職人転職からのレベル上げでも参考にという事で1から50までの流れを書いていきます
まず1〜10です、10で最初の上限なので
レベル1ですぐに出来るせいどうの盾からレベルが上げていきつつ、レベルが上がったら適度に作りやすい箇所が少なめの防具(盾やかぶとがお勧め)に切り替えて上げて行けば、レベル10までは問題無くすぐに上がると思います
(コツがつかめたら一発仕上げで上げていきます)
1〜10なので今後の事を考えて数に限りのある元気玉はここでは使用しなくて良いと思います
しかし、経験値+30%の料理はいくらでも購入できるので星2の経験値+30%料理で安いのを購入して使いましょう
料理の経験値+30%は職人にも適用されるので職人レベル上げでは必須です
ここで出来たのはバザーに出す手間を省いて捨てても良いと思います
10で上限解放して次は10〜29です、30じゃないのは29で上限解放クエストを受けられるので
経験値を無駄にしないように29までです
10からは原価が安めのてつのこてに切り替えて14まで上げて
14からは原価が安めのはがねのこてに切り替えて21まで上げて
21からは原価が比較的安めのバンデッドブーツに切り替えて23まで上げて
23からは原価が比較的安めのバンデッドボトムに切り替えて28まで上げて
28からは原価が比較的安めのげんぶの腕帯に切り替えて29まで上げます
一発仕上げが早く出来るようになるのが重要なので、コツを早くつかめるようにコツがつかめるまでは集中力に余裕があり会心が出やすい奇跡のハンマー星2あたりを買っておくと便利です
ここからは一発仕上げでよいのが少しでも出来やすいように銀のハンマーがお勧めです
さすがにここで一発仕上げ用に奇跡のハンマーはコスパに問題があるのでここでは使わなくても良いとは思います
かなり元気玉の数に余裕があればですが元気玉を使用しても良いとは思います
29まで上げたら上限解放をして、次は29〜34です
29から30までは先ほどと同じくげんぶの腕帯で上げます
30になったらげんぶの胴着下に切り替えて上げます
げんぶの胴着下はこのレベル帯では原価が圧倒的に安く星2なら赤字を抑える事が出来るので
在庫が圧迫しますが一発仕上げで出来た星2だけはバザーに出しても良いと思います
星1と星無しは店売りの方が手間を考えると良いです
装備の一発仕上げが家具一発仕上げよりも効率がよくないのは在庫圧迫があるからです
それに装備なので装備枠全部空けていても元気玉1個で100個以上軽く作るので元気玉効果中に捨てるか店売りしたりしてある程度処理しないといけない分、効率がどうしても家具一発仕上げよりは落ちます
ここからは奇跡のハンマーで一発仕上げしても良いと思います、良い職人道具を使う事で星1や星2率が上がり取得経験値が増える事で結果的にレベル上げ効率が良くなります
ここからは元気玉を使っても良いと思います
ただし元気玉はレベル上限に気をつけながらの計画的な使用が重要です
34まで上げたら上限を解放して34から39です
ここは先ほどと同じで39まで上げて良いと思います
39まで上げたら上限を解放して39から44です
これも先ほどと同じで44まで上げて良いと思います
44まで上げたら上限を解放して44から50です
50まで先ほどと同じ方法で50に上がれば終了です
木工裁縫道具に比べたら防具鍛冶職人は時間はかかりますがそれでも2日ぐらいあれば1から50にする事が出来るので早いと思います
赤字も武器鍛冶職人よりも少ないと思いますがそれなりの額にはなると思います
レベル上げでの赤字は職人カンストしてから職人して取り戻す感じが良いと思います
職人の相場が職人カンストである50が前提なので職人で稼ぐならまずはカンストする事が大事です
今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います
ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
今は60までの職人レベル上げの記事も載せてるのでそのあたりも見ていただければと思います
防具は基本的に変わらないけどインフレなどの影響で奇跡ハンマーとか高いから(この記事を書いた当時は奇跡ハンマー安かった)、今はプラチナハンマーでやってたりするので
そう言っていただけると嬉しいです、ありがとうございます
ドラクエ10初めてまだ日が浅いですが、頑張りたいと思います。
他の記事などもとても分かりやすくて助かってます。
ありがとうございます。
今は55上限になった事で、2016年6月1日の記事に50から55までに必要な金額はある程度載せていますが、1から50だと500万以上は今だとかかると思います
一応50から55の記事も合わせてみていただけると分かりやすいかと思います
いまのバージョンだと1から50にするにはどれくらいかかるんでしょうか?
参考になって嬉しいです
時間があれば毎日のギルド依頼をしっかりやってから、普通に星2でも赤字が無いのを作り続けるのも有効です
ただ、今のチート問題の影響で職人がどうなるか分かりませんが、もしも職人が廃止されずに3.2で新防具が出る場合は3.2で新防具作れるように間に合えば結構稼げるかもしれません
その為の練習を60以上の高レベル装備でやるのも良いですね
60以上の装備の中でも星2でも赤字じゃない装備がありますのでバザーを良く見て1個だけ作って売れたらまた作るを繰り替えて練習しつつ稼ぐのはありです
ありがとうございます!
時間があるときは一発仕上げをやらない方がいいでしょうか?
倉庫が圧迫しますと記事でしっかり書いていますし、在庫圧迫するから家具よりも効率が落ちると書いています、2日ぐらいかかると書いたのも俺がやっていて24時間以上かかるからです
俺はたぶん32時間ぐらいかかったと思うので2日ぐらいと書いたような気がします
2日と断定はしていませんし2日ぐらいとかいてるので2日〜4日で見ていただければと思います
赤字になるのは記事でもしっかり書いてると思います
武器ほどじゃないですが赤字になると書いています
ただ当時の相場では1000万以上の赤字にはならなかったと思います
当時でも星2でも赤字なのも書いていますね、店売りよりは赤字を抑えられると言う事です
もし店売りとあまり変わらない相場なら星2も店売りで赤字が増えますがそれがよいかと思います
後一発仕上げだと6キャラの倉庫が埋まるほどは星2は出来ないはずなんですがね
俺は5キャラですが実際の防具職人のレベルあげの時は3キャラ分の倉庫で問題無かったです
なので3キャラは最初からコースとしてあるので大丈夫かと思っていました
確かに1キャラだけだと店売りしないと倉庫が足りないとは思います
もちろん星2はバザーで最安から1G下げとかじゃなくて1000G下げとかで売り続けるのが重要になると思いますし
同じ事してる人が多いとバザーで売るのは難しいと思います
在庫圧迫してバザーと店売りでそんなに変わらないなら店売りでよいと思います
店売りすることで仮に1つあたり−4000として仮に500個店で売っても200万マイナスが増えるだけですからね、その分のマイナスはカンストしたレベルで防具を作れば1日で取り戻せます
と言う事でこのコメントで軽く補足しておきます
もちろん記事を書いてから4ヶ月以上過ぎてるので今では参考になりにくい部分もありますが
基本はこんな感じで大赤字覚悟で一気にレベルを上げてカンストしてから取り戻す形です
これをしないでのんびりレベル上げをすれば赤字は無いですが稼ぐチャンスも大幅に遅くなります、職人はカンストしてからがスタートなので赤字ですが一発仕上げは有効だと思います
時は金なりと言う事ですし、損して得を取れと言う事です
ちなみに今現在の価格は☆2でも赤字なのでお伝えしときます。
そういう意味なのかもしれないですね
ってことじゃねーの?知らんけど。
共有とかした覚えがないのでコメントミスでしょうか?
気になったので返信しました