アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog
 2012年アメリカ滞在日誌 目次
初心者の渡米決意とその苦悩!
1日目 -韓国一泊-
2日目 -アメリカ上陸-
3日目 -初クラブ体験-
4日目 -チャイナタウンと夜遊び-
5日目 -アメリカでの買い物-
7日目 -DC内サイクリング-
9日目 -スミソニアン博物館を廻る-
10日目 -ジャズバーの楽しみ方-
11日目 -アメリカ人とは-
12日目 -National Gallery of Art-
13日目 -美術館三昧-
14日目 -アメリカのテレビ番組-
15日目 -Washington DCの治安-
16日目 -チップという文化-
17日目 -DCのフリーマーケット-
18日目 -ホームパーティー-
19日目 -食材と物価-
20日目 -アメリカの魚介類-
21日目 -郵便に挑戦!-
22日目 -のんびり散歩-
23日目 -The U.S. National Archives-
24日目 -DCの窓口Union Station-
25、26日目 -Opening Ceremony-
27日目 -NewYork散歩-【動画あり】
28、29日目 -中だるみ-
30日目 -教会でクラシック演奏会-
アメリカ滞在1ヶ月目決算公開
31,32日目 -連日の野外ステージ-
33,34日目 -アメリカでのオーダーの仕方-
35,36日目 -アメリカンのノリ-
37,38日目 -Waterfrontで音楽と花火-【動画あり】
39日目 -お気に入りのジャズバー-
40,41日目 -ニューヨークで食べるラーメン-
42日目 -NewYorkでちょっとしたトラブル-【動画あり】
43日目 -ケネディセンター-
44日目-何気ない日常の風景-
45日目 -日本文化が好きなアメリカ人たち-【動画あり】
46日目 -モダンダンスの楽しみ方-
47日目 -National Geographic Museum-
48日目 -Old Post Office Pavilion-
49日目 -治安の悪いAnacostia地区-
50日目 -Jefferson Memorial-
51日目 -DCのクールスポット-
52日目【前半】 -Maine Avenue Fish Market-
52日目【後半】 -アングラな雰囲気のパーティー-
53日目 -馴染みの店-
54日目 -アメリカ人のサービス-
55日目【前半】 -遠かった自由の女神-
55日目【後半】 -NewYorkのラーメンとトイザらス-
56日目 -Spy city cafeとSpy Museum-
57日目 -National Museum of Crime & Punishment-
58日目【前半】 -フリーメイソンとワシントンDC-
58日目【後半】 -2012年DC桜祭り最後のステージ-
59日目 -ぐうたら日誌-
60日目 -Navy Museumで戦争について考える-
アメリカ滞在2ヶ月目決算公開
61日目 -美しい教会 National Cathedral-
62日目 -Newseumで報道について学ぶ-
63日目 -Newseumの3Dシアター-
64日目 -National Aquarium-
65日目 -アメリカの政治の中枢Capitol-
66日目 -メキシカンの祝日-
68日目【前半】 -NewYorkのカレー屋と日系美容院-
68日目【後半】 -Little ItalyのVincent'sとHigh Line Park-
69日目 -ついに来た海外トラブル-
70日目 -蝋人形館でセレブと握手-
71日目 -Rock creek parkで森林浴-
72日目 -Dumbarton Oaks Museum--
73日目 -無原罪の御宿りの聖母教会-
74日目 -Franciscan Monasteryとアフロ音楽の殿堂Howard Theatre-
75日目 -本場のバスケを観戦-
76日目 -Adams Morganぶらり夜散歩-
77日目 -The Phillips Collection-
78日目 -オバマも食べに来たBen's Chili Bowl-
79日目 -クラシック鑑賞-
80日目 -アメリカナマズの味-
81日目 -U streetのライブハウス-
82日目 -ジャズレストランBohemian Cavern-
83日目 -DCのFord's TheatreとNYのジャズレストランBlue Note-
84日目 -National Academy of Sciences-
85日目 -Prince George Plazaで買う、日本で馴染みのない食材たち-
86日目 -サルサパーティーに飛び入り参加-
87日目 -George TownのBlues Alley-
88日目 -National Memorial day 2012-
89日目 -Goodbye DC、ただいま日本-
アメリカ滞在3ヶ月決算公開

33,34日目 -アメリカでのオーダーの仕方-

 日誌より抜粋
 33日目
今日も野外ステージを見る。こちらの日差しは強い。
どうも体の半分側だけ日に焼けてしまったようだ。...
日本ならなんてことないがこちらの日差しはじりじりと痛い。
老けるのが早くなっている気がする。

平日ということで観客はたいして入っておらず、
ほぼ常連は俺といつもの車椅子のおじさんくらい・・・平和だ。

17時までみっちり見て帰る。家で夕食を作っていると、Jamesが声をかけてくる。
「Marvinって店知ってる?そこはいい店だよ。今度行ってごらん。」と言うので、
明日行ってみることにした。

   
 34日目
今日は野外ステージを見た後、その流れでMarvinに寄ってみる。
その日は野外ステージの演目が一つキャンセルになり、
1時間ほど早く終わってしまい、Marvinに着いたはいいが開いてなかった。

なんだぁと思い一旦家に戻る。Marvinについて調べてみたら、
Marvin Gayeにインスパイアされてできた店らしい。
あんまり要領得ないな。8pm頃になり、また行ってみる。

今度は開いていた。お客で賑わっている。
一人なので、テーブルは避け空いている窓際カウンターに腰を据える。

なんか超場違いだ俺・・・。

Columbia Stationのような渋い一人客などいなく、みんな友人連れだ。
ビアガーデンと言えば想像つきやすい。

ウェイターをちらちら見たり、手をあげて合図するがなかなか来ない。
しばらく粘っていると、一人ウェイターがこちらに来て
「バーカウンターの店員に注文してね」と言う。
いまいちシステムが掴めない・・・。

今までアメリカで食べてハズレのなかったハンバーガーを頼んでみる。
お客の入りの割りに早く出てきたハンバーガー。やっぱり豪快な感じだ。
ベーコンにハンバーグ、自家製ピクルス、輪切りのエシャロット、サニーレタスを
バンズではさんだものだ。

名前をMarvin Berger。店の名を冠してるだけあって・・・あれ・・・普通?
あれ、初めてアメリカでうまくもまずくもないもの食べたかもしれない。

そもそもMarvin Gayeはこのお店のどこらへんに出てるんだろう。
BGMもMarvin Gayeってわけでもないし、店内も言わば普通のレストランバーだ。

Jamesに勧められて期待しすぎたのかもしれない。
ていうか一人で行くところじゃないのかなきっと。
そういえばJamesがうにゃうにゃ曜日がお勧めだよって言ってた気がする。

今日Marvinに出かける際も、今日は曜日がうにゃうにゃだがまぁ楽しんできなよ、と言っていた。
曜日でなにかイベントでもやっているのかな。一応調べたんだけどな。
英語読みきれてなかったのかな。

数年かけてやってた受験英語ってなんだったんだろうな。
てか友人いないといいかげんつまんないな。
一人外食すら慣れてないのに、右も左もわからず外国で
一人寂しくハンバーガーを食べて、少し傷心していささかやさぐれてしまったようだ。

まぁ、アメリカじゃ一にも英語、二にも英語ですよ。
言葉が通じなきゃ友人は作れない。
・・・ダンスなら通じるか。最近DC内でストリートダンスのサークルや教室を探している。
うまく潜り込めないかな。入るにはやっぱ英語は必要か・・・。
アメリカじゃ一にも英語、二に(以下略

そんなこんなで一人孤独に毎日を楽しくできるよう策を練るのだった。
毎日みっちり遊ぶということはなかなか難しいことなんだな。


 追記
最後の文章が贅沢な悩みでなんですが・・・。
旅行者がアメリカでよく悩むのが、料理の注文や支払いの仕方だと思います。

私も3ヶ月いただけなので、これが正解だ!というものを胸を張って紹介できないのですが、
大雑把な区切りとして、カウンター席は近くのバーテンダーに、
テーブル席ならそこに付いたウェイターに全てオーダーするのが作法のようです。

ただ、お店によって1テーブルに1ウェイターじゃない場合もあって、
これがとても旅行者を悩ませます。

何度か通っているお店ならわかるのですが、例えば私がよく行ったColumbia Station。
ここは私がテーブル、カウンター関係なく座っていても、
ウェイターもバーテンダーも、私のグラスが空くと「まだ飲む?」と
気づいた人が適当に声をかけてきます。ややこしいですね。

とりあえず言えるのは、席に着いたら、一番最初に声をかけてきた店員に
全てオーダーしていくのが妥当だと思います。

あと、これも店によって違うのですが、
会計を1注文ごとにするか、まとめて最後に会計するかを聞かれることがあります。

お酒を飲む場合、1注文ごとに1ドルチップを払っていると、
1ドル紙幣がすぐなくなってしまうので、まとめて会計をするか、
「カードで1ドル引いといて」と言うか、
一回カードで払って、戻ってきたカードと一緒に渡されるレシートのTIPの欄に
1ドル、と金額を書いてまたカードを渡すやり方もあります。

もうこればっかりは情報として作法を調べておいて、現地で慣れていくしかなさそうです。

で、このチップというシステム、とてもめんどうでアメリカ人たちの中でも
「廃止しようぜ!」という声もあるそうです。
習慣というものはどの国もめんどうなものですね。



コメント

お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのコメント

   
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。