名取はケーズデンキの脇にあるラーメン屋さん。
建物内に製麺室を持つ、自家製麺のお店です。
他所様の記事で、冬季限定の「ショウガ入りとろみ辛味噌らーめん」をやっていると知ったので、俄然興味が湧いて行ってきました。
「とろみ」はほどほど。餡かけラーメンほどドロドロではありませんでした。ちょっと粘度の高いスープ程度かな。
辛味は、スパイシー系。味噌ラーメン+辛味噌という感じではありませんが、嫌味はなく、違和感もなく、個性的な味わいでした。
トッピングは葱・モヤシ・メンマ・味玉半分。チャーシューはなく、挽肉が沈んでいました。
麺は極太麺、とは言うものの、最近の個性的な極太麺に比べるとまだ細い方かな?黄色くて丸いストレート麺は、モチモチの弾力で、とても美味しかったですね。恵比寿の味噌ラーメンに使われている太麺に似ている気がしました。
店内は暖房弱めで寒かったのですが、ラーメンは熱々で慌てて食べるとヤケドしそう。風味としてはそれほど感じませんでしたが、ショウガもバッチリ効いているようで、食後は体もポカポカ、汗までにじみました。この季節には絶対食べておきたいラーメンです。
2011年12月25日
麺屋 丸ふじ
光のページェントを見に行った帰りに寄りました。
ページェント見てラーメン、とはずいぶん色気のない話しですが、あまりの寒さに温かいものが恋しくなり、選んだのは結局ラーメン(笑
こちらのお店、以前は「がんこ屋」という名前で、長く商売をなさっていたと思ったのですが、一度も行かないまま、いつの間に店が変わっていました。
いただいたのは、らーめん、中華そば、塩中華。写真はらーめんと中華そばです、塩中華は、見た目が中華そばと同じだったので割愛。
中華そばは、透明度の高いあっさりスープ。鶏と魚介のスープで、じんわり美味しさがしみてきます。
麺は白くて細いストレート麺。ザックリした歯触りでスナック感のある麺でした。かなり堅めの茹で上がりですが、その細さ故か、後半は延び気味に。麺の量は多めに感じました。
塩中華も基本的に同じですが、塩だれの旨味がしっかり活きていて、こちらも美味しかったです。
一方のらーめんは、豚骨と鶏骨からとったスープ。濁ったスープは見た目こそこってりしていますが、すすってみるとなかなか繊細な味わいでした。もっと味濃いめかと思ったら、意外とあっさり。
麺は黄色い中太麺。中華そばの麺とは異なり、こちらはモッチリした歯応えでした。
いずれも600円で、コストパフォーマンスは高いと思いました。いかんせん、場所柄、車で来ることになるだろうから、コインパーキング代100円追加を考えると普通の値段になっちゃうかな?
カウンターのみ7〜8席。親方一人で切り盛りしています。丁寧な仕事ぶりといい、美味しさといい、気に入りました。また来たいお店です。
ページェント見てラーメン、とはずいぶん色気のない話しですが、あまりの寒さに温かいものが恋しくなり、選んだのは結局ラーメン(笑
こちらのお店、以前は「がんこ屋」という名前で、長く商売をなさっていたと思ったのですが、一度も行かないまま、いつの間に店が変わっていました。
いただいたのは、らーめん、中華そば、塩中華。写真はらーめんと中華そばです、塩中華は、見た目が中華そばと同じだったので割愛。
中華そばは、透明度の高いあっさりスープ。鶏と魚介のスープで、じんわり美味しさがしみてきます。
麺は白くて細いストレート麺。ザックリした歯触りでスナック感のある麺でした。かなり堅めの茹で上がりですが、その細さ故か、後半は延び気味に。麺の量は多めに感じました。
塩中華も基本的に同じですが、塩だれの旨味がしっかり活きていて、こちらも美味しかったです。
一方のらーめんは、豚骨と鶏骨からとったスープ。濁ったスープは見た目こそこってりしていますが、すすってみるとなかなか繊細な味わいでした。もっと味濃いめかと思ったら、意外とあっさり。
麺は黄色い中太麺。中華そばの麺とは異なり、こちらはモッチリした歯応えでした。
いずれも600円で、コストパフォーマンスは高いと思いました。いかんせん、場所柄、車で来ることになるだろうから、コインパーキング代100円追加を考えると普通の値段になっちゃうかな?
カウンターのみ7〜8席。親方一人で切り盛りしています。丁寧な仕事ぶりといい、美味しさといい、気に入りました。また来たいお店です。
2011年12月21日
純連 仙台店
何年かぶりで純連に行きました。
いただいたのは辛味噌ラーメン。850円。券売機制。
数年前に比べてメニューが増えていました。ランチセットも始まってました。
11時から店を開けているようで、12時前にはすでにほぼ満席。相変わらずの人気です。
さて、いただいた辛味噌ラーメンですが・・・
そもそも純連の味噌ラーメンって、こんなだっけ?辛味噌ラーメンって、味噌ラーメンがベースだよね?味噌ラーメンと辛味噌ラーメンって、全然別のメニュー?
と戸惑うくらい、記憶にある純連の味噌ラーメンとはかけ離れていました。これは、それこそ味噌ラーメンと辛味噌ラーメンがまった別物なのか、数年の間に味噌ラーメンが変ったのか、そもそも私の記憶違いだったか、いったいどれなんでしょう?
私の記憶では、もっとこってりしていて脂も多く、粘度も高く、麺も太かったような・・・
でも辛味噌ラーメンは、脂は少なく、スープもサラサラしているし、麺も中太麺と言うには細いような・・・
美味しいのは美味しいのですが、もっとガッチリ・コッテリをイメージしていたので、少々拍子抜けの感がありました。
辛味は「コク」の増す感じではなく「痛い」系の辛味。炒め野菜が、いい箸休めになります。滅茶苦茶寒かったのに、汗が噴き出しました。
全体の量も、以前の記憶では満腹になったような気がするのですが、最近小腹の私でもちょっと少なめかな、と感じました。やっぱり記憶違いではなく、大幅に変ったのかなぁ。
駐車場がないので、近所のコインパーキングを利用します。カツヤマボウルと西友の駐車場は近所なので駐めてしまいそうですが、ボッタクリなので駐めてはいけません。100円パークを探しましょう。
いただいたのは辛味噌ラーメン。850円。券売機制。
数年前に比べてメニューが増えていました。ランチセットも始まってました。
11時から店を開けているようで、12時前にはすでにほぼ満席。相変わらずの人気です。
さて、いただいた辛味噌ラーメンですが・・・
そもそも純連の味噌ラーメンって、こんなだっけ?辛味噌ラーメンって、味噌ラーメンがベースだよね?味噌ラーメンと辛味噌ラーメンって、全然別のメニュー?
と戸惑うくらい、記憶にある純連の味噌ラーメンとはかけ離れていました。これは、それこそ味噌ラーメンと辛味噌ラーメンがまった別物なのか、数年の間に味噌ラーメンが変ったのか、そもそも私の記憶違いだったか、いったいどれなんでしょう?
私の記憶では、もっとこってりしていて脂も多く、粘度も高く、麺も太かったような・・・
でも辛味噌ラーメンは、脂は少なく、スープもサラサラしているし、麺も中太麺と言うには細いような・・・
美味しいのは美味しいのですが、もっとガッチリ・コッテリをイメージしていたので、少々拍子抜けの感がありました。
辛味は「コク」の増す感じではなく「痛い」系の辛味。炒め野菜が、いい箸休めになります。滅茶苦茶寒かったのに、汗が噴き出しました。
全体の量も、以前の記憶では満腹になったような気がするのですが、最近小腹の私でもちょっと少なめかな、と感じました。やっぱり記憶違いではなく、大幅に変ったのかなぁ。
駐車場がないので、近所のコインパーキングを利用します。カツヤマボウルと西友の駐車場は近所なので駐めてしまいそうですが、ボッタクリなので駐めてはいけません。100円パークを探しましょう。
2011年12月12日
田蛇
味噌ラーメンが食べたくて「純蓮」に行くも、近所のコインパーキングは見事に「満車」。
(勝山ボウルと西友の駐車場は「1時間300円」の掲示を見てパス)
どうせ駐車場に停めるなら、とその先の「田蛇」に向かいました。
前回は「味一品」を再現した「最強こってり」をいただきましたが、元々は「壱萬屋」の2号店として開店していますので、味噌ラーメンをいただかないわけにはいきません。
そんなわけで今回は「焼海老入り辛味噌らーめん」を注文。
もちろん、普通の味噌ラーメンもありますが、壱萬屋なら辛味噌でしょう!
カリカリの桜エビが大量に載っていますが、乾燥海老かな?焼海老、と言うよりも「炒り海老」といった方が正しいような気がします。このおかげで、とても海老の香りが香ばしく、食欲をそそられます。
トッピングは、モヤシ、長ネギ、スリム葱、ほぐしチャーシュー、胡麻。
麺は中太でウエーブのかかった黄色い麺。
スープはニンニクの効いた正統派の味噌スープ。辛味はホドホドで、辛いのが苦手な方でも美味しくいただけると思います。いいアクセントになっている程度ですので、激辛を期待している方には拍子抜けかも。
全体のバランスも良く、美味しい味噌ラーメンでした。駐車場に停めて行かなきゃいけないのが難ですが、いろいろサービスもあるようなので上手に利用すればちょっとオトクになるかもしれません。
(勝山ボウルと西友の駐車場は「1時間300円」の掲示を見てパス)
どうせ駐車場に停めるなら、とその先の「田蛇」に向かいました。
前回は「味一品」を再現した「最強こってり」をいただきましたが、元々は「壱萬屋」の2号店として開店していますので、味噌ラーメンをいただかないわけにはいきません。
そんなわけで今回は「焼海老入り辛味噌らーめん」を注文。
もちろん、普通の味噌ラーメンもありますが、壱萬屋なら辛味噌でしょう!
カリカリの桜エビが大量に載っていますが、乾燥海老かな?焼海老、と言うよりも「炒り海老」といった方が正しいような気がします。このおかげで、とても海老の香りが香ばしく、食欲をそそられます。
トッピングは、モヤシ、長ネギ、スリム葱、ほぐしチャーシュー、胡麻。
麺は中太でウエーブのかかった黄色い麺。
スープはニンニクの効いた正統派の味噌スープ。辛味はホドホドで、辛いのが苦手な方でも美味しくいただけると思います。いいアクセントになっている程度ですので、激辛を期待している方には拍子抜けかも。
全体のバランスも良く、美味しい味噌ラーメンでした。駐車場に停めて行かなきゃいけないのが難ですが、いろいろサービスもあるようなので上手に利用すればちょっとオトクになるかもしれません。
2011年12月07日
麺屋 とがし
今回も前回同様、それほどひどい行列はなし。
と言うか、食券を買ってすぐに座れました。「かいじ」とお客さんが分散しているのか、あるいは「二郎」が仙台に出来たので、そちらにお客を取られているのか・・・?
今回いただいたのは、らーめん白。並盛りで。
香りからしてエビ全開です。エビ豚骨醤油らーめん(笑
エビ好きにはたまらない一杯ですね。
ストレートの細麺は、噛むとプツンとした食感が面白いです。
オープン当時のとがしの面影はすっかり薄れていますが、今の方が万人に受け入れられやすく、食べやすくはなっていると思います。往年のとがしファンには、どうかな?
季節柄なのか、今回は圧倒的にらーめんを注文しているお客さんが多かったですね。以前は真冬でもつけ麺の方が多かったのに。これも時代かな?
と言うか、食券を買ってすぐに座れました。「かいじ」とお客さんが分散しているのか、あるいは「二郎」が仙台に出来たので、そちらにお客を取られているのか・・・?
今回いただいたのは、らーめん白。並盛りで。
香りからしてエビ全開です。エビ豚骨醤油らーめん(笑
エビ好きにはたまらない一杯ですね。
ストレートの細麺は、噛むとプツンとした食感が面白いです。
オープン当時のとがしの面影はすっかり薄れていますが、今の方が万人に受け入れられやすく、食べやすくはなっていると思います。往年のとがしファンには、どうかな?
季節柄なのか、今回は圧倒的にらーめんを注文しているお客さんが多かったですね。以前は真冬でもつけ麺の方が多かったのに。これも時代かな?
2011年12月04日
白いたいやき 藤家 泉店
前回訪問時の課題として、今回は間違いなく「たいやきラーメン」を注文しました。680円。
前回訪問時より100円の値上げ。それでも妥当か、まだまだ安いくらい。
白いミニたいやきが載ったラーメン(笑
たいやきのアンコは挽肉でした。餃子みたいな感じ。これがモチモチのたいやきの皮とあいまって、面白い食感をかもしだしています。
前回は比較的余裕で完食しましたが、今回はちょっと手こずりました。前回に比べて、野菜の盛りが多かったような気がします。それと、前回は熱々ラーメンでしたが、今回はちょっとぬるめ。熱々ラーメンを期待していたので、ちょっと残念でした。
茶色い極太麺は、固すぎず、丁度いい茹で加減で、噛みしめると麺の味わいも広がります。
チャーシューも「肉!」という感じで、食べ応えがあります。
ぬるかったからか、野菜の盛りが多かったからか、それとも2回目だからなのか、後半にはちょっと飽きてしまいました(失礼
席数が少ない小さい店だから、というのもありますが、食べているうちに満席になり、店の外にまで待ち客ができるほど。これは意外な人気店かも?
この人気が続くようなら、「あり合わせで間に合わせました」的な店舗内装も、もうちょっと快適で見栄えの良いモノにした方がいいですね(笑
前回訪問時より100円の値上げ。それでも妥当か、まだまだ安いくらい。
白いミニたいやきが載ったラーメン(笑
たいやきのアンコは挽肉でした。餃子みたいな感じ。これがモチモチのたいやきの皮とあいまって、面白い食感をかもしだしています。
前回は比較的余裕で完食しましたが、今回はちょっと手こずりました。前回に比べて、野菜の盛りが多かったような気がします。それと、前回は熱々ラーメンでしたが、今回はちょっとぬるめ。熱々ラーメンを期待していたので、ちょっと残念でした。
茶色い極太麺は、固すぎず、丁度いい茹で加減で、噛みしめると麺の味わいも広がります。
チャーシューも「肉!」という感じで、食べ応えがあります。
ぬるかったからか、野菜の盛りが多かったからか、それとも2回目だからなのか、後半にはちょっと飽きてしまいました(失礼
席数が少ない小さい店だから、というのもありますが、食べているうちに満席になり、店の外にまで待ち客ができるほど。これは意外な人気店かも?
この人気が続くようなら、「あり合わせで間に合わせました」的な店舗内装も、もうちょっと快適で見栄えの良いモノにした方がいいですね(笑
2011年12月01日
おり久
折立は住宅地の中にあるラーメン屋さん。住宅地の奥にあり、けっして立地に恵まれているとは思えないのですが、いつも行列になっています。路上駐車も多く、近所の住人は迷惑しているのでは?なんていらん心配をしてしまいます(笑
11時開店ですので、ちょうどその頃、この近所にいたものですから寄ってみました。
行列店ということもあり、訪問したのはとても久しぶりです。
味噌ラーメンが人気なので、今回も味噌ラーメンをいただきました。
メニューにはもちろん醤油ラーメンもありますが、豆乳ラーメン・カレーラーメンといった「新しいメニュー」もあり、人気にあまんじることなく精進している様子がうかがえます。
味噌ラーメンというと、炒め野菜がたっぷり載っていてメンマ・チャーシューは入らないタイプと、普通のラーメンのスープを味噌にしただけで炒め野菜の入らないタイプがありますが、こちらは「いいとこ取り」で、炒め野菜も載るけどメンマとチャーシューも乗るタイプ。
スープはコクがあり、ちょっと辛味も効いていて、とても美味しいスープでした。ラード・ニンニクのバランスも最高です。
麺は黄色い中太麺。むしろ細麺といってもいいくらいかな?軽く縮れていてスープとの相性もバッチリ。堅めの茹で上がりで歯応えも良く、美味しい麺でした。
メンマはちょっと味が濃いめでしたが、チャーシューは厚切りで「肉!」という感じなので食べ応えがあります。炒め野菜もいっぱいなので、結構お腹いっぱいになりますね。
味もボリュームも申し分のない、満足の一杯。こりゃ人気が出るのもわかります。
ほぼ開店と同時にお店に入った私が、店を出る頃には案の定、すでに満席となりプチ行列となっていました。
この界隈はラーメン屋さんが多く「激戦区」と呼ばれていますが、店が多い割りには人気店とそうでない店の明暗がはっきりと分かれています。「激戦区」でくくってしまうのはどうかと思いますね〜。
11時開店ですので、ちょうどその頃、この近所にいたものですから寄ってみました。
行列店ということもあり、訪問したのはとても久しぶりです。
味噌ラーメンが人気なので、今回も味噌ラーメンをいただきました。
メニューにはもちろん醤油ラーメンもありますが、豆乳ラーメン・カレーラーメンといった「新しいメニュー」もあり、人気にあまんじることなく精進している様子がうかがえます。
味噌ラーメンというと、炒め野菜がたっぷり載っていてメンマ・チャーシューは入らないタイプと、普通のラーメンのスープを味噌にしただけで炒め野菜の入らないタイプがありますが、こちらは「いいとこ取り」で、炒め野菜も載るけどメンマとチャーシューも乗るタイプ。
スープはコクがあり、ちょっと辛味も効いていて、とても美味しいスープでした。ラード・ニンニクのバランスも最高です。
麺は黄色い中太麺。むしろ細麺といってもいいくらいかな?軽く縮れていてスープとの相性もバッチリ。堅めの茹で上がりで歯応えも良く、美味しい麺でした。
メンマはちょっと味が濃いめでしたが、チャーシューは厚切りで「肉!」という感じなので食べ応えがあります。炒め野菜もいっぱいなので、結構お腹いっぱいになりますね。
味もボリュームも申し分のない、満足の一杯。こりゃ人気が出るのもわかります。
ほぼ開店と同時にお店に入った私が、店を出る頃には案の定、すでに満席となりプチ行列となっていました。
この界隈はラーメン屋さんが多く「激戦区」と呼ばれていますが、店が多い割りには人気店とそうでない店の明暗がはっきりと分かれています。「激戦区」でくくってしまうのはどうかと思いますね〜。
2011年11月29日
尹呂葉
大崎市に行く機会があったので、久しぶりに尹呂葉に行ってみました。
お昼時も早い時間帯だったのですが、かなりの客の入り。相変わらずの繁盛ぶりです。
今回いただいたのは鶏チャーシューメン。800円
丼の表面を鶏チャーシューが覆います。
スープは蕎麦の出汁っぽい風味を感じました。見た目ほどはしょっぱくない醤油スープ。
逆にメンマがちょっとしょっぱかった。
鶏チャーシューはしっとりしていて、丁度いい塩梅。
麺は細ストレート麺。量が結構多めで、最初はいいのですが後半、へたり気味な印象に。
総じて、美味しいラーメンでした。
鶏チャーシューメンは塩でもいただけます。
またご飯メニューも充実していて、カツ丼・天丼もあり、半ラーメンとセットにすることも出来ます。またオリジナルカレーもあり、ちょっと興味を惹かれました。
ただ、カウンターの隣に座ったオバサンの化粧品の臭いがきつくて辟易しました。ツいてなかった・・・
お昼時も早い時間帯だったのですが、かなりの客の入り。相変わらずの繁盛ぶりです。
今回いただいたのは鶏チャーシューメン。800円
丼の表面を鶏チャーシューが覆います。
スープは蕎麦の出汁っぽい風味を感じました。見た目ほどはしょっぱくない醤油スープ。
逆にメンマがちょっとしょっぱかった。
鶏チャーシューはしっとりしていて、丁度いい塩梅。
麺は細ストレート麺。量が結構多めで、最初はいいのですが後半、へたり気味な印象に。
総じて、美味しいラーメンでした。
鶏チャーシューメンは塩でもいただけます。
またご飯メニューも充実していて、カツ丼・天丼もあり、半ラーメンとセットにすることも出来ます。またオリジナルカレーもあり、ちょっと興味を惹かれました。
ただ、カウンターの隣に座ったオバサンの化粧品の臭いがきつくて辟易しました。ツいてなかった・・・
2011年11月28日
海味家
海味家でトマトラーメンをいただきました。
毎年一回はいただいていますが、だんだん濃厚になっていく感じがします。
トマトの酸味が利いていて、他では味わえない独特なラーメンに仕上がっています。トマト餡を通り越して、ほとんどトマトペースト。流行のベジポタスープすら可愛く見えてしまうほどドロドロのスープ。これはもうスープじゃないです、パスタソースの領域。だから味わいも、とってもイタリアン!
ウける人にはウけるけど、ダメな人には絶対ダメなジャンルだと思います。
トマトラーメンであると同時に、キノコラーメンでもあります。様々な種類のキノコがたっぷり入っています。これはなかなか体にも良さそう。
ただ、麺がいつもの細麺だと、スープに負けてしまいます。特に今回はちょっと柔目の茹で上がりになってしまったみたいで、そこが残念でした。いつもの麺より、気持ち太めの麺で、固めに茹でた方が合うような気がします。
店主と話しをしましたが、やはりあまり出るメニューではないので、煮詰まってだんだん濃くなっていくそうです。その濃さを気にしておられましたが、私としてはこれくらい力強い方が、他との差別化も図れていいし、インパクトもあって面白いと思いました。
限定メニューは、依然として蟹味噌油そばのみ。なかなか釣りに行けないのかな?
毎年一回はいただいていますが、だんだん濃厚になっていく感じがします。
トマトの酸味が利いていて、他では味わえない独特なラーメンに仕上がっています。トマト餡を通り越して、ほとんどトマトペースト。流行のベジポタスープすら可愛く見えてしまうほどドロドロのスープ。これはもうスープじゃないです、パスタソースの領域。だから味わいも、とってもイタリアン!
ウける人にはウけるけど、ダメな人には絶対ダメなジャンルだと思います。
トマトラーメンであると同時に、キノコラーメンでもあります。様々な種類のキノコがたっぷり入っています。これはなかなか体にも良さそう。
ただ、麺がいつもの細麺だと、スープに負けてしまいます。特に今回はちょっと柔目の茹で上がりになってしまったみたいで、そこが残念でした。いつもの麺より、気持ち太めの麺で、固めに茹でた方が合うような気がします。
店主と話しをしましたが、やはりあまり出るメニューではないので、煮詰まってだんだん濃くなっていくそうです。その濃さを気にしておられましたが、私としてはこれくらい力強い方が、他との差別化も図れていいし、インパクトもあって面白いと思いました。
限定メニューは、依然として蟹味噌油そばのみ。なかなか釣りに行けないのかな?