アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2023年12月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
逆流性食道炎、温活、高血圧さんの画像
逆流性食道炎、温活、高血圧
プロフィール
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年07月31日

糖質制限から見た生命の科学

足裏樹液シートはgenki21

数年前に炭水化物は人類を滅ぼす
っていう本をかかれた夏井さんが出演されているYouTubeを聞きました。

ダイエットをするために、糖質制限をはじめられて、ご飯を食べるのをやめたところ約10キロの減量に成功したとのことです!

炭水化物は人類を滅ぼすっていう本の題名から出版された当時は衝撃的でした。
米、小麦などの生産者や炭水化物に関わる食べ物を生産販売する企業などを敵にまわすことになりますから。

それにもかかわらず、その本を出版されたということは、とても情報を発信するのに覚悟がいったことでしょう!

夏井先生のYouTube内の話では、お米ご飯を3食お腹一杯食べれるように日本人がなったのが1960年代になってからとのことです。


きっちりお米を食べれるようになってから糖尿病などの現代病発症率が高くなったと推測されます。

江戸時代の8割は農民だったんですが、その農民たちは何を食べていたかというと、ひえ、あわ、雑穀、栗、草などが主で、お米は年貢で食べるものではなかった!
専門知識不要!クラウド型レンタルサーバー「Zenlogic ホスティング on IDCF Cloud」


さらに江戸時代は平均寿命が50歳ぐらいだったため糖尿病などにかかる前に死んでいったので比較ができない!

人間はなんで食べるのか?
1、身体を作るため!
身体はどういう構成になっているかというと
たんぱく質5
脂肪4
ミネラル1
だそうです。極論では炭水化物は不要であるとのこと。

2、体温維持のため
3、活動のため
4、細胞は体内に60兆個あって毎日1兆個が再生される(特に腸)そのために食べる。
糖質77.9%OFFのnew rice【TRICE】

極論からいうと身体を作っているのは、たんぱく質、脂肪、ミネラルなので炭水化物は不要
炭水化物は、タバコなどの嗜好品と同じ!
タバコを吸う人はニコチンがなくなると、またタバコを吸いたくなると同様お米を食べる人は糖分がなくなるとお米を食べたくなる!

お米などの炭水化物は食べて体内に入ると
麦芽糖→アミラーゼ→グルコース
というふうに糖分にかわる。

極論
コカイン、麻薬は快楽中枢に働きかけ何度も吸いたくなる。
これらと同じように米炭水化物はは新種のコカインであるとある論文では定義されているとのことです!

https://www.google.com/amp/s/gamp.ameblo.jp/sattintin/entry-12453108005.html



2019年07月30日

逆流性食道炎になりかけのころにマッサージに行ったら




私は、肩や腰背中など疲れてきたら、マッサージを受けによく行ってました。

逆流性食道炎になる前に行った時ですが、うつ伏せになって背中などを押される最中に胃酸が喉元あたりまであがってきてちょっと苦しいなあと思いながら、マッサージを受けたことがたびたびありました。

この時点で、逆流性食道炎になっていたかもしれません。

専門知識不要!クラウド型レンタルサーバー「Zenlogic ホスティング on IDCF Cloud」

逆流性食道炎で酷い時どんな状態だったか。

全通貨業界最狭水準のスプレッドで提供中!




昨年の春先から夏場ぐらいですが、私は逆流性食道炎にかかり酷い状態でした。

糖質制限知る前だったんで、そばとかうどん、お粥とかが胃に優しいものだろとよく食べてました。

が、実際はよくなかったです。
ある日とろろそばを食べてる最中何か飲みこみにくいなと思いながら、そばを食べてました(^^;
食べ続けていると胃酸がすごいあがってくるようになり食べたものを飲み込めない状態になり飲み込む前に出してしまったこともありました。
糖質77.9%OFFのnew rice【TRICE】

また、ずっと絶えず胃が気持ち悪くて吐気がしていて通勤が徒歩10分ぐらいにもかかわらず途中気分が悪くなり、コンビニのトイレに座ってましになるまで座りこんだりしたこともあります、。

後は、糖質制限知る前、お粥を食べた後、すごい吐き気がしてめちゃくちゃ苦しい思いをしたこともあります。

階段を登る時に吐き気と凄い動悸がして大変だったこともあるしこの病気になった人しかわからない苦しみがありました。

でも糖質制限したおかげで改善去れました。

早くわかってたらこんなに苦しまずに済んだのにと本当に思います。



飲食チェーン店などでも糖質制限メニューが続々と




ちまたの飲食チェーン店でも糖質制限メニューをいろいろ出されています。
専門知識不要!クラウド型レンタルサーバー「Zenlogic ホスティング on IDCF Cloud」


最近では
吉野家で、ライザップと共同開発したという「ライザップ牛サラダ」という商品を出しました。
牛丼のご飯のかわりに野菜たっぷりのサラダを代用しています。

ローソンでは、何回かこのブログでも紹介しましたが、ブランパンという商品を出しました。
ブランとは、穀物の「外皮」の部分です。

https://www.inside-shiina.com/entry/Confectionery-bread-real-meal-notes

IMG_20190730_092513.jpg

すき家も牛丼ライトという商品をだしています。これもご飯のかわりに、野菜と豆腐が入っているものです。
糖質77.9%OFF 新しいお米【TRICE】

後私が、これは美味しい!️って思ったのは糖質ゼロの焼豚です。
ニッポンハムで出されている商品で「ヘルシーキッチンもう切ってますよ」です。
これは、最初から切れていて食べやすいし美味しかったです。
20215_ext_11_0.jpg
探せばまだまだ糖質ゼロの商品あると思います、これらを利用して糖質制限の食事を楽しむのもいいと思います!


2019年07月29日

逆流性食道炎にかかる前と逆流性食道炎にかかって糖質制限というものを知る前はどんなものを食べてたか







糖質制限を知る前はどんなものを食べていたかというと。

糖質制限を知ってたらゾッとするものを大量に食べていました。

甘いものがめちゃくちゃ好きだったんで、菓子パン、チョコレート
を仕事の合間に食べていました。

カレーライス、カレーうどんなども好きでよく食べてたんですが…

DSC_0531.JPG

野菜類ですと、カボチャ結構好きで天ぷら、煮物などでよく食べてましたが糖質が多いのでよくなかったかも
里芋の煮物も好きでした!

DSC_0532.JPG

飲みに行くのも好きでそのときはビールもよく飲んでました、糖質制限で食べたらダメなものを大量に食べてました!

DSC_0533.JPG

逆流性食道炎にかかったんで、消化がよく胃に優しいと糖質制限を知る前思ってたもの、うどん、お粥、ヨーグルトなども食べてたんですが全然よくならなかったですね、逆に余計に気持ち悪くなりました!

間違った認識だったんですね〜、本当に早く糖質制限を知っていたらあんなに苦しまずに済んでました。




糖質制限はじめた当時どんなものを食べてたか




昨年の今頃、逆流性食道炎にかかり糖質制限することで改善されるということを知りはじめました。

どういうものをその当時食べていたかというと
下の表を参考に食べてました!

まずは食べやすいもの、チーズ、無調整豆乳です。手軽に飲食できます。
あとは、豆腐、厚揚げです。
豆腐も食べやすいですし、厚揚げはレンジでチンして塩コショウを
かけて食べてました。

それからコンビニなどでサラダチキンを買って食べてました。糖質制限するまで食べたことなかったんですが、食べてみるととても美味しくて食べやすかったです。


1564401025673422329372.jpg1564401051532834144299.jpg

糖質制限はじめて、逆流性食道炎の症状がましになってきたので、豚肉とキャベツなどと混ぜて焼いて食べたり、コンビニで焼き鳥を買って食べたりしました。
安定性が高い!高品質&高性能レンタルサーバー「Zenlogic ホスティング on IDCF Cloud」


あとは糖質ゼロの発泡酒を、おかずと一緒に飲んだりしました。

約2か月ほど全く炭水化物を食べないスーパー糖質制限してまして、その後プチ糖質制限に移行しました。
1564401916934300928329.jpg

朝昼に糖質を少量食べるようにしました。
主にローソンで販売してるブランパンを、糖質がおさえられているパンで味もそれなりに美味しかったです。

こういう感じで炭水化物をほとんど採らないスーパー糖質制限からプチ糖質制限に移行し、現在はあまり糖質の量を気にせず食べています。

が、なるべく炭水化物糖質をおさえて食べるようにしています!




食べ物買う時栄養成分表示を見るようになりましたね





糖質制限をするようになってから食べ物買う時に見るようになったのが栄養成分表示です。

DSC_0529.JPG

炭水化物の数字を見ます!

菓子パンとかで栄養成分表示見ると炭水化物60gramとか表示されてたらちょっと買うの控えますね〜あせあせ(飛び散る汗)

最近は菓子パン食べても大丈夫になりましたが、何か胃が重たくなりますねやっぱり(*_*)


DSC_0530.JPG

やっぱり、炭水化物以外の食べ物でお腹満たされたほうが、調子がいいです(^^)



80代のおばあさんの自宅へ毎週出張マッサージしています。

昨年の11月ぐらいからとあることがきっかけで80代のおばあさんの自宅へ行きマッサージしています。

最初におばあさんマッサージ来たときは、下記のような状態でした。

片耳が聞こえない難聴
めまいふらつきがたまにある
下痢便秘しやすい
坐骨神経痛がある
安定性が高い!高品質&高性能レンタルサーバー「Zenlogic ホスティング on IDCF Cloud」



でした。身体も細身で華奢ですがマッサージ受け歴がかなり長く
若い時からマッサージを受けていたそうです。

そのおばあさんの悩みの一つ坐骨神経痛ですが、特に右のお尻に絶えず鈍痛があったそうです。

はじめて私が、施術した時に右臀部を丹田重心を使い念入りに施術しましたところ、とても気に入ってくださり、指名してくださるというか出張マッサージに行くようになりました。

現在では、その右の臀部の鈍痛はなくなったそうです。
出張マッサージいきはじめた頃はマッサージのみで、足つぼは施術していませんでした。


ある冬の時期寒さが厳しい時にお腹の調子が悪くてうつぶせで施術するのが難しい状態の時に、私は仰向けで足つぼを受けられたらどうですか?と提案しました。

足つぼは、受けられたことがあったようですが、気持ちよくないというイメージがあったようで、渋られていましたが、1時間ほどゆっくり足つぼを施術したところ、
その足つぼも「こんなに気持ち良かったんですね!」ととても喜んでくださいまして、今では毎回60分足つぼを受けてくださいます。

毎週続けているとお腹の調子もとても良くなってきたとおっしゃられ、毎回「気持ち良かった」と満足していただいております(^^)

これからも、私のほうもいろんなマッサージの講座などに行き勉強していき、おばあさんの満足度をあげていけるよう努力していきたいと思っています!


先週土日は足つぼされるお客様が多かったです。

関西も梅雨明けしまして、めちゃくちゃ暑くなりました。さらに湿度も高くて日々しんどいですね〜あせあせ(飛び散る汗)

先週土日、私が働いているリラクゼーションマッサージのお店では足つぼをされるお客様が増えました。

冷房にあたり過ぎて、足がだるくなったっていうお客様多いです。
後は観光客のお客様、歩き疲れで

夏の不調のひとつに上げられるのが「むくみ」。カラダに余分な水分や老廃物がたまってしまった状態です。特に筋肉量も少なく冷えやすい女性は、1年を通して足のむくみで悩んでいる人も多いのではないでしょうか?

暑いからといって、冷たい飲み物をたくさん飲んでいませんか?カラダが冷え、さらに利尿作用のあるお茶やアルコール、コーヒーなどばかりでは、血管内の水分を放出して血管内のめぐりが悪くなり、結果的にむくみに繋がることもあります。

足つぼの胃膵臓十二指腸と頭の反射区をご紹介します。
足裏の10円玉がのってるあたりが胃膵臓十二指腸
100円玉が乗ってるあたりが頭です。
DSC_0516.JPG
暑くて熟睡できてないお客様は親指らへんが硬くなって老廃物がたまった状態になっています。

セルフケアで足裏をマッサージしてリフレッシュしてみてはいかがでしょう️




DSC_0515.JPG



2019年07月23日

逆流性食道炎発症して約1年半




安定性が高い!高品質&高性能レンタルサーバー「Zenlogic ホスティング on IDCF Cloud」



昨年の4月ぐらいに逆流性食道炎になりました。昨年春先から夏場本当に毎日吐き気がしてご飯食べれんくなって、どんどん痩せていって仕事もやめて最悪な状態でした。


昨年サッカーワールドカップで、日本が一次リーグ突破して、決勝トーナメントの一回戦で敗退した日にネットカフェでどうやったら逆流性食道炎がよくなるのかずっと調べてました。

その日にドクター江部の糖尿病徒然日記というのを読みまして、逆流性食道炎も糖質制限すれば改善されるというのを知り、早速スーパー糖質制限をはじめましたそれをはじめて2〜3日で気持ち悪い、吐き気などがおさまりまして。

糖質炭水化物抜きの生活を2か月ぐらい続けると徐々に食べれる量も増えていきました。炭水化物を抜いてるのでなかなか体重は増えませんでしたが、苦痛な症状がほとんどなくなりました。

スーパー糖質制限から朝昼だけ少し炭水化物を食べるプチ糖質制限をはじめまして、体重も体調が悪くなる前ぐらいまで戻りました。

現在は、あまり炭水化物の量も気にせず食べています。
調子が悪くなりそうやなって思ったら、炭水化物を控えていき調整しています。

糖質制限っていうものを知らなかったら今頃どうなってたかゾッとします!

糖質77.9%OFF 新しいお米【TRICE】


×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。