アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2017年01月28日

面会交流請求調停1回目〜A

面会交流調停@の続きです


正直言って・・・

「この調停を起こした意味すら分からないです。呆れています。」

と調停員に、何度も言ってしまいました。
呆れ果てて、ついつい笑ってしまいました。
笑ってしまっても置かれた状況をわかっていない馬鹿な親とは受け取られなかったと思います。
状況を説明すればするほど、調停員もどうしたらいいかわからないといった顔をしていましたから。

関連記事 面会交流請求調停1回目〜@

調停に現れた申立人は、郵送されていた私が書いた意見書すら持ってこず。
それに対する自分の意見すら用意してきていません。
こんな行動からも子供に会いたいという真剣さは伝わってきません。

ただただ、この調停を引き延ばしたいとしか思えないのです。
私が起こした「婚姻費用分担請求」の審判も姑息な手段で通知を受け取らず引き延ばしています。
この調停を起こしたことも引き延ばしの理由にしようとしているとしか思えません。
往生際の悪さ、決断力のなさ、どれをとってももう私たちは関わりたくないとしか思えない人間です。

こんな父親ですが、裁判所としては父親の権利を行使できる方向で話を進めるそうです

それ自体がおかしなことだと思うと反論してきました。
ここまで心を痛めてしまった子供と一緒に立ち直ろうと懸命にやってきたことが相手に想像できるだろうか。
そんな苦労も、一瞬で壊される可能性があるのに、誰が責任を取ってくれるんですか?と聞きました。

相手方は自分がうつ病だの精神的につらかったと主張しているが、逃げ道ばかりをつくる夫・父親に関わってきた家族も同じように心を痛めていることを認識しているだろうかと。
家族が平気で過ごしてきたと思っているなら大間違いだと。
そんなにしてまで面会交流をさせなきゃならないなら、こちらの受ける心の痛手のケアも十分にして欲しいものです。

裁判所側は、いつもの調子で進めたいのでしょうが、それに従う気は全くありません。
面会交流を完全拒否の姿勢で終わらせてきました。

次回は2月中旬です。


つづきます。










この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5868929
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
nanashikoさんの画像
nanashiko
プロフィール
最新記事
にほんブログ村 主婦日記ブログ ワーキングマザーへ
にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ


カテゴリーアーカイブ
るんるん不登校でも勉強が出来る!しっかり学力がつく!るんるん
リンク集
検索
かわいいモニター・アンケートの答えてお小遣い稼ぎ!かわいい
【子育て・不登校】関連の注目記事
  1. 1. no img 次男「転校生あるある」の試練
  2. 2. no img 次男の「転校生あるある」のその後
  3. 3. no img 不登校中1、長男には心に休養が必要です
  4. 4. 中1不登校長男、カツを入れられる。
  5. 5. no img 不登校中1でも「自宅で続けられる」勉強法
  6. 6. no img 不登校中1長男の夏休み
  7. 7. 次男の担任との個人面談〜放課後のことは知らないですってさ!
  8. 8. 不登校中1長男、今日も頑張った!
  9. 9. 次男くんも頑張った!
  10. 10. 守られて生きている幸せを感じた二週間
【アスペ・カサンドラ】関連注目記事
  1. 1. カサンドラ症候群って知ってますか?
  2. 2. カサンドラ症候群に関すること〜ひとりで悩んでいませんか?
  3. 3. no img アスペルガーでもダメなわけじゃない!〜取り巻く家族の役割・・・母親
  4. 4. no img アスペルガーでもダメなわけじゃない!〜取り巻く家族の役割・・・父親
【離婚】関連の注目記事
  1. 1. no img 離婚調停がはじまりました@
  2. 2. no img 離婚調停がはじまりましたA
  3. 3. no img ホントにバカなの???調停中にも関わらず呆れた行為
  4. 4. 離婚調停2回目でした。@
  5. 5. 離婚調停2回目でした。A〜児童手当の件が判明
  6. 6. 児童手当の件〜旦那の嘘に嘘を重ねた受給の実態
  7. 7. no img 離婚調停3回目でした。@
  8. 8. 離婚調停3回目でした。A
  9. 9. 離婚調停3回目でした。➂
  10. 10. no img 離婚調停3回目でした。C〜調停って無駄なこともある
  11. 11. no img 職場に対する嫌がらせ〜とうとうやらかしました
  12. 12. no img 審判がでましたが・・・
  13. 13. no img 新たな調停の準備
【仕事・収入】関連の注目記事
  1. 1. no img 捨て身の話し合いの結果・・・
  2. 2. no img 逃げるが勝ち
  3. 3. no img 結局同じ道をたどるのかもしれません
  4. 4. no img 孤独だから誰かに聞いてほしい
  5. 5. no img 口は災いの素・・・っていうより盗聴?
  6. 6. no img ご無沙汰です
  7. 7. no img イヤと言えない性格が良いのか悪いのか・・・
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。