アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2015年05月25日

We Are Never Ever Getting..…



we are never.png


すみません、
先日に引き続き本日も
意訳シリーズです。。。

この曲も、どこかで絶対に
聞いたことがあるのでは…?
お洋服屋さんなどで
よくかかっていて
可愛い曲だなぁ、と
思っていたのですが……
なんといいますか、洋楽って
明るい、ノリノリで可愛い曲!
って思ってたら
歌詞が意外と、おう……
ってなることがありますよね笑
その点、日本の曲って
歌詞そのまんまの曲調が
多い…のかな???
まぁ、とにかく
この曲もその一つでしょう…
歌詞をちゃんと確認すると
結構、重いというか何というか
でも、彼女のちょっと
ハツラツとしたふっきれた
感じも伝わってきます


Taylor Swift - We Are Never Ever Getting..…





I remember when we broke up the first time
Saying, "This is it, I've had enough," 'cause like
We hadn't seen each other in a month
When you said you needed space. (What?)


私は初めて別れた時のこと覚えてるわ
言わせて「全く変わらないわね※1、たくさんよ」って。
なんでかって、※2
それで一か月まるまる会わなかったじゃない私達
あなたが一人の時間が必要なんて言った時のことよ
(ありえなくない?※3

Then you come around again and say
"Baby, I miss you and I swear I'm gonna change, trust me."
Remember how that lasted for a day?
I say, "I hate you," we break up, you call me, "I love you."

それで、あなたはまた戻ってきて言うのよね
「ね、愛しい人、君が恋しかったよ、
誓うよ、僕変わるから、信じて」
思い出しなさいよ、
今までそういうのってたった一日しか
もたなかったでしょ?
私言うわ
「大っ嫌い!」
私達別れるのよ
貴方は「愛してる」って電話
してくるけど

Ooh, we called it off again last night
But ooh, this time I'm telling you, I'm telling you


私達昨日の夜また「いったん恋人関係を中止」※4したわ
でもね、今回は、私言ってやる、言ってやるんだから

We are never ever ever getting back together,
We are never ever ever getting back together,
You go talk to your friends, talk to my friends, talk to me
But we are never ever ever ever getting back together

Like, ever...


私達は、絶対絶対何があっても
もう恋人関係に戻らないんだから
絶対絶対絶対よ
あなたはあなたの友達、私の友達
そして私に話してまわってるみたいね
でも、絶対絶対絶対に
もうヨリを戻したりしないんだから

今までみたいにはいかないんだから……


I'm really gonna miss you picking fights
And me falling for it screaming that I'm right
And you would hide away and find your peace of mind
With some indie record that's much cooler than mine


別れたら私はあなたのことを本当に恋しく思うでしょうね
そんなあなたは私を怒らせてばっかりだったけど※5
そして、私をがっかりさせて
そのくせ俺は正しいって叫んで
そんであなたはどこかに隠れて
心のオアシスを見つけるんですもんね
私の曲なんかより、ずっと格好良い
インディーズのレコードを聞きながら


Ooh, you called me up again tonight
But ooh, this time I'm telling you, I'm telling you


あなた今夜また私に電話してきたわ
でも、今度こそ、言ってやる、言ってやるんだから

We are never, ever, ever getting back together
We are never, ever, ever getting back together
You go talk to your friends, talk to my friends, talk to me (talk to me)
But we are never ever ever ever getting back together

Ooh, yeah, ooh yeah, ooh yeah
Oh oh oh



I used to think that we were forever ever
And I used to say, "Never say never..."
Uggg... so he calls me up and he's like, "I still love you,"
And I'm like... "I just... I mean this is exhausting, you know, like,
We are never getting back together. Like, ever"


私だって、昔は、私達はずっと一緒と思ってたわよ
それで、私はよく言ってたでしょう
「絶対に言わないでね、絶対に…(別れないわ)」

はあ…… 彼が私に電話をかけてくるのよ
そして「まだ君のことが好き」とかなんとか言うわけ
それで、「私が言いたいのは、つまり、簡単なことよ
すっごく疲れるの、分かるでしょう、ってかそういうことだから
私達はもう絶対にヨリを戻さないから
今までみたいにはいかないから」てきなことを言ってやんのよ※6


No!

絶対に、駄目!

We are never ever ever getting back together
We are never ever ever getting back together
You go talk to your friends, talk to my friends, talk to me
But we are never ever ever ever getting back together

We, ooh, getting back together, ohhh,
We, ooh, getting back together

You go talk to your friends, talk to my friends, talk to me (talk to me)
But we are never ever ever ever getting back together



※サビ繰り返し部分は
和訳をのせていません。



※1
This is it
ここの時点では?ってなりますが
後々を見ていくと
彼氏さんが、一度別れた時と
結局同じ過ちを繰り返して
今も同じってことでしょうか
This は今の彼氏さんの態度
it ははじめて別れた時の彼氏さんの態度
まぁ、別れたというか
距離を置いた、という方が
適切でしょうか、この二人には

※2
cause like

like は口語表現で
「みたいな」「てきな」
という意味があるみたいです
所謂若者言葉でしょう
この歌は大量に用いますね
なんとなく、入れてしまう
「ってか」「てきな?」「みたいな」
のような言葉だと思います

※3
まぁ、ニュアンスをちゃんと
伝えるならば
「はぁ?」
って感じでしょうが……

※4
call off
が、取り消す、もしくは中止する
のような意味です。
it は明らかに
二人の恋人関係(恋人という契約?)
なので、ただただ
別れた、というよりも
今までは、
「いったん距離をおいただけ」
ってあなた思ってんでしょ!?
今回はそうはいかないわよ!!!
という彼女の気持ちをくんで
あのような訳しかたにしました

※5
pick fight
喧嘩をふっかける
PVを参考にしても
彼氏さんが浮気をして
彼女を怒らせる、という
ことでよいのでは

※6
like 大量発生!笑



如何でしたでしょう?
何と言いますか、
すっごく明るくてポップな
曲なのに、
結構重い曲では
ありませんか
恨みつらみどばどばー
PVの最後は
なんだかちょっぴり
切ない感じまでしていますし…
でも、そこを
明るく歌ってしまう
というのが
すごいですね





人気ブログランキングへ


We Are Never Ever Getting Back Together

新品価格
¥250から
(2015/5/24 09:34時点)





アルバムリリース記念★★TAYLOR SWIFT/VIDEO COLLECTION DVD We Are Never Ever Getting Back Together収録 テイラー・スウィフト

価格:1,600円
(2015/5/24 09:35時点)
感想(7件)


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3701388

この記事へのトラックバック
本日の一冊
紹介記事は こちら


気ままにもう一冊

きみが住む星 (角川文庫)

とうとう旅に出てしまった。 離陸した飛行機から、 群青の成層圏の空が見えたとき、 ぼくはこの星が好きだと思った。 どうしてなのか考えて、気がついた。 この星には、きみが住んでいる。 きみが住む星をぼくは旅する
検索
此の程
プロフィール
碧さんの画像

ようこそ、ご観覧
ありがとうございます(*- -)(*_ _)
こちら元々は自分の読書ペースを
保つためはじめた
独断と偏見に満ち満ちている
本紹介ブログです…。
※書評ブログではありません
詳しくはプロフィールにて
プロフィール
作者順
愛川晶(1)
碧野圭(1)
青柳碧人(1)
阿刀田高(2)
安部龍太郎(1)
綾辻行人(1)
荒木源(1)
有川浩(2)
今野敏(1)
池井戸潤(1)
池澤夏樹(8)
伊坂幸太郎(5)
稲垣足穂(1)
井上荒野(1)
井上靖(1)
松樹剛史(1)
上橋菜穂子(3)
岩合日出子(1)
ヴァレンタイン デイヴィス(1)
江國香織(2)
遠藤周作(3)
小川洋子(2)
奥田英朗(2)
織田作之助(1)
乙一(4)
カート・ヴォネガット(1)
恩田陸(2)
加賀乙彦(1)
垣根涼介(1)
角田光代(3)
梶尾真治(1)
風野真知雄(1)
川端康成(2)
菊池寛(1)
貴志祐介(1)
窪美澄(2)
幸田文(3)
こうの史代(1)
小松英雄(1)
桜庭一樹(2)
さくらももこ(1)
佐藤賢一(1)
重松清(2)
獅子文六(1)
雫井脩介(1)
シドニィシェルダン(1)
朱川湊人(1)
城山三郎(1)
須川邦彦(1)
高野和明(2)
高橋源一郎(1)
ダニエル・キイス(1)
谷崎潤一郎(4)
ダン・ブラウン(1)
辻村深月(5)
辻征夫(1)
筒井康隆(1)
恒川光太郎(1)
竜門冬二(1)
長野まゆみ(1)
中村文則(2)
南木佳士(1)
梨木香歩(1)
野尻抱影(1)
乃南アサ(1)
橋本紡(2)
長谷川卓(1)
葉室麟(4)
原田マハ(1)
バリー・ライガ(1)
東野圭吾(3)
藤沢周平(1)
本田和子(1)
本多孝好(1)
眉村卓(1)
三浦しをん(2)
ミシェルペイヴァー(1)
三島由紀夫(2)
道尾秀介(1)
宮部みゆき(1)
武者小路実篤(1)
森絵都(2)
森博嗣(2)
森見登美彦(4)
吉本ばなな(2)
山本兼一(1)
山本弘(1)
横山秀夫(1)
絵本(22)
児童文学(7)
その他(7)
アンソロジー(2)
参考書(2)
名言(41)
絵本名場面(3)
意訳シリーズ(13)
北山猛邦(1)
吉村昭(1)
村田 沙耶香(1)
中田永一(1)
<< 2017年05月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
タグクラウド
B. ロルンゼン 内田麟太郎 田中 奈津子 碧野圭 風野真知雄 Beauty and the Beast Boy Lornsen Disney FROZEN K. グロース lyrics Nickelback One Direction QUEEN Savin&amp;amp;#39; Me Story of My Life Taylor Swift We Will Rock You Web漫画 いまえ よしもと さくらももこ さそうあきら すばらしい新世界 ふりやなな アナと雪の女王 アンソロジー アンドリュー・クレメンツ アンドロイド エッセイ ガブリエルバンサン クレィドゥ・ザ・スカイ シドニィシェルダン ジェンシェスカ スカイ・クロラ スカイ・クロラシリーズ ダウン・ツ・ヘヴン ダール,ロアルド ティーン トミー=アンゲラー ナ・バ・テア ファンタジー フラッタ・リンツ・ライフ フランク・ロジャーズ ブレイク,クェンティン ホラー マルバーン ミシェルペイヴァー ミステリ ミステリー ミヒャエル・エンデ ヤマダ ライトノベル レインスミス ヴァレンタイン デイヴィス ヴァージニア・アイアンサイド 万葉集 三島由紀夫 上橋菜穂子 中村文則 中沢新一 中田永一 乙一 井上荒野 今野敏 伊勢物語 伊坂幸太郎 佐藤さとる 佐藤賢一 児童文学 児童書 写真 加賀乙彦 北山猛邦 南木佳士 原田マハ 参考書 吉本ばなな 吉村 昭 吉田尚令 名場面 名文 名言 味戸ケイコ 和訳 坂木司 垣根涼介 城山三郎 外国文学 大人の恋愛小説 太平洋戦争 奥田英朗 安部龍太郎 宮下 嶺夫 宮沢賢治 宮西達也 宮部みゆき 宵山 小川洋子 小松英雄 小説 山本ゆり 山本兼一 山本容子 山本弘 岡田よしたか 岩合日出子 岩瀬成子 嵐山光三郎 川端康成 幸田文 恒川 光太郎 恩田陸 意訳 扉開けて 推理小説 斎藤隆介 新古今和歌集 新聞小説 日本語訳 時代小説 有川浩 本多孝好 朱川湊人 村上勉 村田 沙耶香 東野圭吾 林明子 柿本人麻呂 梨木 香歩 森博士 森絵都 森見登美彦 横山秀夫 橋本紡 歌詞 武者小路実篤 江國香織 池井戸潤 池内紀 池澤夏樹 浅田次郎 清川あさみ 湯川豊 滝平二郎 獅子 文六 発狂するエラー 百人一首 眉村卓 短篇集 短編集 祇園祭 稲垣足穂 筒井康隆 筒井頼子 絵本 織田作之助 英文解釈 英語 荒木源 菊池寛 葉室麟 藤沢周平 角田光代 解釈 読み聞かせ 読み聞かせ(中学年) 読み聞かせ(低学年) 読み聞かせ(小学校高学年) 谷崎潤一郎 谷川俊太郎 谷村まち子 貴志祐介 辻原登 辻征夫 辻村深月 道尾 秀介 遠藤周作 重松清 野尻抱影 長谷川摂子 長野まゆみ 関川夏央 阿刀田高 青少年読書感想文全国コンクール 青柳碧人 須川邦彦 高野和明 S&Mシリーズ SF
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。