のゴールデンウィークでどうなるか見ものですね。

ウィンナーばかり食べるニート。


おひとりさまランキング

本日の朝ごはん。

・ごはん
・ウィンナー
・納豆
・牛乳


以上です。最近、ウィンナーばかり食べていますなw。だって美味しいから仕方ありません。今日は、1袋の半分のウィンナーを焼いてマヨネーズやら七味唐辛子をトッピングしておいしくいただきました。

塩気が強いので食べ過ぎはさすがに身体に悪いですからね。控え目にしないといけませんね。明日は、ウィンナーは食べないでおこう。

納豆と牛乳で栄養を補給して終了です。昨日は買い出しにも行きましたし今日は家でおとなしくしています。いつも通りダラダラしてストレッチとかして身体を動かして、お風呂に入ってネットをして寝る。うん、理想的なニート生活ですなw。

明日は、出かけるかな。

2021年02月07日

一蘭の具なしカップラーメンが490円。高すぎw。


人気ブログランキング

天然とんこつラーメン専門店の「一蘭」がカップラーメンを販売するとのことです。2月15日販売ですが、値段がなんと490円!!。しかも具なしですw

まぁ、大半の人が高いと感じると思います。カップラーメンに求めるのは「安さ」と「ジャンク感」ではないでしょうか?私はそうですが。それにしても高く感じますね〜。2つの値段でランチが食べられるレベルですw。

話題作りで買う方はいると思いますが、庶民の方は買わないレベルですね。スーパーで売っている98円のカップ麺で十分でございます。味は気になるんですが買いませんねw。

とりあえず、投げ売りで値段が下がったら買うかな〜。198円くらいなら、まだ買うレベルです。皆さんは買いますか?

セレブカップ麺ですよねw

マイタケとウィンナー、いつ食べてもおいしいね。ジョンソンヴィルより好きかもしれません・・・


おひとりさまランキング

本日の朝ごはん。

・ごはん
・ウィンナーとマイタケ炒め
・玉子焼き
・牛乳

本日の昼ごはん。

・ごはん
・から揚げ
・コロッケ 2個
・フレンチトースト
・牛乳


以上です。ウィンナーとマイタケ炒めがおいしかったので、またまた作りました。ウィンナーを焼いてからマイタケを入れてしばらくフタをします。そして、完成です。マヨネーズをトッピングしておいしくいただきました。塩分が多めのウィンナーですが、味は抜群にいいですね。ウィンナーと言えばお弁当の定番ですよね?

お気に入りのウィンナーになったので、ジョンソンヴィルはしばらくお休みかなw。

玉子焼きは、フライパンを傾けて箸でかき混ぜます。さっと火を通して半熟状態にするのがポイントですね。無茶苦茶美味しいのでこれもお気に入りになりました。毎日でもいいかなw。

お昼は、ジャンク感満載のコロッケとからあげ。ごはんと相性が良くておいしいですな。シメは、パン屋さんのフレンチトースト。しっとり柔らかで甘くておいしいですな。フレンチトーストも大好きなパンの1つです。

ガツガツ食べてお腹一杯で満足です買い出しもしてきましたし、明日は引きこもり生活かな。明後日は、出かける予感がします。

それにしても、1週間経つのが早いなぁ〜。年をとった証拠だなw

2021年02月06日

サトノスカイターフ初勝利!ギリギリだったけど、おめでとう!!

サトノスカイターフが初勝利を挙げましたね。初勝利までモタつきましたが、とりあえずおめでとうございます!!

ぶっちぎりでの初勝利なのが理想でしたが、ギリギリでしたね・・・ここから覚醒して連戦連勝を期待したいところですがどうでしょうね。理想は大きく日本ダービー優勝ですね。

1着になったのでスタホ4でアイテムが貰えますね。ありがたく星の果実1000個いただきます

勝てば勝つほどアイテムが貰えるので頑張ってほしいなぁ〜。
posted by basutomune at 17:45| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム

魚肉ソーセージや出前一丁など。魚肉ソーセージには、マヨネーズが鉄板。


おひとりさまランキング

本日の朝ごはん。

・ごはん
・ウィンナーとマイタケ炒め
・玉子焼き
・牛乳


本日の昼ごはん。

・出前一丁 2玉
・魚肉ソーセージ 2本
・ルマンド
・牛乳


以上です。朝ごはんのメインは、安いウィンナーとマイタケ炒め。安いウィンナーですが旨みたっぷりで美味しいです。ウィンナーはマヨネーズをかければ大抵美味しくなりますけどねw。そして、玉子焼き。半熟状態にしましたが、これが一番おいしいですね。トロっとしているのが一番だな。

そして、お昼は出前一丁。これはゴマ油が風味が良くて優秀ですな。魚肉ソーセージは久々に食べましたがやはりおいしいですね。マヨネーズをかけるとおいしさが10倍になるのでかならずかけますw。魚肉ソーセージ単体だとちょっと物足りません。

デザートはルマンド。サクサク食感で甘過ぎずおいしいですね。1袋食べ尽くしましたw。

ごはん食べて出かけずに家でまった〜〜りと過ごしています。まった〜〜〜りが一番だな。社会とのつながりはないですけどねwww

2021年02月05日

灘高、下から50番目でも東大医学部に合格できる。灘高の時点でモノが違うからね、モノが。

灘高、下から50番目でも東大医学部に合格できるという記事がありましたが、灘高の時点でモノが違いますからね、モノが。

灘高なんて一般人が努力して入れる学校ではありませんからね。努力したから入れたという人は、もはや一般人じゃありませんw。思考力だったり記憶力だったり、次元が違うんですよね。まさに、選ばれた人達ですね。

wikiとか見ると天才のエピソードがたくさんありますが、「嘘だろ!?」というレベルばかりですからね。一般人じゃ到底到達することができないから天才と呼ばれるんでしょうね。

ちょっとしたスイッチが入れば最難関の東大医学部にも入れるんでしょうな。あぁ、昼寝しながら適当に勉強して東大に入れるぐらいの才能がほしかったなwww

才能がなかったのでほそぼそとニート生活をしてまった〜〜りと過ごしていこうと思います。

2020年の消費支出は過去最悪!私の支出は、常に低空飛行ですwww

2020年の消費支出が前年比実質5.3%減で過去最悪とのことでした。

コロナでもそれほど支出が減っていないんだな〜と思いましたw。まぁ、私の消費は常に低空飛行なのでコロナだろうがなんだろうが変化はないんですけどね。欲しいゲームがあったらすぐに買える経済力はあるので、それで十分です。欲しいゲームといっても今はそれほどないんだけど、欲しいのはプレステのバーガーバーガー2とチャルメラかな。

それなりに桃鉄Vは欲しいな〜と思っていたら売っていたので即買いましたし、挙げた2作品は無茶苦茶ほし〜という感じでもないので売っていたら買うかな〜という感じですw。

消費は低空飛行ですがそれなりに満足のいく生活なのでOKかな。コロナで10万円も貰えたし満足です。飲食店やっていたら給付金バブルだったんだけどなぁ〜〜ww

追加の給付金があればさらに生活の満足度が上がるんだけどな〜。とりあえず、給付金下さい
ファン
検索
<< 2021年03月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
最新コメント
貧しいニート飯 by ブログ主 (10/31)
貧しいニート飯 by よきまる (10/31)
貧しいニート飯 by よきまる (10/31)
カテゴリアーカイブ
プロフィール
アクセスカウンター
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。