アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
プロフィール

Elwood
<< 2012年03月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント



月別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2012年03月06日
「憑きモノ」への恐怖は万国共通か
 今日はこのネタについて。

「呪術を行った」と決めつけ少年殺害、英カップルに有罪評決
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2862643/8586161

 過去にもこの覚書で現代の魔女狩りを紹介したことがありましたし、世界中で今でも悪魔祓いと称して陰惨な殺人が行なわれています。そして最近日本でも除霊と称した殺人が起きています。

 これらの生地で事件の内容を読むに、どうしても悪魔祓いや除霊をしている側の方が取り憑かれているとしか思えない。特に上記の記事で「窓から飛び降りて空を飛べるかどうか見せてみろと詰め寄った」ってあたり、もうイッてるとしか思えない。


 不思議なことに懐疑的な立場を取る人間は、「夢がないヤツ」の様な事を少なからず言われた事があるはず。同時に信じることの素晴らしさを説かれ、疑う心は汚れていると言うような趣旨のことを言われた経験を持っているはず。

 しかし、過去にも書いた以下の様な記事は「妄信が生んだ悲劇」でしかありません。そして悲しいことに今回もまた、これらの記事に一つの事例が加わり、そしてこれから先も無くならないんでしょう。

ガンビアで大々的な「魔女狩り」、政府が支援か
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2664522/4921732

殺害した人間の脂肪を化粧品用に密売か、南米ペルー
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2666087/4937241

東アフリカ・ブルンジでまたアルビノ殺害事件、生きたまま手足を切断
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2575214/3854762

11歳のアルビノ女児が殺害される、目的は「呪術師が薬の材料にするため」
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100823_albino_murder/

ナイジェリアで「魔女狩り」横行、幼児虐待や殺害も(リンク切れ)
http://www.cnn.co.jp/world/AIC201008260005.html


 現在、オセロの中島さんが霊能者にむしられていますが、これはお金の問題ではありますが、命の問題でもあります。お金と命、よく比較されるものではありますが、持論を述べさせてもらうと度を過ぎた財産の搾取は殺人に近いと考えています。

 これにからみ、近いうちに「身も蓋もない」話をしたいとは思っていますが・・・字面しか追えない読解力の人間が見たら炎上しそうな文章にな理想で怖い(笑)。






{a8.net http://books.livedoor.com/item/3160427}{a8.net http://books.livedoor.com/item/586286}

2012年03月05日
奇妙な問題
 この土日、実家にもどってまして、ネット環境の整理やひな祭りのイベントなどを楽しんできましたが、それとは別に姪っ子(長)がやってた某教育関係の出版社の出してる算数の問題について。

 私は一応、理系の人間です。まがいなりにも某国立大学で優秀な成績が認められ、特別に1年長く大学に止まることを許された身でもあります。その私が頭を悩ませるほどの難問でした。それが次の問題。

-------------------------------
次の中で「正比例」なら「○」、反比例なら「×」、どちらでもなければ「△」を付けてください。
・針金の長さと重さ
・誕生日が同じ母とこの、子供の年れいと母の年れい
・ある容器に水をいっぱいに入れるときの、1分間に入れる水の量と入れる時間
-------------------------------

 これらの選択肢の下に、例えば針金なら上段に「長さ:x(m)」、下段に「重さ:y(g)」の表がありましたが・・・当然、最初の針金は「○」です。しかし次の「ねん齢」について。これは例え誕生日が同じでも、子どもの年齢が母親の年齢に影響を与えるものではありません。ただ、同じく下の表にはそれぞれの年齢をxとyで表し、数式としては「y=x+30」で表せるんで(結論としては「△」ですが)子どもの学力において「○」ではないことを十分に説明することは困難です。

 そして最後の問題。下の表が「1分間に入れる水の量:x(L)」、「入れる時間:y(分)」として数字が入っていたのですが、そもそも問題文が誤解を招きすぎる文章。この手の文章に書き手以外の「他人(大人)の目」が入ってるのか、はなはだ疑問です。

 ちなみに最後の「容器」は反比例なので「×」ですが、『ある「容器に入れる1分当たりの水の量」と「容器がいっぱいになるまでの時間」』とすれば、もっとスッキリした文章になるんじゃないか?


 以前に数式で掛け算を先にやる根本の理由をきちんと教えてるのか?と言う趣旨の文章を書いたとき、「これは私が理系だから数学で騒いでるだけで、同様の疑問は他の教科でもあるでしょう」と書いていましたが、こんな基礎を固める段階で混乱を招くような難問・難文を出題するのも頭が悪いし、最近はこんなニュースもありました。

「習ってない漢字使うな」指導で自分の名前を書けない子供も
http://www.news-postseven.com/archives/20120301_91683.html

 同じく、これを受けて議論になっているミクシィの某コミュで見た話。教育現場では「フ」をローマ字で「HU」と書き、「FU」と書くとバツになるとか。日本でしか使わない日本式の書き方を強要しているようです。

 また、真偽を問いただせませんでしたが、姪っ子(長)がかなり“反日”的な発言をしていました。次に会う機会にじっくり話を聞こうと思いますが、おおかた先生に吹き込まれているんでしょう。ただ、その考えは違うよ、と言うと先生を否定することにもなるし、逆に私を右翼的思想家と思われるかもしれない。

 いや、思われても構わないが、それにより私の話を吟味もせずに却下する思考が付くのも厄介ですし・・・

 これ、もしかしたら教育の場で世間知らずの先生が社会に順応し難い子どもを量産してるんじゃないかと不安になってしまいました。





{a8.net http://books.livedoor.com/item/3335149}{a8.net http://books.livedoor.com/item/1225628}

2012年03月03日
また心にもないことを・・・
 今日、会社の飲み会がありました。普段、あまり話をしないような客先の上の方と話をする機会でもありますが、はっきり言って億劫。

 正直なところ、前回のプロジェクトは超・大手企業であり、そこの飲み会ともなると「勝ち組」の理論とオーラを振りかざしながら一方的に演説を聴かされるのも嫌なものですが、逆にうちは大きな会社じゃないから、いろんな意見を聞きたいと言って来るのも辛い。

 正直に答えるわけにはいかないから。

 他所から来た人の目で、我社の(このプロジェクトの)問題点をドンドン指摘して欲しい!と言うところに限って、それを言うと「文句の多いヤツ」とされる危険性がある。仕方なく、そこそこ差し障りのない問題点を上げて終わり。


 まぁ、前にもちょこっと書きましたが、今回はエクセルの資料から分かるその会社の力量。

 単純なところではセルの中に文字が納まらず、印刷した時に文字が切れる。オートシェイプも然り。次に参照を使わずに(例えばプログラムIDなど)同じ文字が複数回出てくる場合も全て書き込んでる。で、一つの資料をベースに別の資料を作るんで、IDの書き直しミスが発生。

 ページ設定で1枚に印刷を収めるために「%」を使っているため、「57%」とか言う中途半端な数字を入れてたりする。改ページも雑に扱ってたり、ページのヘッダーもしっかりと設定していない。さらには表の罫線の抜けや太さの違いにも無頓着。

 ファイル名なのでエクセルに限った事ではありませんが、カッコの全角文字と半角文字が混在してる。例えばプロ野球の選手名鑑のファイルがあったとして「選手名鑑(巨人).xls」「選手名鑑(阪神).xls」とかいった感じ。

 と、しっかりした会社できちんと仕事している読者の方からすれば、これらの例は「論外!」って言われるかもしれませんが、会社によってはこのレベルのところもある。当然、出来上がるシステムも推して知るべし。


 ・・・って感じの事、絶対いえないもんなぁ(笑)。




{a8.net http://tenant.depart.livedoor.com/t/p-tano/item5005322.html?lid=af0501}{a8.net http://books.livedoor.com/item/1035380}

2012年03月02日
タレント教授か教授タレントか
 先日、他愛も無い「法則」を検証し、提唱するバラエティ番組がありました。

 まぁ、くどいようですが他愛も無いテレビの実験ともいえない実験を「ほらね!」ってやられても、何てこと無いんですが、オブザーバー的に参加していたモジャモジャ頭の脳科学者が科学者とも思えない発言でその実験の正当性を指摘してた。

 大事なことなんで何度も書きますが、他愛の無いお遊びに目くじらを立てるのもどうかとは思います。しかし、一般的には正しいことを言う認識のある大学の先生ではありますが、番組に出ている以上は太鼓を持たなきゃいけない辛さはあるでしょう。しかし、それでは「タレント教授」というよりも「教授タレント」って感じです。


 さて、具体的にどんなくだらない実験を持ち上げたかを書こうかと思いましたが、そんな矢先にこのニュース。

「正直者は損」裏付け=脳内物質セロトニンが影響―精神疾患治療に応用期待・放医研
http://jp.wsj.com/Japan/node_399729

 この実験について、ミクシィの某コミュでいっせいに叩かれていました。具体的な実験の内容は以下の様なものです。

http://www.nirs.go.jp/information/press/2012/02_22.shtml

 とりあえずどんな叩かれ方をしていたかもあえて書きません。皆さんでこの実験の問題点を考えてもらいたいと思います。

 この手のニュースで思い出すのが「映画のオチを言うのは必ずしも興味を削ぐものではない」と言う研究発表がありましたが、その実験方法で何でこの結論になるの?って内容だったってこともありましたし。で、これも何度も紹介しますが、銀行員とプロレスラーの平均的な顔つきが・・・とか言う結論ありきの研究発表。

 特にニュースサイトなどでトピックス的に報道される研究発表。しかし、それを鵜呑みにしてしまうのは気をつけましょう。どんな実験や観測で結論を出しているか、そしてその穴に気が付くくらいなら、冒頭の様なくだらない実験もすぐに問題に気付くはずですし。


 最後に。オカルト作家の山口敏太郎さんが考案の【自給自足のラジオ番組】なるものをスタートされたそうです。

・youtube
http://youtu.be/Pru08yQA5tY

・ケロログ(ダウンロードできます)
http://www.voiceblog.jp/tortoise_company/

 時間があるときにじっくり聞いてみたいが、何でも「山口敏太郎が徹底調査する【素朴な疑問コーナー】」や「牛抱せん夏さんに読んでもらいたい【せん夏の心霊・怪奇体験コーナー】」などがあるそうです。せん夏さんに、覚書にも書いた私が体験したお葬式のネタでも読んでもらいたいものです(笑)。






{a8.net http://books.livedoor.com/item/3644602}
{a8.net http://tenant.depart.livedoor.com/t/asahirecord/item5114270.html?lid=af0501}

2012年03月01日
「きっず・とれいん」まもなく300回
 いや、ただそれだけです(笑)。

かいばしゅんのほおむぺえじ
http://kidstrain.main.jp/index.html

 現在、ペンギンから飛び出し、某エロ雑誌に連載しているのを知ったのは去年の春。そしてしばらくぶりに見てみると、まもなく300回になるようです。月1連載でがんばるなぁ。

 それからもう一つ。これまた懐かしい名作コミックの名前が。

「MASTERキートン」の続編が執筆決定!舞台は20年後
http://natalie.mu/comic/news/65295

 かつてのクオリティが再現されるか不安がありますが、これはかなり期待。


 以上、短いですが、コミックネタ2本でした。






{a8.net http://tenant.depart.livedoor.com/t/mangazenkan/item5306866.html?lid=af0501}{a8.net http://www.dmm.com/mono/dvd/-/detail/=/cid=n_622vpby11001}

<< 前へ
タグクラウド
最新記事
カテゴリアーカイブ
リンク集
https://fanblogs.jp/elwood/index1_0.rdf
QRコード

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。