2019年07月03日
俳優の錬金術 言葉の神話由来 23
俳優の錬金術 Mythical origins of language言葉の神話由来 23
呪文 00
用語は西暦1300年頃に英語圏に入り
対応する英語は "galdr" "song、spell"で 発話者の魅力に引き込まれる の意
古ノルド語 印欧語族 14世紀頃までに 北ゲルマン語群に分化消滅
ラテン語「incantare呪文を発声する」魔法の呪文を唱えることを意
それは「魅惑的なenchant」という言葉をベースとする
深い言語学上の起源は原始印欧祖語の接頭辞にみる
サンスクリット語の「マントラ」 と同義
1593年には 言葉に含む 「魅力charm」の意は 姿を変える
魔法の言葉/言葉の力 は 特定な 時に意図無しに その効果を放つ
それらの言葉は 大方 意味不明の語群である
『アブラカダブラ』
セレヌス・サンモニクスSerenus Sammonicus (?-没212) の書に初出
第21代(209-211)ローマ皇帝ゲタ(189 –211)その兄カラカラ(188–217) の医師.家庭教師
発熱と癒しの言葉 とし 文字を書きつけた紙を護符に用いた
アラム語では:私はその言葉を実現させる
この言葉の如く消え失せろ(病気治療用に)
ヘブライ語では:私が話すように物事は成る
シリアの神に アブラカラン
ラテン語 ギリシャ語に:アブラクサス
グノーシス派:低位の神 アブラクサス を描いた石を護符に使う
アレイスター・クロウリー(1875-1947(/テルマ(1907-:
真理の言葉/世界の公式を示す と云う
彼は 「ゲマトリア」(カバラ.ヘブライ文字の数秘術) を紐解き
真の言葉 アブラハダブラ を発見『法の書(1904)』
更にホルス(エジプト神話神)の呪文として受け取り 信者に伝授
と たのしい演劇の日々
呪文 00
用語は西暦1300年頃に英語圏に入り
対応する英語は "galdr" "song、spell"で 発話者の魅力に引き込まれる の意
古ノルド語 印欧語族 14世紀頃までに 北ゲルマン語群に分化消滅
ラテン語「incantare呪文を発声する」魔法の呪文を唱えることを意
それは「魅惑的なenchant」という言葉をベースとする
深い言語学上の起源は原始印欧祖語の接頭辞にみる
サンスクリット語の「マントラ」 と同義
1593年には 言葉に含む 「魅力charm」の意は 姿を変える
魔法の言葉/言葉の力 は 特定な 時に意図無しに その効果を放つ
それらの言葉は 大方 意味不明の語群である
『アブラカダブラ』
セレヌス・サンモニクスSerenus Sammonicus (?-没212) の書に初出
第21代(209-211)ローマ皇帝ゲタ(189 –211)その兄カラカラ(188–217) の医師.家庭教師
発熱と癒しの言葉 とし 文字を書きつけた紙を護符に用いた
アラム語では:私はその言葉を実現させる
この言葉の如く消え失せろ(病気治療用に)
ヘブライ語では:私が話すように物事は成る
シリアの神に アブラカラン
ラテン語 ギリシャ語に:アブラクサス
グノーシス派:低位の神 アブラクサス を描いた石を護符に使う
アレイスター・クロウリー(1875-1947(/テルマ(1907-:
真理の言葉/世界の公式を示す と云う
彼は 「ゲマトリア」(カバラ.ヘブライ文字の数秘術) を紐解き
真の言葉 アブラハダブラ を発見『法の書(1904)』
更にホルス(エジプト神話神)の呪文として受け取り 信者に伝授
新品価格 |
と たのしい演劇の日々
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image