アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

データ、移してみた。

普段、データを移動させるって、ほとんどしない。
ということで、またも勉強じゃ。

転送ツールとか、ケーブル繋いでとか、ソフトを買ってとか、
クラウド使ってとか、手動でとか。

何だかよく分からない。
私に出来るのか、が一番重要な要素でして、
私にとっての、簡単確実な方法・・・
それは、手動で行うことだー!

データ量も少ないし、ちょうどよい機会なので、
必要なものだけを、移しましょう。
SDカードなら以前、使ったことがあるから、これでいこう。

まずは、下準備。
新規のフォルダを作って、そこに移したいデータをまとめました。
マウスの右側を押しながら〜の移動なり、コピーなりで。
フォルダ名:pomun 。
 
Win7のパソコンにSDカードを挿入しますと、
こんな感じになりました。

HDD-c-d-e.png
 
このSD というやつを開きますと、中身の一覧が表示されました。

別ウィンドウでドキュメントを開き、その中に作っておいた pomun というフォルダを、
マウスを押したまま、ぬるっとSDカードの一覧に移動させて、手を離す。
おお、pomun のフォルダ、移動しました\(^o^)/

ホントは、やり方、よくわからないので、
安全のためにSDカードの一覧を閉じて、
ウィンドウもすべて閉じて、デスクトップ画面まで戻して、
そこまでしてからSDカードを抜きました。

Win7 → SDカード → Win10。

新しいパソコンを立ち上げまして、デスクトップ画面にて、
SDカードを挿入。

SDカードとドキュメントを並べて開きました。

win10-pc-sd.png

 
SDカードの フォルダ pomun を 新しいパソコンのドキュメントに、コピーしました。
 
win10-pc-sd2 (2).png
 
ここまで出来れば、まずまず成功だ。
後は,必要に応じ、勉強しながらカスタマイズー、してみるわ \(^o^)/

プリンタを接続してみた。

エプソンのプリンタ px-402A 。
発売日 2009年 10月。

ケーブルをいつも通りに、パソコン本体に、差し込みました。
px-402A と表示がされたので、印刷できるのよね?

今どきのプリンタは、コードレス?
パソコンと一緒に、買い替えちまおうかとも、思ったけれど、
めんどくさいので、使えなくなるまで、使うことにした。

ホントに印刷できるのか、試してみました。
データ記入用紙を印刷してみました。
印刷できました \(^o^)/
けど、罫線がところどころ、切れている。
ああ、ヘッドクリーニングしなきゃね。
・・・・・・・・

win 10 の印刷設定

win10-402a-1 (2).png
 
 
win 10 印刷設定>詳細設定
 
win10-402a-2 (2).png
 
 
 
何だか、さみしい画面で、
ノズルチェックとヘッドクリーニングが、
見つからないです (>_<);

プリンタ、古すぎ?

とりあえず、win 7 で、ヘッドクリーニングしました。
きれいになったよ \(^o^)/

パソコンの初期設定(後)

「 パソコンの初期設定 」とは、どこまでの作業のことを、いうのでしょうか?
「 人による 」ですかね。広義と狭義とでは、範囲が違いますものね。

昨日、私が行った作業は、狭い方でしょうか。
ネットの接続、しちったけど、これは後から出来るので、
セットアップ中に、やらなくてもよい作業のようです。

「 最小限のステップで、パソコンを、使える状態にする 」作業を、
狭い意味での初期設定、初期初期設定、と私は考えました。
私にとって、言葉の定義は重要なのだ。

さて、新しいパソコンを、昨日設定したパスワードを入力し、
立ち上げてみました。
デスクトップ画面が現れた。
良かった、良かった \(^o^)/

と、よろこんでいましたら、
セキュリティソフトの、ウィルスバスターの案内が、ヌルっと現れまして、
案内に従ってポチポチ。

今回買ったパソコンには、90日間無料版がインストール済み、
ということなので、しばらく使わせて頂くことにしました。
ウィルス対策はこれで良し。

それでは今日は、office を・・・
どうすればいいの?

添付品よ。
どう使うのかしら?


FJ3100060001.jpg
 
 
セットアップマニュアルには、Microsoft アカウントを取得してください、
Microsoft office のライセンス認証を行うに必要です、とな。

納得して、その作業をしたのです。
ユーザー情報の設定ですね。
マニュアルに書いてある通りに、進めればいいだけなのですけど、
「 新しいメールアドレスの取得 」とか、
「 PIN 」のセットアップ、とか、めんどくさい。
しかし、これをやり終えないと、次に進めないしー!
作業遂行能力が問われる時であった。

「 PIN 」とは、何ぞや?

ささ、office よ。
あらら、初めて起動してから5日経過すると、使える機能が制限される!
危なかった\(◎o◎)/!

さ、始めるわ。
「 プロダクト キーの入力。
Word , Excel など、いずれか一つを起動するときに、入力します 」
試しに Word を開いてみました。
プロダクトキーを入力します画面が、現れまして、
キーを入力しまして、はい、終了、と思いきや、
office 365 の購入画面に移るのよ、紛らわしいわね。

この画面が出れば、完了らしいのですけど、
ホントに出来てるの?

疑り深い私は、確認する方法を探しまして、見つけた。
Word とか開いたら、空白のブックを開く。
左側の上部に、ファイルというのがあるので、それをクリックすると、
左下に、アカウントという項目が見える。
アカウントをクリックし、現れたページに、
「 ライセンス認証された製品 」と表示があれば、
認証は成功している、っちゅうことです。

まずは、終わった〜! \(^o^)/

パソコンの初期設定をしてみた。

私ひとりで使うパソコンを私、通販で買いました。
\(^o^)/
パソコン歴は7年ほど。
さて設定、一人でどこまで出来るのか?

セットアップマニュアルに図解で、パソコン本体にACアダプタを差し込み、そのACアダプタと電源コードをつないで、つないだ電源コードをコンセントに差し込み、パソコン本体の電源を入れる、と。
電源を入れるには、電源スイッチを押します。
あ〜、きんちょうするよ〜。

では、ポチッと、ね。

ドキドキして待つこと数秒、突然「 こんにちは、〜〜〜 」と、ガイダンスが大きな音で流れはじめ、大きい

その後、インターネットに接続しましょう!って画面に案内が表示されたので、
私、それ、出来るヲ〜。
インターネットの接続完了!

で、次は?
と、マニュアルに目をやると、
「 設定終了後に行います。
『 今はスキップ 』を選択しクリックする 」んだとー!
\(◎o◎)/!

やっちまったー!
もう終わりだ、パソコン壊れた!
もう!先に言えよ!
どうしよう! (><) 

少々、パニックに陥りましてね、
こういう小さなつまずきでも、大きく取り乱す私がいるから、
初期設定は頼んだ方が良い、ということになるのですな。

とりあえず、マニュアルを読み進めると、
「 インターネットに接続している場合は〜〜 」
という、重要印のついた説明書きがあったので、読んでみました。
「 ” 更新プログラムの適用 " って、表示されても、適用はしないでね、時間かかるから。」
これを見つけて、安心しました。
ネットにつないじゃう人、いっぱいいるのね、私だけじゃない!

良かった、良かった。

後はセットアップマニュアルに従って、
windows 10 の使用許諾契約の「 同意 」をクリック。
ユーザー名とパスワードの登録、
セキュリティの質問を選択し、その回答を登録。
これを3つ、登録します。

後はマニュアルに沿って、表示の内容を確認し、同意する作業が数回、ありまして、
それが済むと、待ちかねたトップ画面が表示され、初期設定は完了です。

この画面が出るまでは、電源を切ってはいけない様なので、
時間に余裕のある時に、行った方が良いと思います。

とりあえずは、初期設定、
出来たぜよー!\(^o^)/!
でもまだ、 office 、手つかずなのですけどー\(^o^)/。
それはまた、明日にでも、やってみるわ。
 

パソコンの初期設定前

 
パソコン届いたので、状態を確認してみましょう。
外箱に大きな凹み、無し。OK。
では、箱を開けて本体を見てみます。

箱のふたに添付品を確認して、って印刷されています。
中にも黄色の紙に ” 重要 ” 添付品の確認をして!と。
冊子にも、まずは添付品を確認してください、と注意書きがあります。
型番を確認して、その型番にあう、添付品が入っているか、まず、見て!

初期設定よりも、ブツの有り無しが最も重要なことのようだ。
確かに私は、NECから、ブツを買った・・・( ̄▽ ̄)

初めての大物の、ネットショッピングなので、ドキドキして疲れてるかも。
ささ、次に進みましょ。

セットアップマニュアルだよ。
警告と注意に軽く目を通して、いよいよいくよ。
・パソコン本体とACアダプタをつなぎ、ACアダプタと電源コードをつなぎ、電源コードをコンセントにさします。

私、なぜ、コードが二つあるのだ?って、思ったのです。右手と左手にそれぞれを持って。
ん?自然と視線は今、使っているパソコンに向きまして、
ああ、なるほど。この二つは繋いで使うのね。

本体につなぐ方はACアダプタで、コンセントにつなぐ方は、電源コード。
あはは、いつも目にしている姿では1本なので、1本のコードだと思っていたよ。
2本だったのかぁ。
  
おっと、ご飯作る時間だ。
電源入れるのは、時間あるときね。
今日ははここまでじゃ。
('ω')ノ


パソコン買った。

パソコン、NECの通販で買っちゃった (#^^#)
cpu は インテル core i3-7020u、
メモリ 8GB、
HDD 1TB、
office H & B 2016、
それとインテル Optane メモリ なるものが付いている。
CPUの性能でパソコンの値段に差が出るようなので、私の使う内容ならちょっとお安い i3 で良いみたい。
今、使っているものが、i3-2367M。世代が違う!世代がー!
CPUの世代というものの、勉強もして結果、
上記のようなモデルがアウトレットで出ていたので、買ってしまった。
メーカーのサイトだと自分の好きに組み立てられるのよ。
私のは、組みあがっていたモデルだけど。

でもまさか、パソコンまで通販で買うとは・・・
問題は初期設定。
初期設定って言葉、よく聞くのですけど、私にそれができるのか、皆目、見当がつきません。
お店で買えば、やってくれますよね、有料で。

NECの直販でも、購入時に頼むことができて、出張で来てくれるそうです。やはり有料ですけど。
私は?
ふふふ、大胆にも自分でやってみようと思ったのです。
ダメだったら、ケーズデンキに持ち込もう!
と、腹をくくる私。ケーズさん、後はまかせたぞ (^_^メ)。
ほほ、いい迷惑ね。

さて、初期設定ですが、いったい何をするのでしょう。
う〜ん、いろいろサイト訪問しても、具体的な内容が見えない。これをこうします、あれをああします。
といった具合に、具体的な作業を教えてほしいのだけど・・・ない。
自分で出来るのか、出来ないのか、まったくもってわからない。
出来るという人と、頼んだほうがいいという人と、いらっしゃるわけで。

まあ、いいでしょう。
やりましょう、自分で。
そして、見極めましょう、私に出来るのか、出来ないのか。
 

pc 用語の勉強した(1)


OSを windows 10 にするために、私は買う、新しいパソコンを。

 
本気で買おうと思ったら、どういう基準で選べばいいのか、ほとんど思いつかない状態。
知識がほとんど無いのだから、とうぜんでしょうな。
まだ、買うぞー\(^o^)/と、張り切っていた時には、 windows 10 搭載マシンで、安いヤツ買えばいいや、と考えていて、おやおや、まったくもって素人じゃん私、と今、改めて実感しているところです。

今ある知識は OSを windows 10 にして、マイクロソフトの office のワードとエクセルを搭載したマシンにする。これで、通じる?意味わかってくれる?
ず〜っと、だんなっちに頼ってきたけど、だんなっちがさ〜、「 俺は使わないから、自分で買えば〜 」って、突き放すのですよ。まあいいですけど。

とりあえず、気になったところから調べてみました。
メモリ 4GB。
HDD 500GB。
GBはギガバイト。単位ですね。
メモリ:作業スペースで、数字が大きい方が仕事さくさく、早いみたい。タブを開いたり、ブログ、書いたりするところかな?
HDD:ハードディスクドライブ、データの保存を担する領域みたい。数字が大きい方が、たくさんデータを保存できる。写真とか?
ふむふむ。

ネット回線を変えた

最近、引っ越しましてね。
ネット回線をKDDIからNTTに変えたのです。
KDDIの時は設置にきてくれたので、NTTも来てくれるのかと思ったら、「 機材の設置はお客様自身でやっていただきます 」だとー!
そーなの?知らなかった (>_<)。

機材が届いて、手引きを読んだけど、意味の解らない部分があったので、近所のケーズデンキの中にいたNTTの人に聞いちった。丁寧に教えてもらえて、助かりました\(^o^)/ありがとう。
なんとなく、わかってきて、
最終的には、付属の手引きで設置・接続できたわね。
事前にネットで色々調べたことはほとんど役に立たなかった。

 
  
ネット接続.jpg


光回線と、バッファローのルーターと、家電をつないだぜ!
もちろん、インターネットもつながっております。

私にしては上出来。上出来。


と、しばらく、のんびりしていたいけど、次なる課題が・・・  

ほら、あれよ、あれ。
来るべき時が来たー!って感じのアレ。
2020.1.14 にwindows 7 も、いよいよ、サポート終了ですってヤツ。

それで、今使っているこのマシンを、年内にでも買い換えようと思っています。
10には対応していない機種でしてね。
消費税上がる前で、型落ちが残っているうち・・・。
今でしょ!

早速、買うぞ〜\(^o^)/
よくわからないけど、NEC か fujitsu にするっす。
過去に使った、今、使ってる、という理由だ。あと、話せばわかる的なことも要素に加わる。

メーカーは決まったので、お次はお値段ですけれど、
お安いに越したことはない。だが、やりたいことがやれない!は困る。
最低でも、office 欲しい。
メモリ4GBってどれくらい?8GBは必要?
HDDとかSSDってなに?
500GB、1TB。
OSの性能?
\(◎o◎)/!
   
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。