アフィリエイト広告を利用しています

2023年11月22日

リーダー像の変遷





今回は過去記事「向いていないけれど」
を基に、これから期待されるリーダー像
について語ります。



自分はリーダーに向いていないと思って
いた人も、時代の変遷でリーダーに求め
られるものは変わっていくのです。



複数の会社を経営し、これからのリーダー
はこうなるだろう、という人によれば



メンバーの個性や能力を伸ばして、最大限
の成果を出すためには、以下の項目どれかに
該当しているとリーダーは難しいそうです。



➀優秀すぎる人
プレイヤーとして優秀すぎると、他の人が
なぜできないのか分かりません。



また、自分でやればすぐに結果が出る事も
あえて人にやってもらいできるようになる
まで、待つ忍耐が必要です。



優秀すぎる人は、これに耐えられないことが
多く、チーム全体として成果を上げることが
難しい場合が多い。



そんな人は、1プレイヤーとして活躍して
もらったほうがいいでしょう。



A自分でなんでも解決しようとする人
➀とも関連しますが、リーダーは仕事を
任せる力が必要です。



全て自分で解決しようとする事は、リーダー
シップを発揮することとは違います。



僕も見てきましたが、かつての同僚で自分で
仕事を抱え込んでしまう責任者がいました。



部下がふがいないから、という気持ちは分かり
ますが、やっていることが貧乏くさくなって
しまう。



但し、職場環境も影響します。責任者が部下の
ミスで糾弾され、最後には解雇か降格かという
職場でした。



そんな職場では、リーダーシップを発揮する
またはそれを育てることは難しい。



B話を最後まで聞けない人
これが一番重要なことだそうです。



小さなことでも真摯に最後まで話を聞けない
人は、報告を正しく認識できなかったり
チーム内のほころびに気付けない。



ゴーレム効果とピグマリオン効果という
ものがあります。どちらも期待と結果の
因果関係についての現象のことです。



ゴーレム効果は期待されない人は成果を
出せず、ピグマリオン効果は期待される
人は成果を出す。



どうせだめだと任せるのではなく、期待を
込めて任せることが重要。



この辺は過去記事「マイナスの先入観」
参考になると思います。



ここまで紹介してきて「えっ」を思った
人もいるのではないでしょうか。



従来のリーダー像とは、かなり離れている
ように感じます。



自分の意見を声高らかに主張し、自分の
背中を見せてチームを引っ張る。昭和の
機関車型リーダーですね。



そればかりがリーダーじゃないよ、という
こと。



これまでも、リーダーの在り方について
いろいろ紹介してきましたが、時代に
マッチしたリーダーが求められている。



警備では、力で抑える昭和型のリーダーが
まだ一般的かもしれませんが、変わりつつ
あるはずです。



以前紹介した、官公庁警備を束ねる隊長は
昭和型リーダーではないようです。



本人も、自分は隊長職に向いてないと語って
いましたが、クライアント側からの要請で
隊長をしている。



僕は彼の業務指導を直接見たわけでは
ありませんが、彼は気づかせる指導が
うまいのではないか。



メンバーにやらせてみて、足らない所を
直に指摘するのではなく、プロセスを
思い返させて、気づきのヒントを与える。



もしくは、業務に一番詳しい人が指導担当
になっているのかもしれません。



いずれにせよ彼の一番の武器は人格(人柄)
でありましょう。



このひとウザいなとメンバーに思われたら
どんな高尚な事を言ってもスルーされます。
いう事を聞かなくなる。



従来のリーダーであれば、罰を与えることで
部下を支配する方法もありました。始末書を
書かせる、累積すればクビになる。



それがすべて悪いわけではありませんが、
隊長は社会人として、真っ当であるという
条件が付きます。



そうでなければ社会人として痛い人が、権勢
を振るっているに過ぎません。



警備であってもリーダー経験は、転職において
武器となります。



そこで従来のリーダー像をアップデートする
事で、新たな職場でもリーダーシップを発揮
できるのではないでしょうか。

アンケートでおこづかい稼ぎ
ファン
検索
<< 2023年11月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
徳がない人 by 蟻の巣 (01/15)
by 誕生日 (05/15)
by シャネル スーパーコピー キーケース (02/03)
守・破・離 by すぐる (01/25)
by その他の世界一流スーパーコピー (09/20)
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
亡社のイージスさんの画像
亡社のイージス
かつて10年ほど警備業界で従事してきましたが 限界を感じ、同業界を去りました。 今は港湾施設保安職員として、港湾管理業務に従事しています。
プロフィール