これもコメントでネタ提供があったのでネタが無い今はとにかく書いていきたいと思います
それぐらい一昨日から何も無い絶望の日々になっていますからね
占い師のタロット選択などは占い師の動きとして非常に重要ですが、人によって違うとは思いますのであくまで参考までにどうぞ
今回はバトルルネッサンスでの動きという事になります
まず、開幕からエンゼルCT来るまでですが、審判を引っ張って来れないので開幕はわたぼう教皇と月をそれぞれ1人は使う形にしたいです、もちろん審判が来てたらそれは大事にしましょう
もし死神を引いてるなら呪いにするためにわたぼう行動の後の2ターン目には使いたいです
塔と死神でも死神が優先です、火力よりもPT生存率を常に上に考えましょう
(すでに誰かが呪いにしてるなら複数ボス以外は温存で良いです、呪い継続も地味に重要なので)
(タイムアタックは占い師4で狙う必要は無いですし、占い師4の道具無しだけで60個になりますので時間はいくらかかっても良いです)
死神引いてない場合は教皇スクルト2段階入るまでは優先で良い=月幻惑はいるまでは最優先=幻惑になるまではスパショも攻撃より優先>塔>隠者>その他の攻撃タロットの順番になります
太陽が来ている場合はPTを見て自分を含む誰か1人に聖女マークがついていて尚且つその人が聖女ラインにHPが届いてない場合に使います
もちろんこれ以外でも複数ボスなどは通常2タゲとかまで耐えたりするのですぐに太陽使っても良いですが
ワンパン系のボスなどは太陽はそれまで温存しましょう、聖女があり聖女ラインに到達すれば1発は必ず耐えるのでこれは非常に大事ですから、太陽の無駄うちを抑えるのも生存率アップには大事です
そしてこれには聖女マークがない時は無理に回復させずに死ぬ事で絆エンブレムでの効果発動の時間制限もリセットされるので無理に使う必要がないという事も兼ねています
(もちろん絆エンブレムで聖女100ぐらいつけてることが前提なのですが)
更に誰か落ちる事で復讐聖女なども発動するので、あえて太陽を使わずに落ちる事でPT生存率が上がると言うのも考えています
(もちろん復讐聖女18+機神6の聖女24ぐらいつけてることが前提なのですが)
無駄に回復するのではなく効果的な場合のみ回復をすると言うのを考えておくと更に安定します
僧侶がいなくても装備や宝珠などのおかげで聖女利用を意識して動けるのが占い師の強みです
エンゼルのCTが来たら、それまでに手札に審判が無い場合は即使って審判を持ってきます
この時すでに手札に魔王審判をすでに持っていてエンゼルで引っ張ってきても魔王審判が消えない位置になる場合も即使って審判を持ってきて良いです
審判は手札に2枚持てる状態が可能なら常にそれを狙います、手札に1枚審判を常に持ってくるのは当たり前なのでこれはやってる人も多いと思いますが、手札に2枚審判持てるときはそれを最優先で意識するここまで出来てる人は少ない気がします
これが今回はかなり重要だと考えています、2ターン連続で審判使って無いと危ない場面も野良ではありました
魔王のCTが来たら、それまでに手札に審判が無い場合は即使って審判を持ってきます
この時すでに手札にエンゼル審判をすでに持っていて魔王で引っ張ってきてもエンゼル審判が消えない位置になる場合も即使って審判を持ってきて良いです
審判は手札に2枚持てる状態が可能なら常にそれを狙います、手札に1枚審判を常に持ってくるのは当たり前なのでこれはやってる人も多いと思いますが、手札に2枚審判持てるときはそれを最優先で意識するここまで出来てる人は少ない気がします
これが今回はかなり重要だと考えています、2ターン連続で審判使って無いと危ない場面も野良ではありました
CT後からは手札に審判があり尚且つ2枚審判状態が不可能な場合の時のみCTを温存して攻撃に移ります
それだけ攻撃行動は優先順位が低いです
もしエンゼルも魔王もCT来てなくて尚且つ審判もない場合は即リセットベールを使いましょう
(4人エンゼル魔王審判ならこれをする事は時間的に考えるとないはずですが野良ならここまでしないといけない時もたまにありました、何故なら野良だと審判かぶりでの無駄消費がおきやすいからです、後やはり野良は頑張っても意外と生存率が低めなので)
これでも審判を引く可能性がそこそこあり、尚且つみかわし率も上がるので有効です、覚えておきましょう
これも攻撃行動よりも優先です、とにかく手札に審判持っておくのは常に狙いましょう
簡単に行動順位をまとめると、エンゼルや魔王などを使って手札に審判を持っておく2枚審判持ちが可能ならそれもする≧月かスパショで幻惑か死神で呪いか教皇状態じゃない場合は教皇を使う≧聖女ついてる場合で聖女ラインじゃない人がいたら太陽で聖女ラインにする>塔>隠者>その他の攻撃タロットとなります
攻撃より生存率を重視して動く事で安定して道具無しでも確実に倒せるようになりやすいです
これなら罪人も大体最低でも幻惑+呪い状態で使えるのでダメージには期待できます
最後のアンテロは陣出てない時は当然ですが塔は温存しましょう(死神も呪い状態じゃなくても温存で)、いくら精霊王で耐性的に有利とはいえ陣の早期処理は事故防止の為に大事です
飛竜の所も次が出てくる事が分かっていて尚且つ残り1体の時は塔や死神は温存しましょう
複数ボスでは範囲タロットはどんどん使いましょう、その上で単体攻撃タロットは事前にAからとかPTで決めておいて早く1体でも減らす事も大事です、PTで単体攻撃が分散し無いようにするのは複数ボスでは重要です
それと必殺ですがモーションが長めなので使わないほうが良いです
必殺使ってる間に他の3人落ちてピンチとかありえるので
後審判はスミス5枚でも意外と範囲が狭い事は覚えておきましょう
複数人おちてる時は上手く使う位置を考えた方が良い場合もあります(ただし全滅しそうで危ない時はとにかくすばやく使って1人でも復活を優先して良いです、そこの判断は地味に難しいですが)
他にも細かい部分もあったような気がしますが大体これぐらい意識していれば問題なく占い師4人で道具不使用で全部のボスいけるので60個とるだけなら本当にこれだけで良いです
(MP管理も昨日の記事で書いてるようにモッツァレーラ2枚で問題ないです)
占い師の職の良さが活きるコンテンツではあります
確率関連で要望があったのを記録を取りはじめてからのを毎日書いておきます
レグ赤箱121回、メダル3個52回、常闇の砂1個41回、レグナライト1個28回
ダークキング赤箱91回、メダル3個28回、メダル5個22回、ダークゼリー1個24回、レグナライト1個17回
イシスアンク合成7回、回復魔力4が4回、HP3が3回
アヌビスアンク合成4回、HP3が1回、MP3が3回
オシリスアンク合成10回、MP2が3回、MP3が4回、おもさ2が2回、守備3が1回
バステトアンク合成8回、HP2が3回、MP2が2回、おしゃれさ3が3回
タロット魔人赤箱64個、赤51回、青19回、緑17回、紫14回、スライム13回、デビル11回、銀6回
(理論値完成してある程度期間が過ぎたアクセを欄から除外しました、今後も理論値完成してある程度期間が過ぎたら欄から除外していきます)
今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います
ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
参考になって嬉しいです、今後も今までどおりのスタイルでいきます
応援ありがとうございました
自分は今後も動画や画像は載せないで欲しいです。
そんなの廃さんらしくないですよ。
余計な画像や動画より、廃さんの分かりやすい文章で色々なシチュエーションを想像しながら読ませて頂いてます。
訳わからないクサレコメントやアンチなんか無視して今後も廃さんのスタイルをつらぬいて下さい。
応援してます!
名無しさん、そう言っていただけると嬉しいです
俺もあまりこういうのは書かない方なのですが、占い師はタロットがあるので比較的書きやすいのと、やはり深刻なネタ不足なので1日分でもネタになるのならと書いてみました
俺はゆとり向けの画像とかは使わないスタイルなのでそう思う人も多いとは思います
今のゆとりは長文だとろくに読まないとかそういう人も多いからね
俺は占い師みたいないろんな事出来る職は好きなので結構やりこんではいますのでその経験から他のブログにはないような事もかけているとは思います
そのあたりが今回重要ですし、スキルブック取るだけなら野良でも問題なく楽に取れますよというのはわかって欲しいです
名無しさん、ゆとりはそういう傾向ありますよね、まあ動画は俺は嫌いです
特にダクキンではどう誘導動画とかだした規約違反の不正者の害悪動画のせいで壁すらしない戦士激増で長い間苦しめられましたので(俺が戦士嫌いなのはそのあたりもある)、更に動画勢が嫌いになりました
動画は大体の場合害悪にしかならないですね、やはり実際にプレイしてそこで実戦で経験を積むのが一番ですし、だからこそ固定じゃなくて野良でどんな事がおきるか分からない中で経験を積んで対応力などが自然と身についていくと思います
動画があっても出来ないどころか動画のせいで酷い動きになってる人も多い印象です
エアプじゃなければこの記事を読めば大体は分かると思います
ゆとり層には動画や画像じゃなくて文を読んでから自分で実際に試して自分で考える力をつけて欲しいです
そういうのは動画あってもできないからな(笑)
エアプじゃなきゃここの説明文でかなり分かりやすいと思う
いろいろな攻略サイトをみても敵ごとの耐性とかHPとかは書いてあっても
占い4でスキルブック目指すみたいな、実際のプレイヤーの動向やその時の立ち回りは殆ど取り扱われていないんですよね
廃さんのサイトは画像がなくてやや読みづらいですが他のサイトにはない具体的な指針が記されていますね
私も実際教皇や月、死神が重要だと思います。多くの人がこのサイトみてスキルブック取得できるようになれるといいなと思います
そうですね、野良での動きです
野良はゆとり多いけどその分自分のPSは磨かれるので良い感じですね
固定のぬるま湯につかっていると複数死すらほぼないだろうし分担も完璧でタイミング等も良くて非常に楽ですが、それだけに対応の幅が狭くなりますからね
野良だとかなり厳しい状況も頻繁に起きるので、俺以外の3人同時死亡が連続であっても立てなおせる事もこれならできたりします、3人落ちたらまず俺に聖女が自動でかかりますからね
応援ありがとうございます
もう野良はゆとり多すぎてここみてもやる気でない
初期勢のフレとしたらまず複数死にがほとんどなくて運命係と月係でわかれて動けたりするからなあ
野良で頑張るのすげーわ
応援してます