アフィリエイト広告を利用しています

2024年02月05日

二番手につける戦略





職場の人間関係はマウントのとり合い。
なぜなら他人を抑え、一番手になりたい。
責任者でなくても警備隊を牛耳りたい。



警備に限りませんが、あえて二番手に
甘んじることで、逆転の機会を窺う
戦略もある、というのが今回の話です。



まず最初に、一番手でいるのはそれなり
のリスクを伴います。いい面も悪い面も
目立ちます。矢面に立つのもそうですね。



常に後ろを気にしながら走らなければ
ならない。プレッシャーがかかるので
マウントを取り続けなければいけない。



ぶっちゃけ、消耗します。
ナンバーワンを維持するのも疲れる
ものです。マウントの代償です。



モータースポーツに興味のある人は
知っていると思いますが、二番手は
スリップストリームを活用する。



スリップストリームとは、空力の関係
で前車のすぐ後ろを走ることで、負荷を
減らす走り方。



前車が10の力で走らなければ
ならないのなら、後車は8の力で
走る事ができると言われています。



消耗を減らしながら、虎視眈々と
逆転のチャンスを窺うのです。



そこで二番手にいる時に、留意して
欲しいことが2つあります。



@一番手の観察を怠らない
A健康面に留意する



@は、主導権を握っている一番手の
言動を観察することで、ノウハウを
盗むことができます。



スキがあるかもしれない。発見したら
たまにチクッと指摘してやりましょう。
一番手にプレッシャーを与えられます。



観察するのは、二番手の特権なのです。



手柄や勝ちを譲る代わりに、密かに
牙をとぐ。決して安心させない演出を
行ってください。



攻撃的な言動を足らなくても、牽制する
ことはできます。人間関係において牽制は
最大の武器ともなり得ます。



この手のアクションの効能は、一番手を
消耗させることにあります。マウントを
取ってくる代償ですね。



そこでAが大事になってきます。



中年以降は心技体の中でも「体」が
一番重要です。



一番手で、どんなに能力があっても
大きな病気をすればEND。二番手の
貴方は自動昇格です。



過去記事「無事之名馬」も参考になる
でしょう。



二番手に甘んじていても、消耗を抑え、
コンディションを整えるのが大事。
セルフケアを怠らないように。



そうでなくても、中年以降は心身の
ガタが出てきます。それを最小限に
抑える努力は要ります。



さて、ここまで二番手でいることの
留意事項について書いて来ましたが、
何が肝なのか?



それは忍耐と戦略です。



戦術や戦闘に長けていれば、マウントを
取り、主導権を握ることができます。
しかし、長続きはしない。



なぜなら、戦略に負ければ元も子も
ないからです。



そう、二番手に甘んじるのも戦略なの
です。但し徳川家康のような忍耐が
要ります。



相手がボロを出して、沈んでいくまで
辛抱する。



戦国の世でも、相手が落ちぶれていった
時を見計い、一気に出る戦略で天下を
取った家康。



健康面への留意も、戦略なのです。
心身を壊し、相手から沈んでいけば
禍根も残らない。



戦術や戦闘に長ける人の欠点は、
力ずくで戦いに勝っても、禍根が
残るということ。



禍根が残る限り、蒔いた種は刈り
取らなければいけません。



この辺は過去記事「真に優れた勝利
とは何か」
が参考になるでしょう。



戦略とは、長期的な視点を持って
生き残ることに意義があります。



この環境での、二番手に甘んじる忍耐は
報われるかといった判断も、戦略です。



もし報われそうでなければ、環境を
変えるのも戦略。ぶっちゃけ転職を
視野に入れる。自己責任ですが。



僕個人は、二番手に甘んじる環境から
入札に負け、上司の敗戦処理の失敗に
乗じて、転職したことがあります。



困った時に、渡りに船よろしく助け舟が
現れるのは、忍耐が報われたからです。



二番手から昇格したら、これまでの経験を
活かして、新たなマネジメントを行う。



前任者と同じ轍を踏まないような事に
留意するならば、貴方の戦略は大成功
に違いありません。

日本一にこだわったブルーベリー配合アイケアサプリ【めなり】
ファン
検索
<< 2024年02月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
徳がない人 by 蟻の巣 (01/15)
by 誕生日 (05/15)
by シャネル スーパーコピー キーケース (02/03)
守・破・離 by すぐる (01/25)
by その他の世界一流スーパーコピー (09/20)
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
亡社のイージスさんの画像
亡社のイージス
かつて10年ほど警備業界で従事してきましたが 限界を感じ、同業界を去りました。 今は港湾施設保安職員として、港湾管理業務に従事しています。
プロフィール