アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog
プロフィール

Elwood
<< 2022年12月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント



月別アーカイブ

広告

posted by fanblog
2010年08月17日
野暮なことはやめとけ
 先日は完全に着地点を見失った文章を書いてしまいましたが、今日も霊のお話。

 先日も紹介しましたが、あらためてこの記事について考えてみましょう。

イタコ「口寄せ」癒やしに効果…国助成で研究
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100814-00000396-yom-soci

 別にイタコの存在を批判するつもりはありません。むしろ日本の伝統文化の一つでもあり、守って行くべきものだとは思いますが、どうもこの記事の様な趣旨で研究対象とするのは非常に疑問です。何と言うか・・・一言で言えば「野暮」ってヤツですかねぇ。

 一つの完成された、プロデュースされたイタコの世界観の中から遺族に「口寄せを受ける理由や受けた直後の気持ちの変化」とか、その話術から「話の内容や口調などイタコのどこに癒やされたか」を抽出しようって事でしょうか?

 率直に言います。こんな事、フリーライターが自費で雑誌の記事を書く程度の活動じゃねぇ?事業仕分けで何だかんだ切ってるのに・・・って気がします。


 これは極々個人的な考えです。霊能などなんだの、特に害がない限り否定も肯定もせず、曖昧な形で置いていても良いものじゃないか。故人が枕元に立ったとか、故人に縁のある場所や日にちがもたらせた偶然を引き合わせとしたりとか、特に目くじらを立てて検証したり否定したりする必要はありません。

 ただ、これらをもって霊の存在を強く主張する人間がいた場合、はたしてその主張を裏付けるものか?との懐疑の目が向けられるべきですが・・・これも結局は一つ前の文章、「曖昧な形で置いていても良いものじゃないか」との考えを(霊の存在を主張する人か否定する人かの)どっちが壊すかによるかなぁ(笑)。


 くり返しますが、そう言った意味で「野暮」な研究に血税が使われるって気もしますし、治まりかけたテレビ霊能者の復活の呼び水にもなりそうな気もします。(この研究チームの結果報告の中に江原某の名前が肯定的に出てきそうです)

オススメ:サイキック・マフィア
―われわれ霊能者はいかにしてイカサマを行ない、大金を稼ぎ、客をレイプしていたか

http://www.h2.dion.ne.jp/~elwood/books/books_review033.html


この記事のURL
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
https://fanblogs.jp/tb/53499
コメント
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

コメント

 
タグクラウド
最新記事
カテゴリアーカイブ
リンク集
https://fanblogs.jp/elwood/index1_0.rdf
QRコード

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。