2017年11月02日
どん底からの救い、「正負の法則」を体感中
このブログも気持ちを吐き出すところですが、私にとってツイッターも同じ場になっています。
はじめて5年ぐらいの間に、興味や家庭環境がかわりながらなので、離れる人もいれば新しい人が増えたり、今や生活に欠かせないものになっています。
中にはリアルな友人もいますが、なるべくリアルな方とは繋がらないようにしています。
このブログもそうですが、素性を知らないからこそ、思い切り心の内を吐き出せるという気持ちがあるからです。
ブログでは日常の中の大きな部分で記録しておきたいこと、ツイッターは瞬間瞬間の気持ちを書き込むといった具合で、内容が全く違うのでこの二つが同じ人が書いているとは思わないぐらい色が違う内容。
でも、共通点もあります。
言葉だけで伝えると言うこと。
そして、言葉だけで繋がっている人たちだけど、とても支えてもらっているという事。
このブログにメッセージをくれる方にもたくさん励まされて感謝の気持ちでいっぱいです。
ツイッターでは、最近やりとりをしているフォロワーさんがいます。
その人の言葉の選び方がとても暖かいのです。
人柄が伝わってきます。
環境も年齢も全く違うもの同士が繋がるのですから、言葉の使い方って大事って、その方から教わることが多いのです。
直接投げかける言葉なら尚更のはず。
・・・人格までズタズタにされる言葉を浴び続けた半年余り。
言葉の重みを身をもって知りました。
そういう意味では元上司からも学ぶことがたくさんあったのだと思います。
そんな時に知り合ったフォロワーさん、まったく正反対の人です。
自身も管理職をしていて部下の管理に試行錯誤の毎日だそうです。
他人の生活やその家族のことも背負っている自覚を持ちながら、部下との対話を大事にしているそうです。
中には、自分勝手な主張をしてくる部下もいるそうですが、その主張がどのような原因からきているのか、解決に努める対話をするそうです。
何気に呟いた私の一言から、そんなやりとりになりました。
その中には前向きになる励ましが多く含まれていて、まるで私の上司であるかのように解決の糸口を探す言葉が返ってきました。
正負の法則・・・まさにそんな状況を今味わっています。
ズタズタに突き落とす人との出会いもあれば、救うために現れる人との出会いもある。
私自身も夫婦間のトラブルで、旦那を痛烈に批判してきました。
そして、今度は職場で上司からの批判、罵倒の対象になりました。
相手は違えど、因果応報ってことなのかなと自分を厳しい目で見て思います。
自分に降りかかったことで何一つ後悔はありませんが、どんな状況であろうと人を批判したことの代償は帰ってくるものと思っています。
子供たちを守るという大義名分があろうとも、人を批判するマイナスの言葉の影響はあるのだと思います。
どん底に落ちたから、今度は救われるときが来たのでしょう。
このブログやツイッターで温かい言葉をかけてくれる方々は、必然だから現れてくれたのだと思っています。
ここから何を学ぶのか、私自身が心して行動しなきゃならない時です。
言葉だけで繋がっている方々ですが、こんな私に手を差し伸べてくれたことに感謝。
心からありがとうを伝えたいです。
そして、私も手を差し伸べられる人にならなきゃと思います。
はじめて5年ぐらいの間に、興味や家庭環境がかわりながらなので、離れる人もいれば新しい人が増えたり、今や生活に欠かせないものになっています。
中にはリアルな友人もいますが、なるべくリアルな方とは繋がらないようにしています。
このブログもそうですが、素性を知らないからこそ、思い切り心の内を吐き出せるという気持ちがあるからです。
ブログでは日常の中の大きな部分で記録しておきたいこと、ツイッターは瞬間瞬間の気持ちを書き込むといった具合で、内容が全く違うのでこの二つが同じ人が書いているとは思わないぐらい色が違う内容。
でも、共通点もあります。
言葉だけで伝えると言うこと。
そして、言葉だけで繋がっている人たちだけど、とても支えてもらっているという事。
このブログにメッセージをくれる方にもたくさん励まされて感謝の気持ちでいっぱいです。
ツイッターでは、最近やりとりをしているフォロワーさんがいます。
その人の言葉の選び方がとても暖かいのです。
人柄が伝わってきます。
環境も年齢も全く違うもの同士が繋がるのですから、言葉の使い方って大事って、その方から教わることが多いのです。
直接投げかける言葉なら尚更のはず。
・・・人格までズタズタにされる言葉を浴び続けた半年余り。
言葉の重みを身をもって知りました。
そういう意味では元上司からも学ぶことがたくさんあったのだと思います。
そんな時に知り合ったフォロワーさん、まったく正反対の人です。
自身も管理職をしていて部下の管理に試行錯誤の毎日だそうです。
他人の生活やその家族のことも背負っている自覚を持ちながら、部下との対話を大事にしているそうです。
中には、自分勝手な主張をしてくる部下もいるそうですが、その主張がどのような原因からきているのか、解決に努める対話をするそうです。
何気に呟いた私の一言から、そんなやりとりになりました。
その中には前向きになる励ましが多く含まれていて、まるで私の上司であるかのように解決の糸口を探す言葉が返ってきました。
正負の法則・・・まさにそんな状況を今味わっています。
ズタズタに突き落とす人との出会いもあれば、救うために現れる人との出会いもある。
私自身も夫婦間のトラブルで、旦那を痛烈に批判してきました。
そして、今度は職場で上司からの批判、罵倒の対象になりました。
相手は違えど、因果応報ってことなのかなと自分を厳しい目で見て思います。
自分に降りかかったことで何一つ後悔はありませんが、どんな状況であろうと人を批判したことの代償は帰ってくるものと思っています。
子供たちを守るという大義名分があろうとも、人を批判するマイナスの言葉の影響はあるのだと思います。
どん底に落ちたから、今度は救われるときが来たのでしょう。
このブログやツイッターで温かい言葉をかけてくれる方々は、必然だから現れてくれたのだと思っています。
ここから何を学ぶのか、私自身が心して行動しなきゃならない時です。
言葉だけで繋がっている方々ですが、こんな私に手を差し伸べてくれたことに感謝。
心からありがとうを伝えたいです。
そして、私も手を差し伸べられる人にならなきゃと思います。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6924054
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック