アフィリエイト広告を利用しています

2019年05月21日

責任者の価値は(後編)

現場隊長(責任者)が原因で職場転覆と
いったケースはB社に続き2件目でした。



昨日記事のD社隊長はかつて社長の側近で
あった部長職を解かれ、商業施設の責任者
として現場に「放逐」された過去があります。



上記の経緯がありながら、手を打たなかった
社長の危機管理にも問題ありでしょう。



このように責任者次第で職場転覆もあり得る、
という話ですが、そこまでいかなくても警備
業界が嫌になるという事も(僕のように)。



指導教育責任者の資格を持つ、ベテラン隊員
である知人はこう語ります。



「部下に教えたがらない責任者は多い。
教えて成長されると、抜かれてしまうから」



多くの責任者にとって、抵抗勢力を抑えて
自己保身を図る危機管理が、優先のようで。



気を悪くされた方には申し訳ありませんが、
社会人として立派な責任者もいらっしゃいます。
ただ、成り行きでなった責任者も少なくない。



警備にはノルマもなく、何も起きなければ評価
される仕組みなので、自分にとって如何に快適な
環境にするか、が責任者にとっての美味しさ。



それ故、責任者しか知らない事を武器に部下を
支配する姑息な方法も。過去の経緯や不文律等。



「地雷を踏みたくなければ俺に従え!」
と背中で語る。



酷くなると、パワハラや恫喝で部下を「抑える」
責任者もいます。隊内を抑え黙らせるのが一番
重要なミッション、という訳です。



責任者が社会人として全うであるか、が価値を
測るバロメーター。責任者が警備でなかったら
勤まるのか、といった基準で見れば明解です。



クライアント側や設備・清掃といった警備以外
の評判も参考になりますね。



変な責任者に使われ、心身をすり減らすようなら
余力のあるうちに環境を変える戦略も一考です。

アンケートモニター













この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス: 必須項目


ホームページアドレス: 必須項目

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8674341
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
徳がない人 by 蟻の巣 (01/15)
by 誕生日 (05/15)
by シャネル スーパーコピー キーケース (02/03)
守・破・離 by すぐる (01/25)
by その他の世界一流スーパーコピー (09/20)
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
亡社のイージスさんの画像
亡社のイージス
かつて10年ほど警備業界で従事してきましたが 限界を感じ、同業界を去りました。 今は港湾施設保安職員として、港湾管理業務に従事しています。
プロフィール