新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2020年04月05日
コロナの影響
https://www.youtube.com/channel/UCEBXwMJMtwpa81M1DAgYNnQ
私は関西の某リラクゼーションマッサージのお店で働いています。
3月の中旬ぐらいからコロナの影響でかなり暇になってきていて
3月30日に志村けんさんがコロナでおなくなりになられてからまたさらに暇になりました。
1日11時間お店にいても、お客様に入れる時間は2〜3時間がやっとっという感じです。
4月はさらに暇さが加速しています。
私は1人暮らしなので、まだ生活がなりたっていますが、家族がいて子供さんがいるスタッフはめちゃくちゃたいへんだと思います。
政府はいろいろ雇用調整助成金、小口融資、支払い猶予などで対応、さらには現金給付(申告制)の案なども出ていますが、それを知らない人達もたくさんいます。
https://www.kantei.go.jp/jp/pages/coronavirus_index.html
テレビで報道する側もマスク支給や現金給付についての話題ばかりではなく
他にも支援策が公表されているということを伝えてほしいと思います。
2019年08月08日
疲労感 眼精疲労 反射区マッサージ
ココロとカラダをふんわり癒す、CBDアロマ『PEAQ』
️疲労感
疲れが取れない
休んでも回復しない
気分が高まらない
休んでも疲れが取れない、体力が回復しないことがあります!
これは腎虚といわれる、腎が弱った状態でよくみられる症状です。
腎には、生命力の源となる精を貯える働きがあり、
精が不足すると体が疲れやすくなります。
上半身の反射区
各臓器の反射区ごとに3分間マッサージ
腎の働きを助けるほかの臓器もあわせてマッサージします。臓器ごとに3分ほど指でさすってください。
️眼精疲労
よく見えないことがある
視点がうまくあわない
目の奥に痛みを感じる
目をよく酷使する
毎日のようにパソコンや携帯電話を使用していると、画面の光を受けている目に疲れがたまって、焦点があわなくなったり、目の奥に痛みを感じます。
こうした症状を解消するとき、目の反射区はもちろんですが、肝にも刺激を与えます。
肝は目と密接に関わっており、調子をよくすることで、目の疲れが取れるのです。
顔の反射区
糖質制限プログラム「NOSH - ナッシュ」公式サイト
目に気をつけて
やさしくマッサージ
目の周りを軽く押したり、さすってマッサージします。
くれぐれもソフトに、また眼球は強く押さないように注意します。
側頭部の反射区
野菜をMotto!!レンジカップスープ
円を描くようにマッサージする
指で強めに反射区を押して、
円を描くようにしてマッサージします。目の疲れからくる頭痛にも効果があります。
胸部の反射区
身体に嬉しい成分がたっぷり!甘酒のパワー!【ラクしてよくばり甘酒酵素ゼリー】
押しながらさすってあたためる
反射区を指先で軽く押しながら、何度もさすりましょう
次第にあたたかくなって、肝へよい刺激が届きます。
️疲労感
疲れが取れない
休んでも回復しない
気分が高まらない
休んでも疲れが取れない、体力が回復しないことがあります!
これは腎虚といわれる、腎が弱った状態でよくみられる症状です。
腎には、生命力の源となる精を貯える働きがあり、
精が不足すると体が疲れやすくなります。
上半身の反射区
各臓器の反射区ごとに3分間マッサージ
腎の働きを助けるほかの臓器もあわせてマッサージします。臓器ごとに3分ほど指でさすってください。
️眼精疲労
よく見えないことがある
視点がうまくあわない
目の奥に痛みを感じる
目をよく酷使する
毎日のようにパソコンや携帯電話を使用していると、画面の光を受けている目に疲れがたまって、焦点があわなくなったり、目の奥に痛みを感じます。
こうした症状を解消するとき、目の反射区はもちろんですが、肝にも刺激を与えます。
肝は目と密接に関わっており、調子をよくすることで、目の疲れが取れるのです。
顔の反射区
糖質制限プログラム「NOSH - ナッシュ」公式サイト
目に気をつけて
やさしくマッサージ
目の周りを軽く押したり、さすってマッサージします。
くれぐれもソフトに、また眼球は強く押さないように注意します。
側頭部の反射区
野菜をMotto!!レンジカップスープ
円を描くようにマッサージする
指で強めに反射区を押して、
円を描くようにしてマッサージします。目の疲れからくる頭痛にも効果があります。
胸部の反射区
身体に嬉しい成分がたっぷり!甘酒のパワー!【ラクしてよくばり甘酒酵素ゼリー】
押しながらさすってあたためる
反射区を指先で軽く押しながら、何度もさすりましょう
次第にあたたかくなって、肝へよい刺激が届きます。
更年期障害、生理不順 反射区マッサージ
全通貨業界最狭水準のスプレッドで提供中!
️更年期障害
イライラすることが多い
疲労感がある
全身に不調が出る
女性の場合、閉経の前後10年間に女性ホルモンが減少します。
それによって体調を崩すことを更年期障害といい、全身の不調、情緒不安定などさまざまな症状がでます。
女性の病気と思われますが男性も発症するので注意しましょう。
原因はホルモンバランスの崩れなので、生殖器関連の反射区を刺激しホルモンが正常に分泌されるよう促します!
️腰の反射区
手でつかんで全体をもみほぐす
脂肪が多い場所なので指で押してもなかなか刺激が与えられません。
手でつかむようにして、全体をもんでいきましょう。
️下腹部の反射区
強い力は不要軽くさする感じで
皮膚が弱く、またデリケートな部分でもあります。
あまり力を込めずに軽く指で押したり、さすったりしましょう!
️生理不順
生理周期が狂う
生理痛が酷い
生理前に体調を崩す
生理不順は、生理周期が25日〜
38日より短かったり長かったりすることをいいます。
ストレスや生活習慣の乱れ、過度なダイエットなどによってホルモンバランスが崩れるために起こります。
ホルモンの分泌を正常に戻すため、生理関連の反射区を中心に刺激を与えます。
また、同時に生活習慣の見直しも必要です
下腹部の反射区
寝ている間に足のむくみ・疲れをスッキリ軽くする「夜用揉まれるサポーター」
痛い時はあたためるだけに
押したり、さすったりすると痛みや違和感があるときは、力を弱めたり、手で触れてあたためるだけにしましょう。
腰の反射区
お尻の間を軽くさするだけ
お尻の間から尾てい骨の辺りが反射区です。
軽くさするだけで効果があります!皮膚が弱いので力の入れすぎに注意です。
️更年期障害
イライラすることが多い
疲労感がある
全身に不調が出る
女性の場合、閉経の前後10年間に女性ホルモンが減少します。
それによって体調を崩すことを更年期障害といい、全身の不調、情緒不安定などさまざまな症状がでます。
女性の病気と思われますが男性も発症するので注意しましょう。
原因はホルモンバランスの崩れなので、生殖器関連の反射区を刺激しホルモンが正常に分泌されるよう促します!
️腰の反射区
手でつかんで全体をもみほぐす
脂肪が多い場所なので指で押してもなかなか刺激が与えられません。
手でつかむようにして、全体をもんでいきましょう。
️下腹部の反射区
強い力は不要軽くさする感じで
皮膚が弱く、またデリケートな部分でもあります。
あまり力を込めずに軽く指で押したり、さすったりしましょう!
️生理不順
生理周期が狂う
生理痛が酷い
生理前に体調を崩す
生理不順は、生理周期が25日〜
38日より短かったり長かったりすることをいいます。
ストレスや生活習慣の乱れ、過度なダイエットなどによってホルモンバランスが崩れるために起こります。
ホルモンの分泌を正常に戻すため、生理関連の反射区を中心に刺激を与えます。
また、同時に生活習慣の見直しも必要です
下腹部の反射区
寝ている間に足のむくみ・疲れをスッキリ軽くする「夜用揉まれるサポーター」
痛い時はあたためるだけに
押したり、さすったりすると痛みや違和感があるときは、力を弱めたり、手で触れてあたためるだけにしましょう。
腰の反射区
お尻の間を軽くさするだけ
お尻の間から尾てい骨の辺りが反射区です。
軽くさするだけで効果があります!皮膚が弱いので力の入れすぎに注意です。
2019年08月02日
セルフケア@
足裏樹液シートはgenki21
私は、リラクゼーションのセラピストをしていまして、セルフケアについて分かりやすくかつ詳細に説明されているブログを参考にしています。
セルフケアラボというブログです。
https://selfcare-lab.com
皆さんだいたい不調を訴える箇所は、首肩、背中、腰だと思います。
それらの不調の改善のためどのような運動やストレッチなどのセルフケアをすればいいか書かれています。
このセルフケアラボで、繰り返し記載されているのは、みぞおち、大腰筋、前鋸筋(ぜんきょきん)、脇、上腕三頭筋
上記筋肉はみぞおち以外は普段あまり働いていない筋肉です。
例えば肩こりですが、原因は同じ姿勢でパソコンなどの事務作業などしていると僧帽筋、三角筋、上腕二頭筋が上がった状態が続いて肩こりになります。
この姿勢が続いていると背中が丸まった状態が続きみぞおちあたりの筋肉が固まり、腹直筋から繋がっている筋肉を介して肩首こりも引き起こすことになるそうです。
普段よく使って収縮疲労している筋肉をほぐし、あまり動いていない使われていない筋肉を刺激や動かしたりして、筋肉の均衡を保つことにより不調を緩和させていくことにつながります。
前鋸筋、上腕三頭筋は肩を下げる作用をしているので肩をあげる筋肉を使い過ぎないよう制御する働きをしています。
詳しい内容についてはセルフケアラボをご覧ください。
私は、リラクゼーションのセラピストをしていまして、セルフケアについて分かりやすくかつ詳細に説明されているブログを参考にしています。
セルフケアラボというブログです。
https://selfcare-lab.com
皆さんだいたい不調を訴える箇所は、首肩、背中、腰だと思います。
それらの不調の改善のためどのような運動やストレッチなどのセルフケアをすればいいか書かれています。
このセルフケアラボで、繰り返し記載されているのは、みぞおち、大腰筋、前鋸筋(ぜんきょきん)、脇、上腕三頭筋
上記筋肉はみぞおち以外は普段あまり働いていない筋肉です。
例えば肩こりですが、原因は同じ姿勢でパソコンなどの事務作業などしていると僧帽筋、三角筋、上腕二頭筋が上がった状態が続いて肩こりになります。
この姿勢が続いていると背中が丸まった状態が続きみぞおちあたりの筋肉が固まり、腹直筋から繋がっている筋肉を介して肩首こりも引き起こすことになるそうです。
普段よく使って収縮疲労している筋肉をほぐし、あまり動いていない使われていない筋肉を刺激や動かしたりして、筋肉の均衡を保つことにより不調を緩和させていくことにつながります。
前鋸筋、上腕三頭筋は肩を下げる作用をしているので肩をあげる筋肉を使い過ぎないよう制御する働きをしています。
詳しい内容についてはセルフケアラボをご覧ください。
2019年07月29日
80代のおばあさんの自宅へ毎週出張マッサージしています。
昨年の11月ぐらいからとあることがきっかけで80代のおばあさんの自宅へ行きマッサージしています。
最初におばあさんマッサージ来たときは、下記のような状態でした。
片耳が聞こえない難聴
めまいふらつきがたまにある
下痢便秘しやすい
坐骨神経痛がある
安定性が高い!高品質&高性能レンタルサーバー「Zenlogic ホスティング on IDCF Cloud」
でした。身体も細身で華奢ですがマッサージ受け歴がかなり長く
若い時からマッサージを受けていたそうです。
そのおばあさんの悩みの一つ坐骨神経痛ですが、特に右のお尻に絶えず鈍痛があったそうです。
はじめて私が、施術した時に右臀部を丹田重心を使い念入りに施術しましたところ、とても気に入ってくださり、指名してくださるというか出張マッサージに行くようになりました。
現在では、その右の臀部の鈍痛はなくなったそうです。
出張マッサージいきはじめた頃はマッサージのみで、足つぼは施術していませんでした。
ある冬の時期寒さが厳しい時にお腹の調子が悪くてうつぶせで施術するのが難しい状態の時に、私は仰向けで足つぼを受けられたらどうですか?と提案しました。
足つぼは、受けられたことがあったようですが、気持ちよくないというイメージがあったようで、渋られていましたが、1時間ほどゆっくり足つぼを施術したところ、
その足つぼも「こんなに気持ち良かったんですね!」ととても喜んでくださいまして、今では毎回60分足つぼを受けてくださいます。
毎週続けているとお腹の調子もとても良くなってきたとおっしゃられ、毎回「気持ち良かった」と満足していただいております(^^)
これからも、私のほうもいろんなマッサージの講座などに行き勉強していき、おばあさんの満足度をあげていけるよう努力していきたいと思っています️
最初におばあさんマッサージ来たときは、下記のような状態でした。
片耳が聞こえない難聴
めまいふらつきがたまにある
下痢便秘しやすい
坐骨神経痛がある
安定性が高い!高品質&高性能レンタルサーバー「Zenlogic ホスティング on IDCF Cloud」
でした。身体も細身で華奢ですがマッサージ受け歴がかなり長く
若い時からマッサージを受けていたそうです。
そのおばあさんの悩みの一つ坐骨神経痛ですが、特に右のお尻に絶えず鈍痛があったそうです。
はじめて私が、施術した時に右臀部を丹田重心を使い念入りに施術しましたところ、とても気に入ってくださり、指名してくださるというか出張マッサージに行くようになりました。
現在では、その右の臀部の鈍痛はなくなったそうです。
出張マッサージいきはじめた頃はマッサージのみで、足つぼは施術していませんでした。
ある冬の時期寒さが厳しい時にお腹の調子が悪くてうつぶせで施術するのが難しい状態の時に、私は仰向けで足つぼを受けられたらどうですか?と提案しました。
足つぼは、受けられたことがあったようですが、気持ちよくないというイメージがあったようで、渋られていましたが、1時間ほどゆっくり足つぼを施術したところ、
その足つぼも「こんなに気持ち良かったんですね!」ととても喜んでくださいまして、今では毎回60分足つぼを受けてくださいます。
毎週続けているとお腹の調子もとても良くなってきたとおっしゃられ、毎回「気持ち良かった」と満足していただいております(^^)
これからも、私のほうもいろんなマッサージの講座などに行き勉強していき、おばあさんの満足度をあげていけるよう努力していきたいと思っています️
2018年12月02日
昨日整体に行きました。
2018年09月01日
リラクゼーションマッサージ セラピストの仕事とは?
にほんブログ村 健康ブログ
にほんブログ村
新商品のマヌカハニー♪飲みやすいサプリタイプ
食道・胃腸ランキング
私は、リラクゼーションマッサージのセラピストをはじめて約8年になります。
それまでは事務仕事をしていました。事務仕事をしているときは肩こりや腰痛、胃腸が弱いなど様々な身体の不調がありました。
マッサージに行くととても身体が楽になりました。
とても、マッサージに興味がわき自身でもセルフマッサージをしたりやツボなどをいろいろ覚えたりしました。
それがきっかけでマッサージの仕事に興味を持ちました。その頃勤めていた会社が、倒産してしまい職を失いました。
また、事務仕事を探そうかと考えましたが、興味を持ったマッサージの仕事に路線を変更することにしました。
1から出直しです。
あるリラクゼーションマッサージのお店のオープニングスタッフ募集をしていて、それに応募しました。運良く採用になり、約1ヶ月マッサージの研修をすることになりました。
採用されたスタッフ、そのお店の店長を除いてすべてが未経験でした。
研修は、覚えることが多いし、親指もかなり酷使されるので親指はかなり痛くて研修後には親指をアイスノンで冷やしたりしてたいへんでしたが、研修してくれる方が面白い人で、研修に来ていた他のスタッフも明るい人ばかりだったのでとても楽しかったです。
約1ヶ月の研修が終わり、はじめてお客様に入ってマッサージしたときはめちゃくちゃ緊張して頭が真っ白になったのを覚えています。
マッサージの仕事しはじめは力任せに腕力だけでマッサージしていたと思います。それではダメでいかに自分の体重を利用して、なるべく腕力ではなくお客様に圧力を加えるかを徐々に習得していきました。
そのお店では次第に指名のお客様もつくようになり徐々にではありますが指名数も伸びるようになりました。
マッサージの仕事をしていると自身の身体も疲れてくるので休みの日にはなるべく他店(リラクゼーションマッサージ)へ、マッサージを受けに行くようにしました。
マッサージを受けに行くと、お客様の気持ちもよくわかります。ずっとうつぶせのままだと顔が痛くなって顔を動かしたい!と思っても。動くとマッサージしにくいから我慢したり。
力加減が強すぎて痛いと思っても言わずに我慢したり。揉んでもらいたいところからずれたりしてると、そこじゃなくもうちょい右のところやねんけどと思ったり!
お客様の立場がわかって実際にお客様をマッサージすると気の使い方が変わってきます。マッサージ中に頭をごそごそ動いたりしてたら「顔ひたいらへんが痛いんちゃうか?」って感じて枕を直しましょうか?と確認したり、鼻ずるずるしてる人がいたら起きてもらってしっかり鼻をかんでもりったり。
なるべくリラックスした状態でマッサージを受けてもらうようにしています。
1番気を使うのが、当然ですが力加減です!お客様には痛気持ちいい程度の力加減の圧を入れるようにしています。声かけして力加減大丈夫かを確認するのと、圧を入れたときのお客様の筋肉の反応に注意を払って施術するようにしています。
いろいろ注意しているつもりでも、すべてのお客様を満足させるのは難しいです。十人十色といいますがお客様の身体筋肉の付き方、骨格、神経様々です。
いろいろ注意して施術していてもやりにくいし、お客様も気持ちいいと感じているのか?と思いながら施術刷ることもあります。
以上が今までリラクゼーションマッサージの仕事をしてきて思ったことです!
生活習慣病ランキング
食道・胃腸ランキング
にほんブログ村
新商品のマヌカハニー♪飲みやすいサプリタイプ
食道・胃腸ランキング
私は、リラクゼーションマッサージのセラピストをはじめて約8年になります。
それまでは事務仕事をしていました。事務仕事をしているときは肩こりや腰痛、胃腸が弱いなど様々な身体の不調がありました。
マッサージに行くととても身体が楽になりました。
とても、マッサージに興味がわき自身でもセルフマッサージをしたりやツボなどをいろいろ覚えたりしました。
それがきっかけでマッサージの仕事に興味を持ちました。その頃勤めていた会社が、倒産してしまい職を失いました。
また、事務仕事を探そうかと考えましたが、興味を持ったマッサージの仕事に路線を変更することにしました。
1から出直しです。
あるリラクゼーションマッサージのお店のオープニングスタッフ募集をしていて、それに応募しました。運良く採用になり、約1ヶ月マッサージの研修をすることになりました。
採用されたスタッフ、そのお店の店長を除いてすべてが未経験でした。
研修は、覚えることが多いし、親指もかなり酷使されるので親指はかなり痛くて研修後には親指をアイスノンで冷やしたりしてたいへんでしたが、研修してくれる方が面白い人で、研修に来ていた他のスタッフも明るい人ばかりだったのでとても楽しかったです。
約1ヶ月の研修が終わり、はじめてお客様に入ってマッサージしたときはめちゃくちゃ緊張して頭が真っ白になったのを覚えています。
マッサージの仕事しはじめは力任せに腕力だけでマッサージしていたと思います。それではダメでいかに自分の体重を利用して、なるべく腕力ではなくお客様に圧力を加えるかを徐々に習得していきました。
そのお店では次第に指名のお客様もつくようになり徐々にではありますが指名数も伸びるようになりました。
マッサージの仕事をしていると自身の身体も疲れてくるので休みの日にはなるべく他店(リラクゼーションマッサージ)へ、マッサージを受けに行くようにしました。
マッサージを受けに行くと、お客様の気持ちもよくわかります。ずっとうつぶせのままだと顔が痛くなって顔を動かしたい!と思っても。動くとマッサージしにくいから我慢したり。
力加減が強すぎて痛いと思っても言わずに我慢したり。揉んでもらいたいところからずれたりしてると、そこじゃなくもうちょい右のところやねんけどと思ったり!
お客様の立場がわかって実際にお客様をマッサージすると気の使い方が変わってきます。マッサージ中に頭をごそごそ動いたりしてたら「顔ひたいらへんが痛いんちゃうか?」って感じて枕を直しましょうか?と確認したり、鼻ずるずるしてる人がいたら起きてもらってしっかり鼻をかんでもりったり。
なるべくリラックスした状態でマッサージを受けてもらうようにしています。
1番気を使うのが、当然ですが力加減です!お客様には痛気持ちいい程度の力加減の圧を入れるようにしています。声かけして力加減大丈夫かを確認するのと、圧を入れたときのお客様の筋肉の反応に注意を払って施術するようにしています。
いろいろ注意しているつもりでも、すべてのお客様を満足させるのは難しいです。十人十色といいますがお客様の身体筋肉の付き方、骨格、神経様々です。
いろいろ注意して施術していてもやりにくいし、お客様も気持ちいいと感じているのか?と思いながら施術刷ることもあります。
以上が今までリラクゼーションマッサージの仕事をしてきて思ったことです!
生活習慣病ランキング
食道・胃腸ランキング
2018年08月29日
お客様をマッサージする時に気をつけている点
にほんブログ村 健康ブログ
にほんブログ村
新商品のマヌカハニー♪飲みやすいサプリタイプ
食道・胃腸ランキング
私は、リラクゼーションマッサージのセラピストをしています。
この仕事をはじめて8年になります。
クライアント(お客様)をマッサージするときに気をつけている点をあげていきたいと思います。
まずは、力加減を痛気持ち良いぐらいの強さにすることです。
弱すぎても、お客様は効いてないのでイライラしますし、力加減が強すぎても痛いだけで筋肉を傷つけてしまいリラックスできません。
なるべくお客様の身体の反応をみて、強さ加減をその都度確認しています。
リラックスしてもらい、副交感神経優位の状態に持っていくためです。
次に、圧をいれるときはゆっくり圧を入れ離すときもなるべくゆっくり離すことを心がけいます。早いマッサージは、リラックスできないですし、圧をゆっくりいれてしばらく圧をいれっぱなしにすることでツボ刺激が脳にきちんと到達してリラックスできると思います。
パッパッと押す離すマッサージですと脳が気持ちいいと感じる前に手が離れてしまっているので、気持ちよさが半減してしまいます。
ゆっくり手を離すことで気持ちよさの余韻もお客様に感じてもらうことが出来る思います。
次に、お客様がしんどい箇所を重点にしますがそれ以外の箇所もまんべんなく施術します。
何故かというと身体全体をほぐして全体の血流やリンパの流れをよくしたほうが:つらい箇所もほぐれやすくなります。つらい箇所の関連したツボも実はつらい箇所から離れた箇所にあるのでなるべく全身まんべんなくほぐすようにしています。
後はうつ伏せの施術中、お客様が顔が痛くなった気配とかも気にしがらマッサージするようにしてます。
にほんブログ村
新商品のマヌカハニー♪飲みやすいサプリタイプ
食道・胃腸ランキング
私は、リラクゼーションマッサージのセラピストをしています。
この仕事をはじめて8年になります。
クライアント(お客様)をマッサージするときに気をつけている点をあげていきたいと思います。
まずは、力加減を痛気持ち良いぐらいの強さにすることです。
弱すぎても、お客様は効いてないのでイライラしますし、力加減が強すぎても痛いだけで筋肉を傷つけてしまいリラックスできません。
なるべくお客様の身体の反応をみて、強さ加減をその都度確認しています。
リラックスしてもらい、副交感神経優位の状態に持っていくためです。
次に、圧をいれるときはゆっくり圧を入れ離すときもなるべくゆっくり離すことを心がけいます。早いマッサージは、リラックスできないですし、圧をゆっくりいれてしばらく圧をいれっぱなしにすることでツボ刺激が脳にきちんと到達してリラックスできると思います。
パッパッと押す離すマッサージですと脳が気持ちいいと感じる前に手が離れてしまっているので、気持ちよさが半減してしまいます。
ゆっくり手を離すことで気持ちよさの余韻もお客様に感じてもらうことが出来る思います。
次に、お客様がしんどい箇所を重点にしますがそれ以外の箇所もまんべんなく施術します。
何故かというと身体全体をほぐして全体の血流やリンパの流れをよくしたほうが:つらい箇所もほぐれやすくなります。つらい箇所の関連したツボも実はつらい箇所から離れた箇所にあるのでなるべく全身まんべんなくほぐすようにしています。
後はうつ伏せの施術中、お客様が顔が痛くなった気配とかも気にしがらマッサージするようにしてます。
2018年08月19日
飲酒後のマッサージは良くない。
食道・胃腸ランキング
私のスマホ代・・・高すぎ!?月額972円(税込)からLTE高速通信が使える「OCN モバイル ONE」
昨日もリラクゼーションマッサージ店で仕事でした。
ある二人組の男性のお客様ですが、予約の時間になっても来店されずこちらから電話しても電話に出ません。
無断キャンセルかなと思ったら約15分遅れで来店されました。
普通「遅れて、すいません」の一言あっても全くそれはなしで、
こちらが「後ろに予約入っているので60分を45分にして下さい。」と言うと
「それでいいですよ。」と面倒くさそうに返答してきました。
内心「なんじゃこいつら」と思いましたが、ベッドに案内しましたが、マッサージするとすぐねてしまいました。
かなり酒臭くて飲酒後に来たみたいです。昼間やのに、
寝相が悪くてマッサージやりにくかったですし、終わってからも着替えは遅いし、トイレに入ってなかなか出てこないわで迷惑な客でした。
マナー悪い客はくるな!