アフィリエイト広告を利用しています

2023年11月21日

らーめん与平治





山形県の人気のラーメン屋さん。宮城県にも支店が出来たのですが、亘理町。うーん、いずれにしても遠い。
と思っていたのですが、本店の方は実は鳴子温泉からはそれほど遠くないという事実が発覚。だったら鳴子温泉に行ったついでに足を伸ばしてみようか、と言うことで行ってみました。
なんとなんと、赤倉温泉スキー場内にある食堂が、スキーシーズンにかかわらず通年営業しているラーメン店ですって?
おいおい、事前に調べて行けよ、って話し(笑
スキー場の駐車場を使えるので、駐車場は広々。一見さんなので勝手がわからず、ちょっと迷いましたが店に辿り着くことができました。カウンターで注文し、会計を済ませて番号札をもらい、番号を呼ばれたらカウンターに取りに行くスタイル。
二九中華が人気とのことでしたので、そちらをオーダー。980円。早い話しがチャーシュー麺ですね。
水もレンゲもセルフで。
トッピングは大きい豚バラ肉のチャーシューと、親鶏チャーシュー、メンマ、刻みネギ、海苔。麺はこれぞ山形のラーメンって感じの手揉み縮れ麺。スープは醤油感の強い煮干し出汁。
豚バラチャーシューはホロホロで味もしっかり入っています。厚めで食べ応えあり。親鶏チャーシューは適度な弾力があり、豚バラチャーシューとの対比が面白い。手揉み縮れ麺はモチモチの食感で麺量は普通。スープは、ハマる人はハマるタイプかな。
美味しいんだけど、私の好みとしては絶賛するほどではないかな。これは個人の好みの問題なんだろうなぁ。悪くはないけどハマるほどではない、って感じ。
気になっていたお店で食べることができたので満足です。

11:00〜 木曜定休?
山形県最上郡最上町大字富澤3480-1 赤倉温泉スキー場内
スキー場の駐車場を利用可能

記事が参考になったらクリックお願いします



2023-11-20-12-21-24-189 (Large).jpg

DSC_5730 (Large).JPG

DSC_5728 (Large).JPG

DSC_5727 (Large).JPG

2023年11月17日

自家製手打ち中華そば もり中





久々にもり中。
意外なほどに空いていました。雨が強かったので出歩きづらかったかな。
券売機制。期間限定で特製中華そばがあったので、そちらをオーダー。890円。以前の訪問の際にも「特製中華そば」があったけど、同じものなのか別物なのかは不明。
しばらく待って着丼。そのビジュアルは、以前いただいた「特製」と同じに感じたけど・・・。
チャーシュー3種類に海苔2枚はお得感があります。
オーダーしてから、「あ、麺硬め、味濃いめにしなきゃいけないんだったっけ?」と思ったけど、すでに遅し。
で実際はどうだったかというと、平打ち縮れ麺はツルモチの食感で歯触りも良く、申し分なし。が、スープが上品すぎてパンチ不足でした。う〜ん、なかなかベストのバランスにならんなぁ。スープ単独で飲むと美味しいんだけど、麺と絡ませると物足りないんだよなぁ。自分で自宅でラーメンを自作していても、スープを作るといつもコレは感じてしまう。デジャビュ。
チャーシューは歯応えもいいし柔らかいし、燻製香もあって、文句なし。
次回は忘れずに「味濃いめ」コールをしよう。と毎回思いつつ忘れている(笑

11:00〜 水曜定休
仙台市太白区茂庭大堤21−33
駐車場は店の前に10台くらい

記事が参考になったらクリックお願いいたします



2023-11-17-11-43-40-789 (Large).jpg

DSC_5722 (Large).JPG

DSC_5721 (Large).JPG

2023年11月14日

中華そばHIKAEME





最近、東一市場に出来たラーメン屋さん。SNSで知りました。
店名がHIKAEMEの割りには、お値段が850円とあまり控えめではないので、何が控えめなんだろう?と思ったら、無化調で塩分控えめなのだそうな。コンセプトは「毎日食べられる中華そば」らしいのだが、毎日食べれるお値段ではないわな。
興味はあったので、たまたま街に出る用事があったので寄ってみました。
券売機制。外にあって、食券を購入してから店に入るんだけど、席数が少ないので中の様子を確認してから購入した方が良さそうです。細長い店で、6席程度かな?席の間隔も狭い。厨房も狭くて、店員さんも結構動きづらそうな印象でした。
オーダーは中華そば。850円。細麺と太麺を選べるので、細麺で。ちょっと待って着丼。
ビジュアルは綺麗で、期待感がわきます。トッピングはチャーシュー・メンマ・青ネギ・海苔・ナルト。チャーシューは厚めでホロホロ。
細麺は全粒粉入りで、独特の食感。モッチリでもないしザックリでもないし、言語化しづらい。好みが分かれそうだけど、一度食べてみるといいかな。麺量は普通。と言うか、気持ち少なめな印象。ランチセットがあるので、そっちの方が良いのかな。
スープは無化調とは思えないコクで、味がしっかりしています。麺との絡みも良くて美味しい。このスープだったら、平打ち縮れ麺の方が合うかもしれませんね。次回は平打ち縮れ麺でオーダーしてみようかな。
まだ始まったばかりのお店なので、今後は進化の余地がありそうです。期待値が大きい新店でした。

11:00〜 日・祝定休
仙台市青葉区一番町4丁目7−7
駐車場なし

記事が参考になったらクリックお願いいたします



2023-11-14-12-17-58-511 (Large).jpg

2023-11-14-12-24-14-990 (Large).jpg

2023-11-14-12-24-19-410 (Large).jpg

2023年11月13日

海味家





久々に海味家。
秋になると食べたくなるのがトマトラーメン。トマトの酸味と辛味の効いた、イタリアンテイストな一杯。
キノコ各種とズッキーニ、ベーコンも煮込まれていて、重層で複雑な旨味となっています。
スープはサラサラしたタイプ。個人的にはドロッとした粘度の高いのが好みですが。これはこれで美味しい。
麺が変わりましたね。他のメニューもこれになったのかな。中太ストレートで柔目の茹で上がり。色白で柔いと、なんか頼りない印象です。麺量も少なめに感じましたが、気のせいでしょうか?
麺類+ミニカレーor半カレーをオーダーするお客さんが多いので、バランスを考えているのかなぁ。確かにカレーライスは絶品です。ラーメン店なんだけど(笑

仙台市青葉区中江2丁目5−10
11:30〜 日祝定休
駐車場は店の前に3台

記事が参考になったらクリックお願いいたします



2023-11-13-12-37-10-213 (Large).jpg

DSC_5705 (Large).JPG

2023年11月10日

うまい鮨勘 ゆとろぎ長町郡山支店





おつきあいで久々に鮨勘へ。
ランチセットも季節のネタをチョイスした印象でもなく、3貫セットを3つほどいただきましたが、ランチセットよりも高く付きました(笑
やっぱりおつきあいではなく、好きなネタを好きに食べれるのがベストですね。
シャリ小さめで、あれ?って感じでした。回転寿司店ですから、コンセプトを見誤ってはいけません。

2023-11-10-11-53-03-509 (Large).jpg

▲ノドグロ3貫

2023-11-10-11-53-16-348 (Large).jpg

▲カニ3貫

2023-11-10-12-08-32-438 (Large).jpg

▲白子軍艦巻き2貫

いろいろ食べれて良かったけど、食べ足りない感は拭えないな(笑

2023年11月09日

鶏冠 東根神町店





本当は肉そばが食べたかったんだけど、お目当ての店がいっぱいだったので次点候補をさがして車を走らせ、たまたま目に付いたこちらへ。商業施設内に店舗があり、駐車場は広々。それだけで十分なアドバンテージです。1時近くの入店だったので、比較的店内はまったりモード。
券売機制。昆布水つけ麺にも惹かれたんだけど、最近はあちこちで昆布水つけ麺を出しているし、そもそも店の個性を知らずに昆布水つけ麺に手を出すのも浅はかだなと思ったので、看板メニューをいただきました。
初代鶏そばを醤油で。880円。提供待ちのお客さんが居たので、しばらく待って着丼。
ビジュアルは良いですね。大きなチャーシューが真ん中にドーン!。薄いですが、見栄えは良いです。乗っているのは紫蘇かな?ラーメンのトッピングに紫蘇は珍しいですが、これが意外と嫌味なく、合います。穂先メンマは柔らかく美味しい。鶏もも肉と思われるチャーシューも好感度高い。
全粒粉入りと思われる細麺はザックリした食感。これは好みが分かれそう。麺量は普通。
スープは鶏出汁のみとの事だけど、無化調かどうかは言及されておらず。確かに鶏出汁と醤油の主張を強く感じます。ただ、鶏好きには良いかもしれないけど、ラーメン好きにしてみれば、ちょっと単調なイメージにならないか心配。知ってる人は、それを前提に来るんだろうけど。
本当に「ザ・鶏」って感じで、それを目当てに来る人は満足だろうけど、普通にラーメンを食べたい人にとっては評価が分かれそう。メニューを見ると多彩で、メインは鶏推しなんだろうけど、あちこち手を広げすぎてピントがぼやけている気がしないでもありません。

11:00〜 無休
山形県東根市神町西5丁目2−56
商業施設内にあり、駐車場多数



2023-11-09-12-49-26-720 (Large).jpg

DSC_5695 (Large).JPG

DSC_5693 (Large).JPG

DSC_5691 (Large).JPG

2023年11月02日

欧風カレー ドモン 国分町店





今年いっぱいの期間限定出店らしいので、行ってみました。もともとはスープカレーのお店?札幌が拠点らしいので、納得と言えば納得。でも店名に「欧風カレー」といれているの何故に?
スープカレーにはまったく興味がないんだけど、写真で見た牛タンカレーが美味しそうだったので、行ってみました。これは仙台店だから仙台名物の牛タンをアレンジしたの?それとも本店でも出しているの?謎は深まりますが、調べるほどの興味があるわけでもなし。
国分町店と言っても、繁華街からは外れた場所にあり、官公庁街からもオフィス街からもちょっと遠い。それでもお昼時、ほぼ満席の賑わい。女性のお客さんも多かったです。牛タンカレーをオーダー。980円。普通盛り、辛口で。いろいろトッピングも出来るみたいだけど、ノーマルでいただきました。
しばらく待って提供。牛タン以外、具のないカレー。具材は全部ルーに解けていますよ、って事なのか?見た目的にも、それほど量は多くない印象。大盛りの方が良かったかな。
カレーは私の好きな煮込んだドロドロカレー。辛口でも辛さはホドホド。そんなに刺激的な印象はないです。食べやすいカレーかな。辛さを主張するより、旨味は主張する感じ。
牛タンは大きい塊がゴロンと入っていて、食べ応えがあります。とは言え、牛タン自体に味や旨味はないので、結局調味料の味に左右されるんだけど。
美味しかったけど、普通に美味しかったって感じかなぁ。このお値段、この量、このクオリティだったら海味家のカレーを選ぶな。
ラーメン同様、カレーも嗜好性が高いから仕方がないか。

11:00〜 無休?
仙台市青葉区国分町3丁目10−17
駐車場なし 近所のコインパーキングをご利用下さい

2023-11-02-12-36-23-604 (Large).jpg

HORIZON_0002_BURST20231102122748616 (Large).JPG

2023-11-02-12-43-10-574 (Large).jpg

HORIZON_0001_BURST20231102122750879_COVER (Large).JPG

2023年11月01日

たん焼き 山梨





本町にある牛タン店、山梨に数年ぶりに訪問。オーダーはA定食、1600円。
ランチのピークタイムは近所の企業やら官公庁やらの職員でごった返すので、早めに行ってみました。おかげでゆっくり食事ができました。
仙台らしい王道の牛タン焼きでした。新興店のような奇をてらった特徴こそないものの、仙台の牛タンと言えばコレと言える安定感があります。極厚ではないものの、それなりに厚みがあり、だけど噛み切れる柔らかさ。これぞ仙台名物牛タンの極意。味付けも丁度良い塩梅で、ご飯にも良く合います。
麦飯は結構盛りが良いです。が、牛タンもそれなりに量があるので、バランスは良いかな。キュウリの漬け物も多めだし、辛子漬けもあって、過不足ない印象でした。
後から提供されたのでテールスープは写真にありませんが、こちらも大きめの器での提供。テール肉は出汁がらですから食べても美味しくないけど、大きめのお肉がゴロンと。ネギもたっぷり。澄んだ味わいで美味しかった。
最近は個性的な牛タン屋さんも増えましたが、本来は仙台の牛タンって、こういうのだったよね。それを再確認できたのは、良い経験でした。観光客にアピールしてばかりいないで、仙台の原住民も牛タンを食べないとな(笑
ちなみに、店名の「山梨」が気になったんだけど、なんのことはない、店主の名字でした(笑

11:30〜 日曜定休
仙台市青葉区本町2丁目17−21
駐車場なし 近所のコインパーキングをご利用下さい

2023-10-27-11-31-41-053 (Large).jpg

2023-10-27-11-31-45-943 (Large).jpg

DSC_5628 (Large).JPG

DSC_5629 (Large).JPG

2023年10月31日

中華そば いぶし





いぶしで貝出汁の塩ワンタン麺を限定で出していると聞いたので行ってみました。
ラーメンは久々です。当たり前ですがいつものように駐車場は満車。そんなわけで、やっぱりいつものように近所の○ズデンキの駐車場に駐めて、徒歩で訪問。ケー○デンキが太っ腹なのか、特に店に「○ズデンキへの駐車は禁止です」との張り紙もないので、容認されているのかな。実際、ケー○デンキから歩いて店に行くお客さんを多数見かけるし(笑
私は待たずにすぐ座れましたが、後から来たお客さんは待合席での待機となりました。相変わらずの人気ぶりです。
オーダーは当初の予定通り、貝出汁の塩ワンタン麺。950円。
混み合っていたので10分くらい待っての着丼。径の小さい丼は、スープの節約ですかね(笑
麺量は普通。つるんとしなやかな細麺で、喉ごし良し。
スープは貝出汁とのことですが、たぶん様々な種類を使っていると見えて、重層で複雑な味わい。貝出汁の名店「はま家」とも「ヌードルショップナナイロ」とも違ったテイストで、個性が出ていて美味しい。麺とスープの相性も良く、スルスル入ります。
ワンタンは皮はピロピロで大きめ。肉餡もバッチリ入っていて、ムチムチの食感。食べ応えがあって美味しい。
他のトッピングは針唐辛子、メンマ、薄切りチャーシュー2枚、刻みネギ。とにかく今回はメニューの名前にも乗っているように、「貝出汁」「ワンタン」がメインなので、あまり存在感は感じませんでしたね。
美味しかったですし、大変満足しましたが、他のお客さんのオーダーを聞いていると限定麺よりもレギュラーメニューの方が多く出ている感じで、地力のある店であることを実感しました。あまり食べる機会がありませんでしたが、私もレギュラーメニューを食べてみたいと思います。

11:00〜 火曜定休
名取市上余田千刈田548−1
駐車場は店の前に4台(それ以上についてはゴニョゴニョ)
2023-10-30-11-36-53-523 (Large).jpg

DSC_5639 (Large).JPG

SYMMETRY_0001_BURST20231030112148524_COVER (Large).JPG

DSC_5637 (Large).JPG

2023年10月24日

まぐろ屋やまもと





一番町4丁目商店街の、東一市場にある海鮮丼のお店。マグロ丼がメインで、リーズナブルなお値段で様々な種類のマグロ丼をいただけます。この時期は「ひがしもの」の中落ち丼が期間限定で提供されるので、狙いを付けていました。
券売機制。ひがしものの中落ち丼。980円。食券を渡す時に、白米か酢飯か訊かれるので酢飯でオーダー。他のお客さんのオーダーを聞いていると、やはり中落ち丼率が高いです。
それほど待たずに着丼。写真の撮り方が悪かったですね、まったく伝わっていませんが、マグロが山盛りになっています。マグロのアラ汁もセット。
蛇足ですが、「ひがしもの」とは塩釜港に水揚げされたマグロのをさしており、いわゆる「国内産」「県内産」のマグロで、大変高額で卸されています。主に「キハダ」「メバチ」をさすようです。私も詳しくはないので、ハッキリとは言えませんが、いずれにしても「今が旬!」って事に間違いはありません。
ぶっちゃけ、マグロの違いはよくわかりませんが、身がねっとりしていて濃厚なのはわかります。醤油やワサビなしでも臭みがなく、酢飯と相まって美味しい。
ワサビと醤油、どうしていますか?ワサビを醤油に溶いて、丼に回しかけるのが一般的なのかな?そうすると丼全体が「ワサビ醤油味」になっちゃいませんか?ワサビだけ、醤油だけ、あるいは調味料なしで味わうのもよし、いろんな食べ方で、いろんな味を楽しむのが私の食べ方。面倒だけど、素材の味を感じられるし、味わいにバリエーションができて楽しいですよ。
卓上にはガリも用意されているので、箸休めに、味変に、使うのも良し。
アラ汁はマグロの切り身が入っていますが、出汁を取るためのものなのでしょう、食べてもボソボソで美味しくありません。普通、食べないものなのかな?(笑
貧乏性なので、あるものは食べさせていただきます。
美味しかったし、マグロてんこ盛りで嬉しい。切り身のマグロもいいけど、中落ちも美味いな。

11:00〜 夜は居酒屋営業あり 無休
仙台市青葉区一番町4丁目5−16
駐車場なし 近隣にコインパーキングあり

記事が良かったらクリックをお願いします



2023-10-24-11-30-36-469 (Large).jpg

DSC_5613 (Large).JPG

HORIZON_0001_BURST20231024112828225_COVER (Large).JPG

プロフィール
skylineさんの画像
skyline
車移動の営業のため、ランチタイムは結構自由になります。一方で駐車場がないお店は行きづらいのが難です。 加齢でだんだん食が細くなってきたけど、美味しいランチ、評判のお店を探して東西南北、走ります。
プロフィール
検索
最新記事
月別アーカイブ
2024年12月(6)
2024年11月(14)
2024年10月(14)
2024年09月(13)
2024年08月(12)
2024年07月(11)
2024年06月(12)
2024年05月(15)
2024年04月(12)
2024年03月(12)
2024年02月(13)
2024年01月(8)
2023年12月(14)
2023年11月(12)
2023年10月(12)
2023年09月(10)
2023年08月(11)
2023年07月(9)
2023年06月(12)
2023年05月(14)
2023年04月(12)
2023年03月(13)
2023年02月(14)
2023年01月(12)
2022年12月(14)
2022年11月(10)
2022年10月(12)
2022年09月(14)
2022年08月(10)
2022年07月(9)
2022年06月(10)
2022年05月(10)
2022年04月(12)
2022年03月(13)
2022年02月(11)
2022年01月(9)
2021年12月(12)
2021年11月(11)
2021年10月(9)
2021年09月(11)
2021年08月(13)
2021年07月(11)
2021年06月(9)
2021年05月(12)
2021年04月(13)
2021年03月(14)
2021年02月(8)
2021年01月(11)
2020年12月(11)
2020年11月(12)
2020年10月(12)
2020年09月(11)
2020年08月(12)
2020年07月(11)
2020年06月(11)
2020年05月(14)
2020年04月(18)
2020年03月(15)
2020年02月(14)
2020年01月(12)
2019年12月(13)
2019年11月(11)
2019年10月(15)
2019年09月(13)
2019年08月(13)
2019年07月(14)
2019年06月(10)
2019年05月(13)
2019年04月(13)
2019年03月(15)
2019年02月(14)
2019年01月(12)
2018年12月(12)
2018年11月(11)
2018年10月(14)
2018年09月(13)
2018年08月(15)
2018年07月(13)
2018年06月(19)
2018年05月(22)
2018年04月(20)
2018年03月(17)
2018年02月(19)
2018年01月(20)
2017年12月(24)
2017年11月(23)
2017年10月(24)
2017年09月(20)
2016年09月(16)
2016年08月(10)
2016年07月(17)
2016年06月(14)
2016年05月(13)
2016年04月(14)
2016年03月(14)
2016年02月(13)
2016年01月(12)
2015年12月(15)
2015年11月(16)
2015年10月(16)