久々に神楽へ。
台風の影響か、開店直後の訪問にもかかわらず、空いていました。券売機を見ると、前回のラインナップとちょっと変わっています。中華そばが「「魚貝鶏そば」一本に。まぜそばは、普通のと辛いのと変わらず。味噌ラーメンのバリエーションが豊富になり、ノーマルの味噌ラーメンに加えて、カレー味噌、チーズカレー味噌が登場。カレーの文字に激しく惹かれたのですが、今日は中華そばが食べたいと思ってやってきたので初志貫徹。魚貝鶏そば、750円。
空いていたので、それほど待たずに着丼。スープが、前回いただいた時は透明感がありましたが今回は濁っています。すすってみると、かなり旨味が強い。前回は鶏を強く感じましたが、今回はいわゆる「魚介系トンコツ」の鶏バージョンみたいな濃厚さを感じます。
トッピングは大ぶりなチャーシュー、太メンマ、海苔、葱、スライスタマネギ。チャーシューは炙ってあるのか、香ばしい。メンマはふっくらしていて食べやすいし美味しい。
麺は茶色のツブツブが見えるので全粒粉入りなのでしょうか。ストレートの細麺でザックリした食感。
やはりスープの濃厚さが印象的です。「魚介」ではなく「魚貝」なので、貝の旨味がかなり味わいに絡んでいるのでしょうか。これは正直言って、人に勧めたくなる美味しさです。よせばいいのにスープまで完食。美味しかった。
でもやっぱりチーズカレー味噌が気になります。凄い変化球なんだが、どんな味わいなんだろう。いずれ是非。
11:30〜 月曜定休
仙台市泉区みずほ台18−2
2018年08月08日
どん辰 杜の市場店
毎度お馴染み、どん辰 杜の市場店。七夕開催期間で県外からの観光客が押し寄せているのか、結構な混雑具合でした。
お隣の片倉商店のウニ丼には激しく心惹かれるのですが、今回は同行人もいるし、お値段を考慮するとそう何度もウニ丼は食えません。
日替わり丼は美味しいしコスパも高くてイチオシなのですが、そう言えば「二の丑」で鰻丼を食べてないなぁと思い立ち、鰻玉丼をオーダー。それこそ何度も「明ぼ乃」では食えませんし(笑
券売機制で990円。ご飯の量は少なめ、大盛りの調整可能。白米か酢飯かを選べるので白米でいただきました。
番号札を渡されるので、呼ばれたらカウンターまで取りに行きます。お茶&お冷やはセルフサービス。
先に食券を買って順番を待って席に通されるというのに、相変わらず勝手に先に席に座ろうとする年寄りが多くて困ります。こういう輩にまで目を配らなきゃいけない店員さんも大変だなぁ。
それほど待たずに番号が呼ばれました。鰻玉丼であって鰻丼ではないので、見た目はやっぱりちょっと違います。でも以前に食べた時よりも、内容が変わっていました。卵は別皿になっていました。丼の真ん中には沢庵、ワカメ、大葉。これ、鰻丼に必要か?ワサビの載った醤油皿も着いてきますが、鰻丼に必要か?味噌汁はいつものアサリ汁。それとカットフルーツ。
でも一番変わったのは、味付けがくどくなくなったこと。以前の鰻玉丼はタレが濃くてくどくて、とてもじゃないけど鰻を楽しむって感じではありませんでした。卓上アンケートに「タレを減らしてほしい。もっと味が濃い方がいいという人のために、別添えでタレを提供するようにしてほしい」と書いたら、その通りになっていました。もちろん私は添付のタレは使わず、そのままいただきましたが、タレの加減が丁度良くてとても美味しかったです。有名専門店の鰻丼には手が出ないけど、本格的な鰻丼が食べたいと思ったら選択肢の一つとして考えて良いと思います。と言うか、オススメです。鰻も固くないしふっくらしていて、量もそれなりにあるので満足感は高いと思います。
仙台市若林区卸町5丁目2−6 仙台場外市場 杜の市場内
お隣の片倉商店のウニ丼には激しく心惹かれるのですが、今回は同行人もいるし、お値段を考慮するとそう何度もウニ丼は食えません。
日替わり丼は美味しいしコスパも高くてイチオシなのですが、そう言えば「二の丑」で鰻丼を食べてないなぁと思い立ち、鰻玉丼をオーダー。それこそ何度も「明ぼ乃」では食えませんし(笑
券売機制で990円。ご飯の量は少なめ、大盛りの調整可能。白米か酢飯かを選べるので白米でいただきました。
番号札を渡されるので、呼ばれたらカウンターまで取りに行きます。お茶&お冷やはセルフサービス。
先に食券を買って順番を待って席に通されるというのに、相変わらず勝手に先に席に座ろうとする年寄りが多くて困ります。こういう輩にまで目を配らなきゃいけない店員さんも大変だなぁ。
それほど待たずに番号が呼ばれました。鰻玉丼であって鰻丼ではないので、見た目はやっぱりちょっと違います。でも以前に食べた時よりも、内容が変わっていました。卵は別皿になっていました。丼の真ん中には沢庵、ワカメ、大葉。これ、鰻丼に必要か?ワサビの載った醤油皿も着いてきますが、鰻丼に必要か?味噌汁はいつものアサリ汁。それとカットフルーツ。
でも一番変わったのは、味付けがくどくなくなったこと。以前の鰻玉丼はタレが濃くてくどくて、とてもじゃないけど鰻を楽しむって感じではありませんでした。卓上アンケートに「タレを減らしてほしい。もっと味が濃い方がいいという人のために、別添えでタレを提供するようにしてほしい」と書いたら、その通りになっていました。もちろん私は添付のタレは使わず、そのままいただきましたが、タレの加減が丁度良くてとても美味しかったです。有名専門店の鰻丼には手が出ないけど、本格的な鰻丼が食べたいと思ったら選択肢の一つとして考えて良いと思います。と言うか、オススメです。鰻も固くないしふっくらしていて、量もそれなりにあるので満足感は高いと思います。
仙台市若林区卸町5丁目2−6 仙台場外市場 杜の市場内
2018年08月07日
麺屋 くまがい
11:30ちょっと前の到着。それでもいつものように「どうせ満車だろう?」と思ったら、第二駐車場に意外と空きが多かったのでそのまま駐めてお店へ。これだけ駐車場が空いているのも珍しい。でもいつものように行列だろう?と思ったら、行列もない。と言うか、すでに店内にお客さん多数。すでに食事を終えて帰る客も。どうやら早めに店を開けたらしい。おかげで券売機で食券を買うとすぐにカウンターに座ることが出来ました。
今回は久々につけ麺をオーダー。800円。麺量200gと300gを選べるので、今回は300gに挑戦。先日自宅で作った牛丼も、ご飯200gに具材100g超だったので、300gくらいイケるだろうと踏んでのこと。
店内、混雑していましたがそれほど待たずに着丼。滅多につけ麺を食べない私ですが、くまがいのつけ麺は別です。このドロドロのドロ系スープは最高。逆にシャバ系スープのつけ麺はほとんど食べませんね。麺は冷水で締められて冷たく、つけ汁は熱いタイプ。どっちかに統一した方がいいんじゃないだろうか、とは思うのだが。ストレートの太麺はモキュモキュした弾力のある歯応え。ゴリゴリの固麺ではないので、私でも美味しくいただけます。つけ汁には鶏の旨味が凝縮されています。麺に絡む絡む。穂先メンマはつけ汁の方に、麺の方には鶏チャーシューと豚チャーシューが1枚ずつ載っています。チャーシューも安定のクオリティ。
ドロつけ麺は麺につけ汁を持って行かれるので、食後に割りスープの出番がありません。つけ汁までしっかり完食しました。300gでも「苦しい、食べ過ぎた」って感じではないけど、太麺だけあって腹持ちはよく、夕食までお腹が空きませんでした。そういう意味では食べすぎかな(笑
季節限定の冷たい肉そばは、暑くなってからまた行きましょう。今日はとにかく雨は降るし寒かった。
11:30〜 無休
仙台市宮城野区鶴ヶ谷1−8−16
今回は久々につけ麺をオーダー。800円。麺量200gと300gを選べるので、今回は300gに挑戦。先日自宅で作った牛丼も、ご飯200gに具材100g超だったので、300gくらいイケるだろうと踏んでのこと。
店内、混雑していましたがそれほど待たずに着丼。滅多につけ麺を食べない私ですが、くまがいのつけ麺は別です。このドロドロのドロ系スープは最高。逆にシャバ系スープのつけ麺はほとんど食べませんね。麺は冷水で締められて冷たく、つけ汁は熱いタイプ。どっちかに統一した方がいいんじゃないだろうか、とは思うのだが。ストレートの太麺はモキュモキュした弾力のある歯応え。ゴリゴリの固麺ではないので、私でも美味しくいただけます。つけ汁には鶏の旨味が凝縮されています。麺に絡む絡む。穂先メンマはつけ汁の方に、麺の方には鶏チャーシューと豚チャーシューが1枚ずつ載っています。チャーシューも安定のクオリティ。
ドロつけ麺は麺につけ汁を持って行かれるので、食後に割りスープの出番がありません。つけ汁までしっかり完食しました。300gでも「苦しい、食べ過ぎた」って感じではないけど、太麺だけあって腹持ちはよく、夕食までお腹が空きませんでした。そういう意味では食べすぎかな(笑
季節限定の冷たい肉そばは、暑くなってからまた行きましょう。今日はとにかく雨は降るし寒かった。
11:30〜 無休
仙台市宮城野区鶴ヶ谷1−8−16
2018年08月03日
カレーの店 みにまむ
すごーく久々にみにまむへ。ちょうどお昼時で駐車場は混んでいました。うまく切り返せば狭いスペースでも駐められそうなので、近所の公園を一周して戻ってきた、普通に駐められるスペースの車がナイスなタイミングで出庫したので難なく駐車することができました。日頃の行いが良いからかな(笑
カウンターのみの営業でしたが席は空いていたのですぐにオーダーできました。ハードカレー中盛り。640円。オーダーから提供までも早い。
ご飯の上にカレーと千切りキャベツが載っています。さすがハードカレー、辛い!でもビックリするような辛さではなく、旨味とコクのある辛さです。キャベツが良い箸休めになります。具材が溶けたドロドロカレーで、私の好きなタイプ。難を言えば、肉が見あたらないのが寂しい。
別料金とは言えルー多目にもしてくれるので「カレーは飲み物」的な食べ方をするのも対応可能。でもせっかくなんだから落ち着いて食べようよ、カレーも。
小腹の私は中盛りで丁度良かったです。女性は小盛りにしている人が多かったかな。
11:00〜 木曜定休
仙台市泉区北高森3ー11
カウンターのみの営業でしたが席は空いていたのですぐにオーダーできました。ハードカレー中盛り。640円。オーダーから提供までも早い。
ご飯の上にカレーと千切りキャベツが載っています。さすがハードカレー、辛い!でもビックリするような辛さではなく、旨味とコクのある辛さです。キャベツが良い箸休めになります。具材が溶けたドロドロカレーで、私の好きなタイプ。難を言えば、肉が見あたらないのが寂しい。
別料金とは言えルー多目にもしてくれるので「カレーは飲み物」的な食べ方をするのも対応可能。でもせっかくなんだから落ち着いて食べようよ、カレーも。
小腹の私は中盛りで丁度良かったです。女性は小盛りにしている人が多かったかな。
11:00〜 木曜定休
仙台市泉区北高森3ー11
2018年08月01日
太平楽 六丁の目店
朝ラー、いただきました。朝10時までのメニュー。500円。基本的に朝食は毎日とるので、ほとんど行く機会はないのですが、今回は健康診断で朝食抜きでした。10時にギリギリ間に合ったので行ってみました。意外と混んでいてビックリ。ラーメンは国民食と言うけど、朝からラーメンを食べたい人がこんなにいるとは!
券売機制。朝ラー以外のメニューも提供しているので、うっかりすると通常メニューのボタンを押してしまいそうですが、下の方にひっそりと「朝ラー」のボタンがあります。
太麺と細麺があるそうで、食券を渡す時に訊かれますが心の準備が出来ていなかったので戸惑いました。とりあえず細麺で。いつも細麺の中華そばを食べているので、たまにはラーメンの太麺も良かったかも?
ロットの合間だったのか、それほど待たずに着丼。葱、チャーシュー、メンマ、煮玉子半分、キヌサヤ、海苔のトッピング。500円としては十分すぎる豪華なトッピング。メンマは細割き、コリコリ。チャーシューはしっとりしたバラ。煮玉子は上品な味付け。それぞれに可もなく不可もなく。
麺はザックリ寄りのモッチリ。まぁまぁ悪くない感じ。泉店はもっとザックリ感が強かった印象。六丁の目店で以前食べた細麺は二チャッっと歯にまとわりつく印象で、あまり好感は持てなかったような。それに比べると、かなり良い感じ。
スープは魚介出汁強めの味濃いめ。いつもいただいているのは、あご出汁なので単純に比較はできませんが、朝ラーということもあってもうちょっとあっさり目の方が良いかな。でも前回はスープも結構雑味を感じたので、それに比べるとかなり洗練された感じは受けました。
麺量も十分で、朝限定とは言え抜群のコスパですね。
朝からラーメンを食べずにはいられないラオタの方々には重宝する店といって間違いなし。個人的な印象としては、安定感がどんなものなのかな、ってのが不安要素です。泉店ともクオリティが違うし、前回食べた印象とも異なるので、ブレ幅が大きいようでは困ります。
〜10:00(朝ラータイム) 火曜定休
仙台市若林区六丁の目東町2−10
券売機制。朝ラー以外のメニューも提供しているので、うっかりすると通常メニューのボタンを押してしまいそうですが、下の方にひっそりと「朝ラー」のボタンがあります。
太麺と細麺があるそうで、食券を渡す時に訊かれますが心の準備が出来ていなかったので戸惑いました。とりあえず細麺で。いつも細麺の中華そばを食べているので、たまにはラーメンの太麺も良かったかも?
ロットの合間だったのか、それほど待たずに着丼。葱、チャーシュー、メンマ、煮玉子半分、キヌサヤ、海苔のトッピング。500円としては十分すぎる豪華なトッピング。メンマは細割き、コリコリ。チャーシューはしっとりしたバラ。煮玉子は上品な味付け。それぞれに可もなく不可もなく。
麺はザックリ寄りのモッチリ。まぁまぁ悪くない感じ。泉店はもっとザックリ感が強かった印象。六丁の目店で以前食べた細麺は二チャッっと歯にまとわりつく印象で、あまり好感は持てなかったような。それに比べると、かなり良い感じ。
スープは魚介出汁強めの味濃いめ。いつもいただいているのは、あご出汁なので単純に比較はできませんが、朝ラーということもあってもうちょっとあっさり目の方が良いかな。でも前回はスープも結構雑味を感じたので、それに比べるとかなり洗練された感じは受けました。
麺量も十分で、朝限定とは言え抜群のコスパですね。
朝からラーメンを食べずにはいられないラオタの方々には重宝する店といって間違いなし。個人的な印象としては、安定感がどんなものなのかな、ってのが不安要素です。泉店ともクオリティが違うし、前回食べた印象とも異なるので、ブレ幅が大きいようでは困ります。
〜10:00(朝ラータイム) 火曜定休
仙台市若林区六丁の目東町2−10