アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
タグ / 堀切利高

記事
第202回 いやな写真 [2016/05/21 17:10]
文●ツルシカズヒコ  堀切利高編著『野枝さんをさがして』によれば、野枝は五月二十九日(推定)付けの手紙を安成二郎に宛てて書いている。  多恵春光著『新しき婦人の手紙』(日本評論社出版部・一九一九年九月)の第九章「文例 知名婦人の手紙」に「執筆の約束と周旋を頼む」という仮題で収録されているもので、この書簡は『定本 伊藤野枝全集』(全四巻)には収録されていない。  ○○(※1)ありがたくたしかに落手いたしました。  ..
第182回 福岡の女 [2016/05/16 16:33]
文●ツルシカズヒコ 『中央公論』一九一六年三月号(第三十一年三号)に、野枝は「妾の会つた男の人々(野依秀一、中村狐月印象録)」を書いた。  野依は当時「秀一」であり、後に「秀市」と改名した。  野枝の上野女学校時代の恩師、西原和治が創刊した『地上』第一巻第二号(一九一六年三月二十日)に、野枝は「西原先生と私の学校生活」を寄稿したが、野枝がこの原稿を脱稿したのは二月二十三日だった。  フリーラブ問題が起きたころに執筆し..
第158回『エロス+虐殺』 [2016/05/10 15:10]
文●ツルシカズヒコ  野枝にとってショッキングな事件が起きたのは、一九一五(大正四)年五月ごろだった。  辻はこう書いている。  ……僕らの結婚生活ははなはだ弛緩してゐた。  加ふるに僕はわがままで無能でとても一家の主人たるだけの資格のない人間になつてしまつた。  酒の味を次第に覚えた。  野枝さんの従妹に惚れたりした。  従妹は野枝さんが僕に対して冷淡だと云ふ理由から僕に同情して僕の身のまはりの世..
第34回 出奔(六) [2016/03/21 19:12]
文●ツルシカズヒコ  野枝は上野高女のクラス担任だった西原和治が送ってくれた、電報為替で旅費を工面し上京した。  上京したのは「十五日夜」に辻が書いた手紙が福岡についた後であるから、一九一二(明治四十五)年四月二十日ころだろうか。  とにかく、野枝としてはぐずぐずしていると拘束されてしまうので、できるだけ迅速に東京に旅立ちたかっただろう。  上京した野枝は北豊島郡巣鴨町上駒込四一一番地の辻潤宅に入った。  辻はその家で..
第22回 仮祝言 [2016/03/18 20:09]
文●ツルシカズヒコ  西原和治著『新時代の女性』に収録されている「閉ぢたる心」(堀切利高編著『野枝さんをさがして』p62~66)によれば、野枝が煩悶し始めたのは、上野高女五年の一学期の試験が終わり、夏休みも近づいた一九一一(明治四十四)年七月だった。  西原は国語科の担当で野枝が上野高女五年のクラス担任である。 「どうしましょう、先生、夏休みが来ます、帰らなければなりません」  西原にこう切り出した野枝は、両腕を机の..
第21回 縁談 [2016/03/18 16:21]
文●ツルシカズヒコ  級長になり、新聞部の部長を務め、谷先生の自死を知り、新任英語教師の辻の教養に瞠目した野枝の上野高女五年の一学期はあわただしく過ぎていったことだろう。  井出文子『自由それは私自身 評伝・伊藤野枝』によれば、野枝と同級の花沢かつゑは、野枝についてこんな回想もしている。  花沢によれば、野枝は「ずいぶん高ビシャな人」だった。  花沢が日番で教員室に日直簿を置きに行ったときだった。  教員室にいた野枝は..
第16回 上野高女 [2016/03/17 14:10]
文●ツルシカズヒコ  野枝が私立・上野高等女学校に在籍していたのは、一九一〇(明治四十三)年四月から一九一二(明治四十五)年三月である。  当時の上野高女はどんな学校だったのか、そして野枝はどんな生徒だったのだろうか。 『定本 伊藤野枝全集 第二巻』「月報2」に、野枝と同級生だったOGふたりの文章が載っている。  一九六七(昭和四十二)年一月に発行された、「温旧会」という上野高女同窓会の冊子『残照』に掲載された寄稿を..
第14回 編入試験 [2016/03/15 13:00]
文●ツルシカズヒコ  一九一〇(明治四十三)年一月、前年暮れに上京した野枝の猛勉強が始まった。  代準介は野枝を上野高女の三年に編入させるつもりだったが、野枝は経済的負担をかけたくないことを理由に、飛び級して四年に編入するといってきかなかった。  代家は経済的に逼迫などはなく、どちらかといえば裕福で、そんな気遣いはいらぬ所帯である。  ノエは学資の負担を建前とし、従姉千代子と同じ四年生に拘り、その意思を曲げなかった。..
≪前へ  次へ≫
…高津正道  渡辺政太郎 、ロンブローゾ 『三太郎の日記』 『女の世界』 『女性改造』 『婦人世界』 『婦人公論』 『婦人解放の悲劇』 『実業之世界』 『平民新聞』 『白樺』 『第三帝国』 『萬朝報』 『蕃紅花』 『近代思想』 『魔風恋風』 きだみのる わだつみのいろこの宮 アダム・スミス アドリフ・ヨッフェ アルツィバーシェフ アンドレイ・コロメル アンドレ・ コロメル イワン・コズロフ エドワード・カーペンター エマ・ゴールドマン エリアナ・パヴロワ エリゼ・ルクリュ エレン・ケイ クララ・サゼツキイ クララ・サゼツキー クララ・ザゼツキイ グリゴリー・セミョーノフ グリゴリー・ヴォイチンスキー シャルル・ルトゥルノー シング ジャン・アンリ・ファーブル ソフィア・コワレフスカヤ チェーザレ・ロンブローゾ トマス・ロバート・マルサス ネストル・マフノ ハヴロック・エリス バートランド・ラッセル バーナード・リーチ パウル・ハイゼ ピョートル・クロポトキン ピョートル・ヴラーンゲリ フセーヴォロド・ガルシン フュウザン会 フランク・リトル フリードリヒ・エーベルト ブレシコ・ブレシコフスカヤ ブレシコ・ブレシコフスカヤ ホワイトキヤップ マックス・シュティルナー マーガレット・サンガー ミハイル・アルツィバーシェフ メイゾン鴻之巣 ローザ・ルクセンブルク ローザ・ルクセンブルグ ワシリー・エロシェンコ ヴァスィリー・エロシェンコ ヴォルフガング・カップ 万世橋駅 万松堂書店 三嶋一輝 上司小剣 上山草人 上村清敏 上村草人 上野高女 上野高等女学校 下中弥三郎 下田歌子 与謝野晶子 与謝野鉄幹 中原秀岳 中名生いね子 中名生幸力 中名生静 中央新聞 中尾富枝 中岡艮一 中島清 中村狐月 中村還一 中浜鉄 中野初 久保田富江 久板卯之助 久津見房子 久米正雄 九津見房子 二宮神社 五十里幸太郎 五日市憲法 井元麟之 井出文子 井川恭 今井邦子 今宿 今宿小学校 今宿瓦 今東光 仏英和高等女学校 代キチ 代準介 仲宗根源和 仲宗根貞代 伊井敬 伊庭孝 伊是名朝義 伊藤ルイ 伊藤Y子 伊藤真子 伊藤野枝 佐藤惣之助 佐藤愛子 佐藤政次郎 佐藤春夫 佐藤紅緑 佐藤緑葉 保持研子 信友会 八木さわ子 内ヶ崎作三郎 内山愚堂 内田魯庵 内藤民治 初代中村吉右衛門 加藤シヅエ 加藤一夫 北原鉄雄 北川千代 北村和夫 北白川宮成久王 千原代志 千家元麿 千葉亀雄 千葉吾一 南湖院 原田潤 原田皐月 原田(安田)皐月 原阿佐緒 古田大次郎 吉屋信子 吉川守圀 吉本哲三 吉田一 吉田只次 吉田喜重 吉野作造 名和昆虫博物館 呂運亨 周作人 周船寺小学校 和気律次郎 和田久太郎 和田信義 哲学館 土岐善麿 坂本真琴 堀保子 堀切利高 堀口大學 堀場清子 堀紫山 堺利彦 堺真柄 塩瀬 増田篤夫 売文社 夏目漱石 大井憲太郎 大住嘯風 大倉喜八郎 大内士郎 大杉伸 大杉栄 大杉豊 大杉進 大杉魔子 大正ロマン 大濠公園 大石七分 大須賀健治 大須賀里子 太陽閣 夷魔山 奥むめお 奥山伸 奥村博史 女子文壇 宇野浩二 守田有秋 安成二郎 安成四郎 安河内麻吉 安田善次郎 安田皐月 安藤枯山 安谷寛一 安部磯雄 実業之世界社 宮城房子 宮島資夫 宮崎光男 宮崎虎之助 宮嶋資夫 宮本百合子 富士川旅館 富士見小学校 富士見小学校付属幼稚園 富本一枝 富本憲吉 寺内正毅 寺田鼎 小倉清三郎 小台の渡し 小宮豊隆 小川未明 小杉天外 小松清 小林助市 小林哥津 小林清親 小林登美枝 小生夢坊 小笠原貞 小野賢一郎 尾崎士郎 尾崎行雄 尾形節子 尾竹福美 尾竹竹坡 尾竹紅吉 尾竹紅吉(一枝) 尾竹越堂 山内みな 山口二矢 山口孤剣 山崎今朝弥 山崎俊夫 山川均 山川浦路 山川菊栄 山村暮鳥 山田わか 山田嘉吉 山田耕筰 山路千枝子 山鹿泰治 岡本かの子 岡本一平 岡本潤 岡村青 岡田八千代 岡田時彦 岡田茉莉子 岩佐作太郎 岩出金次郎 岩崎呉夫 岩田富美夫 岩見照代 岩野泡鳴 岩野清子 岸田劉生 岸田辰彌 峰尾節堂 島村抱月 島田宗三 嶋田宗三 川口の渡し 川口慶助 川合義虎 川崎悦行 市川左團次 (2代目) 市川房枝 布施辰治 帆足理一郎 平塚らいてう 平林初之輔 平沢計七 平澤計七 平野威馬雄 幸徳秋水 広津和郎 延島英一 弘前高女 張太雷 張継 後藤新平 後藤新平記念館 御宿 御隠殿坂 徳冨蘆花 徳富蘇峰 徳田秋声 成瀬仁蔵 文祥堂 斎藤兼次郎 斎賀琴 斎賀琴子 新井奥邃 新妻イト 新妻莞 新婦人協会 新居格 新橋耐子 新発田市立外ヶ輪小学校 日向きん子 日夏耿之介( 日本基督教婦人矯風会 日蓮聖人銅像 日蔭茶屋 日蔭茶屋事件 昭憲皇太后 有吉三吉 有島武郎 有島生馬 服部浜次 服部麦生 望月桂 望月百合子 朝倉文夫 朝日平吾 木下尚江 木内錠子 木村時子 木村荘八 木村荘太 木村荘平 本間久雄 朱樂 杉山茂丸 李増林 李東輝 村上信彦 村上浪六 村木源次郎 村木源次郎氏 東京監獄 松下竜一 松下芳男 松井須磨子 松内則信 松本克平 松本悟朗 松本治一郎 松本淳三 板橋鴻 林倭衛 林初子 柴田菊 栗原康 根岸正吉 桑原錬太郎 桜楓会 桝本卯平 棚橋絢子 森まゆみ 森戸辰男 森田草平 植木徹誠 植木等 椎の山通れば 樋口麗陽 横関愛造 橋本徹馬 橋浦はる子 橋浦時雄 橘あやめ 橘宗一 正力松太郎 武林文子 武林無想庵 武田伝次郎 武者小路実篤 武者小路房子 武藤三治 武藤重太郎 武部ツタ 殿上湯 水沼辰夫 水野葉舟 永井荷風 永代静雄 江口渙 江川宇礼雄 江戸家猫八 (初代) 江渡狄嶺 沢モリノ 沢田柳吉 河合道子 河本亀子 沼波瓊音 泉正重 波多江小学校 波多野秋子 津田光造 津田梅子 活水女学校 浅枝次郎 海禅寺 深尾韶 清水金太郎 渡瀬駅 渡辺政太郎 湯溜池 澤村源之助 (4代目) 澤田柳吉 瀬川つる子 瀬戸内寂聴 瀬戸内晴美 瀬沼夏葉 片山潜 物集和子 獏与太平 玉名館 生田春月 生田花世 生田長江 田中伸尚 田中勇之進 田中孝子 田中正造 田中純 田村俊子 田村松魚 田端の断層 田辺聖子 番町小学校 白柳秀湖 白樺 相対会 矢嶋楫子 矢部初子 矢野寛治 石山賢吉 石川三四郎 石橋臥波 石田友治 神近市子 福士幸次郎 福富菁児 福田正夫 福田狂二 福田英子 福音印刷 秋山春 秋月静枝 秋田忠義 秋田雨雀 秦豊吉 竹内平吉 竹内鶴子 竹尾房子 竹尾房子(宮城ふさ) 米村嘉一郎、 精華小学校 素木しづ 結城礼一郎 続木斉 育英小学校 能古島 芥川龍之介 花柳はるみ 若い燕 若山喜志子 若松流二 若林やよ 若林八代 英子セオドラ尾崎 茂木久平 茅原華山 荒川堤 荒川義英 荒木一郎 荒木滋子 荒木道子 荒木郁 荒木郁子 荒波力 荒畑寒村 菅沼幸子 菊地幽芳 菊富士ホテル 菊池寛 蒲原房江 藤森成吉 蟻川直枝 衣川孔雀 袋一平 西光万吉 西原和治 西山女児高等小学校 西崎(生田)花世 西川文子 西村亜希子 西村陽吉 誠之小学校 谷中村 谷崎潤一郎 賀川豊彦 赤旗事件 赤木桁平 赤電車 足助素一 足尾鉱毒事件 跡見花蹊 軍神広瀬像 辻まこと 辻潤 辻美津 近藤千浪 近藤憲二 近藤栄蔵 近藤真柄 逸見斧吉 ケ夢仙 里見ク 野上弥生子 野上彌生子 野上素一 野上茂吉郎 野上豊一郎 野依秀一 野依秀市 野坂参三 野村つちの 野沢重吉 野澤笑子 鈴木厚 鈴木文治 鎌田慧 長塚節 長尾豊 長嶋亜希子 長谷川時雨 門司港駅 関門連絡船 阪本清一郎 阿部次郎 阿野徳次郎 陳独秀 陶山篤太郎 青山義雄 青山菊栄 青木穠 青木繁 青柳有美 青鞜 頭山満 馬場孤蝶 高山義三 高島米峯 高島米峰 高嶋米峰 高木信威 高木顕明 高村光太郎 高橋悦史 高津多代子 高津正道 高畠素之 高野松太郎 鳩山春 鶴見俊輔 鶴見和子 鶴見祐輔 黄凌霜 黒瀬春吉 鼠島

ファン
検索
<< 2016年09月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
index(1)
本文(355)
月別アーカイブ
プロフィール
さんの画像

1955年生まれ。早稲田大学法学部卒業。『週刊SPA!』などの編集をへてフリーランスに。著書は『「週刊SPA!」黄金伝説 1988〜1995 おたくの時代を作った男』(朝日新聞出版)『秩父事件再発見』(新日本出版社)など。
プロフィール
日別アーカイブ

美は乱調にあり――伊藤野枝と大杉栄 (岩波現代文庫)

新品価格
¥1,058から
(2017/3/4 02:04時点)

諧調は偽りなり――伊藤野枝と大杉栄(上) (岩波現代文庫)

新品価格
¥1,058から
(2017/3/4 02:09時点)

美は乱調にあり (英文版) ― Beauty in Disarray (タトルクラシックス )

中古価格
¥3,487から
(2017/3/4 02:14時点)

飾らず、偽らず、欺かず――管野須賀子と伊藤野枝

新品価格
¥2,268から
(2017/2/16 10:43時点)

自由それは私自身―評伝・伊藤野枝

中古価格
¥1,081から
(2017/2/9 02:00時点)

野枝さんをさがして―定本伊藤野枝全集 補遺・資料・解説

中古価格
¥3,913から
(2016/3/13 18:23時点)

定本 伊藤野枝全集〈第3巻〉評論・随筆・書簡2―『文明批評』以後

中古価格
¥18,616から
(2017/2/9 00:18時点)

伊藤野枝と代準介

新品価格
¥2,268から
(2016/3/13 20:05時点)

日録・大杉栄伝

新品価格
¥4,536から
(2016/3/13 20:13時点)

ルイズ 父に貰いし名は (講談社文芸文庫)

新品価格
¥1,620から
(2016/3/13 20:24時点)

地震・憲兵・火事・巡査 (岩波文庫)

新品価格
¥821から
(2016/11/5 01:11時点)

海の歌う日―大杉栄・伊藤野枝へ--ルイズより

中古価格
¥1,619から
(2016/11/5 01:26時点)

大杉榮 自由への疾走 (岩波現代文庫)

中古価格
¥2から
(2017/2/9 00:00時点)

日本的風土をはみだした男―パリの大杉栄

中古価格
¥700から
(2017/2/9 00:12時点)

動揺 [CY大正浪漫コミックス1]

新品価格
¥1,080から
(2016/3/13 18:18時点)

裁縫女子 (サイホウジョシ)

新品価格
¥1,132から
(2017/2/9 18:20時点)

「週刊SPA!」黄金伝説 1988~1995 おたくの時代を作った男

新品価格
¥1,296から
(2016/3/13 20:26時点)

ワタナベ・コウの日本共産党発見!!

新品価格
¥1,620から
(2018/4/20 13:29時点)

秩父事件再発見―民主主義の源流を歩く

新品価格
¥1,728から
(2018/7/14 11:05時点)

ワタナベ・コウの日本共産党発見!! 2

新品価格
¥1,620から
(2019/1/5 23:38時点)

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。