アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

青木ヶ原樹海に行って来た!(6)

つゆ入り前の6月に山梨県・鳴沢村の樹海に行って来たわけだが、今はもう8月猛暑。
時間がたつと記憶が薄れてしまう。記録する気も薄れてしまう。
でも、気になるので書くぞー。

ちょっとだけだけど、富士山にゆかりの地を歩いたので少しばかり関係者気分になっており、
ときどきネットニュースで「富士山登山で救助要請」などの記事を見かけると
「 う〜む、一歩間違っていたら我々も・・・」(≧◇≦) 
 
樹海のルート - コピー.jpg

だけどね、私も頑張ったのですよ、下調べ。
へたくそな地図ですけど、我らの歩いたコース、青色の線。
右下の国道 139号線のもう少し右から歩き始めたのです。

でもこのコースに決めるまでが一苦労じゃったでの。
樹海を堪能するにはどのコースを行くべきか?
自分はどのくらい歩けるのか?
時間はどのくらいかかるの?

先輩たちのブログや記録を読み漁って、要所要所の所要時間をおおよそで割り出してみた。
西湖も見たいし、紅葉台も見晴らしよさげだし、こうもり穴? 見たいかも。

悩むわ・・・


何日か悩んで、トイレのある所と、お昼ごはん食べるところと、見学したいところを繋いだらこんな感じになった。
ふ〜、できたぜよ。
宿 → 鳴沢氷穴(トイレ) → 富岳風穴(トイレ) → 
野鳥の森公園・昼食(開館日のみトイレ・最終) → 竜宮洞穴 → 宿 


今、竜宮洞穴に向かって歩いているの。

日が傾いてからの樹海は日中とは明らかに様子が変わるので気を付けてね。
遊歩道っていうより、けもの道に近くなってる、足、取られるわ。あ、ルートによるのかしら?

そして、やっと県道710号線に出たわ。
それを渡って少し進むと右方向に竜宮洞穴に行く道が現れる。
その横道を入っていくと洞穴があるのだけれど、

竜宮洞穴にたどり着く前に、別の洞穴がありそこは立ち入り禁止のロープが張られています。それを過ぎた先に「 竜宮洞穴 」はあるので、そのことを知らないとそこで戻ってしまうかも。
ロープ、張られた先に竜宮洞穴はあるのよ!

竜宮洞穴、上から覗くと結構深い。
洞穴に降りる石段は段差が大きく結構きつい。下に祭られている、ほこら、怖い。
温度差があるので、結露したたり落ちてるし。自然って本気で来られたら恐怖だな。
とにかく怖いが優先されてじっくり見学できません。早々に引き上げてしまった。

時間は16時を回ってる。

そしてまたテクテク歩き出す。
もうこの辺は樹海と並みの森林との境界らしくて、進行方向右手が樹海、左手は別の森林、といった様相。
左手側は紅葉台につながっているようだ。


樹海の木4本.jpg


途中の木々。

この先は普通に登山道っぽくなりまして、上り坂多くて、きつかった。

ずっとずっと進んでいきましたら、なんと、国道139号線をくぐり抜けて鳴沢氷穴に行くルートが現れたのでした (≧◇≦)。
ああ、ここから入るのね、鳴沢氷穴には。

というわけで、階段があったので上ると、紅葉台入口バス停に出ました。立体交差していたのですよ。
国道が上側で、下に降りると東海自然歩道が・・・あったのだ (T_T)

宿に戻る途中
 
富士やま.jpg


宿に着いた時間 17:05 
明るいうちに見学したいところの見学ができてよかった。
明るいうちに樹海を抜けられてよかった。
何より、事故に合わなくてよかった。
    
荷物を置いて、セブンまで歩き、夕食をゲットし、食べ、そしてまた貸し切り状態の大浴場でのんびり湯につかり、露天風呂でたそがれた空を眺め、ふんわりと頬をかすめる風に吹かれて、お疲れさまでした! 
\(^o^)/   

コメント

お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのコメント

   
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。