2014年05月17日
やっぱり今日も「美味しんぼ」ネタ
意外にも、あっさりとこんな形になってしまいました。
美味しんぼ問題で編集部「批判受け止める」と見解 次号から休載へ
http://www.sanspo.com/geino/news/20140516/sot14051620000006-n1.html
>「美味しんぼ」は次号からしばらく休載するとしたが、
>編集部によると休載は以前から決まっていたという。
これがウソだと言う事は小学生でも分かりますが、実際のところ編集部は「美味しんぼ」がこのシリーズに入ることを了承したんでしょうか。だとしたら覚悟が足りないと言うかしかないが、逆に編集部が口出しできない状態だとしたら…。
まぁ、少なくとも原作者は「休載は以前から決まっていた」って承知していない事は自身のブログからも分かりますが、(勝手な想像ですが)このまま打ち切りか、マイナー雑誌に移籍って事になるんじゃないかと。
確かに「美味しんぼ」は小学館に貢献したでしょうが、Windowsをディスってマイクロソフトを怒らせたり、左翼思想だと叩かれたり、挙句の果てには離乳食に「蜂蜜入りのパン粥と、半熟のゆで卵」を薦めたり。
で、こんなのを見つけました(笑)。
美味しんぼ:問題となった記述一覧
http://vvverif.tumblr.com/post/25529038354
改めて内容についてですが、正直なところ実在する人物と架空の人物を織り交ぜながらの表現。このやり方はやっぱり共感できない。ちょっとした深読みですが、なんか海原雄山の死亡フラグが立ってる様な…。この福島編でまさか登場人物を白血病か何かで頃スつもりじゃないか?とおもってましたが、結論を見る前に作品の方が終わりそう。
一応、あくまでも「休載」ですから、復活の際には編集部と意見のすり合わせが行われたうえでの再開となるでしょう。逆を言うと、落としどころがないままだと…。このシリーズ自体を肯定するか否定するかは別にして、表現方法がイロイロと残念だった、と言うのが感想です。
美味しんぼ問題で編集部「批判受け止める」と見解 次号から休載へ
http://www.sanspo.com/geino/news/20140516/sot14051620000006-n1.html
>「美味しんぼ」は次号からしばらく休載するとしたが、
>編集部によると休載は以前から決まっていたという。
これがウソだと言う事は小学生でも分かりますが、実際のところ編集部は「美味しんぼ」がこのシリーズに入ることを了承したんでしょうか。だとしたら覚悟が足りないと言うかしかないが、逆に編集部が口出しできない状態だとしたら…。
まぁ、少なくとも原作者は「休載は以前から決まっていた」って承知していない事は自身のブログからも分かりますが、(勝手な想像ですが)このまま打ち切りか、マイナー雑誌に移籍って事になるんじゃないかと。
確かに「美味しんぼ」は小学館に貢献したでしょうが、Windowsをディスってマイクロソフトを怒らせたり、左翼思想だと叩かれたり、挙句の果てには離乳食に「蜂蜜入りのパン粥と、半熟のゆで卵」を薦めたり。
で、こんなのを見つけました(笑)。
美味しんぼ:問題となった記述一覧
http://vvverif.tumblr.com/post/25529038354
改めて内容についてですが、正直なところ実在する人物と架空の人物を織り交ぜながらの表現。このやり方はやっぱり共感できない。ちょっとした深読みですが、なんか海原雄山の死亡フラグが立ってる様な…。この福島編でまさか登場人物を白血病か何かで頃スつもりじゃないか?とおもってましたが、結論を見る前に作品の方が終わりそう。
一応、あくまでも「休載」ですから、復活の際には編集部と意見のすり合わせが行われたうえでの再開となるでしょう。逆を言うと、落としどころがないままだと…。このシリーズ自体を肯定するか否定するかは別にして、表現方法がイロイロと残念だった、と言うのが感想です。