2007年11月30日
自転車は規制されるか?(その2)
今日はこの話題から。
加害の4割が若者 片手に携帯電話、無理な追い越し… 目立つ無謀運転!? 福岡市
http://news.goo.ne.jp/article/nishinippon/region/20071129_local_FG_002-nnp.html
私の現在の勤務地は上記記事にある舞台と同じ福岡市の天神地区。自転車の傍若無人ぶりは以前にも覚書で紹介したことがありますが、自体は徐々に悪化しているようです。
記事の印象からして、携帯を片手に運転したりイヤフォンで耳を塞いだまま高速で走る若者は男性のように思われるでしょうが、実際には女性も半分はいます。ただし、女性の自転車運転が危ない理由の一つに自転車の車体をコントロールする腕力に乏しいと言う点もあります。スタート直後にスピードが乗らず、ハンドルをフラフラさせて後ろから来た自転車の走路を阻む様なシーンを何度も見ています。それを避けようとした後ろから来た自転車が更に・・・ってパターンも。
考えるに、危ない運転をしている人って、あまり自転車に乗っていると言う感覚が無いみたいで、高速にも関わらず歩行者と同じ目線で移動しているように思えます。自分が止まりたいところでスッと止まり、後続の自転車とぶつかったり、小さな道の交差点では一時停止はおろか、交差点への進入に際する注意すら払ってない人もいて、急に曲がり角から前輪が飛び出してくることもよくあります。
信号待ちをしているときも、歩行者と同じ位置に“運転している人”が立つもんだから前輪は自動車の走行の邪魔をしているし、以前にも書いた話ですがバスから降りたおばあちゃんが自転車にぶつかったのを目撃したことがありました。
どれも徒歩ならば何一つ危ないものではありません(まぁ、交差点でオデコぶつけるくらいかな?)が、このままですと「歩きタバコ禁止」と同じような事態になるかもしれません。「一部のマナーの悪い人」とか「一部の乱暴な運転をする人」が原因で自転車の乗り入れ禁止地区ができるかもしれませんが、他人が見れば自分もそちら側の人間に見られているかもしれません。
最後に。今日、両親が不在なために仕事帰りに食事をすることに。そこで長い覚書ファンならご存知かもしれませんが、久々に「長身の美人」さまにお誘いの電話を。コールするも出てもらえなかったのですが、後から携帯が鳴りました。慌てて取ると・・・会社の上司のおっさん。続いてショートメール(彼女がよく使う連絡手段)が!って、今度は月に1度来るか来ないかの宣伝メールだよ・・・orz
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image