2014年12月21日
なぜ猫は、飼い主の入浴中しっぽを湯船にいれるのか
猫と言えば、水が苦手でお風呂を嫌がるというイメージも強い動物ですよね。しかし飼い主さんが入浴していると、なぜかお風呂場までのぞきにきたり、ふたの上にねそべったり…。なんと中には、しっぽを湯船につけて「しっぽ入浴」を楽しむ猫も。なぜこんな行動をとるのか、その秘密に迫ります。
■湯加減を見ている?
猫の性格は実に様々。「猫は水が嫌い」というのが定説ですが、もちろん中には、水もお風呂もシャンプーも大好きな猫もいます。こんな猫にとって、お風呂場は最高の遊び場だと考えられます。ほんわり温かくて、お水は飲み放題。そして大好きな飼い主さんと、ずっと一緒にいられます。こんな猫は、浴槽のへりに上がることも怖がりません。わざとしっぽをお湯につけ、まるで「魚釣り」を楽しむように、ぴちゃぴちゃと水をはねて遊ぶことも多いものです。しっぽでくるくるとお湯を動かす様子は、まるで湯加減を見ているかのよう。もしかしたら、飼い主さんに「入りどき」を教えてくれているのかもしれません。
■ぬくもりを感じている
猫は暑さには強いですが、寒さには弱い動物です。このため、じんわりと温まれるような場所は、猫のお気に入り。お湯が張られている浴室も、猫にとってはパラダイスだと言えるでしょう。全身を水につけるのは抵抗があっても、しっぽだけならば比較的容易にチャレンジできる猫も多いよう。しっぽの先から、じんわりと体が温まっていく感覚に、病みつきになっているのかもしれません。その行動は、人間に通じるところがあります。猫が最高のお風呂パートナーになってくれるのではないでしょうか。
■まさか…気づいていない?
明確な目的があって、しっぽを湯船に入れている猫もいれば、なんと「自分のしっぽがお湯につかっていることに、気が付いていない」猫もいます。流れる水や、飼い主さんの謎の行動は、猫にとっては気になって仕方がないものです。じっくりと夢中で観察しているうちに…しっぽが湯船に入ってしまっている、というわけですね。大抵こんな猫は、事態に気が付いた瞬間、慌てふためきます。
しっぽ入浴を楽しむ猫が、どうしてそんなことをしているのか。「わが家の猫の場合」を、ぜひ推察してみてください。猫の気持ちを知ることで、もっと楽しい入浴時間を過ごせることでしょう。